JPS637759B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS637759B2 JPS637759B2 JP56144398A JP14439881A JPS637759B2 JP S637759 B2 JPS637759 B2 JP S637759B2 JP 56144398 A JP56144398 A JP 56144398A JP 14439881 A JP14439881 A JP 14439881A JP S637759 B2 JPS637759 B2 JP S637759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- colistin
- concentration
- culture
- medium
- ammonia nitrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 108010078777 Colistin Proteins 0.000 claims description 29
- 229960003346 colistin Drugs 0.000 claims description 29
- JORAUNFTUVJTNG-BSTBCYLQSA-N n-[(2s)-4-amino-1-[[(2s,3r)-1-[[(2s)-4-amino-1-oxo-1-[[(3s,6s,9s,12s,15r,18s,21s)-6,9,18-tris(2-aminoethyl)-3-[(1r)-1-hydroxyethyl]-12,15-bis(2-methylpropyl)-2,5,8,11,14,17,20-heptaoxo-1,4,7,10,13,16,19-heptazacyclotricos-21-yl]amino]butan-2-yl]amino]-3-h Chemical compound CC(C)CCCCC(=O)N[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)O)CN[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]1CCNC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCN)NC1=O.CCC(C)CCCCC(=O)N[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)O)CN[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]1CCNC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCN)NC1=O JORAUNFTUVJTNG-BSTBCYLQSA-N 0.000 claims description 29
- XDJYMJULXQKGMM-UHFFFAOYSA-N polymyxin E1 Natural products CCC(C)CCCCC(=O)NC(CCN)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)NC(CCN)C(=O)NC1CCNC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CCN)NC1=O XDJYMJULXQKGMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- KNIWPHSUTGNZST-UHFFFAOYSA-N polymyxin E2 Natural products CC(C)CCCCC(=O)NC(CCN)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)NC(CCN)C(=O)NC1CCNC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CCN)NC1=O KNIWPHSUTGNZST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N ammonia nh3 Chemical compound N.N XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229910052816 inorganic phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 20
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 16
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 14
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 14
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 8
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 8
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 description 4
- 238000011218 seed culture Methods 0.000 description 4
- 241000194105 Paenibacillus polymyxa Species 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000209149 Zea Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003674 animal food additive Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000007613 bennett's agar Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 description 1
- 239000003910 polypeptide antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- -1 sutucarose Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はコリスチンの製造法に関する。
さらに、詳しくはバチルス属に属するコリスチ
ン生産菌株を無機リン酸濃度を無機リン酸イオン
にして、10-4−5×10-2g/dlの範囲およびアン
モニア態窒素濃度を0.02−0.5g/dlの範囲で含
有する培地に培養し、培養物中にコリスチンを生
成蓄積させ、該培養物よりコリスチンを採取する
ことを特徴とするコリスチンの製造法に関する。
ン生産菌株を無機リン酸濃度を無機リン酸イオン
にして、10-4−5×10-2g/dlの範囲およびアン
モニア態窒素濃度を0.02−0.5g/dlの範囲で含
有する培地に培養し、培養物中にコリスチンを生
成蓄積させ、該培養物よりコリスチンを採取する
ことを特徴とするコリスチンの製造法に関する。
コリスチンは、広汎なグラム陰性細菌に抗菌作
用を有するポリペプタイド系抗生物質であり、飼
料添加用抗生物質として特に注目されている。従
来、コリスチン発酵においては、培地中の窒素源
としては主として硫酸アンモニウムが、無機塩の
一つとしては、リン酸第一カリウムが使用される
のが通例であり、それらの濃度としては硫酸アン
モニウムで1―3g/dl(アンモニア態窒素換算
で0.21―0.64g/dl)、リン酸第一カリウムで0.1
―0.2g/dl(無機リン酸換算で0.07―0.14g/
dl)の範囲が使用されている(日本農芸化学会誌
36巻24頁(1962)、特公昭55−13718号公報)。
用を有するポリペプタイド系抗生物質であり、飼
料添加用抗生物質として特に注目されている。従
来、コリスチン発酵においては、培地中の窒素源
としては主として硫酸アンモニウムが、無機塩の
一つとしては、リン酸第一カリウムが使用される
のが通例であり、それらの濃度としては硫酸アン
モニウムで1―3g/dl(アンモニア態窒素換算
で0.21―0.64g/dl)、リン酸第一カリウムで0.1
―0.2g/dl(無機リン酸換算で0.07―0.14g/
dl)の範囲が使用されている(日本農芸化学会誌
36巻24頁(1962)、特公昭55−13718号公報)。
本発明者らはコリスチン発酵において、さらに
培地中の無機リン酸濃度およびアンモニア態窒素
濃度の影響について種々検討した結果、培地中の
無機リン酸濃度を無機リン酸イオンにして10-4−
5×10-2g/dlの範囲およびアンモニア態窒素濃
度を0.02−0.5g/dlの範囲にして培養すると、
培養物中にコリスチンが高単位に生成蓄積するこ
とを見出し、本発明を完成した。
培地中の無機リン酸濃度およびアンモニア態窒素
濃度の影響について種々検討した結果、培地中の
無機リン酸濃度を無機リン酸イオンにして10-4−
5×10-2g/dlの範囲およびアンモニア態窒素濃
度を0.02−0.5g/dlの範囲にして培養すると、
培養物中にコリスチンが高単位に生成蓄積するこ
とを見出し、本発明を完成した。
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明に使用する無機リン酸塩としてはリン酸
第一カリウムが好ましい。
第一カリウムが好ましい。
アンモニア態窒素源としては、硫酸アンモニウ
ム、塩化アンモニウムなどが好ましい。
ム、塩化アンモニウムなどが好ましい。
無機リン酸塩とアンモニア態窒素の濃度調整は
通常始発培地で調整され、それらの濃度は、無機
リン酸イオン(PO3- 4)にして5×10-2−10-4
g/dl好ましくは10-2−10-3g/dl、アンモニア
態窒素にして0.02〜0.5g/dl、好ましくは0.1〜
0.3g/dlである。
通常始発培地で調整され、それらの濃度は、無機
リン酸イオン(PO3- 4)にして5×10-2−10-4
g/dl好ましくは10-2−10-3g/dl、アンモニア
態窒素にして0.02〜0.5g/dl、好ましくは0.1〜
0.3g/dlである。
次に、バチルス属に属するコリスチン生産菌株
を用いて本醗酵を実施する場合について述べる。
を用いて本醗酵を実施する場合について述べる。
使用する微生成としては、バチルス属に属する
微生物であればいずれも使用可能であるが、具体
的な例としては、バチルス・ポリミキサ・バラエ
テイー(Bacillus Polymyxa var.)H−3123(微
工研菌寄第6140号)があげられる。
微生物であればいずれも使用可能であるが、具体
的な例としては、バチルス・ポリミキサ・バラエ
テイー(Bacillus Polymyxa var.)H−3123(微
工研菌寄第6140号)があげられる。
主醗酵培地の糖源としては、例えば、殿粉、マ
ルトース、サツカロース、グルコース等、窒素源
としては硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム
等、無機塩類としてはリン酸第一カリウム、硫酸
マグネシウム、炭酸カルシウム等の微量金属類、
およびコーンミール等の天然有機物を含む培地が
用いられる。培養条件としては20〜40℃で2〜3
日間好気的に培養すれば培養液中にコリスチンが
生成蓄積する。培養物からのコリスチンの採取
は、培養液を過処理して除菌した液につき、
イオン交換樹脂処理法、その他の公知の操作によ
つて行うことができる。
ルトース、サツカロース、グルコース等、窒素源
としては硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム
等、無機塩類としてはリン酸第一カリウム、硫酸
マグネシウム、炭酸カルシウム等の微量金属類、
およびコーンミール等の天然有機物を含む培地が
用いられる。培養条件としては20〜40℃で2〜3
日間好気的に培養すれば培養液中にコリスチンが
生成蓄積する。培養物からのコリスチンの採取
は、培養液を過処理して除菌した液につき、
イオン交換樹脂処理法、その他の公知の操作によ
つて行うことができる。
以下、実施例を説明する。
実施例 1
コリスチン生産菌であるバチルス・ポリミキ
サ・バラエテイ―H―3123(微工研菌寄第6140号)
をあらかじめペンネツト寒天培地(スラント)で
28℃48時間培養した後、その一白金耳を第1表の
種培地30mlの入つた250ml容三角フラスコに接種
し、28℃で24時間振盪培養する。この種培養液1
mlを第2表の主醗酵培地30mlの入つた250ml容三
角フラスコに移植し、28℃で30時間培養する。第
1および2図は、主醗酵培地の硫酸アンモニウム
とリン酸第一カリウム濃度を変えた場合の生成コ
リスチン濃度を示す。 第1表 種培養培地 廃糖蜜(糖濃度換算) 3g/dl コーンスチープリカー 1 リン酸第1カリウム 0.2 硫酸マグネシウム 0.05 塩化ナトリウム 0.01 炭酸カルシウム 1 第2表 主醗酵基本培地 殿粉 1g/dl コーンミール 4 硫酸アンモニウム 2 リン酸第1カリウム 0.2 炭酸カルシウム 1 培養液中に生成蓄積したコリスチンは、エセリ
ヒア・コリ(Escherichia coli)NIHJを検定菌
とし、市販コリスチン標品を標準として生物学的
定量を行なう。
サ・バラエテイ―H―3123(微工研菌寄第6140号)
をあらかじめペンネツト寒天培地(スラント)で
28℃48時間培養した後、その一白金耳を第1表の
種培地30mlの入つた250ml容三角フラスコに接種
し、28℃で24時間振盪培養する。この種培養液1
mlを第2表の主醗酵培地30mlの入つた250ml容三
角フラスコに移植し、28℃で30時間培養する。第
1および2図は、主醗酵培地の硫酸アンモニウム
とリン酸第一カリウム濃度を変えた場合の生成コ
リスチン濃度を示す。 第1表 種培養培地 廃糖蜜(糖濃度換算) 3g/dl コーンスチープリカー 1 リン酸第1カリウム 0.2 硫酸マグネシウム 0.05 塩化ナトリウム 0.01 炭酸カルシウム 1 第2表 主醗酵基本培地 殿粉 1g/dl コーンミール 4 硫酸アンモニウム 2 リン酸第1カリウム 0.2 炭酸カルシウム 1 培養液中に生成蓄積したコリスチンは、エセリ
ヒア・コリ(Escherichia coli)NIHJを検定菌
とし、市販コリスチン標品を標準として生物学的
定量を行なう。
第1図に示すように、無機リン酸イオン濃度
0.14g/dl条件下ではアンモニウム態窒素が0.21
g/dlでコリスチンは15.200U/ml、0.42g/dl
で14.100U/mlであるのに対し無機リン酸イオン
濃度0.004g/dl条件下ではアンモニア態窒素0.1
〜0.3g/dlでコリスチンは30000U/ml以上を示
し、特に、アンモニア態窒素0.17g/dlでは最高
40100U/mlのコリスチンが生成蓄積する。
0.14g/dl条件下ではアンモニウム態窒素が0.21
g/dlでコリスチンは15.200U/ml、0.42g/dl
で14.100U/mlであるのに対し無機リン酸イオン
濃度0.004g/dl条件下ではアンモニア態窒素0.1
〜0.3g/dlでコリスチンは30000U/ml以上を示
し、特に、アンモニア態窒素0.17g/dlでは最高
40100U/mlのコリスチンが生成蓄積する。
実施例 2
実施例1で用いたものと同じコリスチン生産菌
を、あらかじめベンネツト寒天培地(スラント)
で28℃、48時間培養した後、スラント1本分の細
胞を、実施例1の第1表に示した種培養培地300
mlの入つた2容三角フラスコに接種し、28℃、
24時間振盪培養する。この種培養液100mlを、第
2表に示した主醗酵培地中の硫酸アンモニウムと
リン酸第一カリウム濃度を変えた第3表に示す主
醗酵改良培地3の入つた5容ジヤー培養槽に
移植し、温度28℃、通気3/分、撹拌500回
転/分の条件下で40時間培養する。 第3表、主醗酵改良培地 殿粉 1g/dl コーンミール 4 硫酸アンモニウム 0.8 炭酸カルシウム 1.0 主醗酵改良培地の場合、培養35時間で培養液中
のコリスチン蓄積量は最高に達し、41300U/ml
生成している。同時に、主醗酵培地(第2表)で
培養した場合、14800U/mlである。
を、あらかじめベンネツト寒天培地(スラント)
で28℃、48時間培養した後、スラント1本分の細
胞を、実施例1の第1表に示した種培養培地300
mlの入つた2容三角フラスコに接種し、28℃、
24時間振盪培養する。この種培養液100mlを、第
2表に示した主醗酵培地中の硫酸アンモニウムと
リン酸第一カリウム濃度を変えた第3表に示す主
醗酵改良培地3の入つた5容ジヤー培養槽に
移植し、温度28℃、通気3/分、撹拌500回
転/分の条件下で40時間培養する。 第3表、主醗酵改良培地 殿粉 1g/dl コーンミール 4 硫酸アンモニウム 0.8 炭酸カルシウム 1.0 主醗酵改良培地の場合、培養35時間で培養液中
のコリスチン蓄積量は最高に達し、41300U/ml
生成している。同時に、主醗酵培地(第2表)で
培養した場合、14800U/mlである。
培養終了後の培養液2.5を塩酸でPH2.0とし、
80℃で30分間加熱後、菌体および残渣を過して
除き、液のPHを苛性ソーダを加えて6.0とし、
活性炭3%を加えてコリスチンを吸着させた後に
別する。この活性炭に塩酸酸性メタノールを加
えてコリスチンを溶離させ、活性炭を除いた溶離
液を濃縮後、5倍容のアセトンを添加して沈殿物
を得る。この沈殿物を再び酸性メタノールに溶か
し、濃縮後に再びアセトンを加える操作を反復し
て、得られた沈殿物を乾燥し、製品とする。その
結果、第3表に示す主醗酵改良培地からは、
13700U/mgの製品5.6gを得る。また、第2表に
示す主醗酵培地からは12200U/mgの製品2.1gを
得る。
80℃で30分間加熱後、菌体および残渣を過して
除き、液のPHを苛性ソーダを加えて6.0とし、
活性炭3%を加えてコリスチンを吸着させた後に
別する。この活性炭に塩酸酸性メタノールを加
えてコリスチンを溶離させ、活性炭を除いた溶離
液を濃縮後、5倍容のアセトンを添加して沈殿物
を得る。この沈殿物を再び酸性メタノールに溶か
し、濃縮後に再びアセトンを加える操作を反復し
て、得られた沈殿物を乾燥し、製品とする。その
結果、第3表に示す主醗酵改良培地からは、
13700U/mgの製品5.6gを得る。また、第2表に
示す主醗酵培地からは12200U/mgの製品2.1gを
得る。
第1図は、生成コリスチン濃度とアンモニア態
窒素濃度との関係を示す。 図中、●―●:PO3- 4濃度 0.004g/dl Γ―Γ: 〃 0.14g/dl 第2図は生成コリスチン濃度と、無機リン酸イ
オン濃度(PO4 --)との関係を示す。 図中、●―●:アンモニア態窒素 0.21g/dl Γ―Γ: 〃 0.64g/dl
窒素濃度との関係を示す。 図中、●―●:PO3- 4濃度 0.004g/dl Γ―Γ: 〃 0.14g/dl 第2図は生成コリスチン濃度と、無機リン酸イ
オン濃度(PO4 --)との関係を示す。 図中、●―●:アンモニア態窒素 0.21g/dl Γ―Γ: 〃 0.64g/dl
Claims (1)
- 1 バチルス属に属するコリスチン生産菌株を無
機リン酸濃度を無機リン酸イオンにして10-4−5
×10-2g/dlの範囲およびアンモニア態窒素濃度
を0.02−0.5g/dlの範囲で含有する培地に培養
し、培養物中にコリスチンを生成蓄積させ、該培
養物よりコリスチンを採取することを特徴とする
コリスチンの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56144398A JPS5847493A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | コリスチンの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56144398A JPS5847493A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | コリスチンの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5847493A JPS5847493A (ja) | 1983-03-19 |
JPS637759B2 true JPS637759B2 (ja) | 1988-02-18 |
Family
ID=15361228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56144398A Granted JPS5847493A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | コリスチンの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5847493A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101296938B (zh) * | 2006-08-15 | 2012-04-11 | 明治制果株式会社 | 粘菌素原料粉末的制造方法 |
CN103509839B (zh) * | 2013-10-12 | 2015-02-25 | 河北圣雪大成制药有限责任公司 | 一种降低多粘菌素e发酵液中氨氮含量的方法 |
-
1981
- 1981-09-12 JP JP56144398A patent/JPS5847493A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5847493A (ja) | 1983-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0030393A1 (en) | Xanthanase enzyme and its production | |
US3018225A (en) | Production of vitamin b12 | |
JPS637759B2 (ja) | ||
JPH03130084A (ja) | トレハロースの製造法 | |
US3282794A (en) | Method of producing citrulline by bacterial fermentation | |
JPH022589B2 (ja) | ||
US3326773A (en) | Method for producing l-glutamic acid from furan compounds | |
US3787288A (en) | Method for preparing alpha-aminobenzylpenicillin | |
JPS58201992A (ja) | 微生物によるβ−置換プロピオン酸またはそのアミドの製造法 | |
EP0187525B1 (en) | Process for producing l-serine | |
JP3653766B2 (ja) | εーポリーLーリジンの製造法 | |
JPH0568576A (ja) | コハク酸の製造法 | |
EP0289796B1 (en) | Method of treating microorganism cells containing tryptophanase or treated product thereof | |
JPS6262156B2 (ja) | ||
US4452889A (en) | Method of producing inosine and/or guanosine | |
KR830001260B1 (ko) | 발효에 의한 l-글루타민 제조방법 | |
KR830001259B1 (ko) | 미생물에 의한 l-글루타민의 제조방법 | |
JP3030916B2 (ja) | βーグルコオリゴ糖の製造方法 | |
JP2004194570A (ja) | コリネ型細菌を用いる有機化合物の製造方法 | |
KR800000476B1 (ko) | 미생물에 의한 아데노신의 제조법 | |
JPH0669387B2 (ja) | S−アデノシルメチオニンの製造法 | |
JPS6057833B2 (ja) | L−トリプトフアンの製造方法 | |
JP2582808B2 (ja) | L−イソロイシンの製造法 | |
KR830001258B1 (ko) | 미생물에 의한 l-글루타민의 제조방법 | |
US5256551A (en) | Method of treating microorganism cells containing tryptophanase or treated product thereof |