JPS6374295A - スピ−カ−システム - Google Patents

スピ−カ−システム

Info

Publication number
JPS6374295A
JPS6374295A JP21899086A JP21899086A JPS6374295A JP S6374295 A JPS6374295 A JP S6374295A JP 21899086 A JP21899086 A JP 21899086A JP 21899086 A JP21899086 A JP 21899086A JP S6374295 A JPS6374295 A JP S6374295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier unit
cabinet
contact
speaker system
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21899086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Suzuki
仁 鈴木
Kazuhito Ishida
一仁 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21899086A priority Critical patent/JPS6374295A/ja
Publication of JPS6374295A publication Critical patent/JPS6374295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は増幅器ユニット(以下アンプユニットという
)を内蔵するスピーカーシステムに係り。
特にアンプユニットの取付構造に関するものである。
[従来の技術] 第3図は、従来一般のアンプ内蔵スピーカーシステムに
おける、アンプユニットの取付構成の一例を示す部分斜
視図であり、図において(1)はキャビネット、(2)
はこのキャビネット(1)の内部に収納し固定するアン
プユニット、(3)はこのアンプユニットを固定するた
めの取付けねじである。
第4図は、キャビネット(1)内に固定されたアンプユ
ニット(2)の状態を示す部分断面図である。
第3図において、シャーシにマウントされて構成された
アンプユニット(2)をキャビネット(1)の底面上に
固定する場合は、アンプユニット(2)の取付面と、キ
ャビネット(1)側の取付面は、ともに平面であり、互
いにその取付面全面が接触するような取付構造であり、
アンプユニット(2)のシャーシに設けた雌ねじに、取
付ねじ(3)をねじ込んで、アンプユニット(2)をキ
ャビネット(1)に固定するのが、従来一般の構造であ
った。
[発明が解決しようとする問題点コ 従来のアンプ内蔵スピーカーシステムは、以上のような
構造であるため、アンプユニット(2)とキャビネット
(1)の取付部が面接触となり、両面の微妙な平面度の
不一致または不均一性によって、いわゆる”ビリ付き音
”と呼ばれる異音を発するという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、アンプユニット(2)の取付部接触面で生
ずる異音を防止することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係るスピーカーシステムは、キャビネット内
の、アンプユニット取付面に複数の線状突起を設け、こ
の線状突起にアンプユニット(2)を線接触して配置、
固定したものである。
[作 用] この発明におけるスピーカーシステムは、アンプユニッ
トがキャビネットと線接触することにより、接触部で生
ずる異音を防ぐことができる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は、この発明の一実施例を示す部分斜視図であり1図
において、(1)はキャビネット、(2)はアンプユニ
ット、(3)は取付ねじで、第3図の従来例と同様のも
のである。(4)は、アンプユニット(2)と線接触で
取付けるためにキャビネット(1)の取付面(5)であ
る底面に設けた線状突起であり、この線状突起(4)の
上にアンプユニット(2)を、取付ねじ(3)によって
固定しいる。第2図は、この突起部(4)の上に取付け
られたアンプユニット(2)の状態を示す部分断面図で
ある。
第1図に示すように、キャビネット(1)のアンプユニ
ット(2)取付面(5)に、アンプユニット(2)との
接触が線坑触となるような2本の線状突起(4)を設け
、この線状突起(4)の上に、アンプユニット(2)を
設置し、取付ねじ(3)によってキャビネット(1)に
固定することにより、キャビネット(1)とアンプユニ
ット(2)とが小さな接触面積で堅固に取付けることが
できる。接触部分を面ではなく線とすることにより、上
述した従来の問題点である接触面の平面度の不一致、不
均一性による異音を防止することができる。
この発明では、キャビネット(1)の取付面(5)に設
けた線状突起(4)の数を2本として説明したが、2本
以上であってもよく、また、上記実施例の説明図では、
キャビネット(1)側に設けた取付ねじ(3)用穴が、
突起部(4)に貫通して設けであるが、この突起部(4
)以外の場所に設けた場合でも同様の効果を奏する。
さらに、アンプユニット取付面(5)は底面上に限らず
、キャビネット(1)内の他の内側面であってもよいこ
とはもちろんである。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、キャビネットのアンプ
ユニット取付面に、アンプユニットとの接触が線接触と
なるような複数の線状突起を設け、この線状突起にアン
プユニットを配置し固定するように構成したので、面接
触時に発生するいわゆる″ビリ付き音″と呼ばれる異音
を防止することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す部分斜視図、第2図
はそれのアンプユニットの取付状態を示す部分断面図、
第3図は従来のアンプ内蔵スピーカーシステムを示す部
分斜視図、第4図はそれのアンプユニットの取付状態を
示す部分断面図である。 図において(1)はキャビネット、(2)はアンプユニ
ット、(3)は取付ねじ、(4)は線状突起部、(5)
はアンプユニット取付面である。 なお、図中同一符号は同−或は相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャビネットの内に増幅器ユニットを固定してな
    るスピーカーシステムにおいて、上記キャビネット内の
    上記増幅器ユニット取付け面に、複数本の線状突起を設
    け、これら線状突起に、上記増幅器ユニットを線接触し
    て配置、固定したことを特徴とするスピーカーシステム
  2. (2)上記増幅器ユニット取付け面は、上記キャビネッ
    トの底面である特許請求の範囲第1項記載のスピーカー
    システム。
  3. (3)上記増幅器ユニットは上記線状突起にねじ止めで
    固定されてなる特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    スピーカーシステム。
JP21899086A 1986-09-17 1986-09-17 スピ−カ−システム Pending JPS6374295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21899086A JPS6374295A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 スピ−カ−システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21899086A JPS6374295A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 スピ−カ−システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6374295A true JPS6374295A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16728540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21899086A Pending JPS6374295A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 スピ−カ−システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6374295A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173294A (en) * 1981-04-20 1982-10-25 Sony Corp Speaker system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173294A (en) * 1981-04-20 1982-10-25 Sony Corp Speaker system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4309856A (en) Panel mounting device and assembly
JPH03147497A (ja) スピーカ装置
JPS6374295A (ja) スピ−カ−システム
JP2960220B2 (ja) 車室内騒音検出用マイクロフォン
JP3166531B2 (ja) スリムスピーカ装置
JP2545050Y2 (ja) 電子機器におけるスピーカの取付構造
JP2588594Y2 (ja) カバーの固定構造
JPH0550789U (ja) 板材の取付構造
JPH0122308Y2 (ja)
KR0131222Y1 (ko) 스피커 방진 장치
JP7195188B2 (ja) 電子機器
JPH0514631Y2 (ja)
US3037577A (en) Acoustical enclosures
JPH08314392A (ja) ディスプレイ装置
JPS6319210Y2 (ja)
KR960010577Y1 (ko) 스피커 고정장치
JP3775013B2 (ja) 端子台装置
JPH0951176A (ja) 電気機器収納用箱体
JPS60103799A (ja) 薄形スピ−カ
JPS645430Y2 (ja)
KR0133855Y1 (ko) 모니터의 사운드잭 조립장치
JPH1028247A (ja) テレビジョン受像機の音響システム
JPH01296867A (ja) テレビジョン受像機
JPH0568198U (ja) スピーカの取付け構造
JPH02219299A (ja) プリント基板取付構造