JPS641726B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641726B2
JPS641726B2 JP13418283A JP13418283A JPS641726B2 JP S641726 B2 JPS641726 B2 JP S641726B2 JP 13418283 A JP13418283 A JP 13418283A JP 13418283 A JP13418283 A JP 13418283A JP S641726 B2 JPS641726 B2 JP S641726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
leveling
code
image
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13418283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6025413A (ja
Inventor
Itsusho Wada
Atsumi Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Precision Co Ltd
Original Assignee
Asahi Seimitsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Seimitsu KK filed Critical Asahi Seimitsu KK
Priority to JP13418283A priority Critical patent/JPS6025413A/ja
Publication of JPS6025413A publication Critical patent/JPS6025413A/ja
Publication of JPS641726B2 publication Critical patent/JPS641726B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/002Active optical surveying means

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、観測点において測点の標尺の水準
位目盛を自動的に検出する方法及びその装置に関
するものである。
従来の水準測量は、一般に光学式望遠鏡を使用
し、気泡管又は自動補正装置により水平な視準線
を得た上で標尺の目盛を読取つて標高を求める方
法を採用していた。
ところで、この方法は目盛が読取り難くかつ標
尺の目盛を人為的に読取るものであるため、この
読取りには相当の熟練を要すると共に、誤読する
こととも少なくない上、読取り値を手書きにより
野帳に記入するため誤記することも少なくなかつ
た。
この考案は前記従来の課題を解決するために、
標尺に光電変換可能なコード目盛を設けて水準位
における目盛をテレビジヨンカメラにより画像表
示器に映写し、この目盛を光電変換器により読取
つて表示器に自動的に標高数値をデジタル表示
し、これによつて読取りを容易にして誤読及び誤
記を確実に防止すると共に、表示器のデータをコ
ンピユータ等に記録して水準測量を機械化及びシ
ステム化しうるようにした水準測量方法及び装置
を提案するものである。
以下この発明を図面に示す実施例について説明
すると、測点に立てた標尺1には光電変換可能な
コード目盛2が設けられている。
観測点に設置した水準儀3は、その内部に半導
体レーザ等のレーザ発光素子又は赤外線発光素子
等の光束発光器4が設置され、これから射出され
た光束をコンデンサーレンズ5、水平誤差自動補
正装置6を介してダイクロイツクプリズム等のビ
ームスプリツタ7に入射させ、ここで直角水平に
反射して合焦摘まみ8により進退する合焦レンズ
9及び対物レンズ10からなるテレビジヨンカメ
ラ用光学系を介して水平光束Fとなつて射出し、
標尺1のコード目盛2にスポツト状に照射するよ
うに構成されている。
また、ビームスプリツタ7の後方には、対物レ
ンズ10、合焦レンズ9を介して結像された対物
レンズ10の前方の映像を走査線により走査しな
がら光電変換して映像の明暗に応じた画像信号を
出力する撮像管あるいは固体撮像素子等からなる
画像変換器11が設けられ、この画像信号は水準
器3の外面に設けたドツト・マトリツクス型液晶
表示器等の表示器12に送られて画像として表示
されるようになつている。そして、この画像変換
器11には、これに標尺1のコード目盛2が投影
結像されたときコード目盛2上に受光された水平
光束Fの受光位置を検出する位置検出回路及びこ
れによつて検出された位置におけるコード目盛2
を2進法で読取つてその読取信号を出力する目盛
読取回路が接続されており、この読取信号は表示
器12に送られて10進法に変換された目盛数値を
標高値としてデジタル表示するようになつてい
る。
水準測量に際しては、測点に立てた標尺1に水
準儀3から射出した水平光束Fを照射し、水準儀
3のコリメータにより標尺1を照準し、表示器1
2を見ながら合焦摘まみにより画像の合焦調整を
して画像変換器11を介してコード目盛2の鮮明
な画像を表示器12に投影すると、画像変換器1
1に接続された位置検出回路がコード目盛2上の
水平光束Fの受光位置を自動的に検出し、同時に
目盛読取回路が受光位置におけるコード目盛2を
読取つてその数値を第3図に示すようにコード目
盛2の画像と共に表示器12に表示する。
なお、表示器12に入力する読取信号を出力装
置によりコンピユータ等に収録し、このデータを
機械的に処理して水準測量をシステム化すること
も可能である。
以上の通りこの発明によれば、水準儀から射出
した水平光束を標尺のコード目盛に受光させ、こ
の受光位置におけるコード目盛を水準儀に設けた
画像変換器に投影し受光位置を検出すると共にこ
の受光位置におけるコード目盛を読取つて表示器
に標高値をデジタル表示するようにしたので、水
平光束を受光した位置における標尺の目盛数値を
表示器に表示された標高値として観測点において
明瞭かつ正確に読取ることができるため、誤読を
無くして正確な測量データを得ることができ、し
かもこの数値を出力装置によりコンピユータ等に
収録することによつて誤記を無くすることがで
き、水準測量を機械化及びシステム化することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明方法の実施状態を示す斜視
図、第2図はこの発明に係る水準儀の概要を示す
横断面図、第3図はこの発明に係る表示器に目盛
像及び目盛数値が表示された状態を示す正面図、
第4図はこの発明に係る水準儀の電気回路のブロ
ツク図である。 1……標尺、2……コード目盛、3……水準
儀、4……光束発光器、5……コンデンサーレン
ズ、6……水平誤差自動補正装置、7……ビーム
スプリツター、8……合焦摘まみ、9……合焦レ
ンズ、10……対物レンズ、11……画像変換
器、12……表示器、F……水平光束。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光電変換可能なコード目盛を設けた標尺を測
    点に置き、この標尺のコード目盛に観測点に設置
    した水準儀から射出した水平光束を照射し、この
    水平光束の受光点におけるコード目盛を前記水準
    儀に設けた画像変換器に投影し、この画像変換器
    に投影されたコード目盛における前記水平光束の
    受光位置を検出すると共に、その受光位置におけ
    るコード目盛を読取つてその読取り信号を表示器
    に入力して目盛数値をデジタル表示することを特
    徴とする水準測量における標尺目盛検出方法。 2 光電変換可能なコード目盛を設けた標尺と、
    水平光束発光器からレーザ又は赤外線の水平光束
    を水平前方に射出する水平光束射出光学系を設
    け、テレビジヨンカメラ光学系により投影された
    前記コード目盛の投影像を光電変換して画像信号
    を出力すると共に、前記コード目盛上における前
    記水平光束の受光位置を検出し、この受光位置に
    おけるコード目盛を読取つてその読取信号を出力
    する画像変換器を設け、前記画像信号及び目盛の
    読取信号を受けてコード目盛像及び目盛数値を表
    示する表示器を設けた水準儀とからなることを特
    徴とする水準測量における標尺目盛検出装置。
JP13418283A 1983-07-22 1983-07-22 水準測量における標尺目盛検出方法及びその装置 Granted JPS6025413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13418283A JPS6025413A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 水準測量における標尺目盛検出方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13418283A JPS6025413A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 水準測量における標尺目盛検出方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025413A JPS6025413A (ja) 1985-02-08
JPS641726B2 true JPS641726B2 (ja) 1989-01-12

Family

ID=15122352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13418283A Granted JPS6025413A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 水準測量における標尺目盛検出方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025413A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623610A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 ライカ・ヘールブルグ・アクチエンゲゼルシヤフト 二つの対象物の間の相対的位置を決定するための測定装置
JP2537035B2 (ja) * 1986-07-25 1996-09-25 ベブ・カ−ル・ツアイス・イエ−ナ 精密水準測量器
JPH07119608B2 (ja) * 1987-01-22 1995-12-20 株式会社オプテック 比高測定用水準儀
JPS63252216A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Opt:Kk 比高測定用水準儀
JP2566462B2 (ja) * 1989-06-23 1996-12-25 四郎 小山 電子測量機
DE4338038C1 (de) * 1993-11-08 1995-03-16 Zeiss Carl Jena Gmbh Verfahren zur Kodierung eines maschinell lesbaren Meßstabes
DE19833996C1 (de) * 1998-07-29 1999-12-09 Zeiss Carl Jena Gmbh Elektronisches Nivellier und Verfahren zur Videoanzielung
DE10008769C1 (de) * 2000-02-24 2001-09-27 Zsp Geodaetische Sys Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Signalverarbeitung, insbesondere für Digitalnivelliere
KR100485277B1 (ko) * 2002-12-12 2005-04-27 (주)월드비텍 건물 바닥면의 평면 점검장치
JP6692132B2 (ja) * 2015-08-20 2020-05-13 大成建設株式会社 変位測定方法および変位測定システム
CN110196037A (zh) * 2019-07-12 2019-09-03 成都信息工程大学 一种基于投影的可折叠精密条码水准尺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6025413A (ja) 1985-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6237235B1 (en) Electronic level and process for video sighting
US7301617B2 (en) Surveying apparatus
JPH0282939A (ja) 眼の検査器械のための位置調整装置
JPS641726B2 (ja)
JPH0436364B2 (ja)
JPH0472162B2 (ja)
JP5397956B2 (ja) 電子レベル
US7187434B2 (en) Surveying apparatus
US6621559B1 (en) Electronic leveling apparatus and method of controlling focusing operation of the electronic leveling apparatus
JPS5970908A (ja) 内視鏡測距装置
JP2002022425A (ja) 3次元画像入力装置
JPH05322562A (ja) 電子レベルと電子レベル用標尺
EP0113984B1 (en) Portable video camera with automatic focusing device
JPH0243486B2 (ja)
KR890001454B1 (ko) 초점 조절장치
US4707614A (en) Self-contained portable photoelectric gas measuring and warning apparatus
JPH0323856B2 (ja)
JPS61281914A (ja) 測量装置
US4355902A (en) Arrangement for determining the errors the vertical axis of a surveying device
JP4659996B2 (ja) 光学測定装置
JPH04110706A (ja) 三次元形状データ取込み装置
JP3025787B2 (ja) レンズメータ
JPH05297437A (ja) カメラ
JPS6097208A (ja) 高さ測定、中でも水準測量用の装置
JP3454905B2 (ja) 測定器の位置決め装置