JPS6388476A - 超音波測定装置 - Google Patents

超音波測定装置

Info

Publication number
JPS6388476A
JPS6388476A JP23487886A JP23487886A JPS6388476A JP S6388476 A JPS6388476 A JP S6388476A JP 23487886 A JP23487886 A JP 23487886A JP 23487886 A JP23487886 A JP 23487886A JP S6388476 A JPS6388476 A JP S6388476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference voltage
distance
time
measurement
received signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23487886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kishida
博 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP23487886A priority Critical patent/JPS6388476A/ja
Publication of JPS6388476A publication Critical patent/JPS6388476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 fa)産業上の利用分野 この発明は、送信部から送信された超音波が対象物に反
射して受信部に受信されるまでの時間を計時することに
より、対象物までの距離を測定する超音波測定装置に関
する。
(b)発明の概要 この発明に係る超音波測定装置は要約すれば、対象物か
らの反射波を確実に受信するため、前回又は前回までの
測定距離を記憶してお(記憶手段と、記憶手段に記憶さ
れている測定距離に基づいて参照電圧レベルを設定する
参照電圧設定手段とを設けることにより、受信信号をそ
のレベルに適した参照電圧と比較するようにしたもので
ある。
jC)従来の技術 超音波測定装置は一般に送信部から対象物に送信した超
音波の反射波を受信部で受信し、この送信タイミングと
受信タイミングとのタイムラグに基づいて対象物との間
の距離を測定する。受信部は受信信号と参照電圧とを比
較する比較部を含み、この比較部において受信信号が参
照電圧を越えた時を受信タイミングとしている。これは
、受信部が受信する信号のうちノイズ成分をカットする
ためである。ところが、超音波は気中伝播時にロスを生
じ、受信信号の波形は対象物との間の距離が長くなる程
減衰する。従って、常に同一、レベルの参照電圧との比
較によって受信信号を検出しようとすると測定可能な距
離の範囲が広くなるに従い測定精度が低下する。
このため、例えば特開昭59−218973号公報に開
示されたものでは、コンパレータ(比較部)における参
照電圧のレベルを超音波の伝播距離すなわち、測定時の
時間経過に応じて変化させる手段を設けている。これに
よって、受信信号の振幅が大きい近距離においては高レ
ベルの参照電圧と比較し、振幅の小さい遠距離では低レ
ベルの参照電圧と比較するようにし、測定距離範囲が広
域化しても対象物との間の距離を確実に測定できるよう
にしている。
fd)発明が解決しようとする問題点 超音波測定装置の受信部における受信信号の波形は対象
物との間の距離のみならず、対象物の反射面の状態に影
響される。即ち、対象物の反射面が柔軟であったり、反
射方向が受信部に一敗していない場合には受信部におけ
る受信信号の波形が減衰する。
しかしながら、上記従来の超音波測定装置では、時間経
過に伴う参照電圧レベルの変化が一定であるため、超音
波の伝播距離即ち対象物との間の距離が同一であれば受
信信号と比較される参照電圧も常に一定になる。このた
め対象物の反射率の低下等によって受信13号の波形が
減衰した場合に受信信号が参照電圧を越えず、対象物と
の間の距離を測定できない場合がある。
この発明の目的は測定距離の前歴に基づいて今回測定時
の参照電圧レベルを設定するようにし、対象物との距離
の変化のみならず、対象物の反射率の変化にも対応して
参照電圧レベルを設定できるようにし、対象物との間の
距離を確実に測定することができら超音波測定装置を提
供することにある。
!e1問題点を解決するための手段 この発明の超音波測定装置は、超音波を所定の周期で対
象物に対して送信する送信部と、対象物からの反射波を
受信し受信信号と参照電圧とを比較する比較部を含む受
信部と、を備え、送、信タイミングから受信部での受信
信号が参照電圧を越える時までの時間に基づいて対象物
との間の距離を測定する超音波測定装置において、 前回測定時または前回測定時までの測定距離データを記
憶する記憶手段と、記憶手段に記憶している測定距離デ
ータに基づいて今回測定時の参照電圧レベルを設定する
参照電圧設定手段と、を設けたことを特徴とする。
if)作用 この発明によれば、 ■対象物との間の測定距離データは記憶手段に記憶され
る。
■今回測定時には、記↑、1手段に記憶されている測定
距離データに基づいて参照電圧レベルが設定される。
■従って、対象物との間の距離の測定時に受信信号に対
し最適な参照電圧レベルが設定される。
(gl実施例 第1図は、この発明の実施例である超音波測定装置のブ
ロック図である。
CPU3からはI10インターフェース6を介して超音
波発生回路7に制御データが出力される。超音波発生回
路7はこの制御データに従って超音波を発生し、この超
音波はアンプ10により増幅されて送信器1から対象物
21に送信される。
対象物21からの反射波は受信器により受信され、アン
プ12により増幅された後検波回路11を経てコンパレ
ータ9に入力される。距離測定時にCPU3はI10イ
ンターフェース6を介してD/A変換器8に参照電圧の
データを出力する。D/A変換器8はこのデータに応じ
た参照電圧をコンパレータ9に人力する。コンパレータ
9は参照電圧と受信信号とを比較し、受信信号が参照電
圧を越えたとき検出データを出力する。
CPU3に接続されたRAM5のメモリエリアM1〜M
13は第2図のメモリマツプに示すように参照電圧レベ
ルVs、フラグF、受信時間T、測定距離りおよび過去
の測定圧WILL〜L9にそれぞれ割り当てられている
。CPU3は距離測定時にメモリエリアM1に記憶され
ている参照電圧レベルVsを読み出し、このデータをD
/A変換器8に出力する。距離測定時に超音波発生回路
7に制御データが出力されると図外のタイマが起動し、
コンパレータ9が検出データを出力するまでの時間を計
時する。この間の時間を受信時間Tとしてメモリエリア
M3に記憶する。CPU3に接続されたR OM 4に
は、受信時間Tとこの間に超音波が伝播する距離の半分
の値との関係が記憶されており、CPU3は受信時間T
に対応する距離を読み出し、測定距離りとしてメモリエ
リアM4に記憶する。また、メモリエリアM2に割り当
てられたフラグFは所定時間内に受信器2が反射波を受
信しなかった時にセットされる。
また、RAM5のメモリエリアM5〜M13には過去の
測定距離L1〜L9が記憶されている。
このメモリエリアM5〜M13に記憶される過去の測定
距離は新たな距離が計測されるとそれまでメモリエリア
M4に記憶されていた測定距離りが過去の測定距離L1
としてメモリエリアM5に記憶され、メモリエリアM5
に記憶されていた測定距離L1は測定距離L2としてメ
モリエリアM6に記憶される。このようにして、RA 
M 5には距離側定時毎に更新されつつ10の測定距離
が常に記憶されている。
第3図は、上記超音波測定装置の動作を示すフローチャ
ートである。
超音波測定装置が動作しCPU3は50ms毎の計測タ
イミングになると(nl)、超音波発生回路7に制御デ
ータを出力し、タイマTを起動する(n2)。これによ
っ°ζ超音波発生回路7は第4図(A)に示す波形の超
音波を出力する。ここにおいて時間tQから時間t5ま
でが50m5である。CPU3から超音波発生回路7に
制御データが一度出力されると70 k Ilzのパル
ス信号を出力する。また、タイマTは超音波送信後、反
射波を受信するまでを計時する。この後時間t1が経過
するまでコンパレータ9の参照電圧レベルをその最大値
Vmにしてお((n3.n4)。この時間t1は超音波
の送信によって生じる振動が収束するために必要な時間
であり0.4ms程度である。時間t1が経過すると、
参照電圧レベルをメモリエリアM1に記憶している設定
値Vsに設定する(n5)。
メモリエリアM1に記憶されている参照電圧レベルの設
定値Vsは時間ts毎に更新される。このとき、メモリ
エリアM4に記憶されている測定距離■、およびメモリ
エリアM5〜M13に記す、αされている過去の測定距
離L1〜L9の平均値Lmが演算される(n8)。RO
M4には測定距離と参照電圧レベルとの関係が記憶され
ており、測定距離の平均値Lmに応じた参照電圧レベル
を読み出し、設定値VsとしてメモリエリアM1に記憶
する(n9)。ここで時間ts毎に設定値Vsを更新す
るのは、参照電圧レベルが頻繁に変化するのを防止する
ためであり、時間tsO値としてはIS程度が適当であ
ると思われる。
距離測定時に参照電圧レベルは第4図(B)に波形42
で示すように、測定開始時tQから時間t1が経過する
まで最大値Vmにされ、その後設定値Vsにされる。こ
れによって、超音送信時に送信器1から受信器2に直接
伝播するノイズを受信信号と誤検出することを防止でき
る。尚、受信信号はアンプ12で増幅された後検波回路
11により検波されるため、コンパレータ9には第4図
(B)に破線で示す波形の受信信号43(エンベロープ
信号)が入力される。
次いで、フラグFの状態がチェックされる(n10)。
フラグFがセ・ストされている場合には設定値Vsが最
小値Vnであるか否かのチェックを行い(nll)、設
定値Vsが最小値Vnでない場合には設定値VsO値を
αだけ減算しくn12)、反射波の受信をチェックする
(n13)。尚、フラグFがリセット状態である場合ま
たは設定値Vsが最小値Vnである場合には直接反射波
の受信をチェックする。
反射波の受信のチェックとはコンパレータ9からの検出
データの有無のチェックであり、反射波を受信していな
い場合には時間仁2が経過したか否かのチェックを行う
(n14)。ここで計時される時間t2は超音波測定装
置が測定し得る最大距離に応じて決定される時間である
。即ち、超音波測定装置が測定可能な最大距離の2倍の
距離を超音波が伝播する間に必要な時間であり、超音波
が1msに340mm進行することから演算できる。例
えば、測定可能な最大距離が150cmである場合には
、その距離の検出に際し超音波は300cm進行しなけ
ればならず、約8.8msを必要とする。実際はこれに
若干の誤差を加え10m5とするのが適当である。
以上において、RA M 5のM4〜M 13がこの発
明の記憶手段に相当し、n8およびn9が同じく参照電
圧設定手段に相当する。以上のようにして、距離の測定
開始後時間t1が経過するとn5〜nlo (nil、
n12)→n13→n14→n5の動作を繰り返し行い
、設定値Vsを参照電圧レベルとして反射波の受信をチ
ェックする。反射波を受信するとフラグFをリセットし
くn16)、この時のタイマTの値を読み出してメモリ
エリアM3に記憶する(nl?)。次いで受信時間Tか
ら測定距離りを求め(n18)、次の距離測定の開始を
待機する。
測定開始後反射波を受信せずに時間t2が経過するとフ
ラグFがセントされる。このため次の距離測定時にはn
lo→nil、n12に進み参照電圧レベルは第4図(
C)に示す波形44のようになる。即ち、前回の測定時
に受信信号を検出しなかった場合には、今回の測定時に
参照電圧レベルの設定値Vsがαだけ減少される。これ
によって、対象物21の反射率が変化し、測定距離の変
化を伴わずに受信信号が減衰した場合にも適当な参照電
圧レベルを設定でき、確実に距証の測定を行うことがで
きる。
尚、本実施例ではメモリエリアM5〜M13に過去の測
定路qL1〜L9を記憶し、過去10回の測定距離の平
均Lmをもとに参照電圧レベルの設定値Vsを決定して
いたが、メモリエリアM4に記憶されている前回の測定
路AILのみから参照電圧レベルの設定値Vsを設定す
るようにしてもよい。
(h1発明の効果 この発明によれば、前回または前回までの測定距離を基
にして受信信号レベルに最適な参照電圧レベルを設定す
ることができるため、常に正確な距離を測定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
のメモリマツプ、第3図は同超音波測定装置の動作を示
すフローチャート、第4図(A)は同超音波測定装置の
送信波の波形を示す図、第4図(B)および(C)は同
超音波測定装置の比較部における参照電圧および受信信
号の波形を示す図である時。 1−送信器、2−受信器、 9−コンパレータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 超音波を所定の周期で対象物に対して送信する
    送信部と、対象物からの反射波を受信し受信信号と参照
    電圧とを比較する比較部を含む受信部と、を備え、送信
    タイミングから受信部での受信信号が参照電圧を越える
    時までの時間に基づいて対象物との間の距離を測定する
    超音波測定装置において、 前回測定時または前回測定時までの測定距離データを記
    憶する記憶手段と、記憶手段に記憶している測定距離デ
    ータに基づいて今回測定時の参照電圧レベルを設定する
    参照電圧設定手段と、を設けてなる超音波測定装置。
JP23487886A 1986-10-01 1986-10-01 超音波測定装置 Pending JPS6388476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23487886A JPS6388476A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 超音波測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23487886A JPS6388476A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 超音波測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6388476A true JPS6388476A (ja) 1988-04-19

Family

ID=16977738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23487886A Pending JPS6388476A (ja) 1986-10-01 1986-10-01 超音波測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6388476A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111468A (ja) * 1974-07-18 1976-01-29 Komatsu Mfg Co Ltd Sotsukyosochi
JPS58177726A (ja) * 1982-04-09 1983-10-18 Aisin Warner Ltd 自動変速機付自動車の車間距離維持装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111468A (ja) * 1974-07-18 1976-01-29 Komatsu Mfg Co Ltd Sotsukyosochi
JPS58177726A (ja) * 1982-04-09 1983-10-18 Aisin Warner Ltd 自動変速機付自動車の車間距離維持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5360268A (en) Ultrasonic temperature measuring apparatus
JPS61167889A (ja) 距離測定装置
JPH1054872A (ja) 超音波距離計
JPH1151725A (ja) 超音波流量計
JPS6388476A (ja) 超音波測定装置
JPS6291876A (ja) 超音波センサの相互干渉防止装置
JPS62156587A (ja) 超音波距離測定装置
JPS6388478A (ja) 超音波測定装置
EP1785701A1 (en) Apparatus and method for determining a temperature of a volume of gas
JPS6388477A (ja) 超音波測定装置
JP2002090452A (ja) 超音波距離計
JPS6388479A (ja) 超音波測定装置
JPS6388481A (ja) 超音波測定装置
JPH08136321A (ja) 超音波距離測定装置
JPH04110687A (ja) 超音波センサにおける検出感度の温度補償方法
JPH0666620A (ja) 超音波レベル計
JPH06148316A (ja) 超音波距離センサ
JPH02278181A (ja) 超音波測距装置の温度補償方法
JPH04233487A (ja) 超音波測距装置
JPH0587911A (ja) 超音波センサ
JPH10122844A (ja) 超音波計測装置及びその温度補正方法
JPS6388480A (ja) 超音波測定装置
JPS60233579A (ja) 位置測定方法およびその装置
JPS63236985A (ja) 超音波距離測定装置
JPH05172793A (ja) 音響特性値測定装置