JPS6410922B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6410922B2
JPS6410922B2 JP55007342A JP734280A JPS6410922B2 JP S6410922 B2 JPS6410922 B2 JP S6410922B2 JP 55007342 A JP55007342 A JP 55007342A JP 734280 A JP734280 A JP 734280A JP S6410922 B2 JPS6410922 B2 JP S6410922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
unit
phase transformer
transformer
voltage winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55007342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56104421A (en
Inventor
Motoyasu Ichikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP734280A priority Critical patent/JPS56104421A/ja
Publication of JPS56104421A publication Critical patent/JPS56104421A/ja
Publication of JPS6410922B2 publication Critical patent/JPS6410922B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F30/00Fixed transformers not covered by group H01F19/00
    • H01F30/06Fixed transformers not covered by group H01F19/00 characterised by the structure
    • H01F30/12Two-phase, three-phase or polyphase transformers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は山間地等の輸送制約の厳しい場所に
設置される輸送時分割可能な三相変圧器の改良に
関する。
水力発電所等の山間地に設置される変圧器は、
設置場所までの輸送制約が厳しいために、いくつ
かの単位変圧器に分割して輸送し、現地におい
て、油ダクト等を介して各地の単位変圧器どうし
を電気的に接続して所定定格の三相変圧器とする
場合がある。
従来この種三相変圧器として、3分割又は6分
割構成のものがあり、以下これらについて第1
図、第2図を参照しながら説明する。
第1図は3分割して輸送する負荷時タツプ切換
三相変圧器の構成図である。この変圧器は3個の
単位単相変圧器1,2,3と、負荷時タツプ切換
器10を収納した負荷時タツプ切換器収納タンク
7、各単位単相変圧器1と2、2と3との間をそ
れぞれ電気的に接続するための単位変圧器間接続
用油ダクト8a,8bおよび各単位単相変圧器の
タツプリード11を負荷時タツプ切換器10に接
続するためのタツプリード接続用油ダクト9から
なつており、これらはいずれも分割可能になつて
いる。各単位単相変圧器1,2,3は、それぞれ
単相鉄心(図示せず)とこれに巻装された高圧巻
線12、タツプ巻線14、低圧巻線13およびこ
れらを収納するタンク15から構成されている。
以上のような構成の変圧器において輸送時に
は、各単位単相変圧器1と2、2と3間の油ダク
ト8a,8b、負荷時タツプ切換器収納タンク
7、タツプリード接続用油ダクト9を取り外し
て、各単位単相変圧器1,2,3、油ダクト8
a,8b,9、負荷時タツプ切換器収納タンク7
をそれぞれ別々に輸送して、現地で再びダクト8
a,8b,9負荷時タツプ切換器収納タンク7等
を取り付けて、油ダクト8a,8b,9内で各単
位単相変圧器1と2、2と3間の接続およびタツ
プリード11の接続を行なつて初期定格を有する
負荷時タツプ切換三相変圧器を得るようにしてい
る。
以上のような構成であるから、三相一体で輸送
する場合に比べて最大輸送単位の容量は1/3とな
り、輸送寸法、重量は大幅に縮少できる。
しかしながら最近は機器の大容量化が進み、第
1図のごとく3分割としても、最大輸送単位の輸
送重量、寸法が輸送制限を上回つてしまう場合が
起るようになつてきている。
このようなことから第2図に示すごとく6分割
輸送による負荷時タツプ切換三相変圧器がある。
この変圧器は6個の単位単相変圧器1,2,3,
4,5,6と、負荷時タツプ切換器10を収納し
たタンク7と、各単位単相変圧器1〜6の低圧巻
線リードを接続するための単位変圧器間接続用油
ダクト8aと、各単位単相変圧器1〜6の高圧巻
線リードを接続するための単位変圧器間接続用油
ダクト8bおよび各単位単相変圧器1〜6のタツ
プリードを接続するためのタツプリード接続用油
ダクト9とからなつており、これらはいずれも分
割可能になつている。単位単相変圧器1,2,
3,4,5,6はそれぞれ単相鉄心(図示せず)
およびこれに巻装された高圧巻線12、タツプ巻
線14、低圧巻線13およびこれを収納するタン
ク15から構成されている。
以上のような構成の変圧器において輸送時には
各単位単相変圧器間の油ダクト8a,8b、負荷
時タツプ切換器収納タンク7、タツプリード接続
用油ダクト9を取り外して、各単位単相変圧器1
〜6、油ダクト8a,8b,9、負荷時タツプ切
換器収納タンク7をそれぞれ別々に輸送して、現
地で再び、油ダクト8a,8b,9、負荷時タツ
プ切換器収納ダクト7等を取り付けて油ダクト8
a,8b,9内で各単位単相変圧器1〜6間の接
続およびタツプリード11の接続を行なつて所定
の定格を有する負荷時タツプ切換三相変圧器を得
るようにしている。
以上のような構成であるから、三相一体で輸送
する場合に比べて最大輸送単位の容量は1/6とな
り前述の3分割の場合よりもさらに輸送寸法、重
量を低減できる。しかしながら各単位単相変圧器
1〜6間の油ダクト8a,8bが多くなるばかり
でなく、高圧巻線リードを収納する油ダクト8b
が必要となるため、機器の据付スペースが増大
し、しかも油量が大幅に増加する。また、6個の
単位単相変圧器1〜6を輸送しなければならない
ために3分割輸送のものに比べて輸送コストも増
加するという欠点がある。
この発明は前述した欠点を除去するためなされ
たもので、従来の3分割の場合よりも最大輸送単
位の輸送寸法、重量を少なくできると共に、従来
の6分割の場合のように据付スペースと油量を増
大させる必要がない三相変圧器を提供することを
目的とする。
以下この発明について第3図に示す実施例を参
照して説明する。
第3図の三相変圧器は3個の単位単相変圧器
1,2,3と、1個の単位三相変圧器16および
これらの単位変圧器1,2,3,16間を電気的
に接続するための油ダクト8a,8bからなつて
おり、これらはいずれも分割可能になつている。
各単位単相変圧器1,2,3は単相鉄心(図示せ
ず)およびこれに巻装される線路側高圧巻線1
7、低圧巻線18およびこれらを収納するタンク
15から構成されている。また、単位三相変圧器
16は、三相鉄心(図示せず)およびこれに巻装
される各相の中性点側高圧巻線19、タツプ巻線
14、低圧巻線20および負荷時タツプ切換器1
0、さらにこれらを収納するタンク15から構成
されている。又各相の単位単相変圧器1,2,3
の線路側高圧巻線17と、単位三相変圧器16の
対応する相の中性点側高圧巻線19を油ダクト8
bを介して直列接続し、また、各相の単位単相変
圧器1,2,3の低圧巻線18と、単位三相変圧
器16の対応する相の低圧巻線20を油ダクト8
aを介して並列に接続している。
以上のような構成の変圧器を輸送する時には、
各単位単相変圧器1,2,3、単位三相変圧器1
6間の油ダクト8a,8bを取り外して、各単位
単相および三相変圧器1,2,3および16、油
ダクト8a,8bをそれぞれ別々に輸送して、現
地で再び、油ダクト8a,8bを取付けて各単位
単相および三相変圧器1,2,3および16間の
接続を行ない初期の定格を有する負荷時タツプ切
換三相変圧器を構成するものである。
以上のような構成のものにおいて、いま仮に各
単位相変圧器1,2,3の線路側高圧巻線17の
巻回数を全高圧巻線回数の略75%とし、単位三相
変圧器16の中性点側高圧巻線19の巻回数を全
高圧巻線回数の略25%とすれば、各単位変圧器
1,2,3,16の容量はそれぞれ全体の容量の
1/4となる。従つて最大輸送単位の容量は三相一
体で輸送する場合の1/4となる。
このようにこの発明によれば最大輸送単位の容
量が三相一体で輸送する変圧器の1/4となり、第
1図の3分割構成の変圧器の3/4となり、この分
だけ輸送寸法、重量が低減し、従来の3分割構成
の変圧器では輸送ができなかつたものも輸送可能
となる。また、第2図の6分割構成の変圧器に比
べて各単位変圧器間の油ダクトが少なくなるとと
もに、油ダクト内に収納されるリード線の電圧も
低くなるので、据付スペースが小さくなり、油量
も大幅に低減し、さらに単位変圧器の輸送個数も
4個となるため輸送コストも低減できる。
以上の説明は負荷時タツプ切換器を単位三相変
圧器タンク内に収納する場合について説明した
が、これを別タンクに収納しても同様の効果が得
られ、さらにタツプ巻線がない場合においてもこ
の発明による効果が同様に得られることはいうま
でもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の3分割輸送方式による負荷時タ
ツプ切換三相変圧器の構成図、第2図は従来の6
分割輸送方式による負荷時タツプ切換三相変圧器
の構成図、第3図はこの発明による負荷時タツプ
切換三相変圧器の一実施例を示す構成図である。 1〜6…単位単相変圧器、7…負荷時タツプ切
換器収納タンク、8a,8b…単位変圧器間接続
用油ダクト、9…タツプリード接続用油ダクト、
10…負荷時タツプ切換器、11…タツプリー
ド、12…高圧巻線、13…低圧巻線、14…タ
ツプ巻線、15…単位変圧器タンク、16…単位
三相変圧器、17…線路側高圧巻線、18…低圧
巻線、19…中性点側高圧巻線、20…低圧巻
線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タンク内の三相鉄心に、各相の中性点側の高
    圧巻線および低圧巻線が巻装された単位三相変圧
    器と、各タンク内の単相鉄心に、それぞれ各相の
    線路側の高圧巻線および低圧巻線が巻装された単
    位単相変圧器とを油ダクトを介して連結すると共
    に上記油ダクト内を通して前記単位三相変圧器の
    中性点側の高圧巻線と、これら高圧巻線の各相
    を、前記単位単相変圧器の対応する線路側の高圧
    巻線と直列に接続し、また前記単位三相変圧器の
    各相の低圧巻線を、前記単位単相変圧器の対応す
    る低圧巻線とそれぞれに並列に接続して構成して
    なる三相変圧器。
JP734280A 1980-01-24 1980-01-24 Three-phase transformer Granted JPS56104421A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP734280A JPS56104421A (en) 1980-01-24 1980-01-24 Three-phase transformer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP734280A JPS56104421A (en) 1980-01-24 1980-01-24 Three-phase transformer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56104421A JPS56104421A (en) 1981-08-20
JPS6410922B2 true JPS6410922B2 (ja) 1989-02-22

Family

ID=11663260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP734280A Granted JPS56104421A (en) 1980-01-24 1980-01-24 Three-phase transformer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56104421A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56104421A (en) 1981-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100933841B1 (ko) 고 전압 전기 전송 네트워크를 위한 고 전압 단권변압기
JPS6410922B2 (ja)
JPH0241855Y2 (ja)
JPH09312216A (ja) 分割形油入電器
US2667617A (en) Polyphase transformer system with grounded neutral
JPS5816514A (ja) 二段巻線変圧器の回路構成
JPH07220954A (ja) 三相負荷時タップ切換変圧器
JPS6028370B2 (ja) 変圧器
JPS5846047B2 (ja) 負荷時タツプ切換単巻変圧器
JPH0116357Y2 (ja)
SU130568A1 (ru) Однофазный двухобмоточный трансформатор
JPH05135954A (ja) 分割形変圧器
JPS6037707A (ja) 三相単巻変圧器
JPS6157688B2 (ja)
JPH06196337A (ja) 変圧器の分解輸送方法
JPS6127159Y2 (ja)
CN116072393A (zh) 调压式无功补偿装置用变压器与串联电抗器共轭铁芯结构
JPH0719707B2 (ja) 分割形三相変圧器
JPS6240415Y2 (ja)
JPS5837682B2 (ja) 単巻変圧器
JPS6214083B2 (ja)
JPS598053B2 (ja) 単相3巻線変圧器
JPS61170013A (ja) 分割三相三巻線変圧器
JPS5745911A (en) 3-phase transformer with on-load voltage regulator
JPH0212005B2 (ja)