JPS6380878A - コイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法 - Google Patents

コイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法

Info

Publication number
JPS6380878A
JPS6380878A JP22494186A JP22494186A JPS6380878A JP S6380878 A JPS6380878 A JP S6380878A JP 22494186 A JP22494186 A JP 22494186A JP 22494186 A JP22494186 A JP 22494186A JP S6380878 A JPS6380878 A JP S6380878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
contact
doctor
gap
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22494186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350587B2 (ja
Inventor
Joji Oka
岡 襄二
Hideaki Iwakura
岩倉 英昭
Akihiro Iritani
入谷 明宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Metal Products Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Metal Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nippon Steel Metal Products Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP22494186A priority Critical patent/JPS6380878A/ja
Publication of JPS6380878A publication Critical patent/JPS6380878A/ja
Publication of JPH0350587B2 publication Critical patent/JPH0350587B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はコイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法
、特にローラ一方式カーテンフローによる塗装における
塗装膜厚調整方法に関する。この発明は鋼板その他のコ
イル状の板材の塗装に適用される。
(従来の技術) すでに、カーテンフローによる塗装技術としてスリット
方式およびオーバーフロ一方式が知られている。たとえ
ば、スリット方式は特開昭59−142870で開示さ
れており、塗料をヘッド(容器)に供給し、スリット間
隙より吐出させてカーテン状にする。この方式では、塗
装粘度およびスリット間隙を調整して所定の塗装膜厚を
得る。
オーバーフロ一方式は、塗料を溶剤で希釈しながら塗料
の表面張力、粘性等の性質を変える。このようにして適
当な塗装粘度に調整した塗料を容器からオーバーフロー
させてカーテン状にする。この方式では、塗装粘度等を
31整して所定の塗装膜厚を得る。しかし、これらの条
件を自由に変えるのは困難で、一般には通板速度を変え
て、塗装膜ノ1をHaしているのが実状である。したが
って。
カーテン塗装は通板速度を自由に変えうる切板塗装のみ
に使われているのが通常である。
さらに、近年ローラ一方式によるカーテンコーターが開
発された。この発明はローラ一方式を対象としており、
そのカーテンコーターの概略を第3図に示す。
図面に示すように、予め粘度調整した塗料Pを塗装ゴム
ロール2と金FA製のドクターロール3との間のロール
間隙に供給し、吐出させ、塗装ゴムロール2に接触させ
たブレード11でかき取る。かき取られた塗I’I P
はブレード!lに沿って流下して塗料カーテンCを形成
し、ブレード11下方を通過する被塗装物l(この例で
は鋼板切り板)に塗布される。ドクターロール3は塗装
ゴムロール2に対して進退可能であり、ドクターロール
3を変位させて両ロール間のロール間隙をm整できるよ
うになっている。ロール間隙1通板速度、塗装ゴムロー
ル2およびドクターロール3の周速を調整して所定の塗
装M厚を得る。ドクターナイフ8はドクターロール3に
付着する塗料Pを制限する。
上記ロール間隙はドクターロール軸受に取り付けられた
ギヤー駆動式調整器(図示しない)で。
手作業によりtA整される。調整に際して、予め塗装ゴ
ムロール2にドクターロール3を一旦接触させてゼロ点
を決めた後、塗装ゴムロール2からドクターロール3を
引き離して所定のロール間隙に設定する。また、塗装ゴ
ムロール2とドクターロール3の周速を速度計で計測し
、コンベヤー12のスピードを回転計により検出して鋼
板lの通板速度を計測し、通板速度を決められるように
なっていて個々に調整ができる。すなわち、塗装膜厚調
整は通板速度、ロール間隙、塗装ゴムロール2、ドクタ
ーロール3の周速等の諸条件をそのつと設定し、塗装膜
厚の状況に応じてそれぞれ適当に操作しながら単独にあ
るいは2種以上の条件を調整するものであった。そして
、所定膜厚が得られるまで試験塗装を何度となく行ない
、塗装膜厚を調整していた。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の塗装vyi調整方法では数度にわたり、試験塗装
を行なうため、多量の被塗装材と多くの時間を無駄に使
っていた。
また、塗装ゴムロールはポリウレタン、天然ゴム、合成
天然ゴム、ネオプレンブチルゴム、シリコンゴムあるい
はフッ素ゴム等で作られているため、塗料中のシンナー
により膨潤し、塗装ゴムロールとドクターロールとの間
の間隙が時間とともに変動していた。したがって、−旦
設定した塗装膜厚が経時とともに変動する欠点があった
切り板塗装の場合゛には塗装鋼板製造ライン(前処理−
塗装−焼付)が別個のコンベヤーでta統されているた
め、各工程を独自に運転して間欠操作ができる。したが
って、塗装作業をストップさせても数枚程度の不良品が
発生する程度で、生産性を著しく損なうことはなく、そ
のつど塗装膜厚を調整しても著しく不都合とはならなか
った。しかし、コイル塗装ラインでは前記工程が鋼板コ
イルで連続してつながっているため、−度塗装作業がス
トップすると周囲の工程に直接波及し、数百メートルの
不良品を発生させることになる。このためコイル塗装ラ
インの前後工程の前処理や焼付上程に至るまで、非常に
大きな作業ロスタイムが生じて生産が阻害されることに
なる。
(問題点を解決するための手段) この発明の塗装膜厚調整方法は、ローラ一方式カーテン
フローによる塗装方法において、前記ドクターロールの
反対側で塗装ゴムロールに接触する接触ロールの接触面
圧を検出し、検出した接触面圧に基づきドクターロール
を変位させて前記ロール間隙を調整する。
接触面圧の検出は、接触ロール軸に加わる荷重を電気抵
抗の変化、磁気ひずみ効果、圧電効果などを利用した力
センサにより検出する。
ドクターロールの変位は、モータおよびねじ機構を含む
駆動?t2Fによりドクターロールを支持する軸受台を
進退させて行う、モータの駆動は検出された接触面圧に
基づいて自動制御される。
(作用) 塗装作業の進行に伴ない、塗料中のシンナーによって塗
装ゴムロールが膨張する。この結果、塗装ゴムロールと
ドクターロールとの間のロール間隙が小さくなるととも
に、塗装ロゴムールがドクターロールを後退させようと
する力、すなわち接触面圧は高くなる。塗装ゴムロール
の膨張呈と接触面圧との関係は予め知られているので、
検出した接触面圧に応じてドクターロールを後退させる
ことにより、狭くなったロール間隙は所定の間隙に自動
的に補正される。これより、コイル状板材は全長にわた
って一定の膜厚で塗装される。
(実施例) 第1図はこの発明を実施する装はの概略を示している。
鋼板コイル1の上方に、真直度1/100g+層以内の
モ滑面を持った塗装ゴムロール2が配置されている。
塗装ゴムロール2に対し所要のロール間隙をおいてドク
ターロール3が配置されている。ドクターロール3は真
直度5/1000濁麿以内の平滑面を持った金属製ロー
ルである。ドクターロール3は駆動装置5により進退さ
れる軸受台4に回転可能に支持されている。駆動装置5
はステッピングモータで回転されるねじ軸6を含み、ね
じ軸6は軸受台4のナツト (図示しない)にはめ合っ
ている。
また、軸受台4の変位は磁気スケール式センサ9により
検出される。
塗装ゴムロール2の最下端の位δには塗料Pをかき取る
ブレード11が配置され、6直姿勢で固定されている。
ブレード11はロール幅方向に沿って延びており、ナイ
フェツジ状となった上端がロール面に接している。
また、平滑な什」二面を持った金属製接触ロール13が
、ドクターロール3とは反対側で塗装ゴムロール2に隣
接している。接触ロール13はロール軸14を介して軸
受台15に回転可tbに支持されている。軸受軸台15
のナツト (図示しない)にねじ軸16がはめ合ってお
り、ねじ軸1Bをハンドル17により丁動回転すると軸
受台15は進退し、所定の位置に固定される。また、ロ
ール軸14にはロードセル18が取り付けられており、
ロードセル19により塗装ゴムロール2と接触ロール1
3との間の接触血圧が検出される。なお、接触ロール1
3はドクターロール3と同径で、ドクターロール3とは
逆方向に、同じ回転数で回転する。
上記のように構成された塗装装置において1回転してい
る(矢印方向)塗装ゴムロール2とこれとは逆方向に回
転しているドクターロール3とのロール間隙に塗料Pを
供給すると、ロール間隙から連続して吐出される。吐出
された塗料Pはブレード11でかき取られ、ブレード1
1に沿って流下し、塗料カーテンCを形成する。鋼板コ
イル11に落下した塗料は塗W2Fとなる。
塗装ゴムロール2とドクターロール3との間のロール間
隙は次のようにして自動調整される。
まず、ドクターロール3および接触ロール13をそれぞ
れ塗装ゴムロール2に軽く接触させ、ゼロ点を設定する
。ついで、接触ロール13をその位置に固定し、駆動装
置5を駆動してドクターロール3を塗装ゴムロール2か
ら引き離し、所定のロール間隙にする。この際、塗料が
塗装ゴムロール面に付着していると検出する接触面圧が
不正確となるので、塗装ゴムロール面につたわって吐出
された塗料がブレード11で完全にかき取られ、塗料が
なくなった状態で、ゼロ点を設定することが望ましい。
塗装作業の経過に伴って塗装ゴムロール2が膨張し、ロ
ール間隙が小さくなると、塗装ゴムロール2と接触ロー
ル13との間に作用する接触面圧(線圧)は高くなり、
これをロードセル19で検出する。検出した接触面圧は
制御用コンピュータ21に入力される。
第2図に示すように、使用する塗装ゴムロール2の押込
丑と接触面圧との関係を示す検t:線aならびに実測値
の曲線すおよびC(ゴムロール材質の差)が予め求めら
れている。検@線aからの実測値の曲線す、cの偏差値
Xがロール間隙の修正イぬとなる。
第2図の関係は上記制御用コンピュータ21に予め入力
されており、制御用コンピュータ21は接触面圧の検出
値およびこのi2図の関係に基づいてロール間隙の修正
値を演算する。演算結果はステッピングモータの駆動回
路7に出力され、駆動装置5により軸受台4が後退され
る。また、軸受台4の変位gは磁気スケール式センサ9
により検出され、制御用コンピュータ2!に入力され、
輔受台4の変位はフィードバック制御される。これより
、塗装ゴムロール2とドクターロール3との間のロール
間隙は補正され、正確に保たれる。
これら一連の動作によって塗装ゴムロール2とドクター
ロール3との間のロール間隙を正確に修正できることを
実験で明らかにした。すなわち、この発明によればロー
ル間隙を0.025mmの精度で調整することができた
。−・方、従来の方法は手動操作であり、ギヤー駆動装
置の調整目盛を作業者の勘に頼って合せる方法なので、
精度は精々0.11程度が限度であり、コイル全長にわ
たって塗装膜厚を一定の値に保つことはできなかった。
(発明の効果) 以ト述べたように、この発’JJでは塗装ゴムロールの
膨張による塗装ゴムロールとドクターロールとの間のロ
ール間隙の変化を自動的に補正することができる。これ
により、コイル全長にわたって塗装膜厚が一定な製品を
得ることができる。また、ロール間隙は迅速かつ正確に
補正されるので、連続通板のカーテンPIi装において
著しい効果を有する。
4、図面(7)IP’nす説11 第1図はこの発明の塗装膜厚調整装置の一例を示す概略
図、第2図は接触ロールの接触面圧と押込量との関係を
示す線図、および第3図はローラ一方式カーテンフロー
による塗装装置の概略図である。
■=鋼板コイルまたは切り板、2:塗装ゴムロール、3
:ドクターロール、4:軸受台、5:駆動装置、6:ね
じ軸、7:駆動回路、8:ドクターナイフ、9:磁気ス
ケール式変位センサ、11ニブレード、!3:接触ロー
ル、14:ロール軸、15:軸受台、1B=ねじ軸、1
3:ロードセル、21:制御コンピュータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塗装ゴムロールとドクターロールとのロール間隙から塗
    料を吐出させ、前記塗装ロール上の塗料をブレードによ
    りかき取ってカーテン状に流下させ、コイルを塗装する
    方法において、前記ドクターロールの反対側で塗装ゴム
    ロールに接触する接触ロールの接触面圧を検出し、検出
    した接触面圧に基づきドクターロールを変位させて前記
    ロール間隙を調整することを特徴とするコイル塗装ライ
    ンにおける塗装膜厚調整方法。
JP22494186A 1986-09-25 1986-09-25 コイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法 Granted JPS6380878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22494186A JPS6380878A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 コイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22494186A JPS6380878A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 コイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6380878A true JPS6380878A (ja) 1988-04-11
JPH0350587B2 JPH0350587B2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=16821590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22494186A Granted JPS6380878A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 コイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6380878A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0350587B2 (ja) 1991-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2402091B1 (en) An apparatus for slot die setup and control during coating
EP0633959B1 (en) Roll gap controller
EP1492163A3 (en) Substrate processing method and apparatus
JP5085985B2 (ja) 基板スクリーン印刷装置
JPS6380878A (ja) コイル塗装ラインにおける塗装膜厚調整方法
JP4961785B2 (ja) ダイヘッド塗布ギャップの調整方法及び塗布装置
SE433829B (sv) Forfarande och tryckfergsutmetningsapparat for utmetning av tryckferg
JPH0350586B2 (ja)
JPH03193159A (ja) カーテンフロー塗装における塗装膜厚調整方法
JP6843390B2 (ja) 塗布装置
JP2000346635A (ja) 塗膜厚制御装置及び制御方法
JP3306322B2 (ja) 巻線方法および装置
JP5592516B2 (ja) 塗工装置および塗工ギャップ測定方法
JP2005000883A (ja) 塗工方法および装置
JP3622871B2 (ja) コーティング装置
CN213855393U (zh) 一种逆转涂布装置
JP2991617B2 (ja) ロールコータ
JP2524483B2 (ja) コ―タギャップ制御装置
JPH0848026A (ja) スクリーン印刷の印刷制御方法およびスクリーン印刷装置
US4241697A (en) Laminating device
JP3484740B2 (ja) 塗工機の塗工初期におけるプロファイル調整方法及び装置
JPH0252068A (ja) 塗装膜厚調整装置
JPS6345864B2 (ja)
GB2159754A (en) An apparatus for producing open-sided v-belts
JPH04338261A (ja) 帯状材料の連続塗装装置及び連続塗装方法