JPS6392420A - 表皮付発泡成形品 - Google Patents

表皮付発泡成形品

Info

Publication number
JPS6392420A
JPS6392420A JP61238254A JP23825486A JPS6392420A JP S6392420 A JPS6392420 A JP S6392420A JP 61238254 A JP61238254 A JP 61238254A JP 23825486 A JP23825486 A JP 23825486A JP S6392420 A JPS6392420 A JP S6392420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
opening
sealing members
flat plate
sealing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61238254A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sakurai
健司 桜井
Kazuyuki Nishi
西 一行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Chemical Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Tokai Chemical Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Chemical Industries Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Tokai Chemical Industries Ltd
Priority to JP61238254A priority Critical patent/JPS6392420A/ja
Publication of JPS6392420A publication Critical patent/JPS6392420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、袋状の表皮を有する表皮付発泡成形品に関
し、詳しくはその表皮を閉じ合せる技術に関する。
(従来の技術) 表皮付発泡成形品の一種に、断面が環状をなし且つ全体
が袋状をなす表皮の内部に発泡体が充填され、この発泡
体の内部に補強用の芯体が埋設された形態のものがある
。自動車のシート頭部に取り伺けられるヘッドレストは
その一例である。
ところでこの種表皮(=J発泡成形品は、通常、袋状の
表皮に形成した開口を通じてその内部に補強用の芯体を
予め挿入しておき、そして表皮内部で発泡材料を発泡さ
せてその内部を発泡体で埋めることによって製造される
。またその表皮は、複数の表皮材片を裏返しの状#;に
おいて縫製、溶着等により互いに接合し、そしてそれら
を再び裏返すことによって袋形状に形成される。
このような理由から、表皮は、」1記複数の表皮材片接
合の段階で一部が未接合のまま残され、この未接合の部
分(開11)を通じて接合きれた表皮が裏返しされ、或
いはその開口を通じて芯体が表皮内部に挿入される。
しかしながらこのようにすると、表皮を裏返し、また芯
体を挿入した後において、表皮の開【二1を塞ぐことが
必要となり、従来この処理のために多大な「4間を要し
ていた。
そこで本出願人は先の実用新案登録願 第61−77174−J−において、表皮の開口に封鎖
部材を配設し、その封鎖部材をTiいに係合させること
によって表皮の開I−Iを」1鎖する技術−「8段を提
案した。第12図及び第13図はその・例を示している
。図に示すように、表皮100の開「1102の縁部に
封鎖部材104,106を配設しておいて、芯体108
を挿入した後これら封鎖部材104,106を互いに係
合させることによって、表皮100の開口102を封鎖
するのである。
このようにすると、表皮の開1−1を縫製、溶着。
カバー類の固着等によって塞ぐ処理をする必要が無くな
って、表皮付発泡成形品の製造が筒中となるのであるが
、一方、このような封鎖部材を用いる場合には、表皮間
1’ii部の断面形状が異なるiすに別形状の封鎖部材
を川、θ、することが必要となり、特にかかる封鎖部材
をプレス成形にて製造するような場合には、各形状毎に
金型を製作しなげればならなくなり、コストも高くなる
不都合を41しる。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
のであり、その要旨は、表皮間「1の縁部に−・組の封
鎖部材を配設してそれらをrH−、いに係合させること
により試量[〕を封鎖するようにするとともに、少なく
とも一の封鎖部材を、計量[1に沿って並んで試量[1
の縁部に密着させtうれる複数の平板部を細棒形態のヒ
ンジ部で連結した筒体状の形態となし、それら平板部を
該ヒンジ部によって部体の軸心と直角な一輛線回りに回
動可能として、それらモ板部を任意の角度に位置さぜた
状j、U′iで前記開口を封鎖し得るようにしたことに
ある。
(fl用) このようにすれば、表皮間【1の大きさが同じである限
りその断面形状が種々変化しても、回一種類の封鎖部材
にて対応することができる。表皮の開1−1縁部に密着
させられる封鎖部材の各平板部がヒンジ部によって回動
可能であるため、表皮の開[−1部の形状に合せてその
平板部を任意の位置に角度調節した」−で、この封鎖部
材を他方の封鎖部材と係合させることができるからであ
る。
これにより、表皮の開[1部形状が異なる毎に封鎖部材
を用意、する必要が無くなり、従ってかかる封鎖部材製
作用の金型も一種類で足りるようになる。
(実施例) 次に、本発明を自動車のシート頭部に取り伺けられるヘ
ットレスト 面に基づいて詳しく説明する。
第2図において、10はそのヘッドレストで、止血の中
央に空所12を有する矩形環状形態をな1、でいる。こ
のヘットレスト10は、表皮14と、その内部に充填さ
れたポリウレタン発泡体16(第3図)と、発泡体16
の内部に埋設された芯体18と、その芯体18から延び
出す−・対のステー20とから成っており、そのステー
20において自動車のシート頭部に取り伺けられるよう
になっている。表皮14は、第5図に示すように複数枚
の表皮材片を互いに接合することによって形成されたも
ので、内周部分に開口22を有し、その開口22が封鎖
部材24.24及び26によって封鎖されている。
封鎖部材24は合成樹脂材をプレス成形した可撓性の部
材であって、第1図に示すように矩形筒体状をなしてい
る。そしてその4つのコーナ一部には、筒体の軸線方向
に4つの切欠36が設けられることによって4枚の平板
部28と、これらモ板部28を回動可能に連結する細棒
形態のヒンジ部30とが形成されている。また各平板部
28には、板面から直角に立ち上がる複数の係合突起3
2が設けられ、そしてそれらの各先端部分に二角形状の
頭部34が形成されている。
一方、封鎖部材26も同じく可撓性を有する合成樹脂製
の薄板状の部材であって、副方向中央部でくの字状に折
れ曲りだ形態をなし、その折曲り線の各片側部分が上記
封鎖部材24の平板部28に重ねられる平板部38.4
0とされている。そしてその平板部38.40には、前
記係合突起32に対応する数だけの保合穴42が設けら
れており、この係合穴42に上記係合突起32が係合さ
せられるようになっている。
次に本例のへラドレスl= 10の製造手順とその作用
を説明する。
先ず第5図に示すように、複数の表皮材片を裏返しの状
態において互いに接合する。このとき前記間[122に
対応する部分のみ未接合のまま残しておき、そしてその
未接合の部分の端縁部に、前記矩形筒体状の封鎖部材2
4を配設する。尚、封鎖部材24を配設するにあたって
は、第4図に示すようにそれらの4枚の平板部28をヒ
ンジ部30の回り、すなわち筒体の軸心と直角な軸線の
回りに回動操作してそれらの角度位置を調節することが
でき、これにより表皮14の未接合端縁部の断面形状の
如何にかかわらず、各平板部28を表皮端縁部に密着さ
せた状態で封鎖部材24を配設することができる。
封鎖部材24を配設したところで、次に接合された表皮
14を再び裏返しく表返し)して未接合端縁部と端縁部
とを突き合せる。そしてそれら端縁部間に形成された開
口22を通じて芯体18を表皮14内部に挿入するとと
もに、表皮14内部に前記くの牢乎板状の封鎖部材26
を、封鎖部材24における4つの平板部28に対向して
4枚配置し、そしてそれらの係合穴42に封鎖部材24
の係合突起32を嵌め込んで、表皮14の内周の開口2
2を封鎖する。これにより表皮14内部は密閉された状
態となるから、そこで表皮14を芯体18とともに発泡
金型内にセットし、表皮14下辺部分の注入口31から
発泡材料を注入して発泡させ、表皮14内部に発泡体を
充填する。
このように、本例の封鎖部材24は、平板部28がヒン
ジ部30回りに回動可能であるため、各種断面形状の開
口を有する表皮14に対して、一種類の封鎖部材24に
て対応することができる。例えば第6図及び第7図の開
口33.35、すなわち周辺部の断面形状が円筒形状で
ある開口33、或いは断面の片側が円筒形状、他方が円
錐台形状である開1135を有する表皮14に対して、
平板部28の角度位置を調整することにより、ただ一種
類の封鎖部材24にて対応することができる。尚、これ
らの例において封鎖部材44.46は予め開口33.3
5の断面形状に対応した形状に成形される。
而して一種類の封鎖部材24にて開口部形状の異なった
表皮14に対応できることから、かかる封鎖部材成形の
ための金型も一種類だけ製作すれば良いこととなり、従
って金型製作費も安価となる。しかも本例の封鎖部材2
4は、各平板部28が互いに平行に形成されているため
、かかる封鎖部材24を成形するための金型の構造自体
も簡単となる。すなわち平板部28が傾いていると、こ
の平板部28上の係合突起32の存在により封鎖部材2
4成形のための金型の構造が複雑となってしまう(成形
後に封鎖部材24を金型からスムーズに脱型させる必要
があるため)が、各平板部28に傾きのない本例の封鎖
部材24はこうした問題を生じないのである。
次に1本発明の他の実施例を第9図乃至第11図に基づ
いて説明する。これらの図において48は門型のヘッド
レストで、前記実施例と同様袋状の表皮50と、内部に
充填されたポリウレタン発泡体52と、発泡体52の内
部に埋め込まれた芯体54及びこれから延び出すステー
56とから成っている。表皮50は下側の両端部が開口
した形態とされており、その間r+70が一対の封鎖部
材58.60にて封鎖されている。一方の封鎖部材58
は、」−例と同様4枚の平板部62と、ヒンジ部64と
を備えた矩形筒体状をなし、且つ各平板部62の内面側
に三角頭部66を備えた係合突起68か形成されている
。また他方の」1釦部材60は、矩形平板状をなしてお
り、複数個所に突起68に対応する係合穴が形成されて
いる。
本例のヘッドレスト48においては、封鎖部材58を表
皮間[170の内側部分に挿入して、表皮50の開【1
端縁部72を封鎖部材58の平板部62に巻き伺は、更
にその平板部62を内側に折り曲げて、各平板部62の
係合突起68を、予め表皮50の開1170内側に入れ
込んでおいた他方の封鎖部材60の係合穴に係合させる
ことによって、開1]70を封鎖することができる。
以1−本発明の実施例を詳述したが、本発明はその他の
形1ハ゛;でも構成口f能である。例えば1−記第一の
実施例における」ト1鎖部材26の平板部38と40と
の境界部分をヒンジ部74(第8図)として、それら平
板部38.40を相対的に回動0■能とし、或いは封鎖
部材26を細棒形態のヒンジ部76にて複数連結して一
体化することも可能である。
更に旧記第一の実施例において、矩形筒体状の−・対の
」1鎖部材24の一方に係合穴を設けて、他方の封鎖部
材の係合突起をこれに保合させるようにすることにより
、第三の封鎖部材26を省略することも可能である。尚
、この場合において保合穴を有する側の封鎖部材につい
ては、予め表皮間【−1の断面形状に対応した形状に成
形しておくこともできる。
その他本発明を自動車のヘッドレスト以外の表皮伺発@
成形品に適用することも可能であるなど、本発明はその
一1旨を逸脱しない範囲において、当業渚の知識に基き
様々な変形を加えて構成することが可能である。
(発明の効果) 以−1−、t’l’述したように、本発明によれば、表
皮に形成した開口を芯体挿入後においてM製・溶着等に
て塞ぐ処理をする必要が無くなる他、開「1部の断面形
状が異なる表皮に対して一種類の封鎖部利にて対応する
ことができ、従って金型に要する費用も少なくて済むな
ど優れた効果が生ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるヘッドレストの一構成
部品たる封鎖部材を一部分解して示す到視図であり、第
2図及び第3図はその封鎖部材を含むヘッドレストの斜
視図及び断面図である。 第4図は第1図における封鎖部材の断面図であり、第5
図は第2図、第3図に示すヘッドレストの製造手順を説
明するための一部切欠斜視図である。第6図及び第7図
は本発明の他の実施例であるヘットレストの断面図であ
り、第8図は本発明の更に他の実施例における封鎖部材
の斜視図である。第9図は本発明の更に他の実施例であ
るヘッドレストの斜視図であり、第10図は第9図のヘ
ッドレストの製造手順を説明するための要部斜視図、第
11図は第9図のへラドレストの要部断面図である。第
12図は本願の先願に係る表皮伺発泡成形品の一例を示
す要部断面図であり、第13図は第12図における封鎖
部材の分解斜視図である。 10.48:ヘッドレスト 14 、50 :表皮 16.52:ポリウレタン発泡体 I Q    ら 4 ・ 4S;7未22 、33 
、35 、70 :開「124 、26 、58 、6
0 :封鎖部材28.38,40,62:平板部 30.64,76:ヒンジ部 特許出願人  トヨタ自動車株式会社 (他1名) 第9図      第10図 第11図 第12図 一/10B 第13図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 断面が環状をなし且つ全体が袋状をなす表皮の内部所定
    位置に、該表皮に形成した開口を通じて補強用の芯体を
    挿入するとともに、該表皮内部において発泡材料を発泡
    させて該表皮内部を発泡体で埋めて成る表皮付発泡成形
    品において、 前記開口の縁部に一組の封鎖部材を配設してそれらを互
    いに係合させることにより該開口を封鎖するようにする
    とともに、少なくとも一の封鎖部材を、該開口に沿って
    並んで該開口の縁部に密着させられる複数の平板部を細
    棒形態のヒンジ部で連結した筒体状の形態となし、それ
    ら平板部を該ヒンジ部によって筒体の軸心と直角な一軸
    線回りに回動可能として、それら平板部を任意の角度に
    位置させた状態で前記開口を封鎖し得るようにしたこと
    を特徴とする表皮付発泡成形品。
JP61238254A 1986-10-07 1986-10-07 表皮付発泡成形品 Pending JPS6392420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61238254A JPS6392420A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 表皮付発泡成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61238254A JPS6392420A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 表皮付発泡成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6392420A true JPS6392420A (ja) 1988-04-22

Family

ID=17027442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61238254A Pending JPS6392420A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 表皮付発泡成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6392420A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2615441A1 (fr) * 1987-05-23 1988-11-25 Tokai Chemical Ind Procede de fabrication d'un article en materiau expanse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2615441A1 (fr) * 1987-05-23 1988-11-25 Tokai Chemical Ind Procede de fabrication d'un article en materiau expanse

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5398839A (en) Compartmented fuel tank with fuel absorbent material
US4908170A (en) Method of producing an annular foam product
US5017115A (en) Mold assembly for molding frame-installed and skin-covered seat cushion structure
EP0064310A2 (en) Plastics tank
JP2970744B2 (ja) 表皮材一体発泡ヘッドレスト
US11472074B2 (en) Method for producing a container
JPS6392420A (ja) 表皮付発泡成形品
US4056138A (en) Flexible plastic container
JPH0541856Y2 (ja)
US7510383B2 (en) Device for forming foamed product integral with trim cover assembly
JPH03335Y2 (ja)
JP3599759B2 (ja) 表皮一体発泡品
JPH03204B2 (ja)
JPH0336011B2 (ja)
JP4467146B2 (ja) シール部を備えた車両用シートのボトムプレートの成形用金型及び成形方法
US7192075B1 (en) Sun visor for vehicle and method of manufacturing the same
JP2604068Y2 (ja) 表皮一体発泡品
JPH05301236A (ja) ヘッドレストの表皮材開口部閉鎖方法
JPH029610A (ja) 自動車用ヘッドレストの製造方法
JP4078587B2 (ja) 可倒式ヘッドレストとその製造方法
JPH0321940Y2 (ja)
JPH0120953Y2 (ja)
JPH0528163B2 (ja)
JPH0434794Y2 (ja)
JPS6297809A (ja) ヘツドレストの製造方法