JPS6396768A - デイスク駆動装置 - Google Patents

デイスク駆動装置

Info

Publication number
JPS6396768A
JPS6396768A JP24123986A JP24123986A JPS6396768A JP S6396768 A JPS6396768 A JP S6396768A JP 24123986 A JP24123986 A JP 24123986A JP 24123986 A JP24123986 A JP 24123986A JP S6396768 A JPS6396768 A JP S6396768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
disk
recording medium
information recording
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24123986A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Okita
正夫 大北
Shinichi Omori
信一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP24123986A priority Critical patent/JPS6396768A/ja
Publication of JPS6396768A publication Critical patent/JPS6396768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスク状に形成された情報記録媒体(以下
、ディスクと称する)に対し、情報の記録/再生を行う
ディスク駆動装置に関する。
〔従来の技術〕
ディスク駆動装置は、コンピュータやワードプロセッサ
等の情報処理装置の外部記憶装置として広く用いられて
いる。これらの情報処理装置の一つに、静止画像信号を
記録/再生するためのスチルビデオフロッピディスク駆
動装置と称されるものがある。このディスク駆動装置は
、スチルビデオフロッピカメラに搭載され、感光フィル
ムを用いたカメラ装置と同様の操作により、スチルビデ
オフロッピディスクにフレーム情報を記録するようにな
っている。
この種のディスク駆動装置の一例として、特開昭58−
57667号公報に開示されたものがある。このディス
ク駆動装置は、磁気記録媒体としてのディスクを収納し
たディスクカートリッジを保持するホルダが、回転台を
備えた取付基板に対し一端が揺動可能に軸支されており
、ディスクカートリッジをホルダ内に挿入した後、該ホ
ルダを取付基板側に回動してディスクカートリッジ内の
ディスクを回転台上にローディングするようになってい
る。
この方式はトップローディング方式とも称され、カセッ
トホルダが蓋体として開放されるため、ディスクカート
リッジの装着・抜出時には開いたカセットホルダの間か
ら塵埃類が侵入して種々の障害を及ぼす虞れがある。
一方、ディスク駆動装置には前面板に形成されたディス
クカートリッジ挿入口からディスクカートリッジを挿入
してロードするフロントローディング方式と称され4方
式も知られている。しかし、フロントローディング方式
を採用した場合、磁気ヘッドに対するディスクの高さ位
置を規制するための規制部材をトップローディング方式
の場合と同様の構成で組み込むことはできず、フロント
ローディング方式のディスク駆動装置に適用可能な規制
部材と、該規制部材の磁気ヘッドに対する高さ位置の調
整を行う調整手段とが新たに必要となる。
そこで、本出願人は、実願昭61−20125号として
、上記要望に鑑みたディスク駆動装置を提案した。
このディスク駆動装置の概略構成を第5図ないし第16
図を参照して説明する。
上記出願において実施例として示したディスク駆動装置
は、枠体1と、枠体1の上面で第5図上下方向に摺動可
能なスライド板2と、後述のディスクカートリッジ3を
保持するホルダ4と、磁気ヘッド5を搭載したキャリッ
ジ6と、このキャリッジ6をディスクの半径方向に移送
するキャリッジ移送機構7と、ディスクが載置されるタ
ーンテーブル8と、ターンテーブル8を回転駆動するモ
ータ9とから主に構成されている。
このディスク駆動装置によって回転駆動される磁気記録
媒体としてのディスク30は、第16図に示すように、
硬質のケース3】に収納されてディスクカートリッジを
形成しており、中央部の開口部32からディスク30の
ハブ33が露出するようになっている。このケース31
には、金属製の薄板からなるシャッタ34がスライド自
在に装着され、ヘッド挿入口35を閉鎖し、また開放す
る。
スライド板2は、第7図に示すように常時、ばね10に
よりディスクカートリッジ挿入側A(ディスクカートリ
ッジ排出方向)に付勢されているとともに、その側板1
1.12にはカム溝13゜14.15が形成され、また
、カム溝13,14゜15形成部と対応する枠体1の側
板16.17部分には、ガイド溝18,19.20が形
成されている。
これらのカム溝13,14.15およびガイド溝18.
19.20には、ホルダ4の側面から突出した突起21
,22.23が係合し、スライド板2のディスクカート
リッジ挿入方向と平行な前後のスライド動作を、ターン
テーブル8に対する垂直動作に変換している。(第9〜
12図参照)キャリッジ6は、ステッピングモータ24
、間欠駆動ねじ25が形成されたスクリューシャフト2
6等からなるキャリッジ移送機構7によって、ガイドシ
ャフト27に沿ってディスク30の半径方向に移送され
、磁気ヘッド5を所望の記録トラック位置に位置させて
、記録/再生がおこなわれる。
調整手段としてのパッド調整ビン40は、一本立設され
、ホルダ4のディスクカートリッジ挿入側Aのパッド挿
入口38から先端が突出し、後述のカムプレート49の
先端部に設けられたパッド50の磁気ヘッド5に対する
高さ位置を規定するように設定されている。パッド50
は、磁気ヘッド5との高さ位置を規定することで、ディ
スク30と磁気ヘッド5との相対的な高さ位置を規定す
る。
このパッド調整ビン40は、第13図に示すように、中
央に透孔41が形成された支持部材42と、中央下部に
雌ねじ43が切られ、L部に当接部44が形成された調
整部材45と、支持部材42の透孔41の下端から挿入
されて、該調整部材45の雌ねじ43と噛合する調整ね
じ46とから主に構成されている。そして、調整部材4
5と支持部材42間には、弾性部材としてのバネワッシ
ャ47が挿入され、調整ねじ46を回動することにより
バネワッシャ470弾性力が作用する範囲で微調整が可
能である。このため、調整部材45には鍔48が形成さ
れているとともに、支持部材42の前記透孔41には、
調整ねじ46の頭部が当接する段差42aが形成されて
いる。なお、このパッド調整ビン40は、第7図に示す
ように底板1aの上面側から挿入され、支持部材42の
下端を外側にかしめることにより取り付けられる。
カムプレート49は、第14図および第15図に示すよ
うに、先端側にパッド50を備え、基端側の取付孔51
に図示せぬ閉鎖バネが回動可能に嵌挿されて、第8図に
示すホルダ7の取付孔39に同軸的に揺動自在に取り付
けられるようになっている。カムプレート49の側部に
は、前記スライド板2の側板11に形成されたカム面1
1a上を転動するローラ52が、垂下された側板53の
下端に突設されている。また、パッド50の前記パッド
調整ビン40と対向する個所には位置決め孔50aが穿
設されており、ロード時には前記当接部44が嵌入し、
パッド50の磁気ヘッド5に対する高さ位置を規定する
。このカムプレート49は、ホルダ4のアンロード時に
は第9図に示すようにパッド50がホルダ4の上部に位
置し、かつ、ホルダ4のロード時には第10図に示すよ
うにホルダ4内に位置してディスク30の表面を押圧可
能になっている。
ディスク30のターンテーブル8へのローディングは、
第9図および第11図に示したアンロードの状態から、
ディスクカートリッジ3をホルダ4のカートリッジ挿入
口28内へ挿入すると、第5図に示すロックレバ−29
の操作ビン29aを押圧してロックレバ−29を回動さ
せロックを解除する。このロック解除により、スライド
板2がカートリッジ挿入口28側へ前記ばね10の弾性
力により移動する。この移動の過程で、前記突起21.
22.23がガイド溝18,19.20に抱束された状
態でカム溝13,14,15の傾斜に沿って変位し、第
9.11図から第10.12図の状態になる。第10.
12図の状態がロード時の状態であり、ディスクカート
リッジ3がほぼホルダ4内、すなわちディスク駆動装置
内に挿入された後、ターンテーブル8に対して垂直な方
向に変位する。換言すればローディング動作がおこなわ
れる。そして、ローディング時には、ターンテーブル8
を支持する支軸8aが、前記ディスク30のハブ33中
夫の軸挿入口37内に嵌入してディスク30の回転中心
を規定し、ハブ33の金属部分がターンテーブル8のチ
ャックマグネットに吸着されてロード状態になる。
このローディング動作に伴って、カムプレート49は前
記ローラ52がカム面11aに沿って移動し、ホルダ4
内にパッド50が位置して、最終的にディスク30の表
面に当接し、別途設けた板ばねによって必要なロード圧
を得るようになっている。
記録または再生が終了すると、スライド板2に付設され
た突片36を矢印H方向へ押圧する。これによりスライ
ド板2が同じ(矢印H方向へスライドする。このスライ
ド過程で、突起21,22゜23がカム溝13.14.
15の傾斜により、ガイド溝18,19.20に沿って
上昇して、アンローディング動作がおこなわれる。そし
て、ホルダ4が第12図の状態まで復帰したときに、前
記ロックレバ−29が第5図において点線で示した状態
に戻り、該ロックレバ−29の復帰動作時に、ばね55
の弾性力によりディスクカートリッジ3がホルダ4から
イジェクトされる。
上記のように構成され、動作するディスク駆動装置にお
いては、所望の記録/再生特性を確保するためパッド5
0の磁気ヘッド5に対する高さ位置の調整が問題となる
が、この従来提案にあっては、第7図かられかるように
底板1aの底面に調整ねじ46の頭部が露出しているた
め、全て組み上った後、底面側からドライバ等を眉いて
バンド50の高さ位置の微調整ができる。このとき、調
整部材45は、バネワッシャ47の弾性力を受け、支持
部材42から離間する方向に付勢されているので、該ハ
ネワッシャ47の弾性力が働くストローク内で、調整ね
じ46による調整が可能となる。
また、このパッド調整ピン40にあっては、当接部44
の上方をディスクカートリッジ3が通過し、ロード時の
み前記ヘッド挿入口35の切欠き35aを挿通してパッ
ド50を支持することが可能になっており、これにより
フロントローディング方式にも充分対応できる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記したフロントローディング方式のディス
ク駆動装置にあっては、ターンテーブル8上に装着され
たロード状態のディスク30を非回転のまま放置すると
、パッド50が当接して湾曲している部分のディスク3
0がヅ性変形を起こす虞れがあるため、記録/再生特性
への悪影響が懸念される。
本発明はこのような従来技術の問題点に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、フロントローディン
グ方式が採用でき、しかもロード状態のディスクが望性
変形を起こす虞れがないディスク駆動装置を提供するこ
とにある。
C問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明は、ターンテーブル
上に装着されたディスクに向けて付勢されるパッドがパ
ッド高さ調整手段により所定位置で該ディスクに当接し
、該ディスクを介して前記パッドとは反対側に配置され
たヘッドに対する該ディスクの高さ位置を前記パッドに
て規制するディスク駆動装置において、前記ディスクの
回転駆動時に通電されて前記パッドの該ディスクへの当
接を許容するソレノイドを設け、該ソレノイドの非通電
時にはそのプランジャが前記パッドの移動を規制して該
パッドが前記ディスクに当接しないように構成しである
〔作用〕
上記手段によれば、ターンテーブル上に装着されたロー
ド状態のディスクが回転駆動されていないときにはソレ
ノイドも通電されておらず、オフ位置にあるプランジャ
がパッドの移動を規制するストッパとして機能するため
該パッドはディスクから離間した位置にあり、また、デ
ィスクを回転させる駆動電源が入るとこれに同期してソ
レノイドにも通電されてプランジャがオン位置に吸引さ
れるため、前記パッドのディスクへの当接が許容されて
所望の記録/再生が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を説明するため
のもので、第1図はパッドとソレノイドとの位置関係を
示す説明図、第2図はソレノイドの平面図、第3図はデ
ィスク駆動装置の平面図、第4図はその正面図であり、
第5図ないし第16図と対応する部分には同一符号を付
すことにより重複する説明は適宜割愛する。
第1図ないし第4図において、パッド調整ピン40の反
デイスクカートリッジ挿入側Aには、ホルダ4のパッド
挿入口38を臨むソレノイド56が立設してあり、この
ソレノイド56は枠体1の底板1aの下面側から挿通さ
れた取付ねじ57によって固定されている。このソレノ
イド56は、軟鋼棒からなるプランジャ58と、コイル
59を巻装したコイルボビン60と、このコイルボビン
60を収納してリード線61を導出せしめた軟鋼製のフ
レーム62と、切欠63aが形成されて非抱束状態では
上方に突出した略同腕状を呈するものの、下方に付勢さ
れた状態で前記プランジャ58とフレーム62間に嵌着
されているステンレス製の板ばね63と、この板ばね6
3の上方への湾曲を規制している黄銅製の止め板64と
から構成されており、非通電時には板ばね63の復帰力
によりプランジャ58は第1図に鎖線で示す位置に設定
されている。そして、リード線61を介してコイル59
に通電するとソレノイド56は励磁状態となって、フレ
ーム62から板ばね63を経てプランジャ58に至る磁
路が形成されるため、プランジャ58とその下方のフレ
ーム62との間に磁気吸引力が生起され、プランジャ5
8は板ばね63の弾性力に抗して下方に吸引されて第1
図に丸線で示す位置まで移動する。
一方、閉鎖ばね65を介してホルダ4に揺動自在に取り
付けられているカムプレート49の先端側には、第3図
に示すような形状のパッド50が設けてあり、回転駆動
時のディスク30はこのパッド50の開口部50cを臨
む部分の裏面が磁気ヘッド5と対向して記録/再生が行
われる。このパッド50の前記パッド調整ピン40と対
向する個所には位置決め孔50aが穿設されており、ロ
ード状態のディスク30が回転駆動する際にはこの位置
決め孔50aにパッド調整ピン40の当接部44が嵌入
し、パッド50の磁気ヘッド5に対する高さ位置を規定
する。また、このパッド50の前記プランジャ58と対
向する個所には略円形の係止片50bが突設されており
、ロード時にはまずこの係止片50bがオフ位置(第1
図のケ友線位置)のプランジャ58に当接してパッド5
0はディスク30から離間した位置に保持され、ターン
テーブル8と共にディスク30を回転させる駆動電源が
入った時点で、ソレノイド56が通電されてプランジャ
58がオン位置(第1図の(線位置)まで吸引されるこ
とから、パッド50はトラック調整ピン40に規定され
る高さ位置でディスク30に当接する。
換言すれば、ディスクカートリッジ3をホルダ4内に挿
入すると、前記した従来のフロントローディング方式の
ディスク駆動装置と同様のローディング動作が行われ、
ディスク30のハブがターンテーブル8上に位置決め固
定されるとともに、板ばね54によりパッド50がディ
スク30の表面に向かつて付勢されるが、ディスク30
がロードされても回転駆動されていない段階では、ソレ
ノイド56が非通電状態であることから、オフ位置にあ
るプランジャ58が係止片50bに当接してパッド50
の下降を規制するストッパとして機能するため、パッド
50はディスク30から離間した位置に保持されている
。そして、ロード状態にあるディスク30が回転駆動さ
れると、これに同期してソレノイド56が通電、励磁さ
れてプランジャ58を吸引するので、パッド50はパッ
ド調整ピン40に規定される高さ位置まで下降すること
ができ、磁気ヘッド5の反対側からディスク30に当接
する。
したがって、ロード状態のディスク30を非回転のまま
放置しても、パッド50はディスク30から離間した位
置でプランジャ58に保持されていて該ディスク30の
表面にロード圧が加わらないので、ディスク30が塑性
変形を起こす虞れがなく、その記録/再生特性を常に良
好な状態に保つことができる。
なお、パッド調整ピン40の調整部材45とソレノイド
56のプランジャ5日とはそれぞれ、第3図に示すよう
に、ディスクカートリッジ3のケース31のヘッド挿入
口35の隅部に2個所形成されている略半円状の切欠3
5a内に挿通されるようになっているので、これら調整
部材45およびプランジャ58はケース31に接触する
ことなくパッド50に当接することができる。
C発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、ロード状態のデ
ィスクの回転駆動時に通電されるソレノイドのプランジ
ャが、非通電時にはパッドの移動を規制するストッパと
して機能し、通電時のみパッドのディスクへの当接を許
容するので、ロード状態のディスクを非回転のまま放置
しても、パッドがディスクから離間した位置に保持され
ていることから該ディスクが塑性変形を起こす虞れがな
く、特にフロントローディング方式を採用した場合に顕
著な効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を説明するため
のもので、第1図はパッドとソレノイドとの位置関係を
示す説明図、第2図はソレノイドの平面図、第3図はデ
ィスク駆動装置の平面図、第4図はその正面図、第5図
ないし第16図は従来例を説明するためのもので、第5
図はディスク駆動装置の内部構造を示す平面図、第6図
はこのディスク駆動装置の正面図、第7図はその底面図
、第8図はホルダの平面図、第9図および第10図はパ
ッドの動作を示す説明図、第11図および第12図はロ
ーディング動作を示す説明図、第13図はパッド調整ピ
ンの断面図、第14図はカムプレートの平面図、第15
図はその側面図、第16図はディスクカートリッジの平
面図である。 5・・・・・・磁気ヘッド、8・・・・・・ターンテー
ブル、30・・・・・・ディスク(情報記録媒体)、4
o・・・・・・パッド調整ビン(パッド高さ調整手段)
、5o・旧・・パッド、50a・・・・・・位置決め孔
、50b・旧・・係止片、54・・・・・・板ばね、5
6・・・・・・ソレノイド、58・・・・・・プランジ
ャ。 第2因 第5図 第6図 乙    lσ      24      ’fυ第
9図 第1O図 第11図 第13図 第14図 第15図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ターンテーブル上に装着されたディスク状の情報記録媒
    体に向けて付勢されるパッドがパッド高さ調整手段によ
    り所定位置で該情報記録媒体に当接し、該情報記録媒体
    を介して前記パッドとは反対側に配置されたヘッドに対
    する該情報記録媒体の高さ位置を前記パッドにて規制す
    るディスク駆動装置において、情報記録媒体の回転駆動
    時に通電されてプランジャを吸引することによりパッド
    の情報記録媒体との当接を許容し、非駆動時には通電を
    断つことでプランジャを付勢するばね手段の弾性力によ
    りパッドを情報記録媒体から離間させるソレイドを、パ
    ッドに対向して設けたことを特徴とするディスク駆動装
    置。
JP24123986A 1986-10-13 1986-10-13 デイスク駆動装置 Pending JPS6396768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24123986A JPS6396768A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 デイスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24123986A JPS6396768A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 デイスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6396768A true JPS6396768A (ja) 1988-04-27

Family

ID=17071272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24123986A Pending JPS6396768A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 デイスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6396768A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6137762A (en) Disk device with improved movement mechanism
EP0697694A1 (en) Optical disk recording and reproducing apparatus
JPS6396768A (ja) デイスク駆動装置
US5047881A (en) Recording and/or reproducing apparatus
JPS62200569A (ja) デイスク駆動装置
JPS6316810B2 (ja)
JPH0311020B2 (ja)
JPS62189669A (ja) デイスク駆動装置
JPS58182163A (ja) フロツピ−デイスク装置
JPH0778941B2 (ja) カセット装着装置
US4853806A (en) Apparatus for regulating the force rendered to a magnetic disc by a magnetic head in a rotary magnetic disc device
JPS61227259A (ja) 記録又は再生装置
JPH0345318Y2 (ja)
JPH0150988B2 (ja)
JP2651338B2 (ja) 記録または再生装置
JP2553578B2 (ja) デイスク駆動装置
JP3427747B2 (ja) ディスクチャッキング機構
JPH035015Y2 (ja)
JPS634284Y2 (ja)
JPH0633572Y2 (ja) デイスク駆動装置
JPH0337168Y2 (ja)
JPH0442747B2 (ja)
JP2845283B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPS6317073Y2 (ja)
JPS63282951A (ja) 記録又は再生装置