JPS637983B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637983B2
JPS637983B2 JP11954579A JP11954579A JPS637983B2 JP S637983 B2 JPS637983 B2 JP S637983B2 JP 11954579 A JP11954579 A JP 11954579A JP 11954579 A JP11954579 A JP 11954579A JP S637983 B2 JPS637983 B2 JP S637983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balance piston
hydraulic pressure
output
valve body
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11954579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5643054A (en
Inventor
Toshifumi Maehara
Tomohiro Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP11954579A priority Critical patent/JPS5643054A/ja
Priority to AU60454/80A priority patent/AU534157B2/en
Priority to US06/169,723 priority patent/US4335736A/en
Priority to FR8016850A priority patent/FR2468809A1/fr
Priority to DE19803029090 priority patent/DE3029090A1/de
Priority to GB8025017A priority patent/GB2056003B/en
Publication of JPS5643054A publication Critical patent/JPS5643054A/ja
Publication of JPS637983B2 publication Critical patent/JPS637983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両ブレーキ系に用いる二重配管型液
圧制御装置に関するものである。
既知の如く、車両の前後輪ブレーキ力を路面と
の適正なスリツプ率維持のために、前輪側に比べ
て後輪ブレーキ液圧を低減させるべく折点制御さ
せる液圧制御装置は種々提供されており、ブレー
キ液圧系をX字型配管等の二重配管としたもので
は、一方A系の液圧制御動作に連動してもう一方
のB系に液圧制御を行なわせるタイプのものも知
られている。
ところで従来のこの種の二重配管型液圧制御装
置では、A系に連動するB系の液圧制御機構が
入・出力液室(前輪ブレーキ液圧及び後輪ブレー
キ液圧に相当)の連通路を開閉するチエツク弁型
のものであるため、A系統のバルブ動作をB系統
に伝えるように両A・B系統の出力液室に臨むバ
ランスピストンには、前記連通路の断面積分だけ
出力液室の液圧が作用し、これは液圧上昇と共に
A・B両系統の出力液圧をアンバランスさせる傾
向となつていた。
そこで本出願人は、このようなバランスピスト
ンに対するB系統出力液圧の作用をなくすことに
よつてA・B両系統の良好な液圧バランス状態を
得ることのできる二重配管型液圧制御装置を開発
し、特願昭54−97572号として既に出願している
が、本発明はこれを更に改良したものである。
即ち本発明は、バランスピストンによりA・
B2系統のブレーキ液圧系を区分し、A系内に収
容のプロポーシヨニングバルブ機構により折点制
御されたA系出力液圧に対してB系出力液圧を均
衡させるバランスピストンの動作により、該B系
側の入・出力液室b1,b2の連通路を開閉する連通
路開閉バルブ機構による連動した液圧折点制御を
得るようにした二重配管型液圧制御装置におい
て、前記B系のバルブ機構は、バランスピストン
から軸方向に延出されて入力液室b1を挿通し、か
つ出力液室に臨む大径頭部と、該バランスピスト
ン延出部に遊嵌するように配置されて入・出力液
室を区分するバルブシートと、前記バランスピス
トン断面積に同一のシール断面積で該バルブシー
トに当接する前記大径頭部に形成された弁体部
と、該弁体部のバルブシートからの離反が一定値
となつたときにバランスピストンに係合して該バ
ランスピストンのそれ以上の移動を規制する移動
規制機構とを備え、該弁体部の前記シール断面積
は、前記バランスピストンのA系出力液室とB系
の入力液室を区分する軸部の断面積に一致させた
ことを特徴とする二重配管型液圧制御装置を特徴
とするものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細
に説明する。
図において1はバルブボデイ、4はバルブボデ
イ1内の段付シリンダ2,3に滑合された筒状中
シリンダ部材であり、内筒部のシリンダ5が形成
されている第1部分4aと、その一端部に組付け
られた第2部分4bとから構成されている。前記
内筒部のシリンダ5にはバランスピストン6が滑
合され、バルブボデイ1内をA・B系の液系に区
分すると共に、下記する動作によつてA系(図の
左側)における液圧折点制御をB系(図の右側)
に伝えるよう作動する。
A系のプロポーシヨニングバルブ機構は、盲孔
シリンダ8に小径端が挿入滑合され、大径端が前
記バランスピストン6に対向する制御ピストン7
と、この制御ピストン7を大径端側に押圧する制
御スプリング9と、制御ピストン7の軸部に遊嵌
して室内を入力液室a1、出力液室a2に区分すると
共に、制御ピストン7の弁体部7aとの協働によ
り前記入・出力液室a1,a2の連通を開閉するバル
ブシート10とから構成されている。11はバル
ブシート10の固定用スプリング、12はピスト
ンカツプ、13は制御ピストン7とバランスピス
トン6の一定以上の離反を規制するストツパであ
り、下記するB系統失陥時におけるA系統の液圧
制御動作を解除させるためのものである。14,
15はスプリング座、16はバツクアツプ、17
は入力液室a1をタンデムマスタシリンダ(図示せ
ず)に接続する入力ポート、18は入力液室a1
前輪ブレーキ装置(図示せず)に接続する出力ポ
ート、19は出力液室a2を後輪ブレーキ装置(図
示せず)に接続する出力ポートである。
B系統のバルブ機構を説明すると、20は前記
バランスピストン6の一端部より延出された小径
部6aの先端に設けられた大径頭部であり、前記
中シリンダ部材4の内筒部シリンダ5の断面積
A1と同一のシール断面積A2(A1とA2は図示)を
有する弁体部20aを備えている。21はバラン
スピストン6の小径部6aに遊嵌して案内を入力
液室b1、出力液室b2を区分すると共に、前記弁体
部20aと協働することにより入・出力液室b1
b2の連通を開閉するバルブシートである。22は
シール部材、23は入力液室b1をタンデムマスタ
シリンダに接続する入力ポート、24は入力液室
b1を前輪ブレーキ装置に接続する出力ポート、2
5は出力液室b2を後輪ブレーキ装置に接続する出
力ポートである。
そして本発明の特徴は、以上の構成をなす液圧
制御装置のB系統に、正常時のバランスピストン
6のB系統側への移動を規制するスプリング26
及びスプリング座27よりなる移動規制機構を設
け、A系統をタンデムマスタシリンダのプライマ
リ側、B系統をセカンダリ側に接続したことにあ
る。
次にその作動について説明する。
まずブレーキ液圧がA・B両系の入力液室a1
b1に伝えられると、制御ピストン7が制御スプリ
ング9をたわませて図の左方に移動し始め、弁体
部7aのバルブシート10への当接により出力液
圧Pa2の入力液圧Pa1に対する折点緩上昇制御を
行なう。これと共に、B系においてはバランスピ
ストン6が軸両方向の作用液圧力の関係からA・
B両系の出力液圧Pa2,Pb2をバランスさせるよ
うに図の左方に移動してB系の液圧折点制御を行
なう。
このような作動が液圧制御装置の基本動作を説
明するが、タンデムマスタシリンダより伝えられ
るA・B両系の入力液圧Pa1,Pb1は厳密には同
圧でなく、ブレーキ時(液圧上昇時)にはセカン
ダリ側が高圧側で、ブレーキ解放時(液圧降下
時)にはプライマリ側が高圧側となり、しかもこ
れらの差圧はブレーキ解放時において大きい。従
つてブレーキ解放時にはバランスピストン6にB
系方向(図の右方)への液圧力が大きく作用し
て、該バランスピストン6がB系側に一層偏倚さ
れる問題を生ずる。
この問題は、次のブレーキ時において制御ピス
トン7の移動がバランスピストン6を連れ動かす
ことを意味し、制御ピストン7の摺動にバランス
ピストン6の摺動抵抗が影響する難点となり、ま
た制御ピストン7の弁体部7aのバルブシート1
0への当接時に、B系側は更にバランスピストン
6の図の左方への一定の移動が行なわれて初めて
液圧折点制御を生ずるが、この場合にA系出力液
室a2は既に入力液室a1との連通が開閉される制御
状態にあるため、B系出力液圧Pb2は必要以上の
液圧上昇を招くことになる虞れもある。
そこで本発明は、前述したスプリング26及び
スプリング座27によりバランスピストン6の図
の右方への移動を規制して、ブレーキ解放時にお
けるバランスピストン6の不必要なB系側への移
動を防止し、前述した難点を解消させたものであ
る。即ちこのような移動規制機構によつて正常時
におけるバランスピストン6の移動量は、図示す
る静止状態から弁体部20aのバルブシート21
への当接状態までの小間隙範囲で安定化され、摺
動抵抗等の影響に伴う不具合を生じないこととな
るのである。尚、B系失陥時にはバランスピスト
ン6はA系側からの大きな液圧力作用によつてス
プリング26をたわめ、制御ピストン7の図の左
方への移動を規制するように動作する。
以上述べた如く、本発明よりなる二重配管型液
圧制御装置は、従来のものに更に簡単なる構成の
移動規制機構を付加することによつて液圧折点制
御の一層の安定化を達成することができるもので
あり、その実益は極めて大なるものである。尚、
バランスピストンの移動規制機構をなすスプリン
グの組付け位置は、前述実施例のものに限定され
るものではなく、例えばバルブボデイとバランス
ピストンの間に張設してもよいことは明らかであ
ろう。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す液圧制御装置の
縦断面図である。 1……バルブボデイ、2,3……段付シリン
ダ、4……中シリンダ部材、4a……第1部分、
4b……第2部分、5……シリンダ、6……バラ
ンスピストン、7……制御ピストン、7a……弁
体部、8……盲孔シリンダ、9……制御スプリン
グ、10……バルブシート、11……固定用スプ
リング、12……ピストンカツプ、13……スト
ツパ、14,15……スプリング座、16……バ
ツクアツプ、17……入力ポート、18……出力
ポート、19……出力ポート、20……大径頭
部、20a……弁体部、21……バルブシート、
22……シール部材、23……入力ポート、24
……出力ポート、25……出力ポート、26……
スプリング、27……スプリング座。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 バランスピストンによりA・B2系統のブレ
    ーキ液圧系を区分し、バランスピストンの両端は
    夫々A・B両系統の出力液圧を受け、A系内に収
    容のプロポーシヨニング機構により折点制御され
    たA系出力液圧に対してB系出力液圧を均衡させ
    る前記バランスピストンの動作により、該B系側
    の入・出力液室b1,b2の連通路を開閉する連通路
    開閉バルブ機構による連動した液圧折点液圧制御
    を得るようにした二重配管型液圧制御装置におい
    て、前記B系のバルブ機構は、バランスピストン
    から軸方向に延出されて入力液室b1を挿通し、か
    つ出力液室に臨む大径頭部と、該バランスピスト
    ン延出部に遊嵌するように配置されて入・出力液
    室を区分するバルブシートと、前記バランスピス
    トン断面積に同一のシール断面積で該バルブシー
    トに当接する前記大径頭部に形成された弁体部
    と、該弁体部のバルブシートからの離反が一定値
    となつたときにバランスピストンに作用して該バ
    ランスピストンのそれ以上の移動を規制する移動
    規制機構とを備え、該弁体部の前記シール断面積
    は、前記バランスピストンのA系出力液室とB系
    の入力液室を区分する軸部の断面積に一致させた
    ことを特徴とする二重配管型液圧制御装置。
JP11954579A 1979-07-31 1979-09-18 Double piping liquid pressure controller Granted JPS5643054A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11954579A JPS5643054A (en) 1979-09-18 1979-09-18 Double piping liquid pressure controller
AU60454/80A AU534157B2 (en) 1979-07-31 1980-07-16 Hydraulic pressure control device
US06/169,723 US4335736A (en) 1979-07-31 1980-07-17 Double piping type hydraulic pressure control device
FR8016850A FR2468809A1 (fr) 1979-07-31 1980-07-30 Dispositif de commande de pression hydraulique d'un type comportant une tubulure double
DE19803029090 DE3029090A1 (de) 1979-07-31 1980-07-31 Hydraulikdruck-steuervorrichtung in doppelrohrbauart
GB8025017A GB2056003B (en) 1979-07-31 1980-07-31 Dual circuit hydraulic control devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11954579A JPS5643054A (en) 1979-09-18 1979-09-18 Double piping liquid pressure controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5643054A JPS5643054A (en) 1981-04-21
JPS637983B2 true JPS637983B2 (ja) 1988-02-19

Family

ID=14763947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11954579A Granted JPS5643054A (en) 1979-07-31 1979-09-18 Double piping liquid pressure controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5643054A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109679U (ja) * 1983-01-12 1984-07-24 積水化成品工業株式会社 食品容器
JPS6026835U (ja) * 1983-07-29 1985-02-23 積水化成品工業株式会社 食品容器
US4727093A (en) * 1986-10-27 1988-02-23 General Electric Company Low density particles of polyphenylene ether resins
EP0305862A1 (en) * 1987-09-04 1989-03-08 General Electric Company One-step process for the production of expandable foam beads
JP2727363B2 (ja) * 1989-09-14 1998-03-11 鐘淵化学工業株式会社 耐熱押出発泡体の製造方法
JPH05310986A (ja) * 1992-05-13 1993-11-22 Sekisui Plastics Co Ltd 寸法安定性のよい合成樹脂発泡成形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5643054A (en) 1981-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4489989A (en) Auxiliary power assisted master cylinder arrangement for a vehicle brake system
US4053186A (en) Proportional valve apparatus for use in a rear brake system of a vehicle
JPS637983B2 (ja)
US3736031A (en) Hydraulic brake fluid pressure proportioning valve
GB2041127A (en) Hydraulic pressure control valve assembly for dual circuit braking systems
US4109967A (en) Brake-force distributor for dual-circuit brake systems
JPS6167651A (ja) 配分弁装置
US4290265A (en) Master cylinder device
US3706477A (en) Proportioning device
US4119354A (en) Hydraulic brake control assembly
JPS6137133B2 (ja)
US4335736A (en) Double piping type hydraulic pressure control device
US4553471A (en) Wheel cylinder assembly with proportioner
JPS582860B2 (ja) 2系統配管用油圧制御弁
US4579392A (en) Load conscious brake pressure control valve
JPS637982B2 (ja)
US4560208A (en) Brake pressure control unit of deceleration-responsive type
US4516810A (en) Dual-circuit brake corrector under deceleration control
US4180295A (en) Brake proportioning means
JPS5921982Y2 (ja) クロス配管用プロポ−シヨニングバルブ
US3492051A (en) Control valve
JPH0247090Y2 (ja)
JPH0134811B2 (ja)
JPS5848213Y2 (ja) クロス配管用プロポ−ショニングバルブ
JPS6330595Y2 (ja)