JPS6382278A - 印刷物集積束の作成装置 - Google Patents

印刷物集積束の作成装置

Info

Publication number
JPS6382278A
JPS6382278A JP22786486A JP22786486A JPS6382278A JP S6382278 A JPS6382278 A JP S6382278A JP 22786486 A JP22786486 A JP 22786486A JP 22786486 A JP22786486 A JP 22786486A JP S6382278 A JPS6382278 A JP S6382278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fork
printed matter
holding member
stacking
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22786486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671966B2 (ja
Inventor
Kazuo Uchimura
内村 一雄
Kunio Iizuka
飯塚 邦夫
Tadatama Nakamura
中村 忠玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKEGAI GOSU KK
Original Assignee
IKEGAI GOSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKEGAI GOSU KK filed Critical IKEGAI GOSU KK
Priority to JP61227864A priority Critical patent/JPH0671966B2/ja
Publication of JPS6382278A publication Critical patent/JPS6382278A/ja
Publication of JPH0671966B2 publication Critical patent/JPH0671966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は輪転印刷機C二より大量に印刷され、折畳ま
れて一定のピッチでずれ重って搬送されてくる新聞のよ
うな印刷物を、更新される発送情報に基いて計数し、区
分けし、集積して所要部数の印刷物集積束を作成する方
法及びその装置C関する。
従来の技術 第8図に前記のような装置につき従来の典形的な倒が示
されており、これについて概略四囲する。
図示しない輪転印刷棲の折機によって折畳まれた印刷物
Pは所定のピッチでずれ重って搬送装置Cに載り、矢印
方向C二移動して集積束作成装置(以下カウンタスタッ
カという)】の上方の搬入部2に搬入される。そしてこ
こで計数部材5により1部ずつ計数されて、エアシリン
ダ等により上下動する区分部材6で設定部数ごとに印刷
物Pの流れを一時停止して区分する。このようにして区
分された印刷物Pは集積部3に流し込まれて、図示しな
いエアシリンダC:より矢印方向(=揺動される上部受
板75:受止され、ここで設定部数の小束S(=形成さ
れ、この小束Sは上部受板7から園様に揺動する下部受
板8上シ;落され、所要時間待機した後下方の回転部4
 C落し込まれる。回転部4は支軸]0の上部に取付け
られた載置板J1をもち、その上部Cは側板12が取付
けられ、この側板12間(;図示しないエアシリンダで
開閉する扉板13及び水平方向に移動する押板14が設
けられている。支軸]0は基板9で回転可能に支持され
ていて歯型15が設けられ、この歯車15にエアシリン
ダ17で作動するセグメント歯車16が噛合している。
そして前記のよう(ニジて回転部4に落し込まれた小束
Sは載置板11上C落下し、この落下ごとにエアシリン
ダ]7が作動して、歯車15が半回転し、小束Sは印刷
物Pの折帖側が1束毎に180°向きを変えながら順次
積層されて、所要部数の集積束Bが作成され、このよう
な集積束Bは扉板13が開扉し、押板14に押されて外
部へ排出される。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのようなカウンタスタッカでは、最近のように
毎時15万部C二も及ぶ大量の新聞が印刷され、しかも
1束当り15部以下の端数または極少部数の小束Sを短
時間で自u1的に作成することは著るしく困難であった
それはせき止められた印刷物Pの列がずれ重なりのピッ
チが小さくなって、せき止められた部数以下の区分を正
確に行うことができず、しかもこのような極少部数の小
束作成の要求が日常時に生じているばかりでなく、近時
ますます強くなっている。
このような要求C二応じていくつかの提案がなされ、こ
の出願人もさきに特公昭56−33307号公報に開示
されたものを、カウンタスタッカに付設する装置として
提案したが、適確Ci記の要求を満たすことが困難であ
るのに加えて、機構が複雑で設定場所を広くと、らなけ
ればならないというような欠点がある。
この発明の目的は、前記従来のカウンタスタッカのもつ
欠点を排除し、極少部数から標準部数までの印刷物集積
束を正確に作成することができ、しかもそのためC:複
雑な機構のものを付設することもなくて、設置場所を広
くとる必要のない集積束の作成方法及びその装置を提供
するにある。
問題点を解決するための手段 この発明は前記のような目的を達成するC二つき、集積
部に集積部材を設け、この集積部材は上下旋回部間を常
時循環移動するローラチェーンと、このローラチェーン
と選択的1:共動する保持部材と、この保持部材C二揺
動可能に保持されたフォークと、保持部材を少くとも上
方の区分位置と、下方の落下位置とでローラチェーンと
の共動を解除して停止する制止部材と、フォークが搬入
される印刷物を横切って下動する際フォーク軸に保合し
て、フォークを急激に下降させるカム部材と、制止部材
の保持部材との保合、非保合を制御する制御部材とを有
し、区分位置において停止しているフォークを搬入部に
搬入される印刷物の部数が設定部数となったことに応じ
て下動し、その上部に印刷物を集積するC二際し、その
区分を前記の急激下降によって行い、落下位置シーおい
ていったん小束を停止し、その後回転部の出力信号によ
って落下するようC:したことを特徴とするものである
作用 搬入部に搬入される印刷物の部数を計数部材によって計
数して、この計数値が設定部数に達すると、区分信号を
出力し、この信号を入力した制御部材が制止部材を作動
して、保持部材の停止状態を解除して区分位置から下動
させ、その際フォークとカム部材との共働C二よって急
激C二横切って印刷物の区分を行うとともに、フォーク
の上に印刷物の集積を行い、その後落下位置においてい
ったん停止し、回転部の出力信号C二よって小束を落下
させて、上動し、これらの作動はすべて制御部材による
駆動指令によって行われる。
実施例 第1図ないし第7図に示す実施例中前記従来のものと同
一の部分には同一の符号を付すことによって説明を省略
し、主として相違する部分について説明する。
搬入部2において、22は搬入コンベアを示し、モータ
21により、第1図矢印に示すようシー搬入装置C1の
搬送速度より速い一定速度F]でピッチを拡げながら印
刷物Pを搬送するようになっている。そして計数部材5
はこのような印刷物Pを1部ずつ計数し、印刷物2区分
することなく直ちに集積部3に流し込むようC二なって
いる。この際の計数部材5の計数信号は第1図に示す制
御装置23内のカウ′ンタに:送られ、このカウンタに
記憶された発送情報に基いて定められた発送順、販売店
ごとの設定部数C:達すると、その都度区分信号を出力
してリセットすることを繰返えすように制御される。な
お24は紙詰りか生じたときC二、緊急に転路して排紙
するホッパを示す。
集積部3は前記従来のそれとは異り、小束を作成する集
積機能のほかに、印刷物Pを前記区分信号の発信の都度
設定部数に区分する区分機能が付加されたものとなって
いる。
この集積部3はその両側に枠板25が設けられ、この枠
板25間に上下対向位置に駆動軸26及び被動軸27が
枢支され、これら両軸2f’i、 27のそれぞれの両
端近くに2枚1組となった同一歯数のスプロケッ)32
.33が取付けられており、各対向するスプロケット3
2.33どおしCニローラチェーン34が懸張されてい
る。そして隣接するローラチェーン34の内側にそれぞ
れ同一のローラチェーン34′が配置され(第6図)、
対向するローラチェーン34′間に後記する保持部材6
1が装着されている。また駆動軸26にはスブロケツ)
31が取付けられていて、このスプロケット31のモー
タ28によって回転するスプロケット29との間にはチ
ェーン30が懸張されており、モータ28の作動によっ
てローラチェーン34,34’は第3図の几方向に常時
一定速度Fで移動する。
保持部材6】は保持片36.37によって構成され、保
持片3fi、 37は第5図から明らかなように、スプ
ロケット34′を挾んでその両側に位置し、ダルト38
とナツト39によって連結され、保持片37に設けられ
た盲孔に挿入したばね40によってスプロケット34′
を挟着するようになっており、その挟着力はナツト39
の操作で調整される。そして横方向において対向する保
持片37はそれらの孔部に両端を嵌合され、蓋55で緊
締された保持軸41で連結されている。
保持軸41には1対の連結腕42が回動可能に軸支され
、保持軸41に巻着したばね43によってローラチェー
ン34の進行方向に回動するように付勢され、その先端
には保持軸41と平行にフォーク軸44が取付けられ、
このフォーク軸44にはこの例では3個のフォーク46
が支持具45を介して等間隔をおいて取付けられており
、このフォーク46はその下降側C二おいて上向きとな
るようになっている。フォーク軸44の両端5ユはカム
フォロワー47が回転可能に取付けられている。
フォーク46が下動する区域は纂4図に示されるように
棚板56及び案内板57によって形成された断面矩形の
縦長区域となっている。
i5〜7図に示すように、内外ローラチェーン34の外
側にはガイド板55.52が設けられ、これらのガイド
板51.F12には、ローラチェーン34を両側からガ
イドするガイド片53.54が設けられている。これは
フォーク46がその上部C印刷物Pの小束81.82を
積載しながら下動する際、ローラチェーン34に偏荷重
とモーメント荷重が加って撓むのを防ぐためである。一
方のガイド板51の印刷物Pが落し込まれるところに対
向した側縁I;低段部りを有するカム面62が形成され
ている(第5図)。そしてカム面62にはばね43の押
圧力によって常時カムフォロワー47が当接している。
第3図に示すようにローラチェーン34の下降側におい
て、上方から印刷物Pの落し込み位置に隣接して区分位
置W]、待合せ位置W2、落下位MW3が上方から下方
C:かけて順次設定され、上昇側の上部に待機位置W4
が設定される。そしてこれらの位置Wl〜W4に対応し
て両枠板25間に制止軸48が回転可能C:張架され、
この制止軸48C:は制止アーム49の基端が取付けら
れている。制止軸48の一方の枠板25外に突出した端
部2ニ一端を固着したリング58の他端をエアシリンダ
59の作動杆の先端C二枢着し、このエアシリンダ59
の作動によって制止軸48すなわち制止アーム49を第
5図C二おいて角度θ2の範囲で回動するようになって
いる。そして制止アーム49がこのように回動すると、
その先端が保持軸41の進行方向前方に突出するように
なっている。
保持軸41には第4図に示すように、そのほぼ中央に検
知部材60が取付けられ、一方前記各位置W]〜W4の
検知部材60と対向する位置に無接点検出部材6]が配
置されていて、検出部材61が検知部材60を検出する
と、エアシリンダ59を作動して制止アーム49を作動
するようC:なっている。
前記のものについてその作用を訝明する。
ローラチェーン34の移動によってフォーク46−】が
第3図鎖線C示す区分位置W】に到達すると、検出部材
61がそれを検出して、制御装置23がエアシリンダ5
9を作動する。
このシリンダ59の作動によって制止アーム49−】の
先端が保持軸41の進行方向前方C:移動すると、保持
軸41が制止アーム49−1に係止し、保持軸41すな
わちフォーク46−1は停止する。一方ローラチェーン
34はばね40C:よる保持片36.37の挟圧力に抗
してそのまま移動を継続する。
ここで制御装置23から区分信号が出力され、それによ
ってエアシリンダ59が前記のように角度#2だけ回動
し、この回動じよって制止アーム49−1かもとの非係
合位置C二復帰し、保持部材61は再びローラチェーン
34に随伴して下動を開始する。そして保持軸4】に設
けられたカムフォロワー47がガイド板51のカム面6
2の段部りと当接し、フォーク46−1が連結腕42に
対するばね43の押圧力によって第3,5図実線位置か
ら鎖線で示す開口位置へ向けて角度θ]だけ回動する。
この回動により搬入部2の搬入コンベア22から集積部
3に流れ込む印刷物Pの流れを直角方向に横切って第3
図の位置46−2へ移動し、先方のものを叩き落すこと
によって区分作用を行い、そのままローラチェーン34
に随伴して下動を継続する。この間搬入部2による印刷
物Pの集積部3への落し込みは中断することなく継続さ
れているので、この印刷物Pは下動するフォーク46−
2の上に集積される。
この際81!4図に示すように印刷物Pの先端の折帖側
が棚板56に当り、側部は案内板57に規制され、所定
の部数の小束に形成されて行き、それより先行するフォ
ーク46−3のように待合せ位置W2に到達する。
前記のようにして小束S2を積載し終えたフォーク46
−3が待合せ位置W2に到達すると、それより先行する
フォーク46−4の束S]と、回転部4の束作成状況に
応じてきまる条件により、必要があれば制御装置23が
エアシリンダ59を作動して、制止アーム49−2を移
動してフォーク46−3を停止する。この停止が解除さ
れると、それより先行するフォーク46−4のように落
下位19W3に到達し、ここで前記と同様にして制止レ
ノ々−49−3により停止させられる。
この停止中C二回転部4から押板14の作用C二よって
、第2図に示すようC二集積束Blが同B2の位置へ搬
出装置C2によって搬出されると、搬出信号が出力され
て制止アーム49−3Cよる停止が解除され、フォーク
46−3はローラチェーン34C二随伴して移動し、ス
プロケット32の周りを回り、ここでフォーク軸44の
カムフォロワー47は低くなっているカム面62′との
保合(ユよって、第3図下方の鎖線に示すようにフォー
ク46−4が急激に時計方向へ回動し、その上g;積載
された設定部数の小束S]は、静止状態から自重C:よ
って自然落下して、回転部4の側板】2と扉板】3とで
囲まれた載置板】1上に落下する。
このようにして空になったフォーク46−5.6は、ロ
ーラチェーン34に随伴して上動して待機位置W4に到
達すると、制止アーム49−4に上って停止させられて
この位置で待機する。このようにして待機位置W4には
複数のフォーク46−5.6が待機することとなるが、
このうちの先頭のフォーク46−6は、区分位置W11
:おいて区分信号待ちのフォーク46−1が1組になる
と、制止アーム49−4による停止が解除されて、ここ
から移動を開始して先行するフォーク46−1のところ
に到達したところでフォーク46−1に当接してこれと
ともにこの位置5二停止し、区分のための予備部材とし
て待機し、このフォーク46−6は、以後前記したフォ
ーク46−]〜5と同様の行程をたどることとなる。
このようζ二して複数組のフォーク46がローラチェー
ン34C:随伴して移動し、制止アーム49によって各
位@W1〜W41:停止し、この間順次区分、集積、小
束作成、小束落下、待避の各工程を自動的に反覆遂行す
ることl二より、設定部数からなる小束S】が回転部4
の載置板】1上につぎつぎと落下する。そしてこの載置
板J】はモータ】8から電磁クラッチ、ブレーキを具え
た減速機】9を介して、】80°ごとの割出回転を行う
割出機構2oにより、小束S1の落下ごとに1800回
転し、このようにして集積束B】が形成され、前記のよ
うにして搬出装置C2によって順次っぎの包装、結束工
程に向って移動される。
前記の実施例ではカムフォロワー47がばね43により
、ガイド板51に圧接されるようになっており、このた
め保持軸4】に生ずる戻り反力が保持片3J37に加わ
らないように図示しない別のころを設けてその反力を吸
収するようζ二なっている。しかしこの反力吸収用ころ
は、カムフォロワー47をガイド板5】のような板カム
でなく溝カム(=よって拘束して、ばね43のようなも
のを用いないようI:すれば、これを省略することがで
きる。
また保持片36.37はばね40の弾発力だけローラチ
ェーン34により駆動されるので、フォーク46上に大
きな小束が集積された場合には、その荷重に耐えきれな
いで滑落するのを防ぐために1図示しないが保持片36
.37にはローラチェーン34と係合することができる
ラチェットが設けられている。
発明の効果 この発明は前記のようであって、集積部に集積部材を設
け、搬入部C二は従来のもののように区分部材を設ける
ことなく、集積部材C二この区分部材が行っていたこと
を、集積する際C:同時に行うようにし、集積部材は上
下方向に循環移動するローラチェーンと、このローラチ
ェーンと共働し、またはそれとは別に停止することので
きる保持部材及びそれに揺動可能に設けられたフォーク
とを有し、この保持部材の間欠的な移動は、搬入部に設
けられた計数部材の印刷物の計数に基く出力信号及び回
転部からの出力信号に基く制御部材の制御によって自動
的に行われるようζ二なっているので、区分、集積のた
め複雑で場所をとる機構を設ける必要がなくて、大きな
設置面積を必要とせず、また格別の人手を要することな
く、最少限3部以下1部までの極少部数の小束から、最
大限100部またはそれ以上の大束の作成まで、印刷物
の集積を連続的C二、かつ自動的に行うことができて、
その作用は迅速かつ的確であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の一部縦断正面図、第2図
は、同上の側面図、第3図は、同上の要部の拡大正面図
、第4図は、第3図の線■−■C:沿ってとった拡開図
、第5図は、第3図の要部のさらに拡大図、第6図は、
第5図のものの側面図、第7図は、第5図のものの平面
図、第8図は、従来のものの典形例の第1図と同様の図
面である。 ]・・・カウンタスタッカ  2・・・搬入部3・・・
集積部    4・・・回転部5・・・計数部材   
 22・・・搬入コンベア23・・・制御装置    
26・・・駆動軸27・・・被動軸      29・
・・スプロケット30・・・チェーン     3m、
 32.33・・・スプロケット34.34’・・・ロ
ーラチェーン 36.37・・・保持片40・・・ばね
      43・・・捩りばね44・・・フォーク軸
46・・・フォーク47・・・カムフォロワー   4
9・・・制止アーム59・・・エアシリンダ    6
ト・・保持部材fi2,62’・・・カム面 第7図 3”431 第8閏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、輪転印刷機によつて折畳まれ、ずれ重なつて搬入部
    に搬入される印刷物を計数しながら集積部に流し込み、
    この計数値が設定値に達するごとに区分信号を出力し、
    一方上下部旋回部間を循環して移動し、上方旋回部をす
    ぎた区分位置において停止する複数の保持部材を、前記
    区分信号の出力ごとに停止を解除して区分位置から順次
    下動させ、この保持部材に保持されたフォークが流し込
    まれる印刷物をせき止めることなく、これを急激に横切
    つて区分して下動を継続し、フォーク上に印刷物を順次
    集積して設定部数の小束を作成し、その後集積束作成用
    回転部への小束落下位置に到達したところで保持部材を
    いつたん停止し、さらにこの保持部材が回転部の出力信
    号によつて停止が解除されて反転上動し、この上動の際
    フォークから小束印刷物を落下させることを特徴とする
    印刷物集積束の作成方法。 2、輪転印刷機によつて折畳まれ、ずれ重なつて搬入さ
    れる印刷物を計数し、その計数値が設定部材に達するご
    とに区分信号を出力する計数部材を有する上方の搬入部
    と、この搬入部から流し込まれる印刷物を集積して設定
    部数の小束を作成したうえ、それを下方の落下位置まで
    移送する集積部材を有する集積部と、集積部材によつて
    移送された小束印刷物を集積する集積束作成用回転部と
    を具え、前記集積部材は、上下部旋回部間を常時循環移
    動するローラチェーンと、ばねの力によりローラチェー
    ンに係合してこれに随伴して移動する複数の保持部材と
    、この保持部材に揺動可能に保持されて、前記搬入部と
    回転部とを含む移動経路に沿つて移動するフォークと、
    前記移動経路中少くとも上方旋回部をすぎた区分位置と
    、下方旋回部の近くの回転部への落下位置とに配置され
    、これらの両位置において保持部材と係合し、ばねの力
    に抗してこれを停止する位置と、これと非係合となる位
    置との間を変位可能となつている制止部材と、フォーク
    が区分位置から下動して、印刷物を横切る際フォーク軸
    に係合して、フォークを急激に下降させるカム部材と、
    制止部材の保持部材との係合、非係合を制御する制御部
    材とを有することを特徴とする印刷物集積束の作成装置
JP61227864A 1986-09-26 1986-09-26 印刷物集積束の作成装置 Expired - Lifetime JPH0671966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227864A JPH0671966B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 印刷物集積束の作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227864A JPH0671966B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 印刷物集積束の作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6382278A true JPS6382278A (ja) 1988-04-13
JPH0671966B2 JPH0671966B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=16867552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61227864A Expired - Lifetime JPH0671966B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 印刷物集積束の作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671966B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462303U (ja) * 1990-10-05 1992-05-28
WO2013164543A1 (fr) * 2012-05-03 2013-11-07 Holweg Sas Procédé et machine de formation de paquets de sacs

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462303U (ja) * 1990-10-05 1992-05-28
WO2013164543A1 (fr) * 2012-05-03 2013-11-07 Holweg Sas Procédé et machine de formation de paquets de sacs
FR2990195A1 (fr) * 2012-05-03 2013-11-08 Holweg Sas Procede et machine de formation de paquets de sacs
US9663320B2 (en) 2012-05-03 2017-05-30 Holweg Group Method and machine for forming bag packs

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671966B2 (ja) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6412774B1 (en) Sheet receiving apparatus
US5011130A (en) Sheet sorter
JPS63154578A (ja) シ−ト整合装置
JP3895726B2 (ja) 折帳集積装置
JPH072202U (ja) シート状ブランクを容器へ充填する装置
DE602004006800T2 (de) Übergabevorrichtung
JPS6382278A (ja) 印刷物集積束の作成装置
JPH08268616A (ja) シート材料集合体を形成するために使用される装置及び方法
US6349933B1 (en) Method and apparatus for horizontal stacking and batching of sheet products
JP3499288B2 (ja) シート後処理装置
JPH066134Y2 (ja) 印刷物集積束作成装置
US4398455A (en) Stacker-tyer
JP2544655B2 (ja) 枚葉紙のパイル装置
US5868548A (en) Stacking device for printer products and the like
EP0068462A1 (en) Stacker-tyer
JPH0532298B2 (ja)
JPH0750748Y2 (ja) 写真感光材料処理機における搬送装置
JP3327993B2 (ja) 冊本束の仕分け方法
JP3059237B2 (ja) ステープラ付ソータ及び該ソータによるステップリング方法
JPH06166461A (ja) シート後処理装置
JPH10324452A (ja) 整合機構及び整合機構を備えたシート後処理装置
JP2683514B2 (ja) 集積装置における扁平物の区分け装置
JPS5912586B2 (ja) 印刷物計数区分装置の緊急開放装置
JPH0788104B2 (ja) 宛名紙搭載装置
JPH04144793A (ja) ステイプルソータ