JPS6381045A - 印刷機のインキ装置 - Google Patents

印刷機のインキ装置

Info

Publication number
JPS6381045A
JPS6381045A JP22498986A JP22498986A JPS6381045A JP S6381045 A JPS6381045 A JP S6381045A JP 22498986 A JP22498986 A JP 22498986A JP 22498986 A JP22498986 A JP 22498986A JP S6381045 A JPS6381045 A JP S6381045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
ink
transfer
fountain
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22498986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552458B2 (ja
Inventor
Hideaki Watanabe
英明 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP61224989A priority Critical patent/JP2552458B2/ja
Publication of JPS6381045A publication Critical patent/JPS6381045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552458B2 publication Critical patent/JP2552458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印刷機においてインキ壷内に蓄えられたインキ
を版胴上の版面へ供給するインキ装置に関するものであ
る。
し従来の技術〕 印刷機のインキ装置は、左右のフレームに軸支されて回
転する壺ローラと、この壺ローラの周面と両端部のせき
、およびインキブレードで形成される断面三角形状のイ
ンキ壺とを備えておシ、インキ壷内に蓄えられたインキ
は、壺ローラの回転によシその局面とインキブレード先
端とのすき間から流出して壺ローラの周面に付着する。
壺ローラの近傍には、これと平行する練シローラが軸架
されておシ、壺ローラの周面に付着したインキは、アー
ムに支持されてその揺動によシ壺ローラと練90−ラと
の間を往復動する移しローラによって練シローラに転移
し、このあと多数のローラ群間で転移する間に各方向へ
均一にならでれたのち、インキ着ローラで版胴上の版面
に供給でれる。
このように構成されたインキ装置は、多色刷機の場合、
各色の印刷ユニットに1組ずつ設けられておシ、例えば
4色刷機の場合、4組の印刷ユニて各色のインキ濃度が
設定される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながらこのような従来の印刷機においては、上記
のように1色につき1組のインキ壺とローラ群としか保
有していないために、色替え時に= 9− は機械を停止してインキ壺やローラの洗浄を行なわなけ
ればならず、休転、時間が長くなって生産性が低下する
という問題がめった。また、レインボー印刷と称して1
つのインキ壺に多色のインキを入れて各色間の境界部を
ばかしながら印刷全行なう場合には、インキ壷内をせき
で仕切って異なった色のインキを入れていたので、せき
からインキが隣シヘ洩れて混色し良好な印刷物が得られ
ないばかシでなく、インキの容量が制約されるという問
題があった。
〔問題点を解決するための手段J このような問題点を解決するために本発明では、インキ
壺装置と移しローラとからなる複数組のインキ移し装置
を、ローラ群中の先頭ローラに対して放射状に配設し、
各インキ移し装置の壺ローラと移しローラとを、原動側
から回転駆動される1個の回転体と駆動連結した。
〔作用〕
原動側から駆動されて回転体が回転すると、これと駆動
連結され圧抜数組のインキ移し装置が運動し、レインi
%刷の場合には複数色のインキが1個の先頭ローラの左
右異なった箇所に供給される。また、1組のインキ移し
装置のみを使用する場合には、遊休となっている他のイ
ンキ移し装置を機械の運転中に洗浄しておけば、色替え
時の準備休転時間が短縮でれる。
〔実施例〕
第1図ないし第3図は本発明に係る印刷機のインキ装置
の実施例を示し、第1図はそのフレーム外側駆動部の正
面図、第2図はフレーム内側における正面図、第3図は
展開・縦断面図でおる。これらの図において、インキ装
f1は、左右のフレーム2に軸支されるかめるいは揺動
アーム等に支持された多数のローラ群を備えておシ、第
2図においては、ローラ群中の先頭ローラである練シロ
ーラ3と、これに続いて互に対接するローラ4゜5との
3個のローラのみを示している。そして、練90−ラ3
の周囲には、2組のインキ移し装置6.7が放射状に配
設されている各インキ移し装置6,7は、フレーム2に
軸支されたインキ壺ローラ8と、その局面に先端を添接
させてローラ全長にわたって延びるインキブレード9と
、七の両端に密着する3角形板状のせ!1Gとを備えて
おシ、インキ壺ロー28の局面と、インキブレード9お
よび両側のせきとで、樋状のインキ壺11が形成されて
いる。上下のインキ壺ローラ8間には、各インキ移し装
置6.7のアーム軸12が上下に位置して左右のフレー
ム2に軸支されておシ、各アーム軸12は、フレーム2
の内側に隣接して軸着された1対のローラアーム13に
よって軸方向への移動を規制されている。各ローラアー
ム13の遊端軸受部には、移しロー214が、インキ壺
ローラ8と練シローラ3との間に位置して回動自在に軸
支されている。そして、移しローラ14の径は、両ロー
ラ8,3の周面間の間隔よシもや\小?く形成されてい
る。
このような2組のインキ移し装置6.7には、共通の駆
動装置が設けられておム以下、この駆動装置について説
明する。フレーム2の軸孔には、回転体としての駆動ギ
ア15が練りロー23の端軸3mに近接してその真横に
軸支されておシ、自らの段部とスナップリング16とで
軸方向への移動を規制されている。この駆動ギア15は
、フレーム2に枢着された中間ギア17との噛合を介し
て原動側と駆動連結されているとともに、端軸3a上の
ギア18とも噛合っていて練ジロー23を駆動している
。19は各インキ壺ローラ8の軸端部に固定され一方向
へのみ回転を伝達する従来周知のワンウェイクラッチで
あって、本実施例においては、外輪部が第1図に矢印で
示す反時針方向へ回動したときのみとの回動が中心部の
ローラ端軸8aに伝達てれるように構成されている。2
0は一端を各ワンウェイクラッチ19の外輪部にピン2
1で枢着式れた一対のクランクレバーであって、その他
端は、駆動ギア15の軸芯Fに対して図に符号tで示す
だけ偏心した箇所に重なってピン22で枢1−gれてお
シ、駆動ギア1501回転でピン22が軸芯Fを中心に
1回周回することによシ、上下のピン21がそれぞれ1
回円弧状に往復動するように構成されている。したがっ
て駆動ギア15が連続して回転すると、クランクレバー
20とワンウェイクラッチ19とを介して上下のインキ
壺ローラ8が互に位相を違えて所定角度ずつ矢印方向へ
間欠回動する。さらに駆動ギア15のボス部には、大径
部231Lと小径部23bとからなるカム面を有する移
しカム23が嵌合されてボルト24で固定されておシ、
そのカム面には、前記各アーム軸12に基端部を固定支
持されたカムレバ−25遊端部のカムフォロア26が対
接している。ざらに、各カムフォロア26の軸に一端を
枢支でれたばね軸27の他端は、フレーム2に植設され
たスタッド2Bの軸孔に摺動自在に挿通されておシ、こ
のばね軸27上には、カムフォロア26をカム面に圧接
式せる方向の回動力をカムレバー25に付与する圧縮コ
イルばね29が介装式れている。
なお、第2図において30はインキ壺11内に蓄えられ
たインキである。
以上のように構成でれていることによ)、例えばレイン
ボー印刷の場合、各インキ壺11にそれぞれ異なった色
のインキ30をいっばい入れ、インキブレード9を分割
式のものにして必要箇所のみにすき間を形成したのち運
転を開始すると、原動側の回転は中間ギア1Tと駆動ギ
ア15およびギア18を介し練シローラ3に伝達でれて
回転するとともに、その他のローラ群4,5・・・・・
も回転する。駆動ギア15が回転すると、ビン22が周
回してクランクレバー20が往復動し、ワンウェイクラ
ッチ19を介し各インキ壺ローラ8が互に位相を違えて
同方向へ所定角度ずつ間欠回転する。一方駆動ギア15
と一体の移しカム23が回転すると、そのカム面と圧縮
コイルばね29との協働によりカムレバー25が揺動し
、これとアーム軸12で一体化されたローラアーム13
が揺動して移しローラ14は、インキ壺ローラ8と練シ
ローラ3との周面へ交互に接触するように往復動する。
インキ壺ローラ8の間欠回動にょシインキ壺11内のイ
ンキ30はインキ壺ロー28の局面と、インキブレード
9の先端とのすき間から流出してインキ壺ローラ8の周
面に付着し、このインキは往復動する移しローラ14に
よって練りローラ3へ間欠的に供給されたのち、ローラ
群4,5・・・・・を経て版胴上の版面に供給でれる。
本実施例では各インキ壺11に互に異なった色のインキ
30が入れられていて、分割式のインキブレード9が、
一方のインキ壺11と他方のインキ壺11とでは互に機
幅方向に位相を違えた位置で開いているので、版面へは
2色のインキが版幅方向へ位相を違えて供給され、その
境界部がぼかされてレインボー印刷の画像が形成される
。この場合、1つのインキ壺を仕切って2色のインキを
入れていた従来のインキ壺と比較して容量が倍増し、ま
た混色のおそれがない。各インキ壺11をせきで仕切れ
ば多色のレインボー印刷が可能でおるが、この場合も2
つのインキ壺に多色を千鳥状に配列すれば隣接するイン
キ間の間隔が大きく開き混色のおそれが少ない。
次に通常の印刷の場合には、2組のインキ壺11のうち
、一方のインキ壺11にのみインキを入れて印刷を行な
うが、この場合、遊休となっている他方のインキ壺11
を印刷作業中に洗浄して次の色を入れておけば、色替え
時における準備時間が大幅に短縮される。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなように、本発明によれば印刷
機のインキ装置において、インキ壺装置と移しローラと
からなる複数組のインキ装置を、ローラ群中の先頭ロー
ラに対して放射状に配設し、各インキ移し装置の壺ロー
ラと移しローラとを、原動側から回転駆動される1個の
回転体と駆動連結することによシ、一方のインキ壺にイ
ンキを入れて印刷中に他方のインキ壺と移しローラとを
洗浄して色替え準備をすることができるので、色替え時
の休転時間が大幅に短縮され、生産性が短縮される。ま
たレインボー印刷のときには2組のインキ壺に互に異な
った色のインキを入れて印刷を行なえば、混色のおそれ
がなくて印刷物の品質が向上し、従来と比べてインキ壺
に蓄えられるインキ容量が増大して生産性が向上する。
また、2組のインキ移し装置が駆動源を共用して放射状
に配設されていることにより、構造が簡単で占有スペ−
スが小嘔く全体をコンパクトに構成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明に係る印刷機のインキ装置
の実施例を示し、第1図はそのフレーム外側駆動部の正
面図、第2図はフレーム内側における正面図、第3図は
展開縦断面図である。 1・・・・インキ装置、3・・・・練シローラ、6.7
・・・・インキ移し装置、8・・・・インキ壺ローラ、
9・・ ・ ・インキブレード、10・・・・せき、1
1・・・・インキ壺、12・・・・アーム軸、13・・
・・ローラアーム、14・・・・移しI)−ラ、15・
・・・駆動ギア、1T・・・・中間ギア、19・・・・
ワンウェイクラッチ、20・・・・クランクレバー、2
1,22・ ・ ・ ・ビン、23・ ・ ・・移しカ
ム、25・・・・カムレバー、30・・・・インキ。 特許出願人  小森印刷機械株式会社 代理人 山川政樹(e紛λ2名) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インキ壺装置と移しローラとからなる複数組のインキ移
    し装置をローラ群中の先頭ローラに対して放射状に配設
    し、各インキ移し装置の壺ローラと移しローラとを、原
    動側から回転駆動される1個の回転体と駆動連結したこ
    とを特徴とする印刷機のインキ装置。
JP61224989A 1986-09-25 1986-09-25 印刷機のインキ装置 Expired - Fee Related JP2552458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224989A JP2552458B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 印刷機のインキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224989A JP2552458B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 印刷機のインキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6381045A true JPS6381045A (ja) 1988-04-11
JP2552458B2 JP2552458B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16822348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61224989A Expired - Fee Related JP2552458B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 印刷機のインキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552458B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2998117A1 (en) 2014-09-19 2016-03-23 KBA-NotaSys SA Inking apparatus of a printing press, printing press comprising the same and method of producing a vibrator roller

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759762A (en) * 1980-09-29 1982-04-10 Ricoh Co Ltd Inking device in printing press
JPS59222356A (ja) * 1983-06-01 1984-12-14 Komori Printing Mach Co Ltd 輪転印刷機のインキ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759762A (en) * 1980-09-29 1982-04-10 Ricoh Co Ltd Inking device in printing press
JPS59222356A (ja) * 1983-06-01 1984-12-14 Komori Printing Mach Co Ltd 輪転印刷機のインキ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2998117A1 (en) 2014-09-19 2016-03-23 KBA-NotaSys SA Inking apparatus of a printing press, printing press comprising the same and method of producing a vibrator roller
WO2016042482A2 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Kba-Notasys Sa Inking apparatus of a printing press, printing press comprising the same and method of producing a vibrator roller
US10220608B2 (en) 2014-09-19 2019-03-05 Kba-Notasys Sa Inking apparatus of a printing press, printing press comprising the same and method of producing a vibrator roller

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552458B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0143240B1 (de) Farbwerk für Druckmaschinen
JP2002535180A (ja) ベルトおよび差動ローラー変速機構付きインキ塗布システム
JPH06182978A (ja) 印刷機におけるインキ装置を洗浄するための装置
JPS6381045A (ja) 印刷機のインキ装置
US2585617A (en) Intaglio printing machine
EP0475120A1 (de) Hochgeschwindigkeitsfarbzufuhrmechanismus
JPH1067095A (ja) 輪転印刷機のためのオフセット印刷装置
DE10160538B4 (de) Digitale Druckerpresse
JPS63315244A (ja) インキ装置の制御システム
DE3840871A1 (de) Walze fuer ein farbwerk von druckmaschinen
JP4391602B2 (ja) 印刷機のインキ装置
US4643092A (en) Easy-to-clean inking mechanism for a printing press
DE102014113178A1 (de) Reinigungsvorrichtung für eine Druckmaschine
DE382886C (de) Zweitourenschnellpresse
JPS63264354A (ja) 輪転印刷機のインキ装置
CN214522709U (zh) 一种多段式可调印刷系统
US2207460A (en) Printing press
US1496455A (en) Printing-press ductor-roller mechanism
JP2724654B2 (ja) 練りローラ横振り装置
JPS63264353A (ja) 輪転印刷機のインキ装置
JPS59131458A (ja) ダンボ−ル印刷機
JP2571080Y2 (ja) 印刷機のインキ装置用振りローラ駆動装置
EP1088659B1 (de) Farbwerk
JPH0213162Y2 (ja)
SU18707A1 (ru) Клише дл многокрасочного печатани в один проход тканей, бумаги и т.п.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees