JPS641443Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641443Y2
JPS641443Y2 JP10554283U JP10554283U JPS641443Y2 JP S641443 Y2 JPS641443 Y2 JP S641443Y2 JP 10554283 U JP10554283 U JP 10554283U JP 10554283 U JP10554283 U JP 10554283U JP S641443 Y2 JPS641443 Y2 JP S641443Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
power transmission
transmission body
sliding
valve head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10554283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6012606U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10554283U priority Critical patent/JPS6012606U/ja
Publication of JPS6012606U publication Critical patent/JPS6012606U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641443Y2 publication Critical patent/JPS641443Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、内燃機関に使用されるバルブ機構、
特にOHCまたはDOHC内燃機関に係るものに関
する。
(従来技術) 内燃機関バルブ機構において、バルブスプリン
グに拠る付勢力をバルブに伝達するためのスプリ
ングリテーナとカムに拠る駆動力をバルブに伝達
するためのバルブリフタとは、組付作業性の関係
上、別体とされている。そして、バルブステムと
バルブリフタとは、独立に、摺動案内されるよう
になつている。
(問題点) そのため、部品点数の関係から、無駄が多い、
という問題を有する。
また、バルブ機構全体として、摺動面積が大き
くしたがつて摺動抵抗が大となるため、駆動伝達
エネルギーの関係からも、無駄が多い、という問
題を有する。
(考案の目的) 本考案は、かかる問題点、部品および駆動伝達
エネルギーの無駄、を解決した内燃機関のバルブ
機構を提供することを目的とする。
(考案の要旨) 本考案は、スプリングリテーナの機能およびバ
ルブリフタの機能を兼備する動力伝達体をバルブ
に一体形成し、該動力伝達体とバルブステムの一
部とでもつてバルブを摺動させるようにした、こ
とを特徴とする。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図において、1はバルブであり、その中央
部より若干バルブ傘部1a寄りの部分がガイドブ
ツシユ2に摺動自在に嵌挿されており、その一端
部に形成されたバルブ傘部1aが燃焼室4に臨ん
でいる。そして、バルブ1の摺動に応じて、燃焼
室4に連通されたバルブポート5が開閉されるよ
うになつている。6は、バルブシートである。
前記バルブ1のバルブ傘部1aとは逆側のバル
ブステム1b端部には、板状剛体よりなる動力伝
達体7が、そのボス部7aにおいて、一体に取付
けられている。そして、この動力伝達体7が、カ
ムAとの当接に応じて摺動され、これに伴つて、
バルブ1が摺動される。
前記シリンダヘツド3の凹所3aにおいて、前
記動力伝達体7と該凹所3a底面との間には、バ
ルブスプリング8が介装されており、これによつ
て、バルブ1は動力伝達体7を介して、常時、閉
となる方向に付勢されている。
そして、動力伝達体7を固定したバルブ1の摺
動案内は、前記ガイドブツシユ2の一部(ここで
は下端部)と前記凹所3aの開口端部とで行なう
ように構成される。このように案内のための当接
部の2点間の距離が大きくなるため、バルブを動
かす摺動面積は、従来のものに比して、大幅に小
とすることができ、当接部のクリヤランスが大で
も高精度に案内し、且つステイツクスリツプ等が
起り難い構成となる。比較を容易にするために、
従来の典型例を第2図に示す。同図において、1
1はバルブリフタ、12は係止割環体、そして1
3はスプリングリテーナである。
なお、各図中、9は気密性を確保するためのシ
ール体、そして10はウオータージヤケツトを示
す。
シリンダヘツド3に対するバルブ1および動力
伝達体7の組付けは、次のようにして行なう。す
なわち、先ず、バルブ1をシリンダヘツド3の凹
所3aにその底面側より挿入して、その後、該バ
ルブ1の挿入先端部に動力伝達体7を一体化す
る。
第3図は、本考案の他の実施例を示したもので
ある。本例は、バルブ傘部を後から組付けるもの
である。すなわち、バルブ1のバルブステム1b
と動力伝達体7とを一体成形しておき、該一体成
形物をシリンダヘツド3の凹所3aの開口端部側
より挿入し、該一体成形物の挿入先端部にバルブ
傘部1a′を、ここではコレツト結合により(第4
図)一体化している。
この場合、一体化手段としては、周知のもの、
たとえばコレツト結合、螺合(回り止めが必要。)
もしくはビーム溶接(図示しない)またはこれら
の組合せが採用できる。ビーム溶接の例を第5図
に、螺合とビーム溶接との組合せの例を第6図お
よび第7図に示す。
(考案の効果) 以上の如く、本考案によれば、前述した問題を
解消できるとともに次のような付加的効果を奏す
る。
バルブと動力伝達体とからなる摺動部品が全
体的に軽量化されるので、摺動抵抗が小となる
ことと相俟つて、該摺動部品が一体化形成さ
れ、その2点間距離が大きくなるためカムに対
する追従性が向上し、したがつて、バルブ材の
機能すなわちバルブポートの開閉機能について
の性能を高めるのに大きく寄与するとともに、
ステイツクスリツプ等が起り難くなる。
摺動部品が一体化されているので、該摺動部
品に係る固有振動特性が向上し、したがつて、
防振効果に寄与する。
摺動面積を小としたことに関連して、摺動に
関与する部位が大幅に減少したので、精密加工
が要求される部位(摺動に関与する部位に対応
する。)が少なくなり、したがつて、精密加工
に係る作業性向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す断面図、第
2図は、従来技術の典型例を示す断面図、第3図
は、本考案の他の実施例を示す断面図、第4図
は、前記他の実施例に係るバルブステムのバルブ
傘部との一体化部位を示す斜視図、第5図ないし
第7図は、本考案に係る一体化部位を示す要部断
面図であつて、第5図は、圧入およびビーム溶接
によるもの、第6図は、ナツトを用いない螺合お
よびビーム溶接によるもの、そして、第7図は、
ナツトを用いる螺合およびビーム溶接によるも
の、を表わす。 1……バルブ、1a,1a′……バルブ傘部、1
b……バルブステム、7……動力伝動体、8……
バルブスプリング、A……カム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 バルブのバルブ傘部と反対側のバルブステム端
    部に、バルブにカムの駆動力とバルブスプリング
    の付勢力とを伝達する動力伝達体を一対的に形成
    し、 バルブのバルブ傘部側の一部と該動力伝達体と
    でバルブの摺動を案内するようにした、 内燃機関のバルブ機構。
JP10554283U 1983-07-07 1983-07-07 バルブ機構 Granted JPS6012606U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10554283U JPS6012606U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 バルブ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10554283U JPS6012606U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 バルブ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012606U JPS6012606U (ja) 1985-01-28
JPS641443Y2 true JPS641443Y2 (ja) 1989-01-13

Family

ID=30247336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10554283U Granted JPS6012606U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 バルブ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012606U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5839519B1 (ja) * 2014-11-05 2016-01-06 Zメカニズム技研株式会社 Zメカニズムバルブ機構
JP5843184B1 (ja) * 2014-12-25 2016-01-13 Zメカニズム技研株式会社 Xy分離クランク機構を備えた駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6012606U (ja) 1985-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7011066B2 (en) Intake manifold for an engine
US6129071A (en) Throttle valve system
JPS641443Y2 (ja)
US4858577A (en) Rotary valve device for internal combustion engines
JPH0643227U (ja) ターボチャージャ用ウェイストゲートバルブ
US5988127A (en) Valve lifter structure
JPH03963A (ja) 内燃機関の吸気音低減装置
JPH0523763Y2 (ja)
JP4265070B2 (ja) バタフライバルブ軸
JPS6275132A (ja) オルダム継手
JPS5874856A (ja) 内燃機関
JP3190179B2 (ja) 内燃機関用インテークエアコントロールバルブの駆動機構
JP2005083264A (ja) バルブタイミング可変装置
JP2536531Y2 (ja) 摺動絞り弁型気化器
JPH0355766Y2 (ja)
JPH088248Y2 (ja) 吸気制御バルブ装置
JPH0144721Y2 (ja)
CA2120483A1 (en) Butterfly valve with compound movement
JPS6136751Y2 (ja)
JPH0420986Y2 (ja)
SU1079872A2 (ru) Карбюратор дл двухтактного двигател внутреннеого сгорани
JPH0478807B2 (ja)
JPH0151641B2 (ja)
JPH10266873A (ja) バルブ軸シール構造及び同シール方法
JPS6113710Y2 (ja)