JPS6376816A - 高強度太径異形鋼棒の製造方法 - Google Patents

高強度太径異形鋼棒の製造方法

Info

Publication number
JPS6376816A
JPS6376816A JP61218136A JP21813686A JPS6376816A JP S6376816 A JPS6376816 A JP S6376816A JP 61218136 A JP61218136 A JP 61218136A JP 21813686 A JP21813686 A JP 21813686A JP S6376816 A JPS6376816 A JP S6376816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
bar steel
large diameter
steel bar
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61218136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565687B2 (ja
Inventor
Kunio Suehiro
末廣 邦夫
Eiji Yamashita
英治 山下
Yukio Murayama
村山 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neturen Co Ltd
Original Assignee
Neturen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neturen Co Ltd filed Critical Neturen Co Ltd
Priority to JP61218136A priority Critical patent/JP2565687B2/ja
Publication of JPS6376816A publication Critical patent/JPS6376816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565687B2 publication Critical patent/JP2565687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱間圧延によって周面に不連続のねじ山を形
成する1例えば呼び名25〜32mm等の太径異形鋼棒
を高強度化して、プレストレストコンクリート用として
使用するための、高強度太径異形鋼棒の製造方法に関す
る。
(従来の技術) 従来、この種の高強度太径異形鋼棒は、C含有量が0.
65〜0.85重量%と比較的高い鋼材料を、第7図り
示す如(、熱間圧延1により周面に不連続のねし山が形
成された太径異形鋼棒とし、次いで当H棒をストレッチ
ング2して加工硬化させ、さらにブルーイング3して弾
性限、伸び、レラクセーション値等を回復させる工程に
付する製造方法により、プレストレストコンクリート用
鋼棒としてJIS規格に適合する機械的性質を付与する
ようにしていた。
(従来技術に存する問題点) 従来法は、加工硬化を前提とした製造方法であるので、
素材鋼のC含有量を比較的高クシ、かつストレッチング
における加工度との兼ね合いで厳密に量定することが必
須とされ、量定と加工度とが不適切であると所定の強度
に不足をきたす虞があった。
また、プレストレストコンクリート用として使用するた
めには、ストレッチングの後工程にブルーイングが当然
のこととして要求されるところとされ、製造工程が複雑
であった。
さらに、たとえ本発明の成分の如き比較的低炭素量の鋼
材料を、通常の加熱、冷却手段で熱処理して強度を付与
しても、十分な直線性が得られず、プレストレストコン
クリート用としては適さない。
従来法は上述製造工程上の問題点を抱えている一方、他
方では製品使途についての問題点が指摘されている。即
ち、極近時pc鋼棒を圧縮して用いるコンプレッシング
・プレストレストコンクリート工法が注目されはじめた
が、当該工法に使用するP(Jl棒として、ストレッチ
ング、ブルーイングした鋼棒がバウシンガー効果により
圧縮に対して降伏強度が著しく低下し、不向きであると
される点である。
(発明の目的) 本発明は、高強度太径異形鋼棒を製造する場合の従来製
造方法、さらには従来方法により製造された製品に存す
る上述した問題点を解消するためになされたもので、プ
レストレストコンクリート用鋼棒規格に適合する機械的
性質を具え、しかも直線性に優れ、かつコンプレッシン
グ・プレストレストコンクリート用鋼棒として好適な高
強度太径異形鋼棒の製造方法を提供することを目的とす
る。
(発明の構成) 本発明の構成は、 (1)熱間圧延によって周面に不連続のねじ山を形成す
る太径異形鋼棒を高強度化する場合において、(2)微
量成分として重量比%でC; 0.6以下、3i; 0
.15〜2.00. Mn、; 0.6〜2.OOおよ
び不可避元素を含有する鋼材料または必要に応じて上記
各成分にさらにCr;0.6以下が添加される鋼材料を
使用し、 (3)熱間圧延した後、定尺に切断された黒皮付き鋼棒
を連続送りしつつ、当該鋼棒の直径に応じた適正周波数
・出力からなる誘導加熱手段を用いた全断面急速加熱と
拘束状態下での急冷とによる焼入れおよび焼戻しを施す ことを特徴とする高強度太径異形鋼棒の製造方法にある
換言すれば、本発明は熱間圧延される鋼材料として、少
なくとも重量比%でCi O,6以下を含有する低炭素
鋼材料の使用を基本とし、熱間圧延により得られた太径
異形鋼棒を、従来法の如くストレッチングおよびブルー
イング工程によらず、鋼棒を連続送りしつつ誘導加熱手
段を用いた全断面急速加熱と拘束状態下での急冷とによ
る焼入れおよび焼戻し工程に付して高強度化するにある
上記構成の(2)において、C量を0.6%以下とした
のは、本発明の高強度化工程が加工硬化処理に依拠しな
いからであり、また後記Mn量との兼ね合いで焼入れ性
が確保されれば十分であるからである。
また、Slの添加は製品の靭性を損なわずに強度を確保
するためで、0.15%未満では所期の効果が期待され
ず、2.00%を超えると靭性が阻害される。而して、
0.15%以上、2.00%以下の範囲内でのSi添加
により、pcwi材としてのりラクセーション特性、耐
遅れ破壊特性の改善が期待できる。
MnはC量との和により焼入れ工程での焼入れ性を確保
するためで、好ましくは1.0%前後とし、0.6%木
満ではその効果が少なく、2.00%を超えると焼割れ
をおこす虞が増大するので、上・上堰を上記とした。
Crの添加は焼入れ性と焼戻し抵抗性を確保するためで
、上記clおよびMn量との関係から必要に応じて添加
され、0.6%を超えると焼割れをおこす虞が増大する
以上の微量成分元素を含む鋼材料を使用し、熱間圧延に
より周面に不連続のねじ山を形成した直線状の第1図(
a)に示されるような太径異形鋼線を得、これを定尺に
切断して鋼棒とする。、得られた鋼棒は黒皮付きのまま
第1図(b)に示される熱処理工程に付される。図にお
いて、Lは熱処理ライン、C1およびC2はそれぞれ焼
入れ加熱用および焼戻し加熱用コイル、JlおよびJ2
はそれぞれ冷却ジャケットである。鋼棒Wは順次熱処理
ラインL上の図示左方側から供給され、右方側へと連続
移動する間に、焼入れ加熱用コイルC1により所定焼入
れ温度まで全断面急速加熱され、次いで冷却ジャケット
J1から噴射される冷却流体により急冷・焼入れされ、
さらに前進して焼戻し加熱用コイルC2を通過する間に
所定焼戻し温度まで全断面急速加熱され、冷却ジャケッ
トJ2により冷却を施され、熱処理工程を完了する。
而して、上記冷却ジャケットJ1およびJ2による被加
熱鋼棒Wの冷却は、拘束状態下でおこなわれる。連続走
行中に異形の被加熱鋼棒Wを拘束しつつ冷却する手段と
して、例えば第2図(a)および(b)として示す冷却
ジャケットJが使用される。
図において、11は冷却流体噴射孔Sが多数孔設された
コーン111を具えた冷却流体噴射室、12は流体排出
口121を具えた流体排出室であり、冷却ジャケットJ
は冷却流体噴射室11と流体排出室12とを出側を除き
交互に複数配置してなる。而して、コーン111の先端
部はカットされて鋼棒通路を形成し、当該通路の周壁に
13として示すリング状のガイドチップが固着されてい
る。ガイドチップ13は、被処理鋼棒Wが辛うじて通過
可能な如く、最小内径dを被処理鋼棒Wの山径より僅少
大に設定されている。また、複数のガイドチップ13は
全て走行ラインLに対して芯出し配置されている。従っ
て、冷却ジャケットJを通過する鋼棒Wは複数のガイド
チップ13により周方向から拘束を受けつつ冷却される
こととなり、直線性が保証される。
上記熱処理工程では、鋼棒W周面の特殊形状および当該
鋼棒Wの直径から、鋼棒Wのねし山を含む全断面がそれ
ぞれ所定焼入れ温度および焼戻温度に均一加熱されるよ
う、焼入れ加熱用コイルC1と焼戻し加熱用コイルC2
とに給電する電源の周波数は選択され、それぞれ所定の
出力とされなければならない。本発明者の行った実験結
果によれば、周波数および出力の選択が適切であれば、
周面が特殊形状でも鋼棒W全断面を均一加熱可能である
ことが実証されている。
(実施例) 本発明高強度太径異形鋼棒の製造方法による実施例を以
下に開示する。
☆鋼材料の微量化学成分:下記第1表に示す。
第1表 ☆熱間圧延二上記化学成分を含有する2種の素材鋼をそ
れぞれ熱間圧延し、呼び名2 5mmの周面に不連続のねし山が形 成された直線状の第1図(a)に示 す太径異形鋼線を得、これを所定定 尺に切断して編棒とした。
☆熱処理二上記鋼棒を第1図(b)に示される熱処理ラ
インを用いて全断面に焼入れ。
焼戻し処理を施し、鋼種■については 引張強さで110 Kgf/ m mクラス。
鋼種■については引張強さで125Kgf/ m rd
クラスの製品とした。
鋼種Iおよび■それぞれについての 加熱条件は下記のとおりであった。
尚、別記しない条件は両鋼種に共通で ある。
O焼入れ加熱時 使用周波数; 8 K Hz 出 力;400KW 加熱温度; 鋼種l・−・−・−940°C 鋼種■−・−・・・980°C ○焼戻し加熱時 使用周波数;8Kt(z 出力;200KW 加熱温度; 鋼種■・・−・・・・650°C 鋼種n−−−−−・−660°C 尚、冷却は水冷却である。
(確性試験) 本発明に係る製品がプレストレストコンクリート用鋼棒
としてJIS規格G3109の5BPDに規定される機
械的性質(JIS G 3109に規定される5BPD
の呼び名は最大13flφまでであるが、当該規定をそ
れ以上の呼び名のものにも準用する場合)を満足してい
るや否やを確認するため、得られた製品それぞれから試
験片を作製し、これを下記の試験に付した。
(1)引張試験:JIS  Z  2241の規定に従
って行った。
第3図に試験結果を示す。図において、曲線Iは鋼種I
の2曲線■は鋼種■の荷重−伸び関係線である。
(2)圧縮試験:JISには該当試験規格が見当たらな
いので、ASTM  E9に定められた方法に準拠して
行った。
第4図に試験結果を示す。図において、曲線■は鋼種I
の9曲線■は鋼種■の荷重−縮み関係線である。
(3) し’y クセ−シ:? 7試験:JIS  G
3109に定められた方法に従って行った。試験条件は
下記のとおりであった。
初期荷重;鋼種I−・−・−38,510Kgf鋼種■
・−・−・−44,590Kgf温   度; 20±
1 °C 第5図に試験結果を示す。図において、曲線■は鋼種■
の2曲線■は鋼種■のレラクセーション線である。
また、上記確性試験(1)、 (2)および(3)の試
験結果を別紙第2表にまとめて示す。第2表には、本発
明方法に従った製品の機械的性質をJIS規格のそれと
の比較の便を考え”i’JIs G3109 (7)S
BPD 95 /110.5BPD 110/125規
格値を並記した。
(4)長時間レラクセーション試験:日本土木学会基準
rpcm棒の長時間レラクセーション試験方法(案)」
に従って行った。試験条件は下記のとおりであった。
初期荷重;鋼種I・−・−39,020Kgf鋼種■・
・−−−−−44、340Kgf温  度; 20±1
 °C 第6図に試験結果を示す。図において、曲線Iは鋼種I
の1曲線■は鋼種■の長時間レラクセーション線である
(5)遅れ破壊試験: NHSCNの20%溶液を50
゛Cに維持し、その中に試験片を浸漬して下記に示す一
定の荷重を負荷し、試験片が破断するまでの時間によっ
て耐遅れ破壊性能を評価した。検体数は鋼種I、鋼種■
それぞれ3であった。
試験荷重;鋼種I−・・・−45,640Kgf鋼種n
 −−−−−・−52,010Kgf上記試験荷重はそ
れぞれ引張強さの80%に相当する。
尚、試験は200時間を限度とし、それ以後の試験を打
ち切った。
第3表にこれらの試験結果を示す。
第3表 上記各確性試験の結果、本発明方法に従って製造された
太径異形鋼棒はJIS規格値を十分満足し、特に伸びお
よびレラクセーション特性において規格値を大幅に上回
り、コンプレッシングを含むプレストレストコンクリー
ト用鋼棒として極めて好ましい性質を備えていることが
明確に認められた。
(発明の作用) 本発明は、熱間圧延により形成される太径異形鋼棒にコ
ンプレッシングをも含むプレストレストコンクリート用
として好ましい性質と直線性とを付与する作用がある。
(発明の効果) 本発明によれば、少なくとも焼入れ可能な程度の低炭素
含有量の鋼材料を使用し、熱間圧延して得られる太径異
形鋼棒を連続的、かつ所定条件下で熱処理し、プレスト
レストコンクリート用鋼棒として規格に適合する機械的
性質を十分に満足する如く高強度化するので、従来のス
トレッチング。
ブルーイングによる場合に存した煩雑さから開放され、
しかも生産された製品は直線性に優れ、かつコンプレッ
シング・プレストレスコンクリート用鋼棒としても好適
であるので、甚大な効果を7ずとして賞用される。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明方法が通用される太径異形鋼棒の
正面図およびX−X線断面図、第1図(b)は本発明方
法の工程の一部である熱処理工程ラインの正面図、第2
図(a)は実施例冷却ジャケットの正面断面図、第2図
(b)は冷却ジャケットに配設される一実施例ガイドチ
ップの正面断面図、第3図は本発明を実施して得た製品
の確性試験結果を示す荷重−伸び関係線図、第4図は同
じく確性試験結果を示す荷重−縮み関係線図。 第5図は同じく確性試験結果を示すレラクセーション線
図、第6図は同じく確性試験結果を示す長時間レラクセ
ーション線図、第7図は従来法を示すブロック図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱間圧延によつて周面に不連続のねじ山を形成する太径
    異形鋼棒を高強度化する場合において、微量成分として
    重量比%でC;0.6以下、Si;0.15〜2.00
    、Mn;0.6〜2.00および不可避元素を含有する
    鋼材料または必要に応じて上記各成分にさらにCr;0
    .6以下が添加される鋼材料を使用し、熱間圧延した後
    、定尺に切断された黒皮付き鋼棒を連続送りしつつ、当
    該鋼棒の直径に応じた適正周波数・出力からなる誘導加
    熱手段を用いた全断面急速加熱と拘束状態下での急冷と
    による焼入れおよび焼戻しを施すことを特徴とする高強
    度太径異形鋼棒の製造方法。
JP61218136A 1986-09-18 1986-09-18 高強度太径異形鋼棒の製造方法 Expired - Lifetime JP2565687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218136A JP2565687B2 (ja) 1986-09-18 1986-09-18 高強度太径異形鋼棒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218136A JP2565687B2 (ja) 1986-09-18 1986-09-18 高強度太径異形鋼棒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6376816A true JPS6376816A (ja) 1988-04-07
JP2565687B2 JP2565687B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=16715199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61218136A Expired - Lifetime JP2565687B2 (ja) 1986-09-18 1986-09-18 高強度太径異形鋼棒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565687B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1219366A2 (de) * 2000-12-27 2002-07-03 Christian Hoffmann Verfahren zum Herstellen eines Profils insbesondere eines Gewindes an Stangen aus Stahl sowie eine Anlage und eine Vorrichtung hierfür
JP2011132571A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Neturen Co Ltd 鉄筋コンクリート造構造物用鉄筋の製造方法
JP2011184712A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Sanyo Special Steel Co Ltd 連続熱処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1219366A2 (de) * 2000-12-27 2002-07-03 Christian Hoffmann Verfahren zum Herstellen eines Profils insbesondere eines Gewindes an Stangen aus Stahl sowie eine Anlage und eine Vorrichtung hierfür
EP1219366A3 (de) * 2000-12-27 2003-11-19 Christian Hoffmann Verfahren zum Herstellen eines Profils insbesondere eines Gewindes an Stangen aus Stahl sowie eine Anlage und eine Vorrichtung hierfür
JP2011132571A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Neturen Co Ltd 鉄筋コンクリート造構造物用鉄筋の製造方法
JP2011184712A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Sanyo Special Steel Co Ltd 連続熱処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565687B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3810793A (en) Process of manufacturing a reinforcing bar steel for prestressed concrete
DE1508416C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Stahlteilen wie Bolzen, Schrauben, Zapfen u.dgl.
AU5747994A (en) Cold formed high-strength steel parts
JPS6376816A (ja) 高強度太径異形鋼棒の製造方法
EP0260717B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Walzstahlerzeugnissen
US3230118A (en) Method of developing high physical properties in ferrous material and product produced thereby
US4563222A (en) High strength bolt and method of producing same
KR100951297B1 (ko) 냉간압조용 고인성 열처리생략 선재 및 그 제조방법
DE19921286A1 (de) Wärmebehandlungsverfahren zur Herstellung randschichtgehärteter Lang- nd Flachprodukte aus unlegierten oder niedriglegierten Stählen
DE2530470C2 (ja)
KR890002619B1 (ko) 고장력선재의 제조방법
US2881108A (en) Annealed, cold-finished steels
SU1032032A1 (ru) Способ изготовлени проволоки и плющеной ленты из нержавеющих сталей аустенитного класса
SU737484A1 (ru) Способ изготовлени проволоки из метастабильных аустенитных сталей
JPH02274810A (ja) 高張力非調質ボルトの製造法
JPS601931B2 (ja) 高張力線の製造方法
SU1129247A1 (ru) Способ термомеханической обработки мартенситностареющей стали
JPS6043892B2 (ja) 高張力線の製造方法
DE2344027B2 (de) Verfahren zur Herstellung von Bolzen oder Schrauben
JPS57134515A (en) Production of high tension bolt
DE2445623C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Werkstücken aus Stahl, die einer thermischen Belastung unterliegen
JPH05339677A (ja) 冷間加工性の優れた機械構造用鋼材およびその製造方法
JPS61153229A (ja) 迅速球状化が可能な線材の製造方法
DE2334453A1 (de) Verfahren zur herstellung eines stahls mit einer hervorragenden kombination von hoher festigkeit und hoher zaehigkeit
JPH06212259A (ja) 低リラクセーションpc鋼材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term