JPS6394504A - 異方性導電膜 - Google Patents

異方性導電膜

Info

Publication number
JPS6394504A
JPS6394504A JP23960186A JP23960186A JPS6394504A JP S6394504 A JPS6394504 A JP S6394504A JP 23960186 A JP23960186 A JP 23960186A JP 23960186 A JP23960186 A JP 23960186A JP S6394504 A JPS6394504 A JP S6394504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
conductive
insulating thin
straight hole
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23960186A
Other languages
English (en)
Inventor
和加雄 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP23960186A priority Critical patent/JPS6394504A/ja
Publication of JPS6394504A publication Critical patent/JPS6394504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Jl(板上に形成された複数の導電パターン
に対し、夫々対応する他の導電パターンあるいは他の集
積回路(以下ICと略記する)等の電子部品のリードの
様な導電体とのt!!−続する場合においての、接続特
性向上に関するものである。
〔発明の概要〕
基板」二に形成された複数の導電パターンと、該導電バ
ク−7に対応して電気的に接続される複数のノσ電パタ
ーンあるいはICとの間に介在させることにより、両者
を電気的に接続する異方性導電膜において、絶縁性薄膜
に円筒状直孔を開口するとともに、円筒状直孔に4電性
物質を充填し、さらには、絶縁性薄膜より若干導電性物
質を突き出ず!1[により、接続特性の向上を可能にし
たものである。
〔従来の技術〕
従来の異方性導電膜を用いた接続には、カーボンファイ
バー入りの4電性熱溶融型後着剤と、絶縁性熱溶融型接
着剤を交互に筋リリした接着剤層を、ノΩ電パターンと
これに対する導電体との接続部に介在させる接続がある
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、筋塗りの幅を狭まくするには限界があり、狭ピ
ッチの導電パターンに対する接続には適さない。
又、接続部においては、その接続が比較的抵抗の高いカ
ーボンによって行なわれているために、この接続部に電
流を多く流す事はできない。
さらに、導電バター7および導電体との接続が接触のみ
であり、化学変化を供なわないので、接続抵抗のバラツ
、ト拳信頼性の低下等の問題もある。
本発明はこの様な問題点を解決するものでありその1−
1的とするところは、狭ピッチの接続が可能であり、接
続特性の向上が可能である異方性導電膜を提供するとこ
ろにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の異方性導電膜は、絶縁性薄膜に開口した円筒状
直孔に導電性物質を充填するとともに、前記導電性物質
は、絶縁性薄膜表面より突き出ている事を特徴とする。
〔実施例〕 以下、本発明について、実施例に厄づき詳細に説明する
第1図は本発明の第1の実施例を工程順に示す図である
まず(a)図の如く、絶縁性薄膜1にレーザービーム等
を用いて、円筒状直孔2を開口する。
次に、溶融した低融点金属に開口した絶縁性薄膜を浸漬
することにより、溶融金属を絶縁性薄膜に開口した円筒
状直孔内に充11する。
引続き絶縁性薄膜を引き上げる事により、(b)図の如
くの異方性導電膜が完成する。これは絶縁性薄膜に開口
した円筒状直孔内に溶融金属が毛管現象により入り込む
事により充填が可能となる。又引き上げ時においては、
溶馳金属が表面張力により開口部分に残り、これが突起
部となる為である。
次に第2図により本発明の第2の実施例を示す。
まず(a)図の如く、絶縁性薄膜11の両面に無電界メ
ッキ保護膜12を貼り付けたのちに、レーザービーム等
を用い、円筒状直孔13を開口する。
次いで(b)図の如く無電界メッキ槽に浸漬することに
より、絶縁性薄膜に開口した円筒状直孔13の内壁に導
電性薄膜、たとえば、ニッケル薄v、14を被1すする
。次にメッキ保護膜をはがした後に、lさ融した低融点
金属内に浸漬することにより(c)図の如、くの異方性
導電膜が完成する。
(発明の効果〕 以上述べた如く、本発明は、絶縁性薄膜に開口した円筒
状直孔に導電性物質を充填する事により容易にしかも高
密度の異方性導電膜を得ることが可能である。
又、互いに電気的に接続する導電パターンと、これに対
応する導電体との間は、金属によるf3 gであり、低
抵抗接続を確実に行なうことができる。
さらには、導電性物質を絶縁性薄膜表面より突き出した
事により、接続するICにはバンブを形成する必要がな
い。この事は、実装コスト面で、非常に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は、本発明による第1の実施例の工
程図である。 第2図(a)(b)(c)は、本発明による第2の実施
例の工程図である。 図中、1.11は絶縁性薄膜 12はメッキ保護膜 2.13は円筒状直孔 14は導電性薄膜 3.15はハンダ層 以  −1− 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)基板上に形成された複数の導電パターンと、該導電
    パターンに対応して電気的に接続される複数の導電体と
    の間に介在させることにより、両者を電気的に接続する
    異方性導電膜において、絶縁性薄膜に開口した円筒状直
    孔に導電性物質を充填してある事を特徴とする異方性導
    電膜。 2)絶縁性シートに開口した円筒状直孔に充填した導電
    性物質は、絶縁性薄膜表面より突き出ている事を特徴と
    する特許請求の範囲第1項目記載の異方性導電膜。
JP23960186A 1986-10-08 1986-10-08 異方性導電膜 Pending JPS6394504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23960186A JPS6394504A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 異方性導電膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23960186A JPS6394504A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 異方性導電膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6394504A true JPS6394504A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17047180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23960186A Pending JPS6394504A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 異方性導電膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6394504A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433996A1 (en) * 1989-12-19 1991-06-26 Nitto Denko Corporation Anisotropic conductive film and process for producing same
WO1995002313A1 (en) 1993-07-06 1995-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Heat dissipating sheet
US5438223A (en) * 1992-03-13 1995-08-01 Nitto Denko Corporation Anisotropic electrically conductive adhesive film and connection structure using the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433996A1 (en) * 1989-12-19 1991-06-26 Nitto Denko Corporation Anisotropic conductive film and process for producing same
US5136359A (en) * 1989-12-19 1992-08-04 Nitto Denko Corporation Anisotropic conductive film with through-holes filled with metallic material
EP0433996B1 (en) * 1989-12-19 1997-06-04 Nitto Denko Corporation Process for producing an anisotropic conductive film
US5438223A (en) * 1992-03-13 1995-08-01 Nitto Denko Corporation Anisotropic electrically conductive adhesive film and connection structure using the same
WO1995002313A1 (en) 1993-07-06 1995-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Heat dissipating sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3786172A (en) Printed circuit board method and apparatus
US3801388A (en) Printed circuit board crossover and method for manufacturing the same
US3646246A (en) Circuit board and method of making
US3850711A (en) Method of forming printed circuit
US3246386A (en) Electrical connected component and method
JPS5998591A (ja) 両面回路接続方法
JPS6394504A (ja) 異方性導電膜
JPS6358708A (ja) 異方性導電膜
JPH05183017A (ja) Tab用テープキャリア
JPS6330793B2 (ja)
JP2769723B2 (ja) フィルムキャリア
JPS6225491A (ja) 印刷配線板の製法
JPH03262186A (ja) 印刷配線基板
JPS6293993A (ja) 電子回路装置とその実装方法
JP3060591B2 (ja) 半導体装置の実装方法、電子光学装置の製造方法及び電子印字装置の製造方法
JPS6239094A (ja) プリント基板のチツプ部品実装方法
JPS62140381A (ja) 電子部品用接続導体
JPS61271898A (ja) スル−ホ−ルの半田付け方法
JPH0514391B2 (ja)
JPH03269962A (ja) 電気的接続部材の製造方法
JPS6155629A (ja) 液晶表示装置
JPH0362990A (ja) 半導体チップキャリアの半田付け方法
JPH04116958A (ja) ピングリッドアレイ型半導体装置
JPH0743737A (ja) フィルムキャリア
JPH02135744A (ja) 電子部品搭載装置