JPS641663B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS641663B2 JPS641663B2 JP55002985A JP298580A JPS641663B2 JP S641663 B2 JPS641663 B2 JP S641663B2 JP 55002985 A JP55002985 A JP 55002985A JP 298580 A JP298580 A JP 298580A JP S641663 B2 JPS641663 B2 JP S641663B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ignition timing
- knocking
- timing
- signal
- detection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 39
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P5/00—Advancing or retarding ignition; Control therefor
- F02P5/04—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
- F02P5/145—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
- F02P5/1455—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means by using a second control of the closed loop type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、内燃機関の運転条件に応じて点火時
期を最適値にフイードバツク制御する点火装置に
関する。
期を最適値にフイードバツク制御する点火装置に
関する。
一般に、内燃機関が最も効率よく運転するとき
の点火時期は、負荷や回転速度に代表される運転
条件に応じて変化し、例えば燃焼状態が悪化しや
すい低負荷時或いは高速時には点火進角度を大き
くする必要がある。
の点火時期は、負荷や回転速度に代表される運転
条件に応じて変化し、例えば燃焼状態が悪化しや
すい低負荷時或いは高速時には点火進角度を大き
くする必要がある。
これは、機関の仕様にもよるが、最高燃焼圧力
がある一定の時期に作用するようにしたとき最も
効率の良い運転がなされるためで、運転条件に応
じた燃焼状態の変化に合わせて、このときに最高
燃焼圧力が作用するように点火時期を早めたり
(進角度大)遅らせたり(進角度小)するわけで
ある。
がある一定の時期に作用するようにしたとき最も
効率の良い運転がなされるためで、運転条件に応
じた燃焼状態の変化に合わせて、このときに最高
燃焼圧力が作用するように点火時期を早めたり
(進角度大)遅らせたり(進角度小)するわけで
ある。
このような点火時期の調節をなす手段として従
来賞用されてきたものに、第1図に示したような
機械的な自動進角システムがある。
来賞用されてきたものに、第1図に示したような
機械的な自動進角システムがある。
これは、機関1と同期して作動する配電器2
と、配電器2を介して所定の点火栓3にスパーク
電流(点火二次電流)を供給する点火コイル4
と、点火コイル4の一次電流を遮断して高圧の点
火二次電流を誘起させる断続器5とを備えた点火
系統に対して、断続器5のポイント開時期(点火
時期)を進めたり遅らせたりする点火時期制御系
統として、遠心進角装置6ならびに負圧進角装置
7を備えるものであり、両進角装置6,7の機械
的な作用に基づいて運転条件に合致した点火時期
設定をなすものである。
と、配電器2を介して所定の点火栓3にスパーク
電流(点火二次電流)を供給する点火コイル4
と、点火コイル4の一次電流を遮断して高圧の点
火二次電流を誘起させる断続器5とを備えた点火
系統に対して、断続器5のポイント開時期(点火
時期)を進めたり遅らせたりする点火時期制御系
統として、遠心進角装置6ならびに負圧進角装置
7を備えるものであり、両進角装置6,7の機械
的な作用に基づいて運転条件に合致した点火時期
設定をなすものである。
ここで、第一に遠心進角装置6とは、機関回転
速度Nを一つの運転条件として進角度を調節する
装置であり、回転速度Nの上昇に応じて増大する
遠心力を利用して、最高燃焼圧力作用時期が遅れ
る高速時ほど断続器5の開時期を早めてこれを補
うものであり、第二に負圧進角装置7とは、絞り
弁8の開度に応じて変化する負圧Pを運転条件と
して断続器5の開時期を調節する装置であり、原
則として絞り弁8の開度が小さく、燃焼条件の芳
しくない低負荷時ほど進角度を大きくして、所定
の時期に最高燃焼圧が作用するように設定されて
いる。
速度Nを一つの運転条件として進角度を調節する
装置であり、回転速度Nの上昇に応じて増大する
遠心力を利用して、最高燃焼圧力作用時期が遅れ
る高速時ほど断続器5の開時期を早めてこれを補
うものであり、第二に負圧進角装置7とは、絞り
弁8の開度に応じて変化する負圧Pを運転条件と
して断続器5の開時期を調節する装置であり、原
則として絞り弁8の開度が小さく、燃焼条件の芳
しくない低負荷時ほど進角度を大きくして、所定
の時期に最高燃焼圧が作用するように設定されて
いる。
つまり、このシステムは、機関の性状や予め想
定された運転条件に対応して両進角装置6,7の
特性が決められ、その範囲内で最適と考えられる
点火時期を設定するものである。
定された運転条件に対応して両進角装置6,7の
特性が決められ、その範囲内で最適と考えられる
点火時期を設定するものである。
しかしながら、このような従来のシステムにあ
つては、その性質上一律の点火時期設定がなされ
るため、予想された運転条件の範囲内であつても
近似的に点火時期制御がなされるにすぎず、常に
最適の点火時期が設定されるとは限らなかつた。
その一方、吸気温度・湿度、大気圧の影響や、燃
料の物性に基づく燃焼速度の変化、あるいは暖機
運転のような特殊な条件など、最適点火時期を左
右しうる他の要因については対処すべくもなかつ
たので、実際の運転条件に対応した最適の点火時
期を設定して燃費や出力を可及的に向上させるの
は極めて困難な課題であつた。
つては、その性質上一律の点火時期設定がなされ
るため、予想された運転条件の範囲内であつても
近似的に点火時期制御がなされるにすぎず、常に
最適の点火時期が設定されるとは限らなかつた。
その一方、吸気温度・湿度、大気圧の影響や、燃
料の物性に基づく燃焼速度の変化、あるいは暖機
運転のような特殊な条件など、最適点火時期を左
右しうる他の要因については対処すべくもなかつ
たので、実際の運転条件に対応した最適の点火時
期を設定して燃費や出力を可及的に向上させるの
は極めて困難な課題であつた。
本発明はこのような現状に着目してなされたも
のであり、機関運転時の最高燃焼圧力を検出し
て、その作用時期の変動に基づいて点火時期を最
適値にフイードバツク制御することにより上記課
題を解決するようにした内燃機関の点火時期制御
装置を提供するものである。
のであり、機関運転時の最高燃焼圧力を検出し
て、その作用時期の変動に基づいて点火時期を最
適値にフイードバツク制御することにより上記課
題を解決するようにした内燃機関の点火時期制御
装置を提供するものである。
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明の概要を示し、図の燃焼室内圧
センサ9の出力に基づいて圧力ピーク時期検出装
置10が最高燃焼圧力を検出し、その検出時期と
目標値(後述)とのずれがなくなるように点火時
期可変装置11を介して点火コイル4の一次電流
遮断時期(点火時期)を変化させるのであり、そ
の際必要に応じて点火時期可変装置11に対して
基準点火時期信号Aを付与して点火時期制御の基
準とする。
センサ9の出力に基づいて圧力ピーク時期検出装
置10が最高燃焼圧力を検出し、その検出時期と
目標値(後述)とのずれがなくなるように点火時
期可変装置11を介して点火コイル4の一次電流
遮断時期(点火時期)を変化させるのであり、そ
の際必要に応じて点火時期可変装置11に対して
基準点火時期信号Aを付与して点火時期制御の基
準とする。
ここで、最高燃焼圧力が作用すべき時期の目標
値は、既に述べたように、機関が同一であればそ
の機関については一義的に決まり、最も効率の良
い運転がなされる時期として、クランク角にして
上死点後18±5度に決まる。この時期は燃焼室形
状、回転速度、排気還流率、着火点数、空燃比な
どの如何んにかかわらずほぼ一定であり、例えば
第3図に示したように、最良の燃費率を与える
MBT時の最高燃焼圧力作用時期は負荷の大小に
よらず18度前後になることが確認されている(図
中、破線は低負荷時、実線は高負荷時である)。
値は、既に述べたように、機関が同一であればそ
の機関については一義的に決まり、最も効率の良
い運転がなされる時期として、クランク角にして
上死点後18±5度に決まる。この時期は燃焼室形
状、回転速度、排気還流率、着火点数、空燃比な
どの如何んにかかわらずほぼ一定であり、例えば
第3図に示したように、最良の燃費率を与える
MBT時の最高燃焼圧力作用時期は負荷の大小に
よらず18度前後になることが確認されている(図
中、破線は低負荷時、実線は高負荷時である)。
従つて、機関の運転中常に最高燃焼圧力が目標
値で得られるように点火時期をフイードバツク制
御することにより、機関を最も効率良く働かせる
ことができるわけである。
値で得られるように点火時期をフイードバツク制
御することにより、機関を最も効率良く働かせる
ことができるわけである。
ところで、いわゆるノツキングを伴つた運転状
態は、内燃機関の出力燃費性能という点ではむし
ろ好ましいことが知られており、例えば第4図に
示したように、ノツク領域nと非ノツク領域mと
の境界にあたるトレースノツク領域t、すなわち
機関の耐久性・運転性を損わない程度に軽いノツ
キングを生じる領域に沿つて運転がなされれば、
大きなノツキングによつて機関性能を損なうこと
なく、最大限の効率を得ることができる。
態は、内燃機関の出力燃費性能という点ではむし
ろ好ましいことが知られており、例えば第4図に
示したように、ノツク領域nと非ノツク領域mと
の境界にあたるトレースノツク領域t、すなわち
機関の耐久性・運転性を損わない程度に軽いノツ
キングを生じる領域に沿つて運転がなされれば、
大きなノツキングによつて機関性能を損なうこと
なく、最大限の効率を得ることができる。
従つて、第5図に示したように、燃焼室内圧セ
ンサ9の信号に基づいてノツキングを検出するノ
ツキング検出装置12を介して、トレースノツク
をたらす点火時期が設定されるように、圧力ピー
クを示すクランク角が目標値より後(遅角側)に
あつても進角しないようにフイードバツク制御を
規制することにより、さらに好ましい点火時期制
御を行なうことができる。なお、圧力ピークを示
すクランク角が目標値よりも前(進角側)にある
場合は、ノツキングにかかわらず、圧力ピークが
目標値となるように点火時期を遅らせる。
ンサ9の信号に基づいてノツキングを検出するノ
ツキング検出装置12を介して、トレースノツク
をたらす点火時期が設定されるように、圧力ピー
クを示すクランク角が目標値より後(遅角側)に
あつても進角しないようにフイードバツク制御を
規制することにより、さらに好ましい点火時期制
御を行なうことができる。なお、圧力ピークを示
すクランク角が目標値よりも前(進角側)にある
場合は、ノツキングにかかわらず、圧力ピークが
目標値となるように点火時期を遅らせる。
本発明は上記の内容をなすものであり、次に第
6図に示した実施例に基づいてさらに説明する。
6図に示した実施例に基づいてさらに説明する。
図において、圧力ピーク時期検出装置10は、
シリンダヘツド1aに設けた燃焼室内圧センサ9
の出力Bに基づいて燃焼圧力を検出する一組の瞬
時出力検出器14a,14bと、これら検出器1
4a,14bの出力Ca,Cbを比較して最高燃焼
圧力時の信号(ピーク位置信号)Dを出力する比
較器15と、同じく検出時期をクランク角センサ
16の信号Eに基づいて指令する検出制御器17
とを備え、交互に検出したシリンダ内圧の変化を
比較して得られたピーク位置信号Dを出力する。
シリンダヘツド1aに設けた燃焼室内圧センサ9
の出力Bに基づいて燃焼圧力を検出する一組の瞬
時出力検出器14a,14bと、これら検出器1
4a,14bの出力Ca,Cbを比較して最高燃焼
圧力時の信号(ピーク位置信号)Dを出力する比
較器15と、同じく検出時期をクランク角センサ
16の信号Eに基づいて指令する検出制御器17
とを備え、交互に検出したシリンダ内圧の変化を
比較して得られたピーク位置信号Dを出力する。
一方、点火時期可変装置11は、クランク角セ
ンサ16の第2の信号である要求ピーク位置信号
(すでに述べたところの、機関に応じてほぼ一定
に決まる最適ピーク位置に対応した信号)Fと上
述のピーク位置信号Dとを比較して要求ピーク位
置に対する実ピーク位置のずれ(進み遅れ)を検
出する遅進角度検出器18と、その遅進角度に対
応して出力された信号Gに応じて点火コイル4の
一次電流遮断時期を相対的に変化させる点火時期
制御器19とを備え、要求ピーク位置に対する実
ピーク位置の進み遅れを補正して、例えば実ピー
ク位置が遅れたときには点火時期を早めて要求ピ
ーク位置と一致するように点火時期を制御する。
ンサ16の第2の信号である要求ピーク位置信号
(すでに述べたところの、機関に応じてほぼ一定
に決まる最適ピーク位置に対応した信号)Fと上
述のピーク位置信号Dとを比較して要求ピーク位
置に対する実ピーク位置のずれ(進み遅れ)を検
出する遅進角度検出器18と、その遅進角度に対
応して出力された信号Gに応じて点火コイル4の
一次電流遮断時期を相対的に変化させる点火時期
制御器19とを備え、要求ピーク位置に対する実
ピーク位置の進み遅れを補正して、例えば実ピー
ク位置が遅れたときには点火時期を早めて要求ピ
ーク位置と一致するように点火時期を制御する。
つまり、圧力ピーク時期検出装置10と点火時
期可変装置11とが協働して、常時理想的な時期
に最高燃焼圧力が作用するように点火時期のフイ
ードバツク制御がなされる。
期可変装置11とが協働して、常時理想的な時期
に最高燃焼圧力が作用するように点火時期のフイ
ードバツク制御がなされる。
ところで、トレースノツク領域またはその附近
で運転するように点火時期を制御すればなお好ま
しいことは既述した通りであるが、その場合、第
6図に示したように、フイルタ20と比較器21
とを備えたノツキング検出装置12を介して点火
時期可変装置11の特性を補正する。
で運転するように点火時期を制御すればなお好ま
しいことは既述した通りであるが、その場合、第
6図に示したように、フイルタ20と比較器21
とを備えたノツキング検出装置12を介して点火
時期可変装置11の特性を補正する。
ここで、フイルタ20(バンドパスフイルタま
たはハイパスフイルタ)は、燃焼室内圧センサ9
の出力Bのうち、ノツキングを生じたときに特有
の高周波成分(約6〜15KHz)のみを通過させる
ものであり、通過後の出力をHとすると、その波
形は第7図に示したようになる。なお、第7図
で、イが点火時期制御に関係するノツキング成分
であり、ロは他気筒のノツキングの影響を示して
いる。
たはハイパスフイルタ)は、燃焼室内圧センサ9
の出力Bのうち、ノツキングを生じたときに特有
の高周波成分(約6〜15KHz)のみを通過させる
ものであり、通過後の出力をHとすると、その波
形は第7図に示したようになる。なお、第7図
で、イが点火時期制御に関係するノツキング成分
であり、ロは他気筒のノツキングの影響を示して
いる。
また、比較器21は、所定のスライスレベルI
とフイルタ20の出力Hとを比較して、スライス
レベルIを超えたノツキング成分をパルスJとし
て出力する。このパルスJはノツキングの強弱に
比例した量だけ得られ、これに対応して点火時期
制御器19は点火時期を調節する。すなわち、点
火時期制御器19は、パルスJが所定値よりも多
く入力した場合には点火時期を相対的に遅らせ、
一定のノツキング状態(例えばトレースノツク)
若しくはノツキング限界以下での運転状態を保持
させるのである。
とフイルタ20の出力Hとを比較して、スライス
レベルIを超えたノツキング成分をパルスJとし
て出力する。このパルスJはノツキングの強弱に
比例した量だけ得られ、これに対応して点火時期
制御器19は点火時期を調節する。すなわち、点
火時期制御器19は、パルスJが所定値よりも多
く入力した場合には点火時期を相対的に遅らせ、
一定のノツキング状態(例えばトレースノツク)
若しくはノツキング限界以下での運転状態を保持
させるのである。
このように、ノツキング状態をフイードバツク
して点火時期を補正する装置としては、第8図に
示したように、フイルタ20の出力Hの最大値を
J′として出力するピーク検出器22を備えたもの
としてもよい。この場合、出力J′はノツキングの
強弱に比例して変化するから、第6,7図の例と
同様に点火時期を制御できることは明らかであろ
う。
して点火時期を補正する装置としては、第8図に
示したように、フイルタ20の出力Hの最大値を
J′として出力するピーク検出器22を備えたもの
としてもよい。この場合、出力J′はノツキングの
強弱に比例して変化するから、第6,7図の例と
同様に点火時期を制御できることは明らかであろ
う。
なお、第6図において、23は吸入空気量信号
qと回転速度信号rとに対応して、予め想定した
最適点火時期(近似値)を基準点火時期信号Aと
して点火時期制御器19に付与する基準点火時期
設定装置である。この基準点火時期設定装置23
は必ずしも備える必要はないが、点火時期制御器
19に対して継続的に最適点火時期の基準を付与
することにより、フイードバツク制御の過渡期応
答性を高め、さらにフイードバツク制御系に故障
が起きたときに近似値による点火時期設定をなす
ことが可能であるので、いわゆるフエイルセイフ
の機能を持たせることができる。
qと回転速度信号rとに対応して、予め想定した
最適点火時期(近似値)を基準点火時期信号Aと
して点火時期制御器19に付与する基準点火時期
設定装置である。この基準点火時期設定装置23
は必ずしも備える必要はないが、点火時期制御器
19に対して継続的に最適点火時期の基準を付与
することにより、フイードバツク制御の過渡期応
答性を高め、さらにフイードバツク制御系に故障
が起きたときに近似値による点火時期設定をなす
ことが可能であるので、いわゆるフエイルセイフ
の機能を持たせることができる。
以上のように、本発明は、経験則に頼つた機械
的で不確実な従来の点火時期制御システムとは異
なり、最高燃焼圧力を検出して、その作用時期と
目標値とのずれがなくなるように点火時期をフイ
ードバツク制御するようにしたので、機関運転条
件に応じた最適の点火時期設定をなすことが可能
であり、従つて燃費や出力を最良に保つことがで
きる。
的で不確実な従来の点火時期制御システムとは異
なり、最高燃焼圧力を検出して、その作用時期と
目標値とのずれがなくなるように点火時期をフイ
ードバツク制御するようにしたので、機関運転条
件に応じた最適の点火時期設定をなすことが可能
であり、従つて燃費や出力を最良に保つことがで
きる。
また、本発明は、適用する内燃機関が決まれば
ピーク位置の目標値も一律に決まるので、各種仕
様の機関に対して目標値を設定するだけで幅広く
適用することが可能であり、同時に、目標値に対
応する装置の記憶量は1個でよいので、比較的簡
単な回路構成を採れる利点がある。
ピーク位置の目標値も一律に決まるので、各種仕
様の機関に対して目標値を設定するだけで幅広く
適用することが可能であり、同時に、目標値に対
応する装置の記憶量は1個でよいので、比較的簡
単な回路構成を採れる利点がある。
第1図は従来の点火時期制御システムの概要図
である。第2図、第5図は共に本発明の概要図で
ある。第3図は圧力ピーククランク角度と燃費率
との関係を示すグラフであり、第4図は機関の回
転速度と吸入負圧との関係におけるノツキング領
域についてのグラフである。第6図は本発明の一
実施例の概略構成図である。第7図は第6図の実
施例におけるノツキング検出装置の入出力波形を
示すグラフであり、第8図はノツキング検出装置
の他の実施例の概略構成ないし各部波形を示す説
明図である。 9……燃焼室内圧センサ、10……圧力ピーク
時期検出装置、11……点火時期可変装置、12
……ノツキング検出装置、20……フイルタ、2
1……比較器、22……ピーク検出器、23……
基準点火時期設定装置。
である。第2図、第5図は共に本発明の概要図で
ある。第3図は圧力ピーククランク角度と燃費率
との関係を示すグラフであり、第4図は機関の回
転速度と吸入負圧との関係におけるノツキング領
域についてのグラフである。第6図は本発明の一
実施例の概略構成図である。第7図は第6図の実
施例におけるノツキング検出装置の入出力波形を
示すグラフであり、第8図はノツキング検出装置
の他の実施例の概略構成ないし各部波形を示す説
明図である。 9……燃焼室内圧センサ、10……圧力ピーク
時期検出装置、11……点火時期可変装置、12
……ノツキング検出装置、20……フイルタ、2
1……比較器、22……ピーク検出器、23……
基準点火時期設定装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 内燃機関の燃焼室内の燃焼圧力を検出する燃
焼室内圧センサと、このセンサの出力信号に基づ
いて最高燃焼圧力の作用時期を判別する圧力ピー
ク時期検出装置と、この検出装置の出力信号に基
づいて所定の時期に最高燃焼圧力が得られるよう
に点火時期を進遅角する点火時期可変装置とを備
え、かつ前記圧力ピーク時期検出装置は、燃焼室
内圧センサの出力信号に基づいてノツキングの発
生とそのレベルを検出するノツキング検出装置を
併有し、このノツキング検出装置の出力信号に基
づき、所定のトレースノツキング状態が保持され
るように、点火時期の補正幅をノツキングレベル
の大きさに応じ変化させて点火時期可変装置の設
定点火時期を制御するようにしたことを特徴とす
る内燃機関の点火時期制御装置。 2 ノツキング検出装置は、燃焼室内圧センサの
出力信号のうちノツキング時に生じる周波数成分
を選択して出力させるフイルタとこのフイルタを
介して出力された信号と所定のスライスレベルと
を比較して前記信号に相関したパルスを出力する
比較器とを併有し、このパルスに基づいて点火時
期可変装置の設定点火時期を制御するようにした
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
内燃機関の点火時期制御装置。 3 ノツキング検出装置は、燃焼室内圧センサの
出力信号のうちノツキング時に生じる周波数成分
を選択して出力させるフイルタと、このフイルタ
を介して得られた出力の最大値を検出するピーク
検出器とを併有し、このピーク検出器の出力信号
をノツクレベルとして点火時期可変装置の設定点
火時期を制御するようにしたことを特徴とする特
許請求の範囲第1項に記載の内燃機関の点火時期
制御装置。 4 点火時期可変装置は、機関の運転条件に対応
して基準点火時期信号を出力する基準点火時期設
定装置を併有し、その基準点火時期信号が規制す
る範囲において設定点火時期が変化するようにし
たことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第
3項のうち何れか1項に記載の内燃機関の点火時
期制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP298580A JPS56101071A (en) | 1980-01-14 | 1980-01-14 | Ignition time controlling device of internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP298580A JPS56101071A (en) | 1980-01-14 | 1980-01-14 | Ignition time controlling device of internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56101071A JPS56101071A (en) | 1981-08-13 |
JPS641663B2 true JPS641663B2 (ja) | 1989-01-12 |
Family
ID=11544654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP298580A Granted JPS56101071A (en) | 1980-01-14 | 1980-01-14 | Ignition time controlling device of internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56101071A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6056150A (ja) * | 1983-09-06 | 1985-04-01 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの制御装置 |
JPH0733807B2 (ja) * | 1984-06-01 | 1995-04-12 | 日産自動車株式会社 | フエイルセ−フ制御装置 |
JPH0711269B2 (ja) * | 1985-10-22 | 1995-02-08 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
JP2508635B2 (ja) * | 1986-05-19 | 1996-06-19 | 日本電装株式会社 | 内燃機関用点火時期制御装置 |
JPH086669B2 (ja) * | 1986-09-17 | 1996-01-29 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
JPH086670B2 (ja) * | 1986-09-17 | 1996-01-29 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5833394B2 (ja) * | 1976-02-05 | 1983-07-19 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 内燃機関用点火装置 |
JPS5932658B2 (ja) * | 1976-11-11 | 1984-08-10 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 内燃機関用点火装置 |
-
1980
- 1980-01-14 JP JP298580A patent/JPS56101071A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56101071A (en) | 1981-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6105552A (en) | Abnormal combustion detection apparatus and method for internal combustion engine | |
JPS5951675B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US4882695A (en) | Control system for ignition timing and boost pressure in internal combustion engine | |
US4370964A (en) | Spark ignition timing control system for an internal combustion engine | |
US4825832A (en) | System and method for controlling an ignition timing for an internal combustion engine | |
US4848299A (en) | System and method for controlling an ignition timing for an internal combustion engine | |
JPH0681946B2 (ja) | 過給機付き火花点火内燃機関のアンチノツク制御方法 | |
JPS641663B2 (ja) | ||
JP2596139B2 (ja) | アルコール混合燃料内燃機関のノッキング制御装置 | |
JPS63186965A (ja) | 内燃機関の点火コイル通電制御装置 | |
JPH0445655B2 (ja) | ||
JP2528168B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPH02119677A (ja) | 内燃機関の点火時期の動的補正方法 | |
JPH0649914Y2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPH0711269B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS6252144B2 (ja) | ||
JPH0536999Y2 (ja) | ||
JP3702648B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JPH0759931B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS6217674B2 (ja) | ||
JPS6325372A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPH0366511B2 (ja) | ||
JPH0330705B2 (ja) | ||
JPS63246444A (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JPH0346203Y2 (ja) |