JPS638613A - 光コネクタフエル−ル - Google Patents

光コネクタフエル−ル

Info

Publication number
JPS638613A
JPS638613A JP15155786A JP15155786A JPS638613A JP S638613 A JPS638613 A JP S638613A JP 15155786 A JP15155786 A JP 15155786A JP 15155786 A JP15155786 A JP 15155786A JP S638613 A JPS638613 A JP S638613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capillary
optical fiber
cylindrical member
fiber
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15155786A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kurata
和彦 藏田
Yoshitaka Morimoto
森本 芳隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15155786A priority Critical patent/JPS638613A/ja
Publication of JPS638613A publication Critical patent/JPS638613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学的接続を行う光ファイバコネクタタのフ
ァイバ端部を保持固定するフェルールに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のフェルールは以下のようにして構成され
ていた。
1、ファイバよりも僅かに大きな径の孔が明いている円
筒部材に、ファイバを挿入して接着固定しその端面を研
又する。2.ファイバよりも僅かに径の大きな孔が明い
ている円筒部材にファイバを挿入し、フェルールを圧着
してファイバを固定してファイバ端面をへき関する。3
.第2図に示すように、円筒部材1内に固定されている
キャピラリ2内に、予めファイバ3を固定して、キャピ
ラリ2内でファイバをスプライシングにより固定する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の光コネクタフェルールは、ファイバ径よ
り僅かに大きな細孔を有し、この細孔にファイバを接着
固定する構造である。このようなフェルールにおいては
、コネクタを現地で組み立てる場合に、ファイバを接着
固定後にコネクタ端面の研磨が必要であって、工程が多
くて組立に時間がかかり、かつ研磨機等の持ち運びが不
便であるという問題がある。また、フェルールをかしめ
る事によりファイバを固定する方法では、精度が悪くて
大口径のファイバでしか使用するこができず、温度変化
によって容易に劣化してしまう問題がある。
第2図に示すような、キャピラリ内で予めファイバを固
定し、キャピラリ内でファイバをスプライシング接続す
る方法は、フェルールを製造する際に、キャピラリ内の
ファイバの位置を計るのが難しく、ファイバをキャピラ
リ内に位置精度よく固定するのが困難である。
また、ファイバをキャピラリ内に挿入固定する時に、キ
ャピラリ内に接着剤が溜まって硬化し、キャピラリ内で
硬化した接着剤のためにファイバが完全に挿入されず、
スプライシングが有効に行えない欠点がある。
さらに、スプライシングをする時に、キャピラリ内に接
着剤が入り難く、ファイバコードのファイバを挿入する
時に巻き込んだ気泡がキャピラリ内に残ったままとなり
、これにより、後にファイバが折れてしまう事があって
実用上問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光コネクタフェルールは、光ファイバがキャピ
ラリより僅かに内側に飛び出しているように固定された
固定用の第1のキャピラリと、キャピラリの外径より僅
かに大きな内径の孔を有する円筒部材をと、ファイバの
僅かに飛び出した部分が内側にくるようにして円筒部材
内に固定されたファイバ固定用の第1のキャピラリと、
ファイバより僅かに大きな内径を有するスプライシング
用の第2のキャピラリを有し、かつ第2のキャピラリは
、円筒部材においてファイバ固定用のキャピラリに接す
るように同軸上に整列しである。さらに、前記ファイバ
のコアは、円筒部材の中心に位置せしめている。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明の光コネクタフェルール11を示して
いる。
円筒部材12内の前端(第1図において左端)には、固
定用の第1のキャピラリ13が固着されている。この第
1のキャピラリ13内には、その内側の端面よりも突出
部14aが僅かに延出して光ファイバ14が固定されて
いる。この状態で、フェルール11の端面11aは研磨
されている。
スプライス用の第2のキャピラリ15は、その前端を第
1のキャピラリ13に接するようにして円筒部材12内
に挿入されている。第2のキャピラリ15は、その両端
の開口部にテーパ状をなす面取り16.17がそれぞれ
形成されている。
第2のキャピラリ15の孔内には、光フアイバ固定用の
第1のキャピラリ13から延出している突出部14aが
挿入され、円筒部材12内において整列されている。両
キャピラリ13.15の接触部における円筒部材12の
適所には、小径口18が穿設されており、この小径口1
8は、第1のキャピラリ13の固定時の位置合わせおよ
び接続用ファイバケーブル19の接着時における円筒部
材12内の空気逃げとなっている。
光フアイバ固定用の第1のキャピラリ13に光ファイバ
14を挿入し、円筒部材12内に第1のキャピラリ13
を固定することで、コネクタ組立前にコネクタ端面11
aを新書しておくことができ、従来のキットコネクタの
ように現地でコネクタ端面11aを研磨する必要がなく
なる。また、予め埋め込まれた光ファイバ14のコアを
中心にして芯出しをすることが可能で、コネクタ端面1
18部分の精度をあげることができる。さらに円筒部材
12内に予め挿入されているスプライス用の第2のキャ
ピラリ15により、コネクタ11の組立は、接続用ファ
イバケーブル19から光ファイバをむき出し、これに接
着剤21を塗布して円筒部材12内に挿入するだけでよ
い。
光ファイバ14と接続用ファイバケーブル19の光ファ
イバ22の接合時のロスは、キャピラリ13.15の精
度および光ファイバ14.22の偏心等で決まるが、そ
のコアと同程度の屈折率を有する接着剤21を用いれば
、GI50/125の光ファイバで、接続損失が0.1
8程度で接続することが可能であり、このようにして組
立られたコネクタ同士の接続損失も1dB以下とするこ
とができる。
スプライス用の第2のキャピラリ15の両開口部には、
テーバ状の面取り16.17を有しているので、第2の
キャピラリ15内への両光ファイバ14.22の挿入は
簡単に行われ、両キャピラリ13.15同士を容易に整
列させることができる。
円筒部材12内へのキャピラリ固定および光フアイバ固
定は、従来のコネクタ組立のようなファイバケーブルが
ないので、様々な条件、例えば高温を必要とするような
固定方法が可能であって、コネクタ端面1.13を非常
に精度よく正確に固定することができる。
キャピラリ13.15の材料は、使用条件および光ファ
イバ14.22の固定方法により自由に選択できる。例
えば、キャピラリ13.15の材料としてセラミックス
を用い、光ファイバ14.22の固定に熱硬化性のエポ
キシ接着剤で固定することもできる。
両キャピラリ13.15を、紫外線透過性の材質で形成
し、紫外線硬化型の接着剤を使用して、コネクタ端面1
1aから紫外線を照射して光ファイバ14.22を固定
することも可能である。
円筒部材12内に第1のキャピラリ13と第2のキャピ
ラリ15とを備える構造とすることで、第1のキャピラ
リ13と第2のキャピラリ15とを異なった材質のもの
を使用することができて、キャピラリ13の使用材料に
よってコネクタ端面11aの研磨方法が制限されること
はなくなる。
例えば、第1のキャピラリ13には、端面加工性に優れ
たざりを使用し、第2のキャピラリ15には、スプライ
スに適した弾性に富む材料を使用することが可能となる
光ファイバ14.22の固定に、2本のキャピラリ13
.15を用いることにより、スプライス用の第2のキャ
ピラリ15内の光ファイバ22の位置精度は、第1のキ
ャピラリ13から延出している突出部14aの長さでき
まり、キャピラリ15内において光ファイバ22の位置
決めを容易にすることが可能である。
また、第1のキャピラリ13内に光ファイバ14を固定
後、第2のキャピラリ15を円筒部材12に挿入し、第
2のキャピラリ15内での接着剤21の使用は、光ファ
イバ22を固定するときだけであり、スプライス前に固
定されている光ファイバ14の端面および第2のキャピ
ラリ15内において接着剤21が接着して硬化する現象
は生じない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、光ファイバが僅か
に延出している状態で挿入されたファイバ固定用の第1
のキャピラリを、上記光ファイバの延出部を内向きにし
て円筒部材内に固定することにより、コネクタの組立前
にコネクタ端面を研磨しておくことができて、コネクタ
を使用する現地での研・廖は不要となる。また、円筒部
材内に予め固定されている光ファイバの延出部に、円筒
部材内に挿入される第2のキャピラリの前端を嵌合させ
ることにより、上記光ファイバの延出部を中心として、
第2のキャピラリ内に挿入されるファイバケーブルの光
ファイバの芯出しをすることが可能となって、光フアイ
バ同士の接続を低接続損失で行うことができる。そして
、光コネクタの組立は、円筒部材内に予め挿入されてい
る第2のキャビラリに対し、ファイバケーブルからむき
出しに延出している光ファイバに接着剤を塗布した状態
で挿入するのみで、容易に行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す光コネクタフェルール
の縦断面図、第2図は従来の光コネクタフェルールの縦
断面図である。 11・・・・・・光コネクタフェルール、12・・・・
・・円筒部材、 13・・・・・・第1のキャピラリ、 14・・・・・・光ファイバ、 15・・・・・・第2のキャピラリ、 16.17・・・・・・テーバ状の面取り、18・・・
・・・小径口、 19・・・・・・ファイバケーブル、 21・・・・・・接着剤、22・・・・・・光ファイバ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光ファイバコネクタタのファイバ端部を保持固定す
    るフェルールにおいて、円筒部材とその円筒部材内に、
    端面位置を合わせて固定された第1のキャピラリと、片
    側端面位置を第1のキャピラリの外端面に合わせて第1
    のキャピラリ内に挿入され、他端を前記円筒部材内側に
    飛び出させた光ファイバと、光ファイバの飛び出した部
    分が挿入可能であって、前記円筒部材の内部に嵌合され
    、かつ外径が円筒部材の内径より小さく、内径が光ファ
    イバの外径よりもわずかに大きい第2のキャピラリとか
    ら構成され、前記光ファイバのコアを円筒部材の外周の
    中心に位置させてなる光コネクタフェルール。 2、前記円筒部材に挿入された第2のキャピラリの両開
    口部が、テーパ状をなして面取りしてあることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の光コネクタフェルール
    。 3、前記円筒部材が、両キャピラリ同士が接する部分の
    適所に、小径孔を穿設してあることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の光コネクタフェルール。 4、前記両キャピラリが、紫外線透過性の材質であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光コネクタ
    フェルール。
JP15155786A 1986-06-30 1986-06-30 光コネクタフエル−ル Pending JPS638613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15155786A JPS638613A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 光コネクタフエル−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15155786A JPS638613A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 光コネクタフエル−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638613A true JPS638613A (ja) 1988-01-14

Family

ID=15521127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15155786A Pending JPS638613A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 光コネクタフエル−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638613A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472105A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Sumitomo Electric Industries Optical connector ferrule
JPH02111905A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Nec Corp 光コネクタ端末構造
US5499310A (en) * 1993-05-28 1996-03-12 Nec Corporation Optical fiber connector with sleeve for resiliently fitting an optical fiber thereto
US5993070A (en) * 1996-10-09 1999-11-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical connector and a method of attaching the same
JP2008139567A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Fujikura Ltd 光コネクタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472105A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Sumitomo Electric Industries Optical connector ferrule
JPH02111905A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Nec Corp 光コネクタ端末構造
US5499310A (en) * 1993-05-28 1996-03-12 Nec Corporation Optical fiber connector with sleeve for resiliently fitting an optical fiber thereto
US5993070A (en) * 1996-10-09 1999-11-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical connector and a method of attaching the same
US6193421B1 (en) 1996-10-09 2001-02-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd Optical connector and a method of attaching the same
JP2008139567A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Fujikura Ltd 光コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4014776B2 (ja) 光コネクタ
US4979970A (en) Method of manufacturing integrated optical component
EP0374939B1 (en) Optical connector ferrule and method for assembling the same
JP2758808B2 (ja) 光ファイバコネクタ用フェルール構造
US4158477A (en) Optical fiber splice
JP2000155234A (ja) 光ファイバ用毛細管
EP1816497B1 (en) Optical connector and method for manufacturing the same
JPH01223404A (ja) 光ファイバコネクタ、光ファイバとその結合方法及び終端方法とプラグの製造方法
US4930859A (en) Fiber optic splice assembly
WO2020145010A1 (ja) 光コネクタの製造方法
WO2020145011A1 (ja) 光コネクタ及びその製造方法
CN115280207B (zh) 光纤连接部件以及光纤连接部件的制造方法
JPS638613A (ja) 光コネクタフエル−ル
JPS63183405A (ja) 平面光学回路およびこれに連結した光ファイバーを備えたアセンブリ
JPS617813A (ja) 光フアイバ接続器
KR20010022335A (ko) 평면 광학장치 커넥터 및 이의 제조방법
JP2519748B2 (ja) 光コネクタフェル―ル
EP1305662B1 (en) Method of coupling an optic fibre to an optic chip
JP4140276B2 (ja) 光コネクタの製造方法
JPS5875104A (ja) 現場組立型光フアイバ−コネクタ−プラグ
JP3927363B2 (ja) 光接続装置
JPH0325403A (ja) 光減衰器
JPH0380209A (ja) 偏波保持光ファイバ用フェルール
JPS63280205A (ja) 多芯光ファイバ・スプライサ−
EP0266523B1 (en) Fiber optic splice assembly