JPS6382110A - 利得制御増幅器 - Google Patents

利得制御増幅器

Info

Publication number
JPS6382110A
JPS6382110A JP22736686A JP22736686A JPS6382110A JP S6382110 A JPS6382110 A JP S6382110A JP 22736686 A JP22736686 A JP 22736686A JP 22736686 A JP22736686 A JP 22736686A JP S6382110 A JPS6382110 A JP S6382110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
control
differential amplifiers
amplifier
current source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22736686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0691389B2 (ja
Inventor
Toshiaki Isogawa
五十川 俊明
Osamu Kuroda
修 黒田
Riyuuichirou Kawai
川居 龍一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22736686A priority Critical patent/JPH0691389B2/ja
Publication of JPS6382110A publication Critical patent/JPS6382110A/ja
Publication of JPH0691389B2 publication Critical patent/JPH0691389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、可変電流源を有する利得制御増幅器に関する
〔発明の概要〕
本発明は、可変電流源を有する利得制御増幅器において
、それぞれ動作点を異ならせた複数の差動増幅器を並列
に接続することにょル、制御電圧に対して利得が直線的
に変化するようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来の利得制御増幅器は、例えは、第4図に示すように
構成されていた。
第4図において、顛、翰は差動増幅器であって、信号入
力端子(1)が初段差動増幅器a0の一方のトランジス
タα■のペースに接続され、他方のトランジスタ(6)
のペースには動作点設定用のバイアス電源E、が接続さ
れる。両トランジスタαη及び(ロ)の各エミッタに抵
抗器(至)及び0が接続され、各コレクタにはダイオー
ド(2)及びα・を介して電源vccが供給される。両
トランジスタαυ及び(6)の各コレクタは次段増幅器
(イ)のトランジスタなυ及び勾のペースにそれぞれ接
続され、両トランジスタQす及びに)のエミッタは共通
の定電流源翰を介して接地される。
一方のトランジスタG!ρのコレクタは電源veeに直
接に接続され、他方のトランジスタ勾のコレクタは、負
荷抵抗器(ハ)を介して電源VCCに接続されると共に
、出力端子(2)に接続される。
■は可変電流源としての差動増幅器であって、制御入力
端子(3)が一方のトランジスタODのペースに接続さ
れ、他方のトランジスタ0zのペースにはバイアス電源
E3が接続される。トランジスタ01)及び02の各エ
ミッタは抵抗器(至)及び(財)を介して共通の定電流
源(ハ)に接続される。一方のトランジスタ6υのコレ
クタは電源■ecに直接に接続され、他方のトランジス
タC(2+のコレクタが初段増幅器OQの両エミッタ抵
抗器03及びαゆの接続中点Pに接続される。また、こ
の接続中点Pは定電流源(4)を介して接地される。
初段及び次段の差動増幅器a1及び翰の動作電流をそれ
ぞれ11及び■2とし、両エミッタ抵抗器(ハ)及びα
ゆの抵抗値を共にRe1とし、負荷抵抗器(ハ)の抵抗
値をR,とするとき、信号入力端子(1)から出力端子
(2)までの利得Gは次の(1)式のように表わされる
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、第4図から明らかなように、初段増幅器a0
の動作電流■1は定電流源(4)の電流I。と、可変電
流源韓の他方のトランジスタC321のコレクタ電流I
32との和である。そして、このコレクタ電流I32は
、バイアス電源E5の電圧と端子(3)から供給される
制御電圧Eeとに応じて、定電流源(ハ)の電流工5が
分流されたものであって、最大値の13から最小値の零
まで直線的に像化する。従って、初段増幅器QO)の動
作電流工1は、第5図に示すように、制御電圧Ecの増
大に伴って、最大値I。十13から最小値■。まで直線
的に変化する。
ところが、前出(1)式に示すように、第4図の利得制
御増幅器の利得Gは初段増幅器(10)の動作電流11
に反比例するため、制@電圧vcに対する利得の特性は
第6図に示すような双曲線となシ、高利得の部分で喘性
曲線の傾斜が急になる。これは高利得の部分で制御感度
が高いことを意味し、このため、第4図の利得制御増幅
器は高利得時に制御が難しくなるという間勉があった。
また、このような利得制御増幅器をコンパレータ及びD
−A変換器等と共に用いる場合には、高利得時にビット
誤差が大きくなってしまうという問題があった。
かかる点に鑑み、本発明の目的は、制御電圧に対して利
得が直線的に変化するような利得制御増幅器を提供する
ところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、可変電流源を有する利得制御増幅器において
、可変電流源がそれぞれの動作点E3.E4゜E5・・
・ENを異ならせた複数の差動増幅器(社)、(41,
61・・・Nを並列に接続して構成される利得制御増幅
器である。
〔作用〕
かかる本発明によれは、増幅器の利得が制御電圧に対し
て直線的に制御される。
〔実施例〕
以下、第1図〜第3図を参照しながら、本発明によるオ
U得制御増幅器の一実施例について説明する。
本発明の一実施例の構成を第1図に示す。この第1図に
おいて、第4図に対応する部分には同一の符号を付して
重複説明を省略する。
第1図において、(41、60)・・・Nはそれぞれ差
動増幅器であって、差動増幅器に)と同様に構成される
端子(3)からの制御電圧Eeが各差動増幅器−1顛、
槌・・・NO各一方のトランジスタC311、@υ、@
・・・N1のベースに共通に供給されると共に、各他方
のトランジスタ02.(ハ)、輔・・・N2のペースに
はそれぞれ異なるバイアス電源E 5 * E 4 *
 E 5・・・ENが接続される。各一方のトランジス
タl311− Nlのコレクタが電源VCCに直接に接
続されると共に、各他方のトランジスタ021〜N2の
コレクタが初段増幅器Q〔のエミッタ抵抗器(2)及び
a◆の接続中点Pに接続される。各差動増幅器(41,
60・・・Nの1対のエミッタ抵抗器(43,G14)
;岐、f4;・・・(N3) 、 (N4)はそれぞれ
共通の定電流源(45,lf9・N5に接続される。そ
の余の構成は第4図の従来例と同様である。
本実施例において、可変電流源を構成する各差動増幅器
(至)、 (40、6(e・・・NO各1対のエミッタ
抵抗器の抵抗値Re1Re4+R65”’ Ran T
各定電流源の電流値I3.I4.I5・・・IN及び各
バイアス電源の電圧値E3゜E4Ji:5・・・ENを
、例えば I、5R1!IS < l4R64< IgR65< 
・” < 工)l”en  ”・(2)E5 < E4
 < E5 <・・・<EN     ・・・(3)の
ように適宜設定することによシ、制御電圧Eaに対する
初段増幅器部の動作電流11の制御特性が、第2図に示
すように、双曲線状の折線t3〜tnとなる。
前述のように、信号入力端子(1)から出力端子(2)
までの利得Gは初段増幅器QOIの動作電流工1に反比
例するから、本実施例における制御電圧El、に対する
利得の制御特性は、第3図に示すように、直線的になシ
、利得の高低に拘らず、その制御感度は一定となる。
〔発明の効果〕
以上詳述のように、本発明によれは、それぞれ動作点を
異ならせた複数の差動増幅器を並列に接続して、電流制
御特性が双曲線状の可変電流源を構成したので、利得制
御特性が直線的な利得制御増幅器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による利得制御増幅器の一実施例の構成
を示す結線図、第2図及び第3図は本発明の一実施例の
動作を説明するための線図、第4図は従来の利得制御増
幅器の構成例を示す結線図、第5図及び第6図は従来例
の動作を説明するための線図である。 に)、(41,611・・・Nは可変電流源としての差
動増幅器、E3 +E4 +E5・・・ENはバイアス
電源である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 可変電流源を有する利得制御増幅器において、上記可変
    電流源がそれぞれの動作点を異ならせた複数の差動増幅
    器を並列に接続して構成されることを特徴とする利得制
    御増幅器。
JP22736686A 1986-09-26 1986-09-26 利得制御増幅器 Expired - Lifetime JPH0691389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22736686A JPH0691389B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 利得制御増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22736686A JPH0691389B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 利得制御増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6382110A true JPS6382110A (ja) 1988-04-12
JPH0691389B2 JPH0691389B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=16859676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22736686A Expired - Lifetime JPH0691389B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 利得制御増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691389B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02100406A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Hitachi Ltd 可変利得増幅回路
WO2004027987A1 (ja) * 2002-09-19 2004-04-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 可変利得増幅器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02100406A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Hitachi Ltd 可変利得増幅回路
WO2004027987A1 (ja) * 2002-09-19 2004-04-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 可変利得増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0691389B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437023A (en) Current mirror source circuitry
US4403199A (en) Gain control systems
JPH027522B2 (ja)
JP2837080B2 (ja) 乗算回路
JPH0656394B2 (ja) 信号選択回路
JP3938793B2 (ja) 擬似対数利得制御を用いる可変利得増幅器
JPS6412405B2 (ja)
JP2733962B2 (ja) 利得制御増幅器
JPS6382110A (ja) 利得制御増幅器
JP2619858B2 (ja) 折線近似型関数発生回路
GB2066600A (en) Variable-gain differential amplifier with gain-control-signal-independant dc output level
JPS6252488B2 (ja)
US5155429A (en) Threshold voltage generating circuit
JPS6154286B2 (ja)
JP3058087B2 (ja) 利得可変増幅器
JP2918236B2 (ja) 増幅器
JPH0247616Y2 (ja)
JPH06276037A (ja) オーディオ用パワーアンプ
JP2006221579A (ja) 基準電流発生回路
JP2566941B2 (ja) 集積回路の直流オフセツト電圧補償回路
JP3022384B2 (ja) 利得制御増幅器の温度補償回路
JP3534275B2 (ja) 電流源及び集積回路
JP2703953B2 (ja) 電流増幅回路
JP2781850B2 (ja) 利得可変増幅回路
JPS6241453Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term