JPS6398412A - 合成樹脂シ−ト幅可変押出装置 - Google Patents

合成樹脂シ−ト幅可変押出装置

Info

Publication number
JPS6398412A
JPS6398412A JP61245995A JP24599586A JPS6398412A JP S6398412 A JPS6398412 A JP S6398412A JP 61245995 A JP61245995 A JP 61245995A JP 24599586 A JP24599586 A JP 24599586A JP S6398412 A JPS6398412 A JP S6398412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
pressure
sheet
die
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61245995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Kimura
博実 木村
Keiji Fukuhara
福原 啓二
Noritaka Tanaka
宣隆 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61245995A priority Critical patent/JPS6398412A/ja
Publication of JPS6398412A publication Critical patent/JPS6398412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/388Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using a screw extruder and a ram or piston
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/31Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92019Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/92409Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92628Width or height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成樹脂シート幅可変樹脂押出装置に関し、特
に押出樹脂圧力を調節できる押出装置に関する。
(従来技術) 例えば、合成樹脂シート押出装置において、従来は、定
寸幅のシートを押出す押出装置が一般に採用されている
。ところが、スタンプ成形等に使用するシートの場合に
は、材料効率や熱効率を考慮し、成形品の形状に応じて
シート幅が変更できる押出装置が提案されている。
かかる押出装置においては、シート幅を可変とするため
、ダイスのリップ出口の幅寸法を変更する構成が採用さ
れている。
(発明が解決しようとする問題点) シート幅を可変とした上記押出装置では、ダイスのリッ
プ出口の寸法が変わると押出し圧(樹脂圧)が変動して
しまうため、バラス効果によってシートの肉厚が一定せ
ず、所望の幅及び厚みのシートが得難いという問題を有
している。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る合成樹脂シート幅可変押出装置は、押出機
から供給される可塑化した合成樹脂を、シート幅可変機
構を備えたダイスによりシート状に成形するようにした
シート幅可変押出装置において、上記ダイスに供給され
る樹脂の圧力を検出する圧力検出手段を設け、上記押出
機からダイスに至る樹脂供給路の途中に、樹脂を溜める
容量可変のアキュムレータ及びこのアキュムレータの容
量を調節する容量調節手段を設け、上記圧力検出手段か
らの検出圧力に基いて、上記容量調節手段を制御するこ
とによりダイスへ供給される樹脂圧を制御する制御手段
を設けたものである。
(作用) 本発明に係る合成樹脂シート幅可変押出装置においては
、押出機から供給される可塑化した合成樹脂が、シート
幅可変機構を備えたダイスによりシート状に成形される
その間、圧力検出手段はダイスに供給される樹脂の圧力
を検出する。
制御手段は、圧力検出手段からの検出圧力に基いて、上
記容量調節手段を制御する。これにより、アキュムレー
タの容量が変り、ダイスへ供給される樹脂圧が制御され
ることになる。
(発明の効果) 本発明に係る合成樹脂シート幅可変押出装置によれば、
上述の如く圧力検出手段、アキュムレータ、容量調節手
段及び制御手段を設けたので、シート幅を変えるためダ
イス出口の寸法を変更しても所定の樹脂圧を正確に維持
することができるようになる。
これにより、シート幅を自由に変更しつつ所定の所望肉
厚の合成樹脂シートを確実に得ることができるようにな
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、ベレット状の合成樹脂原料の供給をう
けて加熱溶融しながら押出す押出機(図示略)スクリュ
ーコンヘア1の出口は通路2を介してTダイス3の樹脂
入口に連結されている。
通路2には、スクリューコンベア1側から順に、樹脂ア
キュムレータ4、ブレーカプレート5及び樹脂圧力セン
サ6が設けられている。樹脂アキュムレータ4は、同心
に直列状に連結された樹脂用シリンダ7と油圧シリンダ
8とを有している。樹脂用シリンダ7の通路2側端部に
はシリンダ7を通路2に連通させる孔9が設けられてお
り、樹脂用シリンダ7のシリンダ8側端部の側面には外
部に開口する孔10が設けられている。各シリンダ7・
8にはそれぞれピストン11・12が摺動自在に嵌合し
ており、両ピストン11・12は中心に配置された一木
のロッド13によって一体的に連結されている。
Tダイス3において、略直方体状のケーシング15は下
方に開口している矩形のガイド穴16を有し、ガイド穴
16の上端中央には通路2が連結される入口孔17を有
している。ガイド穴16は第2図に示すように左右方向
に偏平な形状であり、そのガイド穴16に左右1対のデ
ィンケル板18a・18bが第1図の上下方向摺動自在
に嵌合している。
両ディツケル板18a・18bは入口孔17の中心線を
中心に線対称形であり、両ディツケル板18a・18b
の下部には上方にゆくに従って上記中心線までの距離が
小さくなるような1対の緩曲線状に形成されている。両
ディツケル板18a・18bのダイス中央側部分には略
半割り筒状のガイド20a・20bの下端部が固着され
ている。
ガイド20a・20bは互いに当接されて円筒状に配置
され、通路2とディツケル板18a・18bの下側の四
部19とを連通ずるようになっている。
一方、ケーシング15の上端面には左右1対の油圧シリ
ンダ21a・21bが配設され、各油圧シリンダ21a
・21bから下方に突出する出力ロッド22a・22b
の下端は、ケーシング15を貫通して、各ディツケル板
18a・18bに固定されている。
次に、制御系の構成について説明する。
先ず、樹脂アキュムレータ4の貯留可能範囲内で樹脂圧
力を制御するために、樹脂アギュムレータ4のピストン
11の定位置を設定する樹脂溜定位置設定器36と、樹
脂アキュムレータ4のロッド13の高さ位置をポテンシ
ョメータなどで検出するロッド位置センサ35と、上記
定位置設定器35の出力からセンサ35の出力を減算す
る減算器34と、スクリューコンベア1の回転数を設定
する押出機回転設定器33と、上記押出機回転設定器3
3の出力から減算器34の出力を減算する減算器32と
、上記減算器32の出力を受けて増幅する第1サーボア
ンプ31とが設けられ、第1サーボアンプ31の出力に
より電動モータからなるスクリュー駆動機30を駆動す
るようになっている。
上記制御系では、樹脂アキュムレータ4の貯留可能範囲
内で後述の如く樹脂圧力を制御できるようにするため、
ロッド位置センサ35の出力と樹脂溜定位置設定器36
の出力との偏差を減算器34から出力し、その出力と押
出機回転設定器33の出力との偏差に基いて第1サーボ
アンプ31を介して駆動源30にマイナーフィードバン
クをかけ、押出量の制御を行なうようになっている。
一方、前記シリンダ21a・2 ]、 bにより左右の
ディツケル板18a・18bの各位置を変えてシート幅
を広狭変えるときに樹脂圧力を一定に制御するために、
シート厚を設定するシート厚設定器41と、通路2の途
中部の樹脂圧力を検出する樹脂圧力センサ6と、上記シ
ート厚設定器41の出力からセンサ6の出力を減算する
減算器40と、減算器41の出力を増幅する第2サーボ
アンプ42とが設けられ、この第2サーボアンプ42の
出力により電磁比例圧力弁43のソレノイドが制御され
る。
上記圧力弁43は油圧源44からの油圧を油圧シリンダ
8へ供給したりまた油圧シリンダ8からの油圧を排出し
たりまた油圧をロックしたりするもので、圧力弁43に
は、油圧源44及びドレイン油路45と、油圧シリンダ
8内のピストン12で隔離された2つの油圧室とが連結
されている。
この制御系では、センサ6での検出圧力とシート厚設定
器41からの出力との偏差に基いて第2サーボアンプ4
2を介して電磁比例圧力弁43を駆動し、センサ6の検
出圧力が高くなればシリンダ8の下側の油圧室に油圧を
かけ、その逆の場合にはシリンダ8の上側の油圧室に油
圧をかけるように制御し、樹脂圧力が一定となるように
制御している。
Tダイス制御系においては、油圧シリンダ21a・21
bにそれぞれ出力ロッド22a・22bの位置を検出す
るロッド位置センサ46a・46bが設けられている。
センサ46aはに算147のマイナス入力側に接続され
、減算器47のプラス入力側には第1シート幅設定器4
8からの出力も入力されている。第1シート幅設定器4
8では、一定又は任意のパターンでシート幅を変更設定
できるようになっている。
減算器47の出力は第3サーボアンプ49を介して電気
・油圧サーボ弁50のソレノイドに入力されている。サ
ーボ弁50には、油圧源51及びドレイン油路52と、
油圧シリンダ2ta内のピストンで隔離された2つの油
圧室とが連結されている。
この制御系では、センサ46aで検出されたディ・7ケ
ル板18aの位置と第1シート幅設定器48により設定
されたディツケル板18aの位置とを比較し、両者が一
致するようにサーボ弁50を制御して油圧シリンダ21
aの油圧室のいずれかに油圧をかけるようになっている
ロッド位置センサ4.6 bは減算器55のマイナス入
力側に接続されており、さらに減算器55のプラス入力
側には第2シート幅設定器56からの出力も入力されて
いる。第2シート幅設定器56では、一定又は任意のパ
ターンでシート幅が変更設定できるようになっている。
減算器55の出力は第4サーボアンプ57を介して電気
・油圧サーボ弁58のソレノイドに接続されている。サ
ーボ弁58には、油圧源59及びドレイン油路60と、
油圧シリンダ21b内のピストンで隔離された2つの油
圧室とが連結されている。
この制御系では、センサ46bで検出されたディツケル
板18bの位置と第2シート幅設定器56により設定さ
れたディツケル板18bの位置とを比較し、両者が一致
するようにサーボ弁5日を制御して油圧シリンダ21b
の油圧室のいずれかに油圧をかけるようになっている。
次に、本実施例の合成樹脂シート幅可変押出装置の作用
について説明する。
まず、合成樹脂シートの製造を開始する前に、押出機回
転設定器33、樹脂溜定位置設定器36、シート厚設定
器41、シート幅設定器48・56を所定値に設定する
回転設定器33での設定回転数に基いてスクリューコン
ヘア1を駆動すると、加熱されて可塑化した樹脂が通路
2を通り、Tダイス3がら下方にシー)Sが押出される
。このとき、設定器48・56で設定されたシート幅に
応じて油圧シリンダ21a・21bによりディツケル板
18a・18bの配置が既に決められている。このディ
ツケル+118 a・18bの上下方向の配置によって
、所定幅のシー1− Sが得られる。ここで、ディツケ
ル板18a・18bを下方に配置すればするほど、得ら
れるシートSの幅は狭くなる。例えば、ディツケル板1
8a・]、 8 bの上下移動を一定ザイクルで行なえ
ば、第3図のような一定間隔のくびれを有するシートS
が得られる。このシー1− Sは、仮想線で示すような
製品を打ち抜いた場合に、無駄な部分が少くなる利点を
有している。
ここで、シートSにくびれ部分を設けるような場合等に
Tダイス3の押出口を狭くすれば、それに応じて樹脂の
押出圧力が高まろうとする。この圧力上昇をセンサ6が
感知すると、圧力弁43によってアキュムレータ4のピ
ストン12を上方へ押し上げる。これにより樹脂用シリ
ンダ7内の樹脂溜の容積が大となって通路2内の樹脂圧
力を吸収し、樹脂圧力の上昇を抑制する。この定圧制御
作用は迅速に行なわれ、正確な圧力制御が可能となる。
続いて、ロッド13の移動がセンサ35を通じてスクリ
ューコンベア1の回転速度にマイナーフィードバックさ
れ、コンベア1からの樹脂供給量が減少する。これによ
り通路2での圧力が減少すると、センサ6を通じて樹脂
用シリンダ7の樹脂溜を小さぐする方向にフィードバン
クされる。
このフィードバックと上記マイナーフィードバックによ
って、スクリューコンベア1の回転速度は新たなシート
幅に応じた速度にしだいに収束する。
それとともにロッド13の位置も定位置に戻る。
一方、シート幅を広げるべくTダイス3の押出口を広く
すれば、それに応じて樹脂の押出圧力が低くなろうとす
る。この圧力上昇をセンサ6が感知すると、圧力弁43
によってアキュムレータ4のピストン12を下方へ押し
下げる。これにより樹脂用シリンダ7内の樹脂溜の容積
が小となって通路2内の樹脂圧力を増し、樹脂圧力の下
降を抑制する。この定圧制御作用は迅速に行なわれ、正
確な圧力制御が可能となる。続いて、ロッド13の移動
がセンサ35を通じてスクリューコンベア1の回転速度
にマイナーフィードバックされ、コンヘア1からの樹脂
供給量が増大する。これにより通路2での圧力が増大す
ると、センサ6を通じて樹脂用シリンダ7の樹脂溜を大
きくする方向にフィードハックされる。このフィードバ
ックと上記マイナーフィードバックによって、スクリュ
ーコンベア1の回転速度は新たなシー1−幅に応じた速
度にしだいに収束する。それとともにロッド13の位置
も定位置になる。
上記作用によって、Tダイス3からの樹脂圧力はシー1
〜幅の変更に拘らず一定に維持されるので、バラス効果
に基く肉厚変化は生じず、シート厚は一定に保持される
次に、シート厚を任意に変更したい場合には、シート厚
設定器41での設定を変更する。シート厚は押出圧力に
比例するので、センサ6で検出される樹脂圧力よりも対
応する設定器が高い場合或いは低い場合には、上述の樹
脂用シリンダ7によるフィードバック及びセンサ35に
基くマイナーフィードバックによって通路2内の樹脂圧
力が変更される。これにより、シート幅の広狭に関係な
く所望のシート厚を有するシートSを得ることができる
尚、上記実施例において、減算器32・34・40・4
7・55、押出機回転設定器33、樹脂溜定位置設定器
36、シート厚設定器41、シート幅設定器48・56
に代えて、同等の制御プログラムを有するマイクロコン
ピュータを主体とする制御手段を採用してもよい。
また、Tダイス3として第4図の構成を採用することも
できる。第4図において、ダイス本体70の上端部には
通路2が連結されている。ダイス本体70の出口部には
、左右両側部分に規制板71が配置されている。規制板
71は左右方向に移動可能に設けられており、この配置
の変更によってシーI・幅を変え得るようになっている
。ただし、第4図の構成では、ダイス本体70内での樹
脂圧力が不均一となり易く、その点において第1図のダ
イス3の方が優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の実施例を示すもので、第1図
は合成樹脂シート幅可変押出装置の全体構成図、第2図
はダイスの底面図、第3図はシートの一例を示す部分平
面図、第4図はダイスの変形例の縦断面図である。 1・・スクリューコンベア、  2・・通路、3・・ダ
イス、  6・・圧力センサ、 7・・樹脂用シリンダ
、 8・・油圧シリンダ、 4o・・減算器、 41・
・シート厚設定器、 42・・第2サーボアンプ、 4
3・・電磁比例圧力弁、S ・ ・シート。 特 許 出 願 人  マツダ株式会社第2図 1c:I 第4図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)押出機から供給される可塑化した合成樹脂をシー
    ト幅可変機構を備えたダイスによりシート状に成形する
    ようにしたシート幅可変押出装置において、 上記ダイスに供給される樹脂の圧力を検出する圧力検出
    手段を設け、 上記押出機からダイスに至る樹脂供給路の途中に、樹脂
    を溜める容量可変のアキュムレータ及びこのアキュムレ
    ータの容量を調節する容量調節手段を設け、 上記圧力検出手段からの検出圧力に基いて、上記容量調
    節手段を制御することによりダイスへ供給される樹脂圧
    を制御する制御手段を設けたことを特徴とする合成樹脂
    シート幅可変押出装置。
JP61245995A 1986-10-15 1986-10-15 合成樹脂シ−ト幅可変押出装置 Pending JPS6398412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61245995A JPS6398412A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 合成樹脂シ−ト幅可変押出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61245995A JPS6398412A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 合成樹脂シ−ト幅可変押出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6398412A true JPS6398412A (ja) 1988-04-28

Family

ID=17141903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61245995A Pending JPS6398412A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 合成樹脂シ−ト幅可変押出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6398412A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04220325A (ja) * 1990-12-20 1992-08-11 Ii M Giken:Kk ゴム押出成形機
JPH05305644A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 押し出し成形装置
WO1995006557A1 (fr) * 1993-08-31 1995-03-09 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Procede et appareil de moulage par extrusion
WO2007107092A1 (fr) * 2006-03-22 2007-09-27 Jiangsu Muyang Group Co., Ltd. Appareil d'expansion et d'extrusion
JP2008505282A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 オットー・ドーデ 対向ピストンエンジン用ガス交換制御機構
JP2021160231A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 住友重機械モダン株式会社 押出成形装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04220325A (ja) * 1990-12-20 1992-08-11 Ii M Giken:Kk ゴム押出成形機
JPH05305644A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 押し出し成形装置
WO1995006557A1 (fr) * 1993-08-31 1995-03-09 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Procede et appareil de moulage par extrusion
JP2008505282A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 オットー・ドーデ 対向ピストンエンジン用ガス交換制御機構
WO2007107092A1 (fr) * 2006-03-22 2007-09-27 Jiangsu Muyang Group Co., Ltd. Appareil d'expansion et d'extrusion
JP2021160231A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 住友重機械モダン株式会社 押出成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6802996B2 (en) Method for molding ceramic sheet
DE2417986C3 (de) Vorrichtung zum Regeln des auf eine in eine Spritzgießform durch eine Einspritzeinheit einspritzende Masse einwirkenden Druckes
KR100770253B1 (ko) 프레스기의 슬라이드 기울기 보정방법 및 슬라이드 기울기보정장치
JPS5947980B2 (ja) 熱可塑性樹脂の押出方法
JPS6398412A (ja) 合成樹脂シ−ト幅可変押出装置
KR20090119979A (ko) 스로우 어웨이 팁의 압축 성형 방법
DE3135206C1 (de) Verfahren zum Regeln der Temperatur des Ober- und Unterteils von Werkzeugen zur Herstellung von Behaeltern aus thermoplastischer Kunststoffolie und Werkzeuge zur Durchfuehrung des Verfahrens
US4028031A (en) Screw extruder and calender assemblage
CN106424717B (zh) 一种稀土粉料高压成型系统
DE2829232C2 (de) Verfahren zur Herstellung von Formkörpern aus hochmolekularem Niederdruckpolyäthylen
JPH04125123A (ja) 樹脂押出成形装置の運転制御方法及びその装置
CN112959712A (zh) 浮动压制速度控制结构及控制方法
JPS6358690B2 (ja)
JPH0581420B2 (ja)
GB2233275A (en) Uniformly curing moulded plastics by varying the heat input in proportion to the cavity size
KR101633595B1 (ko) 실린더 압착판을 이용한 x축 및 y축 이동식 고무시트 자동 적재 장치
CN211640946U (zh) 一种涂布挤出装置
KR100386978B1 (ko) 합성수지 성형기의 공기제거장치
EP3687760A1 (en) A die with a modular adjustment system and a modular adjustment system
KR100538525B1 (ko) 반죽물 이송량 자동 조절장치를 갖는 자동 시트 성형기
JPH01275123A (ja) インフレーション成形における成形物のサイズ替えシステム
CN210107999U (zh) 一种橡胶干燥机模孔可调装置
SU1006256A1 (ru) Валковый экструдер
JP3190417B2 (ja) プレスブレーキ
US4599210A (en) Method of molding rubber articles and rubber molding machine