JPS6388423A - 車両の故障検出装置 - Google Patents

車両の故障検出装置

Info

Publication number
JPS6388423A
JPS6388423A JP61234762A JP23476286A JPS6388423A JP S6388423 A JPS6388423 A JP S6388423A JP 61234762 A JP61234762 A JP 61234762A JP 23476286 A JP23476286 A JP 23476286A JP S6388423 A JPS6388423 A JP S6388423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
failure
abnormal
vehicle
abnormal condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61234762A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119668B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sumihara
博之 隅原
Takanobu Nomura
野村 孝信
Manabu Hirozawa
廣澤 学
Masao Hideshima
秀島 政雄
Tetsushi Hatsuku
波津久 哲士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61234762A priority Critical patent/JPH07119668B2/ja
Publication of JPS6388423A publication Critical patent/JPS6388423A/ja
Publication of JPH07119668B2 publication Critical patent/JPH07119668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Engines (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産呈上■且貝立野 本発明は、コンピュータユニット、センサ、アクチュエ
ータなどの車両の各種装置の異常状態を検出して、これ
を記憶し、表示する車両の故障検出装置に関するもので
あり、さらに詳細には、表示された異常状態に基づいて
故障個所を特定することを容易にした車両の故障検出装
置に関するものである。
久ヱ11避 コンピュータユニット、センサ、アクチュエータなどの
車両の各種装置の異常状態を示す異常信号が検出された
ときは、その異常信号が、一定時間、たとえば、1ない
し数秒間、継続したときにはじめて故障が発生したもの
として、その旨を運転者に表示して警告するとともに、
修理の際にサービスマンが故障個所を発見しやすいよう
に、その異常信号を、修理など必要な時に読み出し得る
ように、メモリする車両の故障検出装置が知られている
。(特開昭58−86544号公報。)■の”° しよ
うとする間 占 かかる故障検出装置は、修理時に、サービスマンがオフ
ボード表示器を車両の制御システムに接続することによ
り、メモリされた異常信号を読み出し、故障個所を容易
に特定しうるようにして、適切な修理を可能にしようと
するものであるが、ハーネスカプラ部の接触不良などの
ように、−時で、短時間しか持続しないような再現性の
乏しい故障が発生した場合には、サービスマンが、その
表示から故障個所を特定することは、非常に困難である
ため、適切な修理を行うことができず、誤って良品を交
換してしまうということも少なくなかった。
31月1直 本発明は、修理時に、メモリされた異常状態に基づき、
サービスマンが故障個所を容易にかつ的確に特定するこ
とができ、適切な修理を可能とした車両の故障検出装置
を提供することを目的とするものである。
溌J坏11敷 本発明のかかる目的は、異常状態検出手段に応答して、
異常状態発生時の車両の運転状態を記tαする手段を設
けることによって達成される。
本発明において、故障検出装置に記憶すべきデータは、
目的に応じて、種々に選択しうるが、たとえば、データ
収録日時、水温センサ信号、スロットル開度信号、吸気
温度信号、バフテリ電圧信号、エンジン・キー・スイッ
チ信号、エンジン回転数信号、バキューム信号、進角コ
ントロール信号などが挙げられる。
去施透 以下、添付図面に基づき、本発明の実施例について、詳
細に説明を加える。
第1図は、本発明の実施例である車両故障検出装置を含
むエンジンの電子制御システムの概念図である。
第1図において、マイクロコンピュータ1を含むコント
ロールユニット2には、吸気温センサ、スロットル・セ
ンサなどにより検出されたアナログ信号、アイドル・ス
イッチなどからのディジタル信号およびエアフロー・セ
ンサなどからのパルス信号が、入力せしめられ、さらに
、入力インターフェイス3を介して、マイクロコンピュ
ータ1に入力されている。4は、A/D変換器で、アナ
ログ信号をディジタル化してマイクロコンピュータ1に
入力している。マイクロコンピュータ1により、演算さ
れた各種制御信号は、ドライバー5に出力され、燃料噴
射弁6、ソレノイド・バルブ7、燃料ポンプ8、オンボ
ード故障表示器9およびオフボード故障表示器10が、
これらの制御信号により駆動されるように構成されてい
る。オンボード故障表示器9は、図示しない車室内のイ
ンストウル・パネル付近、あるいはコントロールユニッ
ト2付近に設けられた表示器で、マイクロコンピュータ
1からの制御信号に基づき、ランプなどによって、故障
の発生を運転者に報知するものである。また、オフボー
ド故障表示器10は、通常、サービスマンが携帯してい
るもので、車両の点検時や修理時に、コネクタ11を介
して、車両に設けられたエンジンの電子制御システムと
接続されて、マイクロコンピュータ1に記憶されていた
異常状態を示す信号に基づいて、故障の表示を行うよう
に構成されている。12は、コントロールユニット2に
着脱可能に構成された運転状態データ収集装置であり、
不揮発性メモリをその内部に有し、マイクロコンピュー
タ1の異常状態検出信号にしたがって、各アクチュエー
タおよびセンサなどに、マイクロコンピュータ1より出
力される制御信号を記憶する機能を有している。
本実施例における故障検出装置は、以下に示されるよう
な制御論理によって、動作する。
マイクロコンピュータlが異常状態を検出すると、オン
ボード故障表示器9に故障表示をし、またオフボード故
障表示器10に故障表示がなされるように、その異常状
態をマイクロコンピュータ1に記憶させる。いかなる異
常状態が生じたときに、これを故障表示の対象とする故
障と認定するかの基準については、状況、目的などに応
じて、種々のものを選ぶことができる。たとえば、異常
状態が所定時間にわたり、たとえば、1秒間、継続した
ときに、はじめて故障と認定するとか、あるいは、1回
、1回の異常状態の継続時間は短くても、発生頻度の高
い場合、たとえば、3回の走行の間に、0.1秒以上の
異常状態が3回以上発生した場合に、はじめて故障と認
定するなどの基準を選択することができる。
運転状態データ収集装置12は、運転中、マイクロコン
ピュータ1の出力信号および時刻などをモニターし、そ
の内部の不揮発性メモリに記憶しており、所定時間内に
故障表示すべきと認められる異常状態が発生し、その旨
の信号が入力されないときは、その記憶を消去するよう
に構成されている。他方、故障表示すべきと認められる
異常状態が発生すると、その旨の信号が、マイクロコン
ピュータ1より、オンボード故障表示器9およびオフボ
ード故障表示器10に出力されると共に、運転状態デー
タ収集装置12に入力され、その内部の不揮発性メモリ
に記憶されていた運転状態データは、所定時間前に記憶
されたものより、消去されずに、不揮発性メモリに保持
され、さらに所定時間経過前に入力される運転状態デー
タの記憶を保持するように作動する。
このようにして、故障発生時の運転状態データを保持し
た運転状態データ収集装置12は、運転完了後、修理、
点検の際、図示しない運転状態データ解析装置に接続さ
れ、故障発生時の運転状態データの解析がなされる。運
転状態データ解析装置は、その内部にマイクロコンピュ
ータを有し、運転状態データ収集装置12に記憶された
運転状態データを読み取って解析し、故障個所を推定し
て、その結果を、CRTに表示し、あるいは、プリンタ
により記録しうるような手段を備えて構成されている。
サービスマンは、運転状態データ解析装置により解析さ
れた結果とオフボード故障表示器10に表示された故障
表示とから、故障個所を判定し、部品交換などの必要な
処置を採るが、オフボード故障表示農工0に表示された
故障表示のみ故障個所を判定していた従来の方法に比べ
て、故障個所判定のための情報量は、飛躍的に増大して
いるから、的確に故障個所を判定することができるし、
また、運転状態データ解析装置のマイクロコンピュータ
に故障個所を推定させるプログラムの高度化することに
より、運転状態データ解析装置の解析結果のみにより、
故障個所を判定することもでき、サービスマンの個人差
による判定のバラツキもなくすことができ、適切な故障
個所の修理が可能となる。
第2図は、本実施例の故障検出装置を用いた故障個所の
判定例を示すものであり、運転状態データ収集装置12
に記憶された各種運転状態データのうち、日時信号、水
温センサ信号、バキューム信号、エンジン・キー・スイ
ッチ信号およびスロットル開度信号に基づいて、運転状
態データ解析装置は、故障は、水温センサに異常がある
か、または、そのハーネス系に断線しかかっている個所
があることにより、生じたものと推定している。
すなわち、第2図の信号波形より、水温センサ信号に、
冷間時にもかかわらず、断続的に高温を示す部分が認め
られ、水温センサに関連して故障が発生していると認め
られる。また、バキューム信号およびスロットル開度信
号によれば、エンジンのトルクが急激に変化する際など
、エンジン本体に大きな振動が発生するときに、水温セ
ンサ信号に異常の発生がみられているので、上述のよう
に結論づけることができる。
また、第3図は、本実施例の故障検出装置を用いた故障
個所の他の判定例を示すものであり、運転状態データ収
集装置12に記憶された各種運転状態データのうち、日
時信号、バキューム信号、スロットル開度信号、進角信
号、エンジン回転数信号およびプラグ電圧信号に基づい
て、運転状態データ解析装置は、スロットル開度信号波
形にノイズ状のインパルス波形があり異常が見られ、そ
れは、エンジン負荷の高いときに発生していると認めら
れるから、規格外の点火系部品を使用したことにより、
高いイグニッションノイズが発生して、スロ7)ル開度
信号にノイズが重なり、進角値異常となったと判定して
いる。
本発明は、以上の実施例に限定されることなく特許請求
の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能で
あり、それらも本発明の範囲内に包含されるものである
ことは言うまでもない。
たとえば、前記実施例においては、オンボード故障表示
器9およびオフボード故障表示器10に故障表示すべき
異常状態が発生したときに、運転状態データ収集装置1
2に、その旨を記憶することとしており、オンボード故
障表示器9およびオ。
フボード故障表示器10が存在することを前提としてい
るが、異常状態が生じたとき、それを検出する手段が備
えられていれば足り、オンボード故障表示器9およびオ
フボード故障表示器10がなくてもよく、さらには、マ
イクロコンピュータが異常状態を記憶する手段を備えて
いることも必ずしもひつようではない。
また、前記実施例においては、運転状態データ収集装置
12が、常時車両に取付られている例を示しているが、
故障個所の特定できない異常状態が生じた場ぞに、運転
状態データ収集装置12を車両に取付け、異常状態が生
じたときの運転状態データを収集することにより、故障
個所を特定するようにしてもよい、この場合には、異常
状態が発生したときに、その異常状態を記憶し、オフボ
ード故障表示器10などにより、読み取ることのできる
異常状態検出装置を車両が備えていると便利なことが多
いであろう、このように運転状態データ収集装置12を
用いる場合には、データを選択的に収集するようにして
もよく、たとえば、前記第2図のようなデータの収集は
、冬期、冷間時に始動不良や、始動直後の走行性不良が
、時々発生するようなときに適しており、また、前記第
3図のようなデータの収集は、点火系を改造し、標準品
でないHTコードやコイルなどを使用している車両に、
全負荷走行時において、息つき現象が発生するようなと
きに適している。
さらには、前記実施例においては、運転状態データ収集
装置12は、マイクロコンピュータからの出力信号を、
つねに記憶し、ただ、所定時間内に、異常状態を示す信
号が入力されないときは、その記憶を消去してゆき、異
常状態を示す信号が入力されたときは、それより所定時
間前からの記憶を消去しないで、保持するとともに、そ
の後、所定時間(前記所定時間と同じでも、あるいは異
なっていてもよい。)内に入力された信号を記憶してお
くように構成しているが、通常は、入力信号の記憶をお
こなわず、異常状態を示す信号が入力されてはじめて、
その時点から、入力信号の記憶を開始するように構成す
ることもできる。
また、前記実施例においては、運転状態データ収集装置
12は、マイクロコンピュータ1から出力される制御信
号を入力し、必要に応じて、記憶しているが、各センサ
などからマイクロコンピュータ1に入力される信号を入
力し、必要により、記憶するようにしてもよく、さらに
は、入力信号および出力信号の双方を入力するようにし
てもよい。
さらには、前記実施例においては、異常状態の発生が認
められても、それが一定時間継続しなかったり、あるい
は、一定収上の発生頻度で生じない限りは、故障とは判
断せず、運転状態データ収集装置12に記憶をしていな
いが、記憶すべき故障と認定する基準ないし条件として
は、前述のもの以外を選んでもよいことは勿論、何らか
の異常状態が検出されれば、すべて記憶にとどめるよう
にしてもよい。
l1Iと1果 本発明によれば、異常状態が発生したときの運転状態を
、サービスマンが知ることができ、故障個所を的確に特
定することが容易になるので、適切な修理を行うことが
可能となり、従来、少なからず見られた良品を誤って交
換してしまうという問題を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例である車両故障検出装置を含
むエンジンの電子制御システムの概念図であり、第2図
および第3図は、本発明の実施例にしたがって、故障個
所を特定する場合に、検出した運転状態データを示すグ
ラフである。 1・・・マイクロコンピュータ、 2・・・コントロールユニット、 3・・・入力インターフェイス、 4・・・A/D変換器、 5・・・ドライバー、 6・・・燃料噴射弁、 7・・・ソレノイド・バルブ、 8・・・燃料ポンプ、 9・・・オンボード故障表示器、 10・・・オフボード故障表示器、 11・・・コネクター、 12・・・運転状態データ収集装置。 第2図 日時 昭和61年2月 1日 AM 6:00〜6:1
0xy;r−/:、y、−;;    点火スロットル
開度−−ツリー、7−−、/′し一一一第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  車両の異常状態を検出する手段と該異常状態を記憶す
    る手段を備えた車両の故障検出装置において、異常状態
    検出手段に応答して、前記異常状態が発生した時の車両
    の運転状態を記憶する手段を備えたことを特徴とする車
    両の故障検出装置。
JP61234762A 1986-10-02 1986-10-02 車両の故障検出装置 Expired - Lifetime JPH07119668B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234762A JPH07119668B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 車両の故障検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234762A JPH07119668B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 車両の故障検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6388423A true JPS6388423A (ja) 1988-04-19
JPH07119668B2 JPH07119668B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=16975957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61234762A Expired - Lifetime JPH07119668B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 車両の故障検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119668B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111686A (en) * 1990-02-26 1992-05-12 Nippondenso Co., Ltd. Fault diagnosis apparatus for mounting on a vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4659998B2 (ja) * 2001-03-30 2011-03-30 セコム株式会社 車両の盗難検出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144702A (en) * 1979-04-27 1980-11-11 Toshiba Corp Processing method for fault information
JPS6198639A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Yamaha Motor Co Ltd 車両の運転状態監視装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144702A (en) * 1979-04-27 1980-11-11 Toshiba Corp Processing method for fault information
JPS6198639A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Yamaha Motor Co Ltd 車両の運転状態監視装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111686A (en) * 1990-02-26 1992-05-12 Nippondenso Co., Ltd. Fault diagnosis apparatus for mounting on a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07119668B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1569174B1 (en) Data recording apparatus and data recording method
EP0072000B1 (en) Motor vehicle diagnostic monitoring system
EP1223490B1 (en) Controller for vehicle with self-diagnostic function and recording medium
US6785605B2 (en) Method and arrangement for performing an exhaust gas analysis on motor vehicles having an on-board engine control and diagnostic system
JP6432356B2 (ja) 電子制御装置
EP2020497B1 (en) Electronic control unit
US4827730A (en) Troubleshooting apparatus for automobile air-conditioning system
JPS5812848A (ja) 車両診断装置
JPH041451A (ja) エンジンの故障診断装置
JP2987446B2 (ja) 車輌の自己診断装置
JPS62500540A (ja) 自動車の動作過程を制御および監視する装置
JP2000145491A (ja) エンジンの自動始動装置
US7117081B2 (en) Diagnosis function evaluation system for evaluating a fault diagnosis function, computer product, and computer readable storage medium
US5741958A (en) Method for detecting and documenting exhaust-gas relevant malfunctions of a motor vehicle having an internal combustion engine with the aid of on-board means
JP2000282930A (ja) エンジン温度検出手段の故障診断装置
US10248489B2 (en) Electronic control unit
JPS6388423A (ja) 車両の故障検出装置
JPS6388422A (ja) 車両の故障検出装置
JPH10227724A (ja) 車両用電子制御装置
JPH09146630A (ja) 故障診断装置
JP3419060B2 (ja) 車両用診断装置
US4987404A (en) Control unit for the pilot lamps of the instrument board of an automotive vehicle
JPS6132174B2 (ja)
JPS6132173B2 (ja)
JPS621651A (ja) 車載用の制御装置