JPS6387001A - 導波管連結用の変換部品 - Google Patents

導波管連結用の変換部品

Info

Publication number
JPS6387001A
JPS6387001A JP62232723A JP23272387A JPS6387001A JP S6387001 A JPS6387001 A JP S6387001A JP 62232723 A JP62232723 A JP 62232723A JP 23272387 A JP23272387 A JP 23272387A JP S6387001 A JPS6387001 A JP S6387001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
waveguide
ring
elliptical
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62232723A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲオルク・シユピンナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6387001A publication Critical patent/JPS6387001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • H01P5/082Transitions between hollow waveguides of different shape, e.g. between a rectangular and a circular waveguide

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、断面積の異なる導波管を連結する変換部に
関するもので、特に、例えば接続する長方形の導波管と
同じ内部断面積と、少なくとも二つの変換段間に一致す
る長さを有する導波管部材から成る、長方形導波管を有
する楕円形導波管に関する。この場合、変換段は、導波
管の軸に対して回転対称な断面積の異なる窪みとして、
2/4の軸方向長さで形成されていて、第1変換段に対
応する窪みは、例えば楕円導波管の接続面で最大の直径
を持って始まる。
近年、楕円導波管、特に波形楕円導波管はその曲りやす
さのため、ますます意義を高めている。更に通常使用さ
れている長方形導波管と無反射結合をするため、導波管
変換部が必要である。しかしながら、このような変換部
は、いろいろな断面積の導波管の無反射又は、少なくと
も反射の少ない他の各結合に対しても必要とされている
。電気成形方法又は精密鋳造によって作製される変換部
は公知である。この作製法によって、広い帯域幅にわた
って低い反射率を得るために必要な、非常に狭い許容度
を厳守することができない。従って、高価な作製方法に
加えて経費のか\る後加工が必要で、更に変換部に均衡
用のビンを用意して、個々に測定する必要がある。
西独特許第1948156号公報から、長方形導波管を
楕円導波管に接続し、無歪み加工によって製造できる変
換部は公知である。この加工は、前記の作製方法よりも
経費上有利であるだけでなく、より正確である。この変
換部は接続しようとする長方形導波管の断面積を有する
。しかし、この場合、両側には、それぞれ変換部の軸に
対して回転対称の階段状窪みが長さλ/4にわ九っであ
る。
巻頭に述べた種類に属する変換部は、西独特許第201
7042号公報によシ公知であって、この変換部の他の
開発が西独特許第1948156号公報に従って示しで
ある。この場合、帯域幅を拡げるため、それぞれ長さλ
/4の変換部が多数連続して配設してあシ、回転対称の
窪みの直径は、両側で楕円導波管から長方形導波管に向
けて段階的に引き継がれる。こ\での欠点は次の点にあ
る。即ち、個々の段階状窪みを極度に精密旋盤加工する
必要があり、個々の変換段の内に予備的な穴又は階段状
に連続移行する部分を設置すること(このことは、スイ
ス特許第551086号公報からそれ自体公知である)
が困難であり、また多段変換部は軸間距離が相当長くな
ることである。
形成する場合大きな自由度があり、短かく組み上がる巻
頭に述べた種類に属する導波管の変換部を提供すること
にある。
上記の課題は、巻頭に述べた種類に属する変換部に対し
て特許請求の範囲第1項の特徴部分に与えた構成によシ
解決されている。
この解決策は次の利点を有する。即ち、変換部の両側に
たソ1個の回転対称な窪みを、例えば旋盤又はフライス
加工し、個々の変換段を形成する絶縁リングは射出成形
法で安価に製造できる。何故ならば、その許容度は、現
技術水準による完全に金属製の変換部の変換段の許容度
より、大体(比)誘電率分はど大きくなるからである。
他の利点は、次のことにある。即ち、絶縁材リングで形
成された変換段中の波長λは1/rに比例して短かくな
るので、変換部を短かくできる。その結果、各変換段Q
軸方向の長さを約λ/4にしたま\で寸法を決めると、
各変換段の機械的長さは、誘電率に応じて短かくなる。
次いで、絶縁材リングは個々の変換段の内面形状をはソ
任意に形成させる。
この発明による変換部の他の利点は、絶縁材リングを誘
電率の異なる無損失絶縁材から作製できることにある。
有利な実施形状は、全ての絶縁材リングが全体ではめ込
んだ挿入物を形成することで優れている。
この発明の根底にある考えは、更に最大直径を有する窪
みの中に次に続く絶縁材リングよりも小さい内径の付加
絶縁材リングを挿入できることにある。かくして、この
変換段に連結する、例えば楕円導波管に特に良好な同調
がとれ、それがため特に少ない反射係数が得られる。
特に良好な同調と、付加的な気密封止したフランジ結合
を次のことからも得ることができる。
即ち、第1変換段には、楕円導波管の接続面で始まる、
付加的な楕円状窪みと、この窪みの中に挿入された気密
封止リングがあり、仁の気密封止リングの内部形状はそ
の位置で発生する容量成分に応じて形成しであることに
よる。
楽後に述べた実施形状の他の構成によると、変換部は、
同時に異なる内部圧力で動作する導波管システムを分離
するために使用できる。加えて、楕円状の気密封止リン
グと第1円筒状絶縁材リングの間に、雲母又はそれに類
似な材料から成る圧力窓が配設しである。
この圧力窓を同時に変換容量として形成できる。
最後に、最大直径の中ぐり穴が一つの接続面から他の接
続面までの変換部の全長にわたって延びていることによ
って、この変換部を更に短かくできる。
この発明による変換部は、例示的に選定した実施形状に
した図面で模式的に単純化し示しである。
第1図の変換部1は、楕円導波管を長方形導波管に接続
するために使用され、それぞれボルト穴4を有する環状
フランジ2と長方形フランジ3に取囲まれている。変換
部1は、図示してない、7ランジ3に接続される長方形
導波管の内部断面に相当する長方形内部断面5を有する
フランジ2から、両側に回転対称な中ぐり穴6が延びて
いる。この深さ、即ち軸上の長さは、二つの変換段の長
さに等しい。この変換段は、最初のものが中ぐシ穴6自
体によって、また2番目のものがこの中ぐり穴6中に挿
入してあり、損失の少ない誘電体から成る絶縁材リング
7によって形成されている。絶縁材リング7中の波長λ
は、大気又は空気を満した金属製導波管中の同じ波の波
長に較べて短かいため、絶縁材リング7の軸上の長さは
、第1変換段を形成する中ぐり穴6の断面の軸上の長さ
に較べて短かい。
第1図の実施形状は、余シに軸比が異なっていない及び
/又は帯域幅と反射係数に関して太きな要請をしない導
波管を連結するのに適している。
この点で改良した実施形状を第2図に示す。
こ\では、全部で4段の変換段8〜11が設置しである
。その内の第1段8は、貫通する中ぐシ穴6aの第1切
断部から成る。他方、第2〜4段9〜11は、はめ込ん
だ絶縁挿入物12で形成されていて、この挿入物の内径
は、波状楕円導波管13かも長方形導波管14に向けて
段々に減少している。第8図及び第4図は、それぞれ楕
円導波管13から及び長方形導波管14からながめたこ
の変換部の正面図である。記号15で第2図及び第4図
の中にバッキングを入れる通常の溝が示しである。
第5図は、類似の実施形状を示しているが、各変換段1
6.17と18は、それぞれ分離している絶縁材リング
19.20と21から形成されている。この場合、個々
の絶縁材リングは、誘電率の異なる誘電体材料から形成
してもよい。第1段の同調を良くするため、この第1段
に更に絶縁材リング19より内径の小さい絶縁材リング
22がある。
第6図は、この実施形状の変形を示すもので、この形状
では連続したテーパー状の通路を形成する、はめ込み形
の絶縁材挿入物23が、個々の絶縁材リングの代りをす
るだけで々く、窪みが軸方向の長さを更に縮めるため、
対応する接続フランジ3a中のバッキング溝(第2図の
15)の配分下に長方形導波管14の接続面まで延びて
いる。
第7図は、楕円導波管側から見た第5図及び第6図の実
施形状の正面図であり、長方形導波管側から見た第6図
の実施形状の正面図に一致する。こ\では、同心状に挿
入した品物は、初めの場合、絶縁材リング22で、また
後の場合、はめ込み型の絶縁材挿入物23で形成されて
いる。
第8図の縦断面図及び第9図の正面図で示した実施形状
は、第6図の物とは次σ点で異なる。
即ち、接続フランジ2は、楕円導波管13の接続面で付
加的な楕円状の窪4−24を保有していて、この窪みは
、内側の外形が同じように大体楕円形をしている弾性的
なバッキング25を有する。この場合、材料と形状は、
その場所で良好な同調を得るために発生すべき容量成分
に応じて選択される。0リング24は、外側に向けた舌
部25aを有し、この舌部25aが波型楕円導波管13
のフランジカバーと連結して接続面を外に対して封止し
ている。
第10図及び第11図は、内圧が異なる導波管の系を連
結するために使用できる実施形状の他の構成を縦断面及
び正面図に示したものでちる。そのためには、楕円導波
管26と埋め込み型の絶縁材挿入物23の間に雲母、又
は類似品から成る圧力窓27が挿入しである。この圧力
窓27は、同時に適切な誘電率と適切な厚さを選んで変
換容量として形成できる。
こ\に示した実施形状は、楕円導波管を長方形導波管に
連結する変換部に使用できるだけでなく、円形導波管を
長方形導波管、又は楕円導波管に連結する変換部として
も実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1実施形状の斜視図、第2図は、4段式の
実施例の縦断面図、第3図は、第2図の点線■−正に対
応する実施形状の正面図、第4図は、第2図の点線IV
−IVに対応する実施形状の他の正面図、第5図は、第
2実施形状の縦断面図、第6図は、第3実施形状の縦断
面図、第7図は、第5及び6図の点線■−■に対応する
実施形状の正面図、第8図は、第4実施形状の縦断面図
、第9図は、第8図の点線IX−IXに対応する実施形
状の正面図、第10図は、第5実施形状の縦断面図、第
11図は、第10図の点線XI−XIに対応する実施形
状の正面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)変換段は、直径が異なり、約λ/4の軸方向の長さ
    を有する導波管の軸に対して回転対称な窪みとして形成
    してあり、第1変換段に相当する窪みは、例えば楕円導
    波管の接続面で最大の直径を持って始まり、例えば接続
    する長方形導波管と同じ内部断面積と、少なくとも2段
    の変換段に相当する長さを有する導波管要素から成る、
    断面が異なる導波管、特に楕円導波管を長方形導波管に
    連結する変換部において、 最大直径を有する窪み(6)は、全変換段 (例えば8〜11)にわたって延びていて、第2及び場
    合によってそれに続く全ての変換段(9〜11)は、異
    なった内径に応じて最大直径を有する窪み(6)中に並
    べて挿入した絶縁材リング(12)から成ることを特徴
    とする変換部。 2)絶縁材リング(19、20、21)は、誘電率の異
    なる損失の少ない絶縁材から成ることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の変換部。 3)全ての絶縁材リングは、全体ではめ込んだ挿入物(
    12;23)を形成することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の変換部。 4)最大直径を有する窪み(6)の中には、後続する絶
    縁材リングより小さい内径の付加絶縁材リング(22)
    が挿入してあることを特徴とする特許請求の範囲第1〜
    3項のいずれか1項に記載の変換部。 5)第1変換段は、楕円導波管(13)の接続面で始ま
    り、付加的な楕円状窪み(24)とこの窪み(24)に
    挿入したOリング(25)を有し、Oリング(25)の
    内側形状は、このリング(25)の場所で発生させたい
    容量成分に応じて形成してあることを特徴とする特許請
    求の範囲第1〜4項のいずれか1項に記載の変換部。 6)楕円状Oリング(26)と第1円筒状絶縁材リング
    の間には、雲母又は類似物から成る圧力窓(27)が配
    設してあることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載
    の変換部。 7)圧力窓は、適切な誘電率と適切な寸法を選択し、同
    時に変換容量として形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第6項記載の変換部。 8)最大直径を有する窪み(6)は、変換部の一方の接
    続面から他の接続面までの全長にわたって延びているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1〜7項のいずれか1
    項に記載の変換部。
JP62232723A 1986-09-19 1987-09-18 導波管連結用の変換部品 Pending JPS6387001A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3631981.3 1986-09-19
DE3631981A DE3631981C1 (de) 1986-09-19 1986-09-19 Transformationsteil zum Verbinden von zwei Hohlleitern unterschiedlicher Querschnittsformen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6387001A true JPS6387001A (ja) 1988-04-18

Family

ID=6309974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62232723A Pending JPS6387001A (ja) 1986-09-19 1987-09-18 導波管連結用の変換部品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4786883A (ja)
JP (1) JPS6387001A (ja)
DE (1) DE3631981C1 (ja)
FR (1) FR2604307B1 (ja)
GB (1) GB2195833B (ja)
IT (1) IT1222549B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4234532A1 (de) * 1992-10-14 1994-04-21 Ant Nachrichtentech Hohlleitertransformationsteil und Verfahren zu dessen Herstellung
US5392008A (en) * 1993-04-22 1995-02-21 Hughes Aircraft Company Orthomode transducer with side-port window
DE4341052A1 (de) * 1993-12-02 1995-06-08 Teldix Gmbh Anordnung zum Verbinden von zwei Hohlleitern mit unterschiedlichen Querschnitten
JP3341101B2 (ja) * 1995-07-28 2002-11-05 日本電気エンジニアリング株式会社 アンテナ気密構造
EP1233469A3 (de) * 2001-01-26 2003-07-30 Spinner GmbH Elektrotechnische Fabrik Hohlleiterarmatur
US6583693B2 (en) * 2001-08-07 2003-06-24 Andrew Corporation Method of and apparatus for connecting waveguides
US8183955B2 (en) * 2006-07-07 2012-05-22 Nxp B.V. Circuit comprising transmission lines
US8259019B2 (en) 2008-01-21 2012-09-04 Harris Corporation Antenna mount adapter
US9225048B2 (en) 2011-02-23 2015-12-29 General Electric Company Antenna protection device and system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3019399A (en) * 1959-03-06 1962-01-30 Microwave Ass Circular waveguide diameter transformer
US3440573A (en) * 1964-08-19 1969-04-22 Jesse L Butler Electrical transmission line components
US3500258A (en) * 1968-12-18 1970-03-10 Bell Telephone Labor Inc Wave mode converter
DE2017042C3 (de) * 1970-04-09 1980-11-20 Georg Dipl.-Ing. Dr.-Ing. 8152 Feldkirchen-Westerham Spinner Übergangstransformationsteil für Hohlleiter
US3686595A (en) * 1969-09-23 1972-08-22 Georg Spinner Waveguide transition member
DE1948156C3 (de) * 1969-09-23 1978-08-17 Georg Dipl.-Ing. Dr.-Ing. 8152 Feldkirchen-Westerham Spinner Übergangstransformationsteil für Hohlleiter
US3559112A (en) * 1970-02-24 1971-01-26 Amp Inc Shape dielectric inserts and method of compensation for abrupt discontinuities in high frequency coaxial devices
US3753171A (en) * 1971-04-05 1973-08-14 Varian Associates Composite microwave window and waveguide transform
CH551086A (de) * 1971-04-19 1974-06-28 Spinner Georg Uebergangsstueck zwischen einem ovalen hohlleiter und einem rechteckhohlleiter.
US3851281A (en) * 1973-06-11 1974-11-26 Raytheon Co Impedance matched waveguide device
US4540959A (en) * 1983-11-22 1985-09-10 Andrew Corporation Rectangular to elliptical waveguide connection

Also Published As

Publication number Publication date
US4786883A (en) 1988-11-22
DE3631981C1 (de) 1987-12-17
GB2195833B (en) 1990-10-17
GB2195833A (en) 1988-04-13
FR2604307A1 (fr) 1988-03-25
IT8721730A0 (it) 1987-08-27
IT1222549B (it) 1990-09-05
GB8720273D0 (en) 1987-10-07
FR2604307B1 (fr) 1990-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU656074B2 (en) Molded waveguide components
US5575249A (en) Plastic intake manifold assembly with hollow resonance chamber structure for internal combustion engines
JPS6387001A (ja) 導波管連結用の変換部品
EP2009746A9 (en) Angled coaxial connector with inner conductor transition and method of manufacture
US5867077A (en) Temperature compensated microwave filter
CA2263218A1 (en) Resonator cavity end wall assembly
US3969814A (en) Method of fabricating waveguide structures
US7934308B2 (en) Method for making a waveguide microwave antenna
EP1269563B1 (en) A coaxial cavity resonator, filter and use of resonator component in a filter
JPH0315841B2 (ja)
US5004993A (en) Constricted split block waveguide low pass filter with printed circuit filter substrate
US5696474A (en) High frequency hermetically sealed electrical feed through connector
CN2370572Y (zh) 组装式弯波导
US6097270A (en) Coaxial dielectric filter
US6501347B1 (en) Dielectric filter having forked auxiliary conductor
CN220604945U (zh) 滤波器
CN2535813Y (zh) 光纤连接用的适配器
JPH07245509A (ja) 非結合型誘電体共振器
US5635885A (en) Resonator shell construction
CN208142320U (zh) 滤波器及金属谐振器和介质谐振器的耦合结构
JPH0633690Y2 (ja) Tmモード型誘電体共振器
JPH08101327A (ja) 光伝送線路用スリーブ
JPS6322728Y2 (ja)
CN220628198U (zh) 波导滤波器
JPS6028401B2 (ja) ろ波器の製作方法