JPS637701Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637701Y2
JPS637701Y2 JP18455582U JP18455582U JPS637701Y2 JP S637701 Y2 JPS637701 Y2 JP S637701Y2 JP 18455582 U JP18455582 U JP 18455582U JP 18455582 U JP18455582 U JP 18455582U JP S637701 Y2 JPS637701 Y2 JP S637701Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
arm
pawl
ratchet gear
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18455582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5988814U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18455582U priority Critical patent/JPS5988814U/ja
Publication of JPS5988814U publication Critical patent/JPS5988814U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS637701Y2 publication Critical patent/JPS637701Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は回動角度調整機構に関し、特にラチ
エツト爪のラチエツト歯車に対する噛合および噛
合の解除をラチエツト爪を取付けたアームの回動
操作のみによつて行うようにした回動角度調整機
構に関するものである。
例えば電気コードの端部に取付けたソケツト
を、使用時のみ引き下ろし、通常時は上方に引き
上げて邪魔にならないようにする場合、第1図に
示す構成の支持具が用いられることがある。第1
図に示す支持具は、梁や柱等に固定した固定アー
ム1の下端部に回動アーム2を回動自在に取付
け、これら各アーム1,2に電気コード3を沿わ
せて固定し、一端部を固定アーム1に係止したフ
ツク4を、回動アーム2に設けた複数のピン5の
いずれかに引掛けることにより、回動アーム2を
第1図に鎖線で示すいずれかの位置に保持するよ
う構成したものである。したがつ第1図に示す支
持具によれば、電気コード3の先端部に取付けた
コンセント等の機器6を必要に応じて適宜の高さ
に保持することができる。
しかしながら第1図に示す支持具にあつては、
回動アーム2の角度を変えるためにフツク4を掛
け変える場合、回動アーム2を片手で支えた状態
でフツク4を他のピン5に掛け変えなければなら
ず、作業が面倒であるばかりか、支持具を高い位
置に設けてある場合には、踏台等の上での作業に
なるから、危険であるなどの問題があつた。
他方、従来からラチエツト歯車機構が知られて
おり、ラチエツト歯車機構は、一方向への回動を
阻止する機能を有しているから、ラチエツト歯車
もしくはラチエツト爪の一方を固定部材に固定
し、他方を回動部材に取付けておけば、ラチエツ
ト歯車に対するラチエツト爪の噛合位置を適宜に
設定することにより、回動部材の回動角度を任意
に設定することができ、したがつて第1図に示す
支持具に採用すれば、回動アーム2を任意の角度
に保持させることができる。
しかしながら、ラチエツト歯車機構は一方向ク
ラツチの機能を有しているから、第1図に示す支
持具に採用した場合、回動アーム2の先端部を下
降させる方向もしくは上昇させる方向のいずれか
一方向への回動操作は、ラチエツト爪とラチエツ
ト歯車との係合を外して行わなければならず、結
局従来一般に用いられているラチエツト歯車機構
では、両手での操作になり、操作の簡単化に資す
ることができない。
この考案は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、簡単な操作でアームを任意の回動角度に設定
することのできる回動角度調整機構を提供するこ
とを目的とし、その特徴とするところは、アーム
を枢着した水平中心軸にラチエツト歯車を固定す
るとともに、そのラチエツト歯車に噛合するラチ
エツト爪を、自重によつてラチエツト歯車側およ
びそれとは反対側に回動するようアームに取付
け、またアームを回動させるに伴つてラチエツト
爪をラチエツト歯車から外す起こし爪を設け、さ
らにラチエツト歯車から外されたラチエツト爪を
その背面で支えるピンをアームに設け、ラチエツ
ト爪がラチエツト歯車から外れた状態で、アーム
をラチエツト爪およびラチエツト歯車によつて回
動が阻止される方向へ回動することにより、ラチ
エツト爪を前記ピンによつてラチエツト歯車側に
回動させてラチエツト爪をラチエツト歯車に噛合
させるよう構成した点にある。
以下この考案の実施例を第2図ないし第4図を
参照して説明する。
第2図および第3図はこの考案の機構を配線支
持具に適用した例を示す図であつて、固定具10
は梁あるいは柱等の固定部11にほぼ鉛直方向に
向けて取付けられ、その固定具10の下端部に水
平に設けた中心軸12に回動アーム13が回動自
在に取付けられている。また前記中心軸12にラ
チエツト歯車14が固定されており、これに対し
ラチエツト歯車14に噛合するラチエツト爪15
が回動アーム13に回動自在に取付けられてい
る。すなわちラチエツト歯車14は、図に示すよ
うにラチエツト爪15側の外周の一部に歯16を
形成したものであり、またラチエツト爪15は自
重によつてラチエツト歯車14側およびそれとは
反対側に回動するものであつて、ラチエツト爪1
5がその自重によつてラチエツト歯車14側に倒
れてラチエツト歯車14の歯16に噛合すること
により、回動アーム13の第2図における反時計
方向すなわち回動アーム13の先端部(第2図に
おける右端部)が上昇する方向への回動を阻止す
るよう構成されている。
さらに、前記ラチエツト歯車14の下部に、ラ
チエツト爪15をラチエツト歯車14から外すた
めの起こし爪17が、ラチエツト爪15側に突出
するよう設けられている。またさらに、前記起こ
し爪17によつてラチエツト歯車14から外され
たラチエツト爪15をその背面で支えるピン18
が、回動アーム13のラチエツト爪15より先端
部側に取付けられている。
そして、回動アーム13の後端部と固定具10
との間には、回動アーム13を第2図の反時計方
向に回動させるよう作用するシリンダ形式のスプ
リング19が設けられている。また、電気コード
等の配線20が第2図に示すよう固定具10およ
び回動アーム13に沿わせてこれらに固定されて
いる。
つぎに上記のように構成した機構の作用につい
て説明すると、第4図において、実線で示す状態
では、ラチエツト爪15がラチエツト歯車14の
歯16に噛合しているから、回動アーム13の反
時計方向への回動が阻止され、したがつて回動ア
ーム13はスプリング19の弾性力によつてほぼ
水平に保持される。この状態から回動アーム13
を時計方向に回動すると、すなわち回動アーム1
3の先端部を引き降ろすと、ラチエツト爪15が
ラチエツト歯車14における次の歯16に噛合す
るから、回動アーム13はその先端部が下がつた
回動角度に保持される。このように回動アーム1
3を時計方向に回動させれば、ラチエツト爪15
がラチエツト歯車14の歯16に順次噛合するか
ら、ラチエツト爪15がいずれかの歯16に噛合
する範囲内で回動アーム13の回動角度を任意に
設定することができる。そして回動アーム13を
第4図における符号の状態まで回動させると、
ラチエツト爪15が前記起こし爪17に当接して
ラチエツト歯車14から離隔する方向に回動させ
られ、その結果重心が回動中心より第4図におけ
る右側に移動するため、ラチエツト爪15は前記
ピン18に当接するまで回動する。したがつてこ
の状態では回動アーム13が自由に回動し得るの
で、回動アーム13はスプリング19の弾性力に
よつて第4図の反時計方向に回動される。そして
回動アーム13が第4図に符号で示す位置まで
回動すると、ラチエツト爪15はピン18によつ
てその背面側から支持されているためにその重心
が回動中心よりも第4図における左側になるの
で、ラチエツト爪15は自重によつてラチエツト
歯車14側に倒れる。なお、ラチエツト爪15が
ラチエツト歯車14側に倒れる際の回動アーム1
3の位置は、ピン18とラチエツト爪15との相
対位置で決まるから、回動アーム13が符号の
位置まで復帰した際にラチエツト爪15をラチエ
ツト歯車14側に倒すためには、ピン18の位置
を調整すればよい。
すなわち上記の機構では、回動アーム13を図
の時計方向に回動させれば、その回動角度を任意
に設定することができ、またラチエツト爪15が
起こし爪17によつてラチエツト歯車14から外
される所謂下限まで回動アーム13を回動させれ
ば、回動アーム13を元の位置まで復帰させるこ
とができ、さらにそれ以降は同様にして回動アー
ム13の回動角度を任意に設定でき、したがつて
回動アーム13の角度設定を簡単に行うことがで
きる。
なお、上記の実施例は配線支持具に適用した例
であるが、この考案の機構は自動車のラゲージド
アやリフトバツク車のバツクドアにも用いること
ができ、特にリフトバツク車のバツクドアに適用
した場合には、開き角度を規制できるので、ルー
フに積載してあるスキー等の長尺物にバツクドア
が当接することを防止することができる。
以上の説明から明らかなようにこの考案の回動
角度調整機構は、アームを枢着した水平中心軸に
ラチエツト歯車を固定するとともに、そのラチエ
ツト歯車に噛合するラチエツト爪を、自重によつ
てラチエツト歯車側およびそれとは反対側に回動
するようアームに取付け、またアームを回動させ
るに伴つてラチエツト爪をラチエツト歯車から外
す起こし爪を設け、さらにラチエツト歯車から外
されたラチエツト爪をその背面で支えるピンをア
ームに設け、ラチエツト爪がラチエツト歯車から
外れた状態で、アームをラチエツト爪およびラチ
エツト歯車によつて回動が阻止される方向へ回動
することにより、ラチエツト爪を前記ピンによつ
てラチエツト歯車側に回動させてラチエツト爪を
ラチエツト歯車に噛合させるよう構成したから、
アームを所定方向に回動させるだけで、アームの
回動角度を任意に設定でき、またアームを限界位
置まで回動させれば、ラチエツト爪がラチエツト
歯車から外れるので、アームを元の位置に戻すこ
とができるとともに、ラチエツト爪を自動的に再
度ラチエツト歯車に噛合させることができ、した
がつてこの考案によれば、アームの回動角度の調
整を簡単に行うことができる。特にこの考案を高
い位置に設けた配線支持具に適用した場合には、
アームの角度調整のための踏台等の上での両手操
作などの危険かつ面倒に操作を解消することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の配線支持具の一例を示す斜視
図、第2図はこの考案の一実施例を示す正面図、
第3図は同平面図、第4図はその動作説明図であ
る。 12……中心軸、13……回動アーム、14…
…ラチエツト歯車、15……ラチエツト爪、17
……起こし爪、18……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ほぼ水平に配置した中心軸に鉛直面内で回転す
    るようアームが取付けられ、その中心軸にラチエ
    ツト歯車が固定されるとともに、ラチエツト歯車
    に噛合して前記アームの一方向への回動を阻止す
    るラチエツト爪が、自重によつて正逆両方向に回
    転するよう前記アームに取付けられ、また前記ア
    ームが所定角度以上回動させるに伴つて前記ラチ
    エツト爪をラチエツト歯車から外す方向に押圧す
    る起こし爪が設けられ、さらに起こし爪によつて
    ラチエツト歯車から外されたラチエツト爪の背面
    を支える支持ピンが、アームに取付けられ、ラチ
    エツト爪がラチエツト歯車から外れた際に前記ア
    ームをラチエツト爪およびラチエツト歯車によつ
    て回動が阻止される方向に回動させることにより
    ラチエツト爪を自重によつてラチエツト歯車側に
    回動させるよう構成したことを特徴とする回転角
    度調整機構。
JP18455582U 1982-12-06 1982-12-06 回転角度調整機構 Granted JPS5988814U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18455582U JPS5988814U (ja) 1982-12-06 1982-12-06 回転角度調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18455582U JPS5988814U (ja) 1982-12-06 1982-12-06 回転角度調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5988814U JPS5988814U (ja) 1984-06-15
JPS637701Y2 true JPS637701Y2 (ja) 1988-03-07

Family

ID=33307512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18455582U Granted JPS5988814U (ja) 1982-12-06 1982-12-06 回転角度調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5988814U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019180477A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 トヨタ車体株式会社 車両の車椅子収納装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019180477A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 トヨタ車体株式会社 車両の車椅子収納装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5988814U (ja) 1984-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4759584A (en) Beverage container holder for vehicles
US4279442A (en) Reclining seat latch
JPH0257923B2 (ja)
US4372610A (en) Silent seat back recliner mechanism
JPS637701Y2 (ja)
JPS59135018A (ja) 乗物座席のヒンジ機構
JPH0312285Y2 (ja)
JPS6041226Y2 (ja) 車椅子用ヘッドレスト装置
JPS6052023B2 (ja) ステアリングの角度調整装置
US5197702A (en) Combined universal head and grip
JPH042581Y2 (ja)
JPS6016621Y2 (ja) クレ−ンフツク外れ止め開放装置
JPS6321456Y2 (ja)
JPH0420671Y2 (ja)
JPS6336834Y2 (ja)
JPH0614602B2 (ja) 車両用アンテナ支持具
JPH08333889A (ja) 仮設足場用ブラケット
JPH0248640Y2 (ja)
JPH0355460Y2 (ja)
JPS61109507A (ja) 自動車用シ−トのシ−トバツク回動操作装置
JPS6241878Y2 (ja)
JP2557296Y2 (ja) リクライニング装置
JPS5829500B2 (ja) 映写用スクリ−ン等の支持高さ無段調整機構
JPH035931Y2 (ja)
JPH0535732Y2 (ja)