JPS6389627A - 応力除去焼なまし用高靭性加速冷却鋼板の製造方法 - Google Patents

応力除去焼なまし用高靭性加速冷却鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6389627A
JPS6389627A JP23514586A JP23514586A JPS6389627A JP S6389627 A JPS6389627 A JP S6389627A JP 23514586 A JP23514586 A JP 23514586A JP 23514586 A JP23514586 A JP 23514586A JP S6389627 A JPS6389627 A JP S6389627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
temperature
toughness
accelerated cooling
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23514586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensaburo Takizawa
瀧澤 謙三郎
Haruo Kaji
梶 晴男
Nobutsugu Takashima
高嶋 修嗣
Mitsuru Ikeda
充 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP23514586A priority Critical patent/JPS6389627A/ja
Publication of JPS6389627A publication Critical patent/JPS6389627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮栗上傅科■分里 本発明は応力除去焼なましくSR)処理後においても、
高強度高靭性を有する板厚3011以上の50kgf/
mm2級加速冷却鋼板の製造方法に関する。
災米■侠五 近年、加速冷却鋼板は、船舶や海洋構造物、圧力容器等
における溶接構造用鋼板として多量に用いられている。
これらに適用される厚板鋼板は、多くの場合、溶接後に
溶接部に応力除去焼なまし処理が行なわれるため、この
処理後においても、十分な強度を有することが要求され
る。しかし、加速冷却網板は、低Ceqでありながら、
圧延直後の水冷による変態強化を利用して高強度化を達
成したものであるので、熱感受性が大きく、応力除去焼
なまし処理によってその強度上昇効果が消失し、大幅に
強度が低下する。
従って、加速冷却鋼板は、SR処理が行なわれる場合に
は、SR後の強度確保のために、鋼板における合金元素
の添加量を増大させる必要があり、この結果、加速冷却
鋼板の特徴である低Ceq化による溶接割れ感受性やH
AZ靭性の改善効果が十分に発揮されない。
■が解゛ しようとする問題寺 上記した問題を解決するために、例えば、特願昭60−
235959号には、Nbを添加することによって、鋼
板強度を上昇させると共に、SRによる強度低下を抑制
し、SR後においても、低Ceqで且つ高強度化を図る
方法が提案されている。
しかし、この方法による場合、Nbの効果を有効に発揮
させるためには、加熱時にNbを十分に固溶させるため
に、高温加熱が要求される結果、加熱温度を余り低くす
ることができない。
一般に、板厚が301mを越えるときは、vTrsが一
60℃以下であるような低温靭性を確保することが困難
であるので、従来、加熱温度の低下や合金元素の添加が
行なわれている。従って、板厚が3On+を越える場合
は、上記したNb添加法は、低温加熱を行なうことがで
きないために、低温靭性を確保することができない。そ
こで、上記Nb添加法において低温靭性を確保するには
、C,Mn、Nis Cu等の合金元素の添加量の増大
によらざるを得す、このことは、低Ceqによる加速冷
却の長所を活かさず、また、製造費用を高くする。
本発明者らは、加速冷却鋼板における上記した問題を解
決するために、応力除去焼なまし処理後の強度及び靭性
に及ぼす化学成分及び加速冷却条件の影響について広範
囲且つ詳細に研究した結果、Si−Mnfiにおいて、
■を所定量添加すると共に、この鋼の加熱温度、熱間圧
延条件及びその後の加速冷却条件を最適に規制すること
によって、応力除去焼なまし処理後においても、高強度
高靭性を有する加速冷却鋼板を得ることができることを
見出して、本発明に至ったものである。
従って、本発明は、応力除去焼なまし処理後においても
、高強度且つ高靭性を有する加速冷却鋼板を製造する方
法を提供することを目的とする。
口 占を解゛するための手段 本発明による応力除去焼なまし用高強度高靭性加速冷却
鋼板の製造方法は、重量%で C0.03〜0.20%、 Si0.05〜0.5%、 Mn  0.50〜1.8%、 A10.01〜0.08%、及び V   0.025〜0.1%を含有し、且つ、を満た
す鋼片を、最終製品としての板厚t(n+)によって、 にて規定される温度T (℃)以下の温度に加熱し、熱
間圧延した後、(Art  30)’C以上の温度から
500〜600℃の範囲の温度まで冷却速度1〜b 以下に本発明の詳細な説明する。
第1図は、板厚301璽の51−Mn鋼、51−Mn−
Nb鋼及びSi−Mn−V鋼について、加熱温度とSR
後の強度及び靭性との関係を示す。
含Nb鋼の場合、51−Mn鋼に比べて、SR後の引張
強さは、加熱温度の上昇と共に大きく上昇するが、約1
050℃以下の低温加熱では、強度上昇効果が小さい。
これに対して、含V#の場合は加熱温度に無関係に、5
1−Mn鋼に比べてほぼ一定の強度上昇効果を有する。
以上のように、含V鋼によれば鋼加熱温度が1050℃
以下であるときも、SR後に強度を確保することができ
る。
また、第1図に示すように、SR後の靭性については、
加熱温度に対して、含vt1glも含Nb鋼も51−M
n鋼とほぼ同じ傾向を示し、加熱温度が上昇するにつれ
て劣化する傾向を有するので、vTrsが一60℃以下
である低温靭性を確保するには、1050℃以下の加熱
が必要である。
勿論、板厚30鶴を越える厚肉材の場合には、vTrs
が一60℃以下である低温u性を得るには、板厚に応じ
て、加熱温度を更に低くする必要がある。
第2図は、板厚30鶴以上の含vwJについて、とSR
処理後の靭性との関係を示す。
第2図から明らかなように、加熱温度がにて計算される
温度T (’C)よりも高くなるときは、vTrsが一
60℃以下なる低温靭性を得ることができない。従って
、板厚が30w以上である厚肉材について、vTrsが
一60℃以下を得るためには、加熱温度を上式(1)に
よるTよりも低くする必要がある。
次に、第3図はSR処理後の引張強さに及ぼすCeqの
影響を示す、Si−Mnw4の場合は、Ceqの増加と
共に強度がほぼ単調に増加する。含V鋼の場合は、Ce
qが0.30%以下であるときは、強度上昇効果が殆ど
認められないが、しかし、Ceqが0.34%以上にお
いて、SR処理後の強度が著しく高められる。
本発明においては、加速冷却における冷却開始温度は(
Art  30)”C以上である。冷却開始温度がこの
温度よりも低いときは、加速冷却による変態強化の効果
が乏しいからである。また、冷却停止温度は500〜6
00℃の範囲の温度である。
冷却停止温度を500℃よりも低くしても、SR処理後
の強度上昇への寄与がなく、却ってSRによって強度が
低下し、更に、冷却停止温度を低下させることは、鋼板
内の歪を増大させ、鋼板形状を悪化させるからである。
他方、冷却停止温度が600℃を越えるときは、加速冷
却による強度上昇効果を得ることができない。
また、上記加速冷却における冷却速度は、1〜b りも小さいときは、加速冷却による強度上昇効果を得る
ことができず、他方、20℃/秒を越えても、強度上昇
効果が飽和するのみならず、鋼板内の歪が増大し、形状
が悪化するからである。
次に、本発明において用いる鋼の化学成分を限定する理
由を説明する。
Cは、鋼板に所要の高強度を与えるために、少なくとも
0.03%を添加することが必要であるが、過多に添加
するときは、溶接性を損なうこととなるので、添加量の
上限は0.20%とする。
Stは、鋼の脱酸を促進し、強度を上昇させる効果を有
する。この効果を有効に得るためには、0.05%以上
を添加することが必要であるが、過多に添加するときは
、溶接性を損なうので、添加量は0.5%以下の範囲と
する。
Mnは、綱の強度を高める効果を存し、そのためには0
.50%以上を添加する必要がある。しかし、余りに多
量に添加すれば、溶接性を損なうので、添加量の上限は
1.80%とする。
Aβは、鋼の脱酸のために0.01%以上を添加するこ
とが必要であるが、過多量の添加は鋼の清浄性を阻害す
るので、0.08%を上限とする。
■は、本発明において重要な元素であって、SR処理後
に微細に析出して、強度を上昇させる効果を有する。前
述した条件下に、かかる効果を有効に得るためには、少
なくとも0.025%を添加することが必要である。し
かし、過多に添加するときは、溶接部の靭性を劣化させ
るので、添加量は0.1%以下の範囲とする。
本発明においては、鋼には、必要に応じて上記した元素
に加えて、 Cu0.5%以下、 Ni1.0%以下、 B   0.002%以下、 Cr0.5%以下、 Mo0.5%以下、及び Ti0.1%以下 よりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を添加す
ることができる。
Cuは、鋼の耐食性及び焼入れ性の向上に有効であるが
、過多に添加するときは、溶接性を阻害するので、0.
5%以下の範囲で添加される。
Niは、溶接性を阻害することなく、鋼の靭性を改善す
るのに有効であるが、経済的な観点から、添加量は、通
常、1.0%以下とされる。
Bは、微量の添加によって鋼の焼入れ性を著しく向上さ
せる効果を有し、過多に添加すれば靭性を損なうことと
もなるので、0.002%以下の範囲で添加される。
Crは、綱の焼入れ性を向上させるが、過多量の添加は
溶接性を阻害するので、0.05%以下の範囲で添加さ
れる。
MOは、強度及び靭性の向上に有効であるが、余りに多
量に添加すれば、靭性及び溶接性が却って劣化するので
、添加量の上限は0.5%とする。
Tiは、析出強化に有効な元素であり、鋼板強度の一層
の上昇を図るときに添加される。しかし、過多に添加す
るときは、靭性を阻害するので、0゜1%以下の範囲で
添加する。
又貝葛殖来 以上のように、本発明の方法は、所定量のVを添加し、
且つ、Ceqを所定値以上とした鋼におい−で、その熱
間圧延条件を規定すると共に、その後の加速冷却条件を
最適に規制して、厚さ3ON以上の加速冷却鋼板を得る
ものであり、かかる鋼板は、応力除去焼なまし処理によ
っても、高強度高靭性を有している。
大旌炎 以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例により何ら限定されるものではない。
第1表に示す化学成分を有する鋼を第2表に示すように
所定の温度に加熱し、第2表に示す条件にて熱間圧延し
た後、第2表に示す冷却条件にて冷却し、本発明による
加速冷却鋼板及び比較例としての鋼板を製造した。
これらの鋼板についての応力除去焼なまし処理後の引張
強さ及びνTrsを第2表に示す。
第1表において、比較@lはCeqが低く、SR後の強
度が劣る。比較例2は鋼片加熱温度が畜すぎるために、
目的とする低温靭性を得ることができない。比較鋼3は
、加速冷却における冷却停止温度が高すぎる結果、SR
後の引張強さが小さい。
比較例4は、冷却開始温度が低すぎるために、同様に、
SR後の引張強さが小さい。比較M@5は、冷却速度が
遅いため、SR後の引張強さが小さい。
また、比較鋼6は、■を含有しない鋼についての結果で
あって、SR後の強度及び靭性のいずれについても劣る
これに対して、本発明の鋼板によれば、SR処理後にお
いても高強度高靭性を有することが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、S i−Mnmにおいて、鋼片加熱温度と、
■及びNbの添加とがSR処理後の引張強さ及び靭性に
及ぼす影響を示すグラフ、第2図は、鋼片加熱温度がS
R処理後の靭性に及ぼす影響を示すグラフ、第3図は、
CeqとSR処理後の引張強さとの関係を示すグラフで
ある。 第1図 加法ミ訪(・C) ′  第2図 〔mlり訛)−〔toso−iα−3o)J  (Oc
)第3図 Ceg (灼

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で C 0.03〜0.20%、 Si 0.05〜0.5%、 Mn 0.50〜1.8%、 Al 0.01〜0.08%、及び V 0.025〜0.1%を含有し、且つ、C+(Mn
    )/(6)+(Cu+Ni)/(15)+(Cr+Mo
    +V)/(5)≧0.34%を満たす鋼片を、最終製品
    としての板厚t (mm)によつて、 T=1050−(t−30)/2(℃) にて規定される温度T(℃)以下の温度に加熱し、熱間
    圧延した後、(Ar_3−30)℃以上の温度から50
    0〜600℃の範囲の温度まで冷却速度1〜20℃/秒
    にて冷却することを特徴とする応力除去焼なまし用高靭
    性加速冷却鋼板の製造方法。
  2. (2)重量%で (a)C 0.03〜0.20%、 Si 0.05〜0.5%、 Mn 0.50〜1.8%、及び V 0.025〜0.1%を含有し、更に、(b)Cu
     0.5%以下、 Ni 1.0%以下、 B 0.002%以下、 Cr 0.5%以下、 Mo 0.5%以下、及び Ti 0.1%以下 よりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を含有し
    、且つ、 C+(Mn)/(6)+(Cu+Ni)/(15)+(
    Cr+Mo+V)/(5)≧0.34%を満たす鋼片を
    、最終製品としての板厚t (mm)によつて、 T=1050−(t−30)/2(℃) にて規定される温度T(℃)以下の温度に加熱し、熱間
    圧延した後、(Ar_3−30)℃以上の温度から50
    0〜600℃の範囲の温度まで冷却速度1〜20℃/秒
    にて冷却することを特徴とする応力除去焼なまし用高靭
    性加速冷却鋼板の製造方法。
JP23514586A 1986-10-01 1986-10-01 応力除去焼なまし用高靭性加速冷却鋼板の製造方法 Pending JPS6389627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23514586A JPS6389627A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 応力除去焼なまし用高靭性加速冷却鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23514586A JPS6389627A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 応力除去焼なまし用高靭性加速冷却鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6389627A true JPS6389627A (ja) 1988-04-20

Family

ID=16981719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23514586A Pending JPS6389627A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 応力除去焼なまし用高靭性加速冷却鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6389627A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8361249B2 (en) 2006-12-15 2013-01-29 Kobe Steel, Ltd. High-strength steel plate resistant to strength reduction resulting from stress relief annealing and excellent in weldability
CN110117702A (zh) * 2019-04-09 2019-08-13 舞阳钢铁有限责任公司 巨型铬钼圆锭的退火方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8361249B2 (en) 2006-12-15 2013-01-29 Kobe Steel, Ltd. High-strength steel plate resistant to strength reduction resulting from stress relief annealing and excellent in weldability
CN110117702A (zh) * 2019-04-09 2019-08-13 舞阳钢铁有限责任公司 巨型铬钼圆锭的退火方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3860456A (en) Hot-rolled high-strength low-alloy steel and process for producing same
JPS601929B2 (ja) 強靭鋼の製造法
JPS5927370B2 (ja) プレス加工用高強度冷延鋼板
JPS5814848B2 (ja) 非調質高強度高靭性鋼の製造法
JP3699670B2 (ja) 低温靱性に優れた高強度鋼板の製造方法
JP2004124113A (ja) 非水冷型薄手低降伏比高張力鋼およびその製造方法
JPS625216B2 (ja)
JP2563021B2 (ja) 伸びフランジ性の優れた高強度熱延原板合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS6389627A (ja) 応力除去焼なまし用高靭性加速冷却鋼板の製造方法
JPH093591A (ja) 極厚高張力鋼板およびその製造方法
JPS60181229A (ja) 低降伏比高張力厚鋼板の製造法
JPH05320764A (ja) 高クロムフェライト系ステンレス鋼の製造方法
JPH08325633A (ja) 高強度熱延鋼板の製造法
JP7332692B2 (ja) 高強度構造用鋼及びその製造方法
JP3009750B2 (ja) 低温靭性の優れた構造用鋼板の製造方法
JPS63186822A (ja) 高強度オ−ステナイト系ステンレス鋼の製造方法
JP3217111B2 (ja) 高強度高靭性構造用厚鋼板の製造法
JPH0247525B2 (ja)
JPH01275719A (ja) 高強度高靭性を有する厚鋼板の製造法
JPS6293313A (ja) 応力除去焼なまし特性にすぐれた加速冷却鋼板の製造方法
JPH0757885B2 (ja) 低温靭性の優れた鋼板の製造法
JPS5945735B2 (ja) 連続焼鈍による延性の優れた高張力冷延鋼板の製造方法
JPH05331538A (ja) 板厚中央部の靭性の優れた厚肉高靭性高張力鋼板の製 造方法
JPH04314828A (ja) 加工性の優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0641632A (ja) Ni低減型調質鋼の製造方法