JPS6377452A - 芳香性消臭物質 - Google Patents

芳香性消臭物質

Info

Publication number
JPS6377452A
JPS6377452A JP61222017A JP22201786A JPS6377452A JP S6377452 A JPS6377452 A JP S6377452A JP 61222017 A JP61222017 A JP 61222017A JP 22201786 A JP22201786 A JP 22201786A JP S6377452 A JPS6377452 A JP S6377452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
deodorant
deodorizing
present
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61222017A
Other languages
English (en)
Inventor
大河原 秀康
吉川 精一
島村 政治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP61222017A priority Critical patent/JPS6377452A/ja
Publication of JPS6377452A publication Critical patent/JPS6377452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、悪臭の対策として、より効果的な作用を有す
る消臭物質に関する。
(従来の技術) 従来から悪臭に対する対策として、活性炭等による吸着
性物質を用い、悪臭の主たる成分を吸着によって除去し
ようという方策が取られていた。
これに対し近年、特開昭59−132937号公報にお
いて、従来の活性炭とは比較にならないほど、アンモニ
ア、メルカプタン、硫化水素等を吸収する物質が提案さ
れた。すなわち、L−アスコルビン酸と硫酸第1鉄の混
合体よりなる消臭剤である。この消臭剤は、前記活性炭
の500〜1000倍のアンモニア吸収能を示すことが
知られており、非常に優れた消臭剤である。
しかしながら、該L−アスコルビン酸と硫酸第1鉄から
なる消臭剤は、通常の物の臭い、すなわち、複雑な分子
構造、高分子構造からなる臭気は全く吸収しない。この
ため、たとえば鶏糞の悪臭を除去しようとして、いやら
しい刺激性の強い悪臭感は消すことができても、鶏糞そ
のものの臭いは、全く除去できなかった。また、冷蔵庫
等でよく問題となるいわゆる食物の複合臭に対しては、
その効果をほとんど発揮できないのである。
これに対し、悪臭を芳香によってまぎられせでしまおう
とする悪臭対策もある。すなわち、いわゆるマスキング
法と呼ばれるもので、トイレ、車等で使用されている脱
臭剤は、はとんどがこれに当る。しかし、このマスキン
グの場合、刺激性の強いアンモニア等は消臭できずにそ
のままであり、良い香りはするが、鼻にランとくる強烈
な刺激は全く取り除けない。夏の公衆便所等でよく経験
することでおる。     □ 〔発明が解決しようとする問題点〕 上記したような点に鑑み、本発明の目的は、低分子量の
刺激性の強い悪臭気体と、高分子量の物質臭の双方に対
して、消臭効果を有する消臭物質を提供せんとするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、次の構成からなる。
すなわち、本発明の消臭物質は、オキシカルボン酸化合
物と第1鉄塩からなる消臭剤と、芳香性化合物を併用し
てなる芳香性消臭物質である。
〔作用〕
以下、さらに詳しく本発明について説明する。
本発明の芳香性消臭物質は、低分子量の刺激性の強い悪
臭気体は吸着性の優れた消臭剤によって吸収し、一方、
高分子量の物質臭に対してはマスキングによって該物質
臭を除去するという2つの手法の併用により、所期の目
的を達成せんとするものである。
本発明において、オキシカルボン酸化合物とは、その分
子構造の上で、水酸基とカルボキシル基とを同時に有す
る化合物であり、具体的には、例え4ばカルボシル基が
2個以上であるオキシカルボン酸、すなわち、酒石酸、
クエン酸、リンゴ酸などを挙げることができる。これら
化合物のカルボキシル基の一部は、アルカリ金属塩また
はアンモニウム塩であってもよい。
一方、本発明において、第1鉄塩の具体例としては、硫
酸第1鉄、硫酸第1鉄アンモニウム、塩化第1鉄、硝酸
第1鉄などを挙げることができる。
これらは単独であっても混合物であってもよく、要は、
第1鉄塩が必要である。
オキシカルボン酸化合物のffl (A>は、第1鉄塩
(B)に対して、(A)/ (B)=0.003/1〜
2/1(モル1モル)、好ましくは0.01/1〜L 
5/1 (モル1モル)、より好ましくは、0.1/1
〜1/1(モル1モル)の範囲とするのが、刺激性物質
吸着効果の長期持続の点から好ましいものである。オキ
シカルボン酸がこの範囲未満では、刺激物質の吸着効果
が薄らいでしまう。
ざらに、オキシカルボン酸化合物の種類においては、消
臭物としての長期保存を考慮すると、紫外線等に対して
安定なりエン酸などを用いる方が好ましく、これに灯し
、L−アスコルビン酸などを用いる場合には、調合後1
〜2週間以内に使用される用途に実際上限定されてくる
ものであるが、クエン酸を用いる場合には、数カ月間の
長期使用が可能なものである。
上記のオキシカルボン酸化合物と第1鉄塩からなる消臭
剤に併用される芳香性化合物は、通常の香料と言われる
化合物でおれば使用することができ、特に限定されるも
のではなく、それも動物性あるいは植物性などの天然香
料ばかりでなく、植物精油から分留したテンベン化合物
系の香料、さらには完全に合成によって製造された芳香
族化合物などでおってもよい。また、これらのさまざま
な香料を適当な割合で混合した調合香料であっても差支
えない。
本発明に用いられる消臭剤の成分のうち、第1鉄塩の2
価鉄イオンは、刺激性物質を大量かつ迅速に消臭する作
用をもつが、空気中あるいは水中の酸素によって容易に
3価鉄に変化し、消臭の能力も急激に低下するものであ
る。これに対して、本発明では、オキシカルボン酸を調
合することにより、2価鉄の状態に安定に保持すること
ができ、これによって刺激性物質の消臭効果を長く持続
できるのである。
以上の消臭剤は、刺激的な悪臭、すなわち、アンモニア
、アミン類、硫化水素、メルカプタン、アルデヒド類の
消臭に対しては、非常に大きな消臭効果を示すものでお
る。
一方、現実問題としての、トイレ、生ゴミ、冷蔵庫等の
悪臭は、上記のアンモニア等の刺激性物質がその主たる
成分ではあるが、それ以外の高分子量の臭気が複雑に混
合された悪臭であり、その濃度は低くても、人間の臭覚
は敏感に感じるものである。それらの高分子量物質実は
、前記の消臭剤によっては吸着されない。そこで、それ
ら臭気を、人間により好まれる芳香剤の香りによって覆
い隠してしまう必要があるわけである。幸いにも、芳香
性物質は高分子量の化合物が多く、前記オキシカルボン
酸化合物と第1鉄塩からなる消臭剤によって吸着される
ことはないのである。
本発明の消臭物質の現実的な利用形態としては、(1)
  液体、水溶液として利用される場合、(2)固形物
を主体として利用される場合、(3)  不織布・多孔
材等の基材に付着させて利用される場合、 (4)  何らかの材料中に練り込んだ形態で利用され
る場合、 等が可能である。この点について更に詳しく説明をする
と、まず、液体の場合であるが、本発明に用いられるオ
キシカルボン酸化合物と第1鉄塩はまず水溶液として調
合される。この原液をそのままか、おるいは、数倍〜数
百倍に水又は各種の溶剤で希釈し、その中に香料を添加
して本発明の芳香性消臭物が調合できるものである。そ
して、この調合液は、そのまま、トイレ、ゴミ袋等の悪
臭源に直接添加するか、スプレー等による噴霧によって
使用されるとよい。また、この水溶液を、直接悪臭源に
添加するのではなく、木材、紙、段ボール、フィルム、
プラスチック、発泡プラスチック、織物、不織布、セル
ローススポンジ等の各種基材に添加することによって上
記(3)の使用形態により使用することが可能となる。
また、この場合、各種基材を、該水溶液中に含浸し、そ
の後乾燥させて、使用することも当然可能である。こう
して作られた芳香性消臭物は、そのまま悪臭発生箇所の
近くに設置するか、あるいは悪臭発生物を中に入れるた
めの袋、容器、包み紙などとして使用するとよい。
(2)の固形物を主体として使用する場合には、(1)
で1qられた芳香性消臭溶液をそのまま乾燥させて固化
するか、または、消臭剤溶液のみを調合し、まずそれを
乾燥させ、その後香料を添加するか、又は香料を含んだ
各種ペレットと混合せしめ、芳香性消臭物とするとよい
。これらの固形物は容器に入れて、トイレ、居室、車内
、その他の室空間に設置されればその効果が発揮される
また、(4)の場合には、芳香剤とオキシカルボン酸化
合物と第1鉄塩からなる消臭剤を、同時にポリエチレン
等に練り込み、粒状や、フィルムあるいは何らかの形に
成形することなどもでき、また、消臭剤をポリエチレン
などの成型品に練り込み、一方、それに芳香剤をあとか
ら含浸させる方法なども採用することもでき、特に後者
の方法が、芳香剤をより安定に適用できるため好ましい
ものである。これらは置物として、あるいは容器、袋、
包装フィルムとして使用されるのに好都合である。
本発明の消臭物質の使用形態は、前記したものだけに限
定されるものではないが、いずれにしても、刺激性物質
の吸着と、芳香によるマスキングの効果によって、これ
までにない悪臭の効果的対策が可能である。
(発明の効果) 以上述べた通りの本発明の消臭物質によれば、従来の類
似のものには見られなかった、悪臭に対する効果的対策
が可能となるものである。
(実施例) 10当り硫酸第1鉄アンモニウム0.5モル、クエン酸
0.5モル、硫安0.5モルからなる調合液を乾燥させ
て、固形の消臭物を得た。この固体20CJに香水“ロ
ーズMS”25%アルコール溶液(曽田香料社製)5c
cを、スプレーによって噴霧し、本発明の芳香性消臭物
を得た。
この芳香性消臭物を容器に入れてトイレに設置した。第
1図は、かかる芳香性消臭物の使用態様を示したもので
あり、1はオキシカルボン酸化合物と第1鉄塩からなる
上記固形の消臭体であり、表面に付着している香料の部
分を2の点で示していて、3は容器である。
この結果、この消臭物は、はぼ1ケ月間されやかな香り
を維持することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の芳香性消臭物質について、前述実施
例中において使用した形態をモデル的に示したものであ
り、1はオキシカルボン酸化合物と第1鉄塩からなる固
形の消臭体であり、2の点で示した部分は表面に付着し
ている香料を示している。3は容器である。 特許出願大東し株式会社 7t71  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オキシカルボン酸化合物と第1鉄塩からなる消臭
    剤と、芳香性化合物を併用してなることを特徴とする芳
    香性消臭物質。
JP61222017A 1986-09-22 1986-09-22 芳香性消臭物質 Pending JPS6377452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222017A JPS6377452A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 芳香性消臭物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222017A JPS6377452A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 芳香性消臭物質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6377452A true JPS6377452A (ja) 1988-04-07

Family

ID=16775800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61222017A Pending JPS6377452A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 芳香性消臭物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6377452A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048366A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 顆粒状芳香脱臭剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048366A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 顆粒状芳香脱臭剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740366A (en) Air deodorizer composition and method
EP1315526B1 (en) Compositions and methods for reducing odor
JP4637521B2 (ja) 抗菌性消臭剤
KR920007550B1 (ko) 수성 탈취제 및 탈취방법
CA1176177A (en) Odor absorbing compositions
US4851212A (en) Air deodorizer composition and method
JPS6377452A (ja) 芳香性消臭物質
JP4177706B2 (ja) 消臭剤
EP1128852B1 (en) Spray containing amphoteric material to reduce unpleasant odours
JPH01171556A (ja) 脱臭芳香剤
JPH0985082A (ja) 消臭性吸水剤
JPS6036057A (ja) 消臭剤組成物
JPS6013702B2 (ja) 液状消臭剤
JPS62106767A (ja) 水性の消臭剤及び消臭方法
JPH0651053B2 (ja) 消臭・脱臭剤
JPS60185560A (ja) 消臭剤
JPS63281659A (ja) 芳香性消臭材
JPH06285140A (ja) 指示薬を含有した脱臭剤の製法
JPS5822064A (ja) 消臭組成物
JPH0223189B2 (ja)
JPS60145148A (ja) 消臭剤
JPS60261457A (ja) 消臭剤
JPS618055A (ja) 消臭剤
JPH0549363A (ja) ペツト・トイレ用消臭性香料利用消臭剤
JPS6257556A (ja) 消臭剤