JPS6389201A - 旋盤 - Google Patents

旋盤

Info

Publication number
JPS6389201A
JPS6389201A JP24104187A JP24104187A JPS6389201A JP S6389201 A JPS6389201 A JP S6389201A JP 24104187 A JP24104187 A JP 24104187A JP 24104187 A JP24104187 A JP 24104187A JP S6389201 A JPS6389201 A JP S6389201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring set
lathe
piston ring
support
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24104187A
Other languages
English (en)
Inventor
マンフレート ブロツクジーパー
ロルフ リユツクガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goetze GmbH
Original Assignee
Goetze GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goetze GmbH filed Critical Goetze GmbH
Publication of JPS6389201A publication Critical patent/JPS6389201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/545Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only comprising spherical surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B5/00Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • B23B5/26Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for simultaneously turning internal and external surfaces of a body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、扁円形中空体、特にセットになったピストン
リングの内側および外側を同時に加工する旋盤であって
、ピストンリングセットを旋盤の作動スピンドルと支持
台との間に軸方向に保持することが可能な形式の旋盤に
関する。
[従来の技術] 1つのリングセットにまとめられたピストンリングを加
工する場合、リングが互いに同心的に配列され、この同
心性が加工期間中、持続されることが必要である。この
ことは、リングが旋盤、フライス盤またはその他によっ
て、内周および外周を同時に切削加工される場合、周囲
方向に作用する加工工Jtの力が、片側を加工する場合
より著しく大きいため、特に重要である。面述の形式の
旋盤の場合、リングセットを作動スピンドルと支持台と
の間に固定することが一般に知られている(たとえば西
ドイツ特許出願公開第2908383号公報参照)。 
この場合、支持台は軸端スラスト軸受として構成され、
引張り力と等しい反力が、リングセットの縦軸線と平行
にピストンリングセットの端面に作用する。しかし、特
に軸方向の長さが短いリングの場合には、1つのセット
において軸方向につながったピストンリングの数が多い
ため、個々のリングの端面の製造技術上避けられない僅
少な非平行性によって、数10分の1mmのリングセッ
トの非平行度が生じる。
公知の旋盤の固定装置は、この非平行度を調整するよう
にはなっていない。従来の固定装置の場合、ピストンリ
ングセットは、そのそわぞれの端面が支持台および作動
スピンドルの対応する固定面と平行に軸方向に固定され
た状態にあり、したがって、押圧力自体が、リングセッ
トの縦軸線と平行にリングセットに加えられるが、リン
グセット内部の固定圧力の方向が、それぞれのピストン
リングにおいて軸方向から偏位している。高い固定圧力
と関連したこの不均一な面圧力が、個々のリングを固定
し変形させるため、個々のリングまたは全体のリングセ
ットを不均等に加工する結果となる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の基本的な目的は、軸方向に固定した場合に、カ
セット内の個々のピストンリングの周囲に均等な面圧力
が生じるように、公知の旋盤の固定装置を改良すること
である。
[問題点を解決するための手段] この目的は、本発明によれば、支持台がピストンリング
セットの縦軸線に対して旋回可能に構成されることによ
って達成される。支持装置におけるこの平行度の調整は
、均等な面圧力によって軸方向の固定力を減少すること
ができるという特別な長所を有している。ピストンリン
グの製造において、その品質が向上されると同時に、作
動スピンドルおよび支持台の支持寿命が長くなる。
本発明の別の概念によれば、支持台が心合わせ軸受とし
て構成されている。前述の形式の旋盤において支持台と
してのそれ自体公知の円錐ころ軸受の使用は、円錐ころ
軸受の軸方向の長さが短いことによって、これを収容す
るハウジングが、従来使用されているスラスト軸受とラ
ジアル軸受との組合わせより小さく形成することができ
るため、特に好適であることが判った。さらに、支持台
の軸方向の長さの減少に伴い、−層短い中ぐり棒の使用
によって、全体的に、移動する工具支持体を軽く頑丈に
構成することが可能になり、したがって切削が困難な材
料の切削性が向上される。
ピストンリングを製造する場合に、支持台の側に旋回可
能な軸受を使用することによって、充分に良好な品質の
向上が、すでに可能であったが、本発明によって、作動
スピンドルの側にも旋回可能な軸受を設けることができ
る。したがって、ピストンリング形状に対して、ピスト
ンリングセットの最適な加工を保記するように、−層良
好な順応性が得られる。
[実施例] 図面を参照して、以下に本発明の詳細な説明する。
偏円形ピストンリングの内側および外側を同時に加工す
る第1図に示す旋盤は、おもに、機台1とl主軸台2と
支持台3と保持板4とからなる。
作動スピンドル5と支持台3との間に、ピストンリング
セット 6が、回転可能で、がっ作動スピンドル5によ
って駆動可能に、軸方向に支持されている。保持板4は
、軸7の周りに旋回可能に支承され、両てこ揺動リンク
の形状をなした工具支持体8を支持するのに使用され、
工具支持体8の第1アーム9には、ピストンリングセッ
ト 6に延びた中ぐり棒10が取り付けられ、その軸方
向にずれた位置にある第2アーム11には、ピストンリ
ングセット 6の外側加工用の回転バイト12が取り付
けられている。
第2図に、支持台3および作動スピンドル5内のそれぞ
れの円錐ころ軸受13および13′の構造を原理的に示
す。ピストンリングセット 6を軸方向に押圧する際、
軸受13および13’が旋回可能であるため、ピストン
リングセット 6の個々のリングの周囲に均等な血圧が
生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は、
第1図に示す装置を構成する支持台の構造を示す切断側
面図である。 l・・・機台、2・・・主軸台、3・・・支持台4・・
・保持板、5・・・作動スピンドル、6軸嗜ピストンリ
ングセツトも 7・・・工具支持体回転軸、8・・・工具支持体、9・
・・第1アーム、10−・・中ぐり棒、11・・・第2
アーム、12・・・回転バイト、13.13′  ・・
・円錐ころ軸受。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、偏円形中空体、特にセットになったピストンリング
    の内側および外側を同時に加工する旋盤であって、ピス
    トンリングセットを旋盤の作動スピンドルと支持台との
    間に軸方向に保持できる形式の旋盤において、支持台(
    3)がピストンリングセット(16)の縦軸線に対して
    旋回可能に構成されていることを特徴とする旋盤。 2、支持台(3)が心合わせ軸受である、特許請求の範
    囲第1項記載の旋盤。 3、心合わせ軸受が円錐ころ軸受(13)である、特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の旋盤。 4、作動スピンドル(5)の側に、ピストンリングセッ
    ト(6)の縦軸線に対して旋回可能な軸受(13)が同
    様に設けられている、特許請求の範囲第1項ないし第3
    項のいずれか一項に記載の旋盤。
JP24104187A 1986-09-29 1987-09-28 旋盤 Pending JPS6389201A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863633050 DE3633050C1 (de) 1986-09-29 1986-09-29 Drehmaschine
DE3633050.7 1986-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6389201A true JPS6389201A (ja) 1988-04-20

Family

ID=6310594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24104187A Pending JPS6389201A (ja) 1986-09-29 1987-09-28 旋盤

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6389201A (ja)
CH (1) CH673793A5 (ja)
DE (1) DE3633050C1 (ja)
GB (1) GB2195280B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101529010B1 (ko) * 2014-12-08 2015-06-15 이원혁 엔진의 피스톤 클리닝 링용 가공장비
JP2016185571A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 シチズンホールディングス株式会社 薄肉部品の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389939B1 (en) * 1994-08-26 2002-05-21 Devlieg Bullard Ii, Inc. Multiple-spindle bar machine
DE19526900B4 (de) * 1995-07-22 2005-07-14 Technische Universität Dresden Verfahren zur kombinierten spanenden und umformenden Fertigung von Ringen und Maschinen hierzu
DE19646124C1 (de) * 1996-11-08 1998-03-05 Ae Goetze Gmbh Spannvorrichtung für ringförmige Werkstückpakete
DE102004057256B4 (de) * 2004-11-26 2006-09-28 Sterman Engineering Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Einspannen eines Werkstücks
DE102006007700A1 (de) 2006-02-13 2007-08-16 Stama Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine und Verfahren zur spanabhebenden Bearbeitung von Werkstücken, insbesondere von metallischen Werkstücken
US8701530B2 (en) * 2008-07-25 2014-04-22 Ihi Corporation Method of cutting thin-walled material
CN103203471A (zh) * 2013-03-01 2013-07-17 山东白马永诚数控机床有限公司 活塞复合加工车床

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE571579C (de) * 1930-07-18 1933-03-02 Alexander Abramson Vorrichtung zum Abdrehen von Kolbenringen
DE2908383A1 (de) * 1979-03-03 1980-09-04 Goetze Ag Vorrichtung zur umfangsbearbeitung von unrunden werkstuecken, insbesondere kolbenringen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101529010B1 (ko) * 2014-12-08 2015-06-15 이원혁 엔진의 피스톤 클리닝 링용 가공장비
JP2016185571A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 シチズンホールディングス株式会社 薄肉部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2195280B (en) 1990-08-22
DE3633050C1 (de) 1987-10-22
GB2195280A (en) 1988-04-07
CH673793A5 (ja) 1990-04-12
GB8722805D0 (en) 1987-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6389201A (ja) 旋盤
US7395743B2 (en) Lathe spindle unit and lathe apparatus
JP2845756B2 (ja) 旋回治具の軸受クランプ装置
JP2506129Y2 (ja) スピンドルヘッド
US3936104A (en) Bearing assembly for screw machine spindle
JP3086961B2 (ja) 工作機械の主軸
TW429182B (en) Lathe and method for turning a work piece on a lathe
JP2001328021A (ja) 刃部付き工具
JPH0919848A (ja) 3ピースカップリングを用いた旋回割出し装置
JPH10193202A (ja) 心押し台
JP3246317U (ja) 改良構造を有するインデックスプレート
JPS5854922B2 (ja) クランク軸切削盤
JPH0493102A (ja) 切削加工装置
JP2553848B2 (ja) 割出しテ−ブルのクランプ装置
JP3635505B2 (ja) 棒材供給機の棒材送り込み装置
JP2507878Y2 (ja) 工作物保持装置
JPH06707A (ja) ピストンリング素材の旋盤加工のためのチャック方法
JP2003127009A (ja) 工作機械の主軸装置
JPH0453610A (ja) 超音波ロータリ穴明機用工具振れ止め治具
JPS591140A (ja) 同心加工機
JPH0761565B2 (ja) ターンブローチ機の工具ユニット
JPH0115451Y2 (ja)
JPS61244436A (ja) スピンドルユニツト
JPH0355241B2 (ja)
CN115609477A (zh) 一种弹性回转平浮夹持机构