JPS639025A - 光デイスク駆動装置 - Google Patents

光デイスク駆動装置

Info

Publication number
JPS639025A
JPS639025A JP15241386A JP15241386A JPS639025A JP S639025 A JPS639025 A JP S639025A JP 15241386 A JP15241386 A JP 15241386A JP 15241386 A JP15241386 A JP 15241386A JP S639025 A JPS639025 A JP S639025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
area
recording
recording area
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15241386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07118081B2 (ja
Inventor
Akira Ichinose
亮 一之瀬
Isao Sato
勲 佐藤
Yoshihisa Fukushima
能久 福島
Yuzuru Kuroki
譲 黒木
Yuji Takagi
裕司 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15241386A priority Critical patent/JPH07118081B2/ja
Publication of JPS639025A publication Critical patent/JPS639025A/ja
Publication of JPH07118081B2 publication Critical patent/JPH07118081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、データを光ディスクに記録再生する光ディス
ク駆動装置に関し、特に再生専用光ディスクにデータを
追加して記録あるいは書き換えすることを可能にした光
ディスク駆動装置に関する。
従来の技術 大量のデータを記憶できる外部メモリとしてディスク状
のプラスチック基材にサブミクロン・オーダーの凹凸の
ピットの形でデータを記録し、レーザ光を1μmぐらい
に絞って照射してデータを再生する再生専用光ディスク
(以下R10ディスクと称する。)を用いた光ディスク
駆動装置が注目されている。
R10ディスクは厚さ1.2mのポリカーボネートなど
のプラスチック樹脂にデータで変調したサブミクロン・
オーダーの凹凸のビットを形成し、アルミニュームなど
の反射層を蒸着したのち、その上に保護層を塗布したも
ので、12αの直径で記憶容量が数百メガバイトもある
が、データを記録することはできない。
R10ディスクはその大容量とランダムアクセスおよび
大量複製が容易で低価格であることを生かした利用が考
えられている。例えば、ワードプロセッサの辞書やフォ
ントパターンを記憶したディスクとして、あるいはコン
ピュータのプログラムや操作マニュアルを記憶したディ
スクとしての使用が考えられている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のようなR10ディスクは再生専用
であって、かつ専用の工場で製造されるから、R10デ
ィスクで供給されたワードプロセッサの辞書やフォント
パターンにユーザが自分固有の漢字などのフォントパタ
ーンを外字として登録したり、あるいはユーザの業務に
応じて単語や熟語を辞書に追加登録して辞書を充実する
ことができない。
また、プログラムは機能を追加したり、プログラム中の
バグを修正するためパッチをあてることができなかった
。このためR10ディスクは固定的なデータしか扱えな
いため、特にコンピュータでの使用が制限されるという
問題点が有った。
本発明はかかる点に鑑み、R10ディスクにユーザがデ
ータを記録できると共に、再生専用領域とデータ記録領
域のデータを良好に読み取ることができる光ディスク駆
動装置を供給することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、データフィールド識別フラッグを検出する検
出手段と、検出されたデータフィールド識別フラッグを
基にして、データ記録領域には通常の初期化を施し、デ
ータ再生専用領域に対しては、データ記録領域にデータ
が記録された時の平均反射率と同じ反射率になるように
初期化する手段を備えた光ディスク駆動装置である。
作用 本発明は前記した構成により、セクタ識別子部よりから
データフィールド識別フラッグFを検出し、データ再生
専用領域とデータ記録領域とでディスク表面の光感応性
部材の初期化のための光パワーを切り換えて、面領域で
の平均の反射率を一定とし、面領域でのサーボ特性の安
定化を図るものである。
実施例 第4図は本発明の実施例において適用される光ディスク
を示し、第4図aは光ディスクの平面図で第4図すは第
4図aのム−A′の断面図である。
第4図において、1は光ディスク、2はディスクモータ
に光ディスクを装着するためのセンタ穴、3はデータが
記録されていないデータフィールド部DFを有するセク
タからなる複数のトラックのデータ記録領域、4は予め
データが記録されているデータフィールド部DFを有す
るセクタからなる複数のトラックのデータ再生専用領域
、5はポリカーボネート樹脂などのディスク基材、6は
ディスク基材に溝状に形成したトラック、6aはデータ
記録領域、6bはデータ再生専用領域、7はレーザ光で
信号が書き込まれる光感応性記録部材、8は光感応性記
録部材7を保護するための保護層である。31,32.
53・・・・・・Snはセクタ、IDはセクタS1,3
2・・・・・・Snのアドレス情報を記録したセクタ識
別子部、DFはデータを記録するデータフィールド部で
ある。
光ディスク1はセクタ識別子部IDとデータフィールド
部DFからなる複数のセクタに分割された溝状のトラッ
ク6がディスク基材5に形成され、その上に光感応性記
録部材7が光ディスク全面に渡って一様に蒸着されてい
る。
データ記録領域3の光感応性記録部材7は、強い強度の
記録レーザ光の照射によって反射率変化や穴形成の形で
信号が記録される。光感応性記録部材7が光磁気材料の
場合は、記録信号は磁区を反転し、フ7ラディ効果によ
る反射光の偏光波面の回転で読み出される。
データ再生専用領域4において、光感応性記録部材7は
弱い強度の読み取りレーザ光を反射する反射膜として働
く。
前記反射率変化を利用したものとして相変化記録部材が
知られている。
これは非晶質の記録材料を用いて光学的濃度を可逆的あ
るいは非可逆的に変化させることによって、信号の記録
再生及び消去可能であることが報告されている。書き換
え可能形光ディスクでは、可逆的な光学的濃度変化が生
ずる記録材料の加熱サイクルによる状態転移を用いて行
なわれ、記録材料の非晶質状態と結晶状態の間の転移、
あるいは1つの非晶質状態と他の安定な非晶質状態との
間の転移を繰り返し利用することにより行なわれる。以
下に上記の状態量転移を原理的に簡単に説明する。説明
の簡単化のために、非晶質状態と結晶状態の間の転移と
して光学的濃度変化を得るものとして説明する。
第5図に上記書き換え可能形光ディスクの非晶質状態と
結晶状態の間の転移条件のモデル化を簡単化して示す。
第6図で、(ム)は非晶質状態を示し、非晶質状態にお
ける記録材料の光の反射率は小さく、光の透過率は大き
い。また、(C)は結晶状態を示し、結晶状態における
記録材料は反射率が大きく、透過率は小さい。この可逆
的な光学的濃度変化を生ずる記録材料で、第6図におけ
る非晶質状態(人)における記録材料の温度を局部的に
融点近くまで昇温し徐冷すると結晶状態(qとなる。一
方、結晶状態(qにある記録材料の温度を局部的に融点
近くまで昇温し急冷すると非晶質状態(ム)になる。
以上が可逆的な光学的濃度変化の原理的内容である。
信号の記録は、この結晶状態と非晶質状態における反射
率あるいは透過率の変化をレーザ光の反射光量変化ある
いは透過光量変化の形で行なう。
書き換え可能形光ディスクの記録材料はあらかじめ昇温
徐冷処理されて結晶状態(qとなっている。
そして、信号の記録は第6図の昇温急冷に相当し、結晶
状態(qから非晶質状態(ム)への相変化として記録さ
れる。また、記録情報の消去は第5図の昇温徐冷に相当
し、非晶質状態(人)から結晶状態(C)への相変化と
して記録情報が消去される。これが、相変化による書き
換え可能形光ディスクの初期化と呼ばれる処理である。
光ディスク駆動装置で初期化を実現するためには、後述
するように、記録トランク方向に長い長円形の光ビーム
を照射する方法が用いられる。
第6図は書き換え可能形光ディスクに対して信号を記録
した時に反射光量変化として与えられる再生信号の波形
を示す図である。
光ディスクに照射されるレーザ光の強度ば2値で与えら
れる記録信号(DJが′1“′である時に記録パワーと
なりo“である時に再生パワーとなる。
(E)は書き換え可能形光ディスクからの再生信号で記
録信号(D)とは逆極性の関係にある。
一方、データ再生専用領域4においては、ディスク上に
凹凸を形成し、レーザ光照射時における回折特性に伴う
反射光量変化としてデータが検出されるようにプリフォ
ーマットされている。
以上のように本実施例によれば、データ再生専用領域4
とデータ記録領域3とに同一の消去可能な光感応性記録
部材7を形成することによシ、記録書き換え可能セクタ
をもつ再生専用光ディスクの製造を容易にする。また、
データ再生専用領域4とデータ記録領域3との境界にデ
ータを記録しない緩衝部を特別に設ける必要がない。
第7図は前記光ディスクのセクタ識別子部よりのデータ
フィールド識別フラッグF (F、、F2)の説明図で
ある。
第7図&はデータフィールド部DFに凹凸の形でデータ
が記録されたデータ再生専用領域4のセクタフォーマッ
ト、第7図すはデータフィールド部DFが一様な深さの
溝状のトラック片であるデータ記録領域3のセクタフォ
ーマット、第7図0はデータ再生専用領域4のアドレス
人DH,データフィールド識別フラッグF1.エラー検
出符号CRCの具体的な一実施例、第7図dはデータ記
録領域3のアドレス人DFI、データフィールド識別フ
ラッグF2.エラー検出符号CRCの具体的な一実施例
である。
セクタ識別子部IDにおいて、PRはクロック再生用の
プリアンプル、ムVはアドレス情報の始まりを示すアド
レスマーク、ムDRはアドレス、F2はデータ記録領域
3であることを示すデータフィールド識別フラッグ、F
、はデータ再生専用領域4であることを示すデータフィ
ールド識別フラッグ、CRCは巡回符号などのエラー検
出符号、POはポストアンブルである。G1.G2は光
ディスクの回転変動を吸収するための情報の記録されて
いないギャップである。
データフィールド部DFにおいて、5YNCはクロック
再生のためのクロック同期信号、DMはデータの始まり
を示すデータマーク、DAT人はデータ、ECCはエラ
ー検出訂正符号である。
ムDRはトラックアドレス情報2バイト、トランクアド
レス(ハイバイト)TA(5)、トラックアドレス(ロ
ーバイト)TA(L)とセクタアドレス情報Sムからな
っている。
光ディスク駆動装置が任意のセクタ識別子部IDを読み
取るとデータフィールド識別フラッグFは例えば第7図
c、dに示すようにF、=1.F2=0として検出され
、光ディスク駆動装置は直ちにこのセクタがデータ再生
専用領域4のものか、データ記録領域3のものかを知り
、後述するようにデータ再生専用領域4およびデータ記
録領域3での初期化のための光パワーを最適に制御する
第8図は前記の光ディスクのトラックの拡大断面図であ
る。第8図aはデータ再生専用領域4のセクタ識別子部
ID、ギャップG1.データフィールド部DFの部分拡
大図を示し、第8図すはデータ記録領域のセクタ識別子
部ID、ギャップG1.データフィールド部DFの部分
拡大図、第8図Cは第8図すのデータ記録領域の再生信
号の波形図である。
第8図において、データ再生専用領域4とデータ記録領
域3のトラックは共に、光感応性記録部材7が形成され
ており、各セクタ識別子部IDは共に凹凸のピット8で
セクタのアドレス情報が形成されており、加えてデータ
再生専用領域4のデータフィールド部DFはセクタ識別
子部IDと同様に凹凸のビット8でデータが記録されて
いる。
データ記録領域3のデータフィールド部DFは一様な深
さの溝でユーザが記録したデータは濃淡変化、磁区の反
転あるいは穴形成などのドツト9として光感応性記録部
材7に記録される。第8図Cに示すように、ビット8部
の再生振幅ム1はドツト9部の再生振幅ム2と異なる。
溝の深さがλ/8で書き換え可能な相変化記録部材が蒸
着されている場合には、初期化の前には一般的に平均反
射率はランド部〉ピット部の関係が成立する。
すでに述べた相変化記録部材の初期化をデータ記録領域
3のみに対して行なうと、第8図に示すようにランド部
の反射率はさらに大になり、フォーカスあるいはトラッ
キングのサーボループゲインがデータ再生専用領域4と
データ記録領域3とで犬きく異なるようになる。この反
射率の差は未記録時のデータ記録領域3とデータ再生専
用領域4との間で最も太きい。この反射率の差は、両頭
域を再生するときにサーボのループゲインの変動を起こ
し、不安定要因となる。
第1図、第2図に基いて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の書き換えができる光ディスク記録再
生装置の一実施例を示すブロック図である。1は波長λ
、の光ビームを発生する記録再生用半導体レーザを示し
、その出力光ビームを1で示す。2は集光レンズを示し
、広がシを有する半導体レーザの出力光を集光して略平
行な光ビームとする。3は波長の光ビームmを発生する
半導体が長円形の略平行光に変換する。6は波長λ1の
光ビームlを透過し、波長λ2の光ビームmを反射する
光ビーム合成器、6はビームスプリッタ、7は反射ミラ
ーを示す。半導体レーザ1の光ビーム1はこれらの光学
素子を通って絞りレンズ8に入射する。絞シレンズ8は
入射する光ビーム1を絞って光記録ディスク上の案内ト
ラック上に略円形の光スポットLを作る。9は絞りレン
ズ8を駆動するアクチュエータを示し、光記録ディスク
の面ぶれに対応して絞りレンズを光軸方向に駆動して、
公知のフォーカス制御を行なう。また、このアクチュエ
ータは、光記録ディスクの径方向に絞りレンズ8を駆動
して公知のトラッキング制御を行なう。
光ビームmは、ビーム合成器6で反射され、光ビーム1
とほぼ同じ光路を通り、絞りレンズ8に入射し、光スポ
ラ)Lと同じ案内トラック上に第2図で示すように、長
円形でかつその長径方向が案内トラックの長手方向と一
致する光スポットMが形成される。
第1図で光記録ディスクで反射された光は絞りレンズ8
.ミラー7を通ってビームスプリッタ6に入射し、光路
の変更をうけフィルタ板11に入射する。このフィルタ
板11の光1だけを透過し、波長ス2の光mは透過しな
い。12は単レンズで反射光ビーム1を絞りビームに変
換する。13は反射ミラーを示し、単レンズ12による
絞り光の約半分を遮り、かつ反射して光検出器15の方
へ導く役割をする。14はフォーカス誤差信号を検出す
るための2分割のフォトダイオードを示し、単レンズ1
2のフォーカス点に配置され分割された光L1の移動に
対応して、従来公知のフォーカス誤差信号を検出する。
15はトラッキング誤差信号を検出するための2分割フ
ォトダイオードであり、ミラー13による反射光L2に
より従来公知のトラッキング誤差信号を検出する。
光記録ディスク上の案内トラックに記録された信号は光
検出器14により再生される。
16は半導体レーザ3を駆動するレーザ駆動回路で、案
内トラック上に形成される長円形の光スポラ)Mの強度
を端子Eに印加する信号で制御する。
第2図に、第1図の案内トラックの部分における光スポ
ットLとMの拡大図を示す。光強度分布の勾配を大きく
した略円形の光スポットLと光強度分布の勾配を小さく
した長円形の光スポットMは、同一の案内トラック上に
隣接して配置される。
略円形の光スポラ)Lは、案内トラックに溢って信号の
記録あるいは再生に使い、長円形の光スポットMは消去
に使う。
光スポットLとMがともに案内トラック上を矢印の方向
に向かって相対的に進むと、光スポットLの当たった部
分は昇温急冷状態になり、あらかじめ結晶にしてあって
反射率の高い部分を非晶質化し、反射率を低めることで
信号の記録が可能となる。一方、光スポットMの当たっ
た部分は、昇温徐冷状態になり、すでに記録しである信
号を消去できる。
第2図のような光スポットの配置であれば、案内トラッ
ク上を先行する光スポラ)Mで記録済みの信号を消去し
、その直後に光スポラ)Lによって信号を記録する。い
わゆる同時消録も可能となる。信号再生時には光スポッ
トLを記録可能な光強度以下にして使う。
第1図の18は光検出器14で検出された再生信号より
、セクタ識別子部IDのアドレス情報とデータフィール
ド識別フラッグを読みだし、アドレス信号19とデータ
フィールド識別フラッグ2oとを出力するアドレス読み
取り回路である。
21はデータフィールド識別フラッグ20に基いて消去
パワーを切り換えるための消去パワー切り換え回路であ
る。
データ記録領域を消去し、データを記録した後の部分の
平均反射率とデータ再生専用領域の平均′反射率を等し
くするためには、データ再生専用領域を通常の消去パワ
ーをpoとすると、poよりも小さい光パワーP1で消
去し、結晶状態と非晶質状態の中間状態に初期設定して
やればよい。
これを第3図を用いて説明する。第3図aはデータ再生
専用領域の凹凸のピット部8と相変化形消去可能部材に
データが記録されたデータ記録領域90部分拡大図を示
し、bはデータ記録領域9のみに初期化パワーPoが照
射された時の再生信号出力を示す。bから明らかなよう
に、平均反射率はデータ記録領域9の方がデータ再生専
用領域8よりも大きくなっている。これに対して、デー
タ再生専用領域8にも、データ記録領域9の初期化パフ
−Poよりも小さい初期化パワーP1を照射することに
より、データ再生専用領域8を結晶状態と非晶質状態の
中間状態にして、Cに示すようにデータ再生専用領域8
とデータ記録領域9との平均反射率を等しくすることが
できる。このような初期化の処理は、データ再生専用領
域に対しては、1度だけ実行すればいい。
以上のように、本実施例によれば光ディスクのセクタ識
別子部に設けたデータフィールド識別フラッグを検出す
ることによって、データ再生専用領域とデータ記録領域
での、初期化のために照射する光パワーを切り換えるこ
とにより、データ記録可能な領域を有するR10ディス
クの記録再生動作を最適に行なう光ディスク駆動装置を
提供できる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によればR10ディスクにユ
ーザが自由にデータを記録できると共に、再生専用領域
およびデータ記録領域から良好にデータを読み出すこと
ができる光ディスク駆動装置を提供することの実用的効
果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の消去可能な光ディスク駆動装置の一実
施例のブロック図、第2図は第1図の案内トラックの部
分における光スポラ)LとMの拡大図、第3図は本発明
を説明するだめの再生信号出力波形図、第4図は同実施
例における光ディスクのフォーマット説明図、第5図は
相変化形消去可能記録部材の原理の説明図、第6図は相
変化形消去可能光ディスクに対して信号を記録したとき
に反射光量変化として与えられる再生信号の波形図、第
7図は光ディスクのセクタ識別子部IDのデータフィー
ルド識別フラッグF (F、 、F2)の説明図、第8
図は光ディスクのトラックの拡大断面図である。 1・・・・・・記録再生用半導体レーザ、2・・・・・
・集光レンズ、3・・・・・・初期化半導体レーザ、4
・・・・・・集光レンズ、6・・・・・・光ビーム合成
器、6・・・・・・ビームスプリッタ、7・・・・・・
反射ミラー、8・・・・・・絞りレンズ、9・・・・・
・アクチュエータ、11・・・・・・フィルタ板、12
・・・・・・単レンズ、13・・・・・・反射ミラー、
14・・・・・・2分割フォトダイオード、15・・・
・・・光検出器、16.17・・・・・・レーザ駆動回
路、18・・・・・・アドレス読み取り回路、19・・
・・・・アドレス信号、2o・・・・・・データフィー
ルド識別フラッグ、21・・・・・・消去パワー切り換
え回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 どI 第2図 第4図 Cゆ /″/ 6(16b      5 6b  6AAs2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)すべてのトラックに相変化による消去可能な光感
    応性記録部材を形成し、前記トラックにアドレス情報を
    記録したセクタ識別子部とデータを記録するデータフィ
    ールド部をもつ複数のセクタを形成し、凹凸のピットの
    形でデータを前記データフィールド部に記録したデータ
    再生専用領域とデータの記録可能な前記データフィール
    ド部からなるデータ記録領域とを有し、前記セクタ識別
    子部に前記データ再生専用領域と前記データ記録領域と
    を区別するデータフィールド識別フラッグを設けた光デ
    ィスクにデータを記録再生する光ディスク駆動装置にお
    いて、前記データフィールド識別フラッグを検出する検
    出手段と、検出されたデータフィールド識別フラッグを
    基にして、前記データ再生専用領域と前記データ記録領
    域とで異なる光パワーを用いて初期化する初期化手段を
    備えたことを特徴とする光ディスク駆動装置。
  2. (2)初期化手段は、データ再生専用領域とデータ記録
    領域の平均反射率が一定となるように初期化パワーを切
    り換えることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    光ディスク駆動装置。
JP15241386A 1986-06-27 1986-06-27 光デイスク駆動装置 Expired - Lifetime JPH07118081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15241386A JPH07118081B2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 光デイスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15241386A JPH07118081B2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 光デイスク駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS639025A true JPS639025A (ja) 1988-01-14
JPH07118081B2 JPH07118081B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=15539970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15241386A Expired - Lifetime JPH07118081B2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 光デイスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118081B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0346163A (ja) * 1989-07-14 1991-02-27 Hitachi Ltd 記録媒体及び情報記録再生装置
JPH04176059A (ja) * 1990-11-07 1992-06-23 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0346163A (ja) * 1989-07-14 1991-02-27 Hitachi Ltd 記録媒体及び情報記録再生装置
JPH04176059A (ja) * 1990-11-07 1992-06-23 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07118081B2 (ja) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0106673B1 (en) Optical and reversible recording and reproducing apparatus
JPH0973680A (ja) 光記録媒体及びその記録再生方法
JPH056590A (ja) 光磁気記録装置
JPH01311440A (ja) 光磁気情報記録再生装置
JPH06302042A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0896362A (ja) 光記録方法、光記録装置及び光記録媒体
JPH11283291A (ja) 記憶装置、光学的記録媒体及び情報記録方法
JPS639025A (ja) 光デイスク駆動装置
JP2997115B2 (ja) 光ディスクおよび光ディスク装置
JPS62270032A (ja) 光デイスク駆動装置
KR20050085346A (ko) 타원형 스폿 프로파일을 사용하여 기록형 광 기록매체에정보를 기록하는 장치 및 방법
JPS5971140A (ja) 光学的記録再生装置
JPS62285232A (ja) 光デイスクおよび光デイスク駆動装置
JPH11167733A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク
JPH06176368A (ja) 光ディスクおよびその記録方法と装置
JP3205050B2 (ja) 光学的情報記録装置および光学的情報再生装置
JPH06295439A (ja) 光記録の記録方法
JPH01191325A (ja) 光学的情報処理装置
JPH0573961A (ja) 溶融マスク層を持つ高密度光記録媒体
JP3694338B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2937862B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH01191330A (ja) 光学的情報処理装置
JP2538038B2 (ja) 光ディスクの記録方法
JPH05114137A (ja) 光情報記録再生装置
JPS61170929A (ja) 光情報記録再生装置