JPS6380071A - エンジンの制御装置 - Google Patents

エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPS6380071A
JPS6380071A JP22278386A JP22278386A JPS6380071A JP S6380071 A JPS6380071 A JP S6380071A JP 22278386 A JP22278386 A JP 22278386A JP 22278386 A JP22278386 A JP 22278386A JP S6380071 A JPS6380071 A JP S6380071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
engine
knock
ignition timing
knocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22278386A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Okino
沖野 芳則
Naoyuki Noguchi
直幸 野口
Kaoru Yamada
薫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP22278386A priority Critical patent/JPS6380071A/ja
Publication of JPS6380071A publication Critical patent/JPS6380071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンジンの制御装置に関するものである。
〔従来技術〕
高オクタン価燃料(以下ハイオクと称する)と普通オク
タン価燃料(以下レギュラーと称する)では、好適な点
火時期が相違し、ハイオク用に設計されたエンジンにレ
ギュラーを使用すると、エンジンノック(以下、単にノ
ックと称する)が頻発することは良く知られている。そ
こで、従来、ハイオクとレギュラーのいずれを使用した
場合にも、それぞれ良好なエンジン性能が得られるよう
に、始動時には点火時期を仮にハイオク用の値に設定し
、所定運転条件下でノックの発生を検出して一定レベル
以上のノックが生じれば、使用燃料がレギュラーである
と判定し、点火時期をレギュラー用の値に変更するよう
にしたエンジンの制御方法が提案されている(特開昭5
8−143169号公報)。
ところが、上記の制御方法は、使用燃料がレギュラーで
ある場合、燃料の種類の判定期間中にある程度のノック
が生じることを想定しているものであるが、このような
ノックはもともとエンジンには有害であり、特に判定期
間中にエンジン回転速度が大きくなると、エンジンに与
えるダメージが過大となったり、エンジンの回転ノイズ
等でノック検出が不正確になる等して、不快な振動やエ
ンジンの損傷を生じ易くするという問題があった。
かかる問題は過給機付エンジンにおいてはとりわけ顕著
であった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来の問題点を考慮してなされたもので
あって、使用燃料の種類の判定期間中における高回転域
でのノック(以下、高回転ノックと称する)に起因する
不快な振動やエンジンの損傷を生じさせることのないエ
ンジンの制御装置の提供を目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明は、上記の目的を達成するために、始動時に基本
制御量、例えば点火時期を高オクタン価燃料用の値に設
定し、エンジンノ、7りの検出に基づいて使用燃料の種
類を判定し、普通オクタン価燃料であると判定されると
、上記基本制御量を普通オクタン価燃料用の値に変更す
るようにしたエンジンの制御装置に、上記使用燃料の種
類の判定終了までの間、高回転域でのエンジンノックを
抑制する高回転ノック抑制手段を備え、使用燃料のオク
タン価の判定終了までの間、高回転域ではオクタン価の
判定を中止するとともに、燃料の種類によらずノックの
発生を抑制することにより、高回転ノックに起因する不
快な振動やエンジンの損傷を防止しうるように構成した
ことを特徴とするものである。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
第1図は4サイクルエンジンの1気筒およびそのコント
ロールユニットを示したものである。図示しないエアク
リーナから吸入された空気は、エアフローメータ1を有
する吸気管2を介してシリンダヘッド3の吸気ボート4
へ送られるようになっている。エアフローメータ1の下
流側において、上記吸気管2は隔壁5により2つの通路
2a・2bに区画され、各通路2a・2bに、図示しな
い運転席の加速ペダルに連動する第1および第2のスロ
ットル弁6・7がそれぞれ配置されている。
又、第2の通路2bのスロットル弁7の下流側に、この
通路2bを遮断又は開放する高回転ノック抑制手段とし
てのシャツタ弁8が設けられている。
このシャツタ弁8は、後述のコントロールユニット30
により制御されるアクチュエータ9によって作動され、
使用燃料の判定期間中以外の通常運転時には、エンジン
の高回転域では閉じ、低回転域では開くようになってい
る。
上記シリンダヘッド3には、上記吸気ポート4を開閉す
る吸気弁10、排気管11が接続される排気ボート12
を開閉する排気弁13、およびその間に位置する点火プ
ラグ14が備えられ、この点火プラグ14には点火コイ
ル15で発生した誘導電圧がディストリビュータ16を
介して供給されるようになっている。又、上記吸気ポー
ト4に接続される吸気管2の端部には、燃料噴射ノズル
17が取り付けられている。
上記点火プラグ14が臨む燃焼室18は、シリンダヘッ
ド3、シリンダブロック20およびピストン21に囲ま
れて形成されており、このピストン21は連接棒22を
介して図示しないクランク軸に接続されている。
上記吸気管2には、吸気温を検出する吸気温センサ23
および吸気管内圧力を検出する吸気管内圧力計(負圧針
)24が取り付けられ、各スロットル弁6・7には図示
しないスロットル開度検出センサが取り付けられ、シリ
ンダブロック2oにはノックの発生を検出するノックセ
ンサ25およびウォータジャケット26内の冷却水温度
を検出する冷却水温センサ27が取り付けられ、また排
気管11には、この排気管内の空燃比を検出する空燃比
センサ28が取り付けられている。上記各センサの出力
信号およびエアフローメータ1の出力信号は、コントロ
ールユニット30へ送うレるように構成されている。更
にディストリビュータ16には、クランク角およびエン
ジン回転速度を検出する図示しないクランク角センサが
内蔵されていて、このクランク角センサの出力信号もコ
ントロールユニット30へ送られるようになっている。
コントロールユニット30は、各センサからの信号に基
づいて、基本制御量である各気筒の点火プラグ14の点
火時期および燃料噴射ノズル17からの燃料の噴射量、
噴射時期等の制御を行うものである。
上記コントロールユニット30のより詳細な構成をその
周辺機器とともに第2図に示す。コントロールユニット
30は、ノックセンサ25からの信号に基づいて所定レ
ベル以上のノックが発生しているか否かを判定するノッ
ク判定手段31、上記クランク角センサにより検出され
るエンジン回転速度と、例えば上記吸気管内圧力計によ
り検出される負荷とに対応したハイオク用およびレギュ
ラー用の各最適点火時期を予め個別に記憶したノλイオ
ク用およびレギュラー用の各点火時期マツプ32・33
を備えている。また、エンジンの始動直後にノック判定
手段31からの信号に基づいて使用燃料がハイオクとレ
ギュラーのいずれであるかを判定し、この判定結果に基
づいてその時の使用燃料に対応する点火時期マツプ32
・33に記憶された点火時期を後述の点火時期制御手段
37に出力する燃料判定手段34を備えている。さらに
、エンジン回転速度が所定値より大きいか否か、つまり
エンジン回転速度が高回転域にあるか低回転域にあるか
の判別を行う高回転判別手段35、前記シャツタ弁8の
開閉を制御するシャツタ弁制御手段36および燃料判定
手段34から送信される点火時期に基づいて前記点火コ
イル15への通電および通電カット時期を制御する点火
時期制御手段37を備えている。
上記の構成において、エンジンが始動すると、燃料判定
手段34は使用燃料の判定が終了するまでの間、仮にハ
イオク用の点火時期マツプ32に記憶されたエンジン回
転速度、と負荷とに対応する点火時期を点火時期制御手
段37に出力し、ハイオク用点火時期マツプ32に基づ
いて点火時期の制御を行わせる。燃料判定手段34は、
燃料の種類の判定開始にあたってシャフタ弁制御手段3
6に閉信号(後述)を送信した後、ノック判定手段31
から送られてくるノックの発生状況を示す信号に基づい
て使用燃料の判定を行い、使用燃料がレギュラーである
と判定されれば、それ以後はレギュラー用の点火時期マ
ツプ33に記憶された点火時期を点火時期制御手段37
に出力し、レギュラー用の点火時期制御を行わせる。一
方、使用燃料がハイオクであると判定されれば、引き続
きハイオク用点火時期マツプ32に記憶された点火時期
を点火時期制御手段37に出力し、ハイオク用の点火時
期制御を継続する。使用燃料の判定が終了すれば、燃料
判定手段34はシャツタ弁制御手段36に開信号(後述
)を送信する。
上記使用燃料の判定期間中における高回転ノックの発生
を抑制するため、上記判定期間中は、シャツタ弁制御手
段36は上記閉信号に基づいてエンジン回転速度に拘わ
らずシャツタ弁8を閉じて吸気管2の第2の通路2bを
閉塞し、これにより高回転域での吸気量を制限するよう
になっている。
すなわち、第3図に実線で示すように、上記判定期間中
においては、シャツタ弁8が常時閉とされるので、高回
転判別手段35で所定値20以上の高回転が検出される
高回転域での最大吸気量は、エンジン回転速度が上記所
定値R0未溝の低回転域での最大吸気量と同一レベルに
抑えられる。このため、高回転域における負荷は低回転
域と同様、強制的に低レベルに抑えられるので、高回転
ノックが減少する。一方、上記シャツタ弁制御手段36
は、上記判定期間中以外の通常運転時には、上記開信号
に基づいてエンジン回転速度が上記所定値20以上の高
回転域ではシャツタ弁8を開き、エンジン回転速度が上
記所定値R0未溝の低回転域ではシャツタ弁8を閉じる
ように制御し、高回転域での最大吸気量を低回転域での
最大吸気量より大きくする。この場合のエンジン回転速
度と最大吸気量との関係を第3図に点線で示す。
以下、第4図のフローチャートに基づいて、コントロー
ルユニット30、特に燃料判定手段34および点火時期
制御手段37で行われる動作について説明する。先ず、
燃料判定手段34は、Slでエンジンの始動後であるか
否かを判定し、未だ始動されていなければS2に移行し
て、フラグに“1”をセットする。このフラグは燃料の
種類の判定済みであるか否かを判別するためのもので、
判定開始に先立って“1”がセットされ、判定が終了す
ればリセットされる。Slでエンジンの始動後であれば
、既にフラグはセット済であるので82を省略してS3
に移行する。S3ではフラグが“1”であるか否かを判
定し、“1”であれば以下のステップ84〜S19で燃
料の種類の判定を行う。又、S3でフラグが“O″であ
れば燃料の種類は判定済みであるので、84〜S19を
省略し、S20でシャツタ弁制御手段36に上記開信号
を出力した後、S21へ移行する。
S3でフラグが“1”であれば、燃料判定手段34は上
記閉信号をシャツタ弁制御手段36に出力し、高回転域
での最大吸気量を制限する(S4)。次にハイオク用点
火時期マツプ32を選択しくS5)、引き続きエンジン
の運転状態がノック判定区間(第5図に斜線で示す)内
にあるか否かを判別する(S6)。すなわち、エンジン
回転速度が小さく、かつ吸気管内圧力が低い運転領域で
は、使用燃料がハイオクとレギュラーのいずれであって
もノックは生じに<<、一方、エンジン回転速度の大き
い運転領域では、使用燃料がハイオクとレギュラーのい
ずれであってもノックが生じやすいので、これらの領域
ではノックの発生状況による燃料の種類の判定は行い難
い。従って、燃料の種類の判定は、通常使用燃料がレギ
ュラーである場合のみノックが生じるエンジン回転速度
が所定値R0以下で、かつ吸気管内圧力が所定値P。
以上の区間で行う。
上記S6でノック判定区間でなければ、87〜S19を
省略して321に移行する。S6でノック判定区間であ
れば、S7に移行してノック判定区間への移行の瞬間で
あるか否かを判定する。移行の瞬間であれば判定開始に
あたってタイマTMに所定時間AをセットしくS8)、
移行の瞬間でなければ、既に判定が開始されているから
タイマTMを減算する(S9)。
次に、ノックパルス(所定レベル以上のノックが1度発
生すると1つのノックパルスが出力される。)を読み込
み(S1o)、ノックパルスの有無を判定する(Sll
)。ノックパルスがあれば、ノックを減少させるため、
ノックパルス数に基づいて第6図に示す関数fにより遅
角量の補正値■GR0を求め、これを遅角IIGHに加
算することにより遅角量を増大させる補正を行う(31
2)。引き続き遅角fiTGRが予め定めた所定レベル
8以上であるか否かを判定しく513)、所定レベル8
以上であればノックが頻発しているのであるから、使用
燃料がレギュラーであるとみなしてフラグをリセット(
S14)L、レギュラー用の点火時期マツプ33を選択
して、それ以後レギュラー用の点火時期制御を行うよう
にした(S15)後、321に移行する。
又、上記Sllでノックパルスがなければ、S16に移
行し、遅角1lGRが0であるが否がを判定する。遅角
111GRがOでなければ、ノックが発生しない限度内
でできるだけ良好な燃料の燃焼を行わせるため、S17
で遅角1IGRを所定量ΔIGR減少させた後、318
に移行する。上記S16で遅角量が0であれば、それ以
上、遅角量を減少させることはできないので、317を
省略して318に移行する。又、上記S13で遅角11
GRが所定量8未満であった場合もS18に移行し、こ
のS18でタイマTMが0であるが否かを判定し、タイ
マTM7J(QでなければS21に移行する。一方、S
18でタイマTMが0であれば、所定時間A内に遅角量
IGRを所定レベル8以上とするほどにはノックが発生
しなかったわけであるから、使用燃料はハイオクである
とみなしてフラグをリセットしく519)、燃料の判定
を終了した後、S21に移行する。この場合は引き続き
ハイオク用点火時期マツプ32により点火時期の制御を
行う。
321〜326は点火のためのステップであり、まず選
択されている点火時期マツプからエンジン回転速度およ
び負荷に対応した基本点火時期IG0を求め(S21)
、この基本点火時MIcoがら遅角ff1lGRを減算
することにより実際の点火時期を算出して点火時期制御
手段37に出力する(S22)。次に、点火時期制御手
段37は、点火コイル15に通電することにより点火の
準備(S23)を行いながら上記クランク角センサから
クランク角を読み込み(S24)、点火時期であるか否
かを判定する(325)。点火時期でなければS24に
戻って点火時期が来るまで待機し、点火時期が来れば点
火コイル15への通電をカットして点火を行う (S2
6)。
燃料判定手段34が行うS27〜333のステップは、
前記S6・S10〜S12・S16・S17と同様であ
り、ノックの発生状況を判定して(827〜529)、
ノックが生じていれば遅角量IGRを増大させる(S3
0・531)一方、ノックが生じていなければ遅角量を
減少させる処理を行う。この327〜S33における遅
角量の補正は燃料の判定終了後も常時行い、この補正の
後、Slに戻る。
なお、上記の実施例では燃料がハイオクであるかレギュ
ラーであるかの判定期間中に高回転域での吸気量を制限
することにより高回転ノックを抑制するようにしたが、
高回転ノックの抑制を、例えば、燃料の判定期間中に高
回転域で通常運転時より点火時期を遅らせる等、他の方
法で行っても良い。
〔発明の効果〕
本発明に係るエンジンの制御装置は、以上のように、エ
ンジンの始動時に基本制御a量、例えば点火時期を高オ
クタン価燃料用の値に設定し、エンジンノックの検出に
基づいて使用燃料の種類を判定し、普通オクタン価燃料
であると判定されると、上記基本制御量を普通オクタン
価燃料用の値に変更するようにしたエンジンの制御装置
に、上記使用燃料の種類の判定終了までの間、高回転域
でのエンジンノックを抑制する高回転ノック抑制手段を
設けた構成である。これにより、使用燃料の判定期間中
における高回転ノックに起因する不快な振動やエンジン
の損傷を減少させることができるという効果を奏する。
特に、使用燃料がレギュラーである場合、又は過給機付
のエンジンにおいて上記の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の一実施例を示すものであ
って、第1図はエンジンの概略断面図、第2図はコント
ロールユニットおよびその周辺機器を示すブロック図、
第3図はエンジン回転速度と最大吸気量との関係を示す
グラフ、第4図は燃料の判定および点火時期の制御手順
を示すフローチャート、第5図はノック判定区間を示す
グラフ、第6図はノックパルス数と遅角量の補正値との
関係を示すグラフである。 8はシャツタ弁(高回転ノック抑制手段)である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジンの始動時に基本制御量を高オクタン価燃料
    用の値に設定し、エンジンノックの検出に基づいて使用
    燃料の種類を判定し、普通オクタン価燃料であると判定
    されると、上記基本制御量を普通オクタン価燃料用の値
    に変更するようにしたエンジンの制御装置において、上
    記使用燃料の種類の判定終了までの間、高回転域でのエ
    ンジンノックを抑制する高回転ノック抑制手段を備えた
    ことを特徴とするエンジンの制御装置。
JP22278386A 1986-09-19 1986-09-19 エンジンの制御装置 Pending JPS6380071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22278386A JPS6380071A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22278386A JPS6380071A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 エンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6380071A true JPS6380071A (ja) 1988-04-11

Family

ID=16787824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22278386A Pending JPS6380071A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6380071A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913116A (en) * 1988-03-10 1990-04-03 Hitachi, Ltd. Ignition timing control apparatus for an internal combustion engine
US5233959A (en) * 1991-09-18 1993-08-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for controlling an ignition timing for an internal combustion engine
EP1744040A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-17 HONDA MOTOR CO., Ltd. Control system for internal combustion engine
US7322341B2 (en) 2005-08-25 2008-01-29 Honda Motor Co., Ltd. Control system for internal combustion engine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913116A (en) * 1988-03-10 1990-04-03 Hitachi, Ltd. Ignition timing control apparatus for an internal combustion engine
USRE34316E (en) * 1988-03-10 1993-07-20 Hitachi, Ltd. Ignition timing control apparatus for an internal combustion engine
US5233959A (en) * 1991-09-18 1993-08-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for controlling an ignition timing for an internal combustion engine
EP1744040A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-17 HONDA MOTOR CO., Ltd. Control system for internal combustion engine
US7322341B2 (en) 2005-08-25 2008-01-29 Honda Motor Co., Ltd. Control system for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5267164A (en) Method and system for correcting a knock detection period and for detecting knock generated in an automotive engine
US6907871B2 (en) Ignition timing control system and method for variable-cylinder internal combustion engine as well as engine control unit
US6925987B2 (en) Method for setting a knock determination period in an internal combustion engine, method for setting a fuel injection timing in an internal combustion engine, and control apparatus for an internal combustion engine
JPH0512543B2 (ja)
JP2002030977A (ja) エンジンの回転数制御装置
JP2810410B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6380071A (ja) エンジンの制御装置
JP2611979B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP4334368B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JPH0530984B2 (ja)
JPH0463222B2 (ja)
JP2702551B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH0581730B2 (ja)
JPS5912164A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPH0733806B2 (ja) 多気筒エンジンの制御装置
JP2810411B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6013945A (ja) 電子制御燃料噴射式エンジンの始動後増量装置
JPH0526939B2 (ja)
JP3930107B2 (ja) 電子燃料噴射制御装置
JPH0536624B2 (ja)
JPS61201864A (ja) 内燃機関の減速制御装置
JPH0676785B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH0555708B2 (ja)
JPH0742926B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS63111287A (ja) エンジンの点火時期制御装置