JPS6398424A - コ−ド入りシ−ト材料の接合方法 - Google Patents

コ−ド入りシ−ト材料の接合方法

Info

Publication number
JPS6398424A
JPS6398424A JP61244961A JP24496186A JPS6398424A JP S6398424 A JPS6398424 A JP S6398424A JP 61244961 A JP61244961 A JP 61244961A JP 24496186 A JP24496186 A JP 24496186A JP S6398424 A JPS6398424 A JP S6398424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
sheet material
cords
same
narrow width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61244961A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Andou
安藤 之大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61244961A priority Critical patent/JPS6398424A/ja
Publication of JPS6398424A publication Critical patent/JPS6398424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ニー上の1 ノ この発明は、コード入りシート材料の始端と終端とを接
合する方法に関する。
【股立孜」 一般に、空気入りタイヤ、ベルト等はコード入りシート
材料を積層して構成しているが、このような空気入りタ
イヤ等を製造する場合には、前記シート材料の始端と終
端とを接合する作業が頻繁に行なわれる。
従来、このようなシート材料の接合は、第1に、シート
材料Aの始端部Bと終端部Cとを第2図(a)に示すよ
うに僅かにオーバーラツプさせた後、ローラーまたはプ
レス等で圧着、接合させる方法が、第2に、シート材料
Aの始端りと終端Eとを第3図(a)に示すように突き
合わせた後、互いに引き寄せ圧着、接合させる方法が、
第3に、第4図(a)に示すように、一方のシート材料
Aの始端部Bにコード径の1.5倍程度の耳ゴムFを設
け、この耳ゴムFを他方のシート材料Aの終端部C上に
オーバーラツプさせた後、プレス等で圧着、接合させる
方法(特開昭55−61441号公報参照)と、が知ら
れている。
が ・ しようと るIJ  へ しかしながら、第1の方法によって接合されたシート材
料Aは、オーバーラツプした接合部Gの肉厚がかなり厚
いため、加硫時に引張応力を受けると、この接合部Gが
全く伸びず、一方、接合部Gの両側が大きく伸びて薄く
なり、第2図(b)に示すように肉厚が著しく不均一に
なってしまうのである。このため、空気入りタイヤにこ
のようなシー1− 材N Aを用いると、タイヤのユニ
フォミティが著しく悪化してしまうという問題点がある
。しかも、接合部Gに空気溜りやコードの露出等の製品
不良が生じるおそれがあるという問題点もある。一方、
第2の方法によって接合されたシート材料Aは、端面同
士の接合であるので接合力が弱く、しかも、前述の加硫
時には接合部Gのみが第3図(b)に示すように大きく
伸びて肉厚が薄くなり、これまた空気入りタイヤに使用
するとタイヤユニフォミティが悪化するという問題点が
ある。さらに、第3の方法にあっては、コードの歪、切
断のばらつき等によって耳ゴムFの幅を均一に維持する
ことが困難であるため、接合状態が不均一になったり、
裏面側に凹みHが出来たりするという問題点がある。
ロ 占  ゛  るための このような問題点は、多数本の互いに平行なコードが埋
設されたシート材料を該コードと平行に延びる始端およ
び終端同士で接合するコード入りシート材料の接合方法
であって、シート材料の始端と終端とを突き合わせる工
程と、該突き合わせ部に前記コードと平行な2本以下の
コードが埋設された細幅材料を重ね合わせる工程と、該
細幅材料を突き合わせ部に向かって押圧しその内部に押
し込む工程と、を包含するコード入りシート材料の接合
方法により解決することができる。
艷月 この発明における細幅材料が存在しない場合には、前述
した突き合わせ接合と同様となるが、この発明では突き
合わせ部に細幅材料を重ね合わせているので、例えば加
硫時に該突き合わせ部が引き伸ばされて肉厚が薄くなろ
うとしたとき、細幅材料が該突き合わせ部に押し込まれ
て隙間を埋め肉厚の低下を防止する。しかも、このとき
、細幅材料のコードが突き合わせ部に侵入するので、コ
ード間隔が狭くなり、コードのピッチ乱れが抑制される
。さらに、細幅材料は突き合わせ部に押し込まれるので
、製品時における突き合わせ部の肉厚は他の部分に比較
してあまり厚くはならず、空気入りタイヤに使用すると
ユニフォミティが向上する。
支呈1 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図(a)において、 1.2はプレートP上に載置
された平担なシート材料であり、各シート材料1.2は
被覆ゴム3.4と、これら被覆ゴム3、4内に埋設され
シート材料1.2の幅方向に延びる多数本のコード5.
6と、から構成されている。前記コード5.6は互いに
平行でテキスタイル、スチール等からなり、シート材料
 1、2を補強する。前記シート材料1の長手方向終端
1aおよびシート材料2の長手方向始端2aは前記コー
ド5.6と平行に延びているが、これら終端1aおよび
始端2a同士を、この発明では、まず互いに突き合わせ
圧着する。次に、この終端1aおよび始端2aが突き合
わされた突き合わせ部7に細幅材料8を該突き合わせ部
7の全領域に亘って重ね合わせる。ここで、前記細幅材
料8は、前記被覆ゴム3、4と同一種類の被覆ゴム9と
、該被覆ゴム8内に埋設され前記コード5.6と同一種
類のコード10と、から構成されるが、前記コード10
は2本以下でなければならない。その理由は、コード1
0が2木を超えると、接合後においてコード10とコー
ド5、6とが上下に重なり合って厚肉部が生じてしまう
からである。そして、前記コード10の本数は、コード
乱れを最小にするという意味から1本が好ましい。次に
、第1図(b)に示すように、ローラICを細幅材料8
に押し付けなから細幅材料8上を転動させる。これによ
り、細幅材料8は突き合わせ部7に向かって押圧され、
該突き合わせ部7の内部に押し込まれる。なお、この細
幅材料8の押し込みは、プレス機等を用いてもよい。こ
の際、突き合わせ部7または細幅材料8の少なくともい
ずれか一方を加熱すれば、被覆ゴム3、4、9同士の圧
着を確実にすることがCきる。ここで、このような加熱
は予め行なっておいてもよいし、また、押し込み時にの
み行なってもよい。さらに、前記加熱温度は40°Cか
ら 120℃の範囲が好ましい。その理由は、40°C
未満であると、圧着の促進作用が殆どないからであり、
一方、 120°Cを超えると、被覆ゴム3、4、9が
高温となり変質するおそれがあるからである。このよう
にして細幅材料8を突き合わせ部7内に完全に押し込む
と、第1図(c)に示すように突き合わせ部はシート材
料の肉厚と等厚となり、この結果、例えば空気入りタイ
ヤにこのような接合シート材料17を使用すると、タイ
ヤユニフォミティが向−1ニする。また、突き合わせ部
7の内部には細幅材料8のコード10が侵入するので、
コード間隔が狭くなり、コードのピッチ乱れが抑制され
るとともに、長手方向の引張応力に対する伸びが均一と
なる。なお、前記押し込みが不完全な場合には、第1図
(d)に示すように接合部18が僅かに突出するが、こ
のような場合であっても前述したような効果を発揮する
ことができる。
以上の説明は2枚のシート材料1、2を接合して1枚の
帯状をした接合シート材料17を得る場合について説明
したが、例えば、1枚のシート材料をタイヤ成形ドラム
に巻き付け、その始端および終端同士を接合して円筒状
体を成形する場合にもこの発明を適用することができる
。この場合には、前記細幅材料の押し付けは、グリーン
タイヤを加硫する際の内圧により行なってもよい。なお
、この加硫時にはシート材料が長手方向に引き伸ばされ
るため、突き合わせ部の肉厚が薄くなろうとするが、前
述と同様に細幅材料の被覆ゴムが該突き合わせ部に押し
込まれて隙間を埋めるため、肉厚の低下を防止すること
ができる。
次に、第2図(a)に示したオーバーラツプジヨイント
接合のシート材料を用いた空気入りタイヤAと、この発
明を適用して接合したシート材料を用いた空気入りタイ
ヤBとを、ユニフォミティ試験機に装着し、それぞれに
対してユニフォミティ試験を行なった。その結果は、タ
イヤBのRFV (縦方向力変動)がタイヤAのRFV
より0.3〜0.5 Kgだけ小さく、ユニフォミティ
が向上したことがわかる。次に、この試験後、前記タイ
ヤA、Bを解剖してシート材料の接合部を観察したとこ
ろ、タイヤAでは接合部の肉厚が周囲より厚くなってい
るとともにエア環りの発生が散見されたが、この発明を
適用したシート材料の接合部には前述したような厚肉部
、エア環りは全く観察できなかった。
l豆立逝課 以上説明したように、この発明によれば、コードのピッ
チ乱れやエア環り、コード露出を抑制できるとともに、
空気入りタイヤに用いた場合にはユニフォミティを向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)はこの発明の一実施例を示す要部
断面図、第2図(a)(b)は従来のオーバーラツプ式
接合方法を示す要部断面図、第3図(a)(b)は従来
の突き合わせ接合方法を示す要部断面図、第4図(a)
(b)は従来の他のオーバーラツプ式接合方法を示す要
部断面図である。 1、2・・・シート材料 1a・・・終端      2a・・・始端5、6・・
・シート材料のコード 8・・・細幅材料 10・・・細幅材料のコード 特許出願人  株式会社ブリデストン 代理人  弁理士  多 1)敏 雄 第1図 1,2・・・シート材料  1a・・・終端  2cL
・・・始端5.6・・・シート材料のコード  8・・
・細幅材料10・・・細幅材料のコード 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数本の互いに平行なコードが埋設されたシート材料を
    該コードと平行に延びる始端および終端同士で接合する
    コード入りシート材料の接合方法であって、シート材料
    の始端と終端とを突き合わせる工程と、該突き合わせ部
    に前記コードと平行な2本以下のコードが埋設された細
    幅材料を重ね合わせる工程と、該細幅材料を突き合わせ
    部に向かって押圧しその内部に押し込む工程と、を包含
    することを特徴とするコード入りシート材料の接合方法
JP61244961A 1986-10-15 1986-10-15 コ−ド入りシ−ト材料の接合方法 Pending JPS6398424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244961A JPS6398424A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 コ−ド入りシ−ト材料の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244961A JPS6398424A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 コ−ド入りシ−ト材料の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6398424A true JPS6398424A (ja) 1988-04-28

Family

ID=17126526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61244961A Pending JPS6398424A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 コ−ド入りシ−ト材料の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6398424A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189131A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法
WO2023032541A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 株式会社ブリヂストン タイヤ及びタイヤの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189131A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法
WO2023032541A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 株式会社ブリヂストン タイヤ及びタイヤの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2426647C1 (ru) Пневматическая шина и способ ее изготовления
RU2165357C2 (ru) Шины с восстановленным протектором и способ изготовления их без распыляемого клея
US6669798B1 (en) Method of manufacturing a pneumatic radial tire including forming a belt layer from strip pieces
JPH03130135A (ja) ラジアルタイヤの製造方法およびラジアルタイヤ
US6592704B1 (en) Forming splice joints for elastomeric materials
WO2005063506A1 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JPS6398424A (ja) コ−ド入りシ−ト材料の接合方法
JP4134030B2 (ja) タイヤ構成部材の製造方法および空気入りタイヤ
JPH0785915B2 (ja) タイヤ成形機用内側ブラダーの製造方法および内側ブラダー
JPH06896A (ja) タイヤカーカス構成用未加硫ゴム・コード複合体のつき合せジョイント方法
EP1159123A1 (en) Forming splice joints for elastomeric materials
JP2000502294A (ja) タイヤ外包に組み込むための未加硫非コード補強半組立物
JP2012224034A (ja) タイヤ用ベルトの製造方法および空気入りタイヤ
JPH0632110A (ja) タイヤにおけるベルト補強材の巻付構造
JPH04182119A (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JP4309593B2 (ja) コンベヤベルトを接合するための予備成形された帯状片、およびコンベヤベルトを接合する方法
JPH03118144A (ja) 空気入りタイヤとその製造方法
JP3615872B2 (ja) タイヤショルダー部の接合構造
JPS6031662B2 (ja) タイヤ用ビ−ドの製造方法
JPH04101835A (ja) 空気入りタイヤの成形方法
JP2002096401A (ja) ビードフィラーの圧着方法及びその装置
JPH0740459A (ja) 建設車両用空気入りタイヤ及び建設車両用空気入りタイヤの製造方法
JPH04224826A (ja) コード入り生ゴムシート材料の接合方法
JP7183672B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPS61136038A (ja) Vベルト