JPS6374027A - 立体画像表示装置 - Google Patents

立体画像表示装置

Info

Publication number
JPS6374027A
JPS6374027A JP61220547A JP22054786A JPS6374027A JP S6374027 A JPS6374027 A JP S6374027A JP 61220547 A JP61220547 A JP 61220547A JP 22054786 A JP22054786 A JP 22054786A JP S6374027 A JPS6374027 A JP S6374027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
liquid crystal
crystal display
polarizing
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220547A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ueno
敦 上野
Kazuhiro Nakai
中井 一弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61220547A priority Critical patent/JPS6374027A/ja
Publication of JPS6374027A publication Critical patent/JPS6374027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は立体視を苛能とする画像表示装置に関する。
〈発明の概要〉 本発明は、同一の偏光面を有する液晶表示板を2枚用い
る事によって、ハーフミラ−と組み合わせて、小型で簡
素なポラロイド方式の立体画像表示装置を得る。
〈従来の技術〉 従来は、偏光方式の立体テレビでは、偏光フィルタを使
用して実現している。
第3図及び第4図は、2台のテレビを使用したポラロイ
ド方式と呼ばれる従来の方法を示している0 これより第3図及び第4図について説明をする。
2台のCRTI、2を使った場合は、直角に置かれたC
RTI及び2の画面の直前に、それぞれ偏光軸が互いに
90度累々るよう偏光フィルター3及び4を取付け、ハ
ーフミラ−5を介して像を重ねて映し出す。この像を見
る時には、左右両眼に偏光軸が互いに90度累々る偏光
フィルター6及び7を使用した偏光メガネを用いる。
このような、2台のCRTを使用したポラロイド方式は
画面サイズを大きくする事が出来、しかも多人数で見る
事が出来る等利点が多い。又、この偏光方式はフルカラ
ーで立体視出来、クロストークがない等の点では、赤青
メガネを使用し白黒画像しか見れないアナグリフ方式よ
りもすぐれている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、上記従来のポラロイド方式ではCRT画
面と同じ大きさの比較的大面積の偏光フィルターを2枚
用意しなければならなかった。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明では、上述の問題を解決する為に、CRTの代わ
りに適切な偏光面を持った液晶表示板を用いている。
〈作 用〉 これによって、CRT前面の偏光フィルターを無くす事
が出来る。
〈実施例〉 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は立体画像表示装置の斜視図であり、第2図は側
面図である。
第1図及び第2図に於いて、面aと面すは一辺を共有し
た如く面すに対して、面aは垂直に配置されている。
面a9面すはいずれも同じ偏光面をもったドツトマトリ
ックス液晶表示板9,10である。これらの液晶表示板
9,10に、TV映像が映し出されている。いわゆる液
晶TVである。
面32面すが同じ偏光面を持つという事は、第1図の面
32面すの中に示されている矢印の如く、例えば左下り
45°の偏光面をもつ。勿論これは右下り45°でも良
い。
つまり本発明の特徴として、面a、而すに用いる液晶表
示板は同じ偏光面を持つ同じ種類のもので良い。これは
、本案を実施する場合に同一種類の液晶表示板で実現出
来るので非常に便利である。
勿論、基本的にはポラロイド方式であるから、例えばr
AJという字を表示する場合は第11Jの視点を中心に
見ると、面aには王立の状態、面すには、倒立の状態で
表示されなければならない。
こうする事によって、面aと而すの表示画面はハーフミ
ラ−5の而Cを透過或いは反射した場合に重なった状態
で見見る。
ただ、立体視を視覚するための映像の偏れは在る。
そして、第4図に示した偏光メガネ8をかけて見ると立
体映像として認識される。
第1図、第2図に示す如く、面a2面すの1辺の長さを
Lとすると、ハーフミラ−の−辺の長さL’=v’7L
の関係があり、ハーフミラ−の1辺は4−L以上の長さ
が必要である。
このハーフミラ−の寸法L′は、面a、而すに於ける表
示の有効画面を寸法りとして使用した場合である。
面a図面すに於ける有効表示画面の一辺がLより小さい
時は、その寸法に応じてハーフミラ−の−辺の寸法も小
さいもので良い。
第4図に第1図或いは第2図で得た表示映像を立体視で
見る為の偏光メガネ8を示している。
第4図の例では、左目用左下り45度の偏光フィルター
を用い、又右目用には右下り45度の偏光フィルターを
用いている。
〈発明の効果〉 以上、説明した様に適切な偏光面をもった液晶表示板を
2組使用する事によって、CRTを使用したポラロイド
方式の立体TVの実現時には必要であったCRT前面の
偏光フィルターは不要になり、立体TVの実現がその分
要易になる。
液晶表示板を用いたポラロイド方式の立体TVは、液晶
表示板が本来うす型(平型)である為にポラロイド方式
の実現時には、ブラウン管を使用、+    1 した時に比較して、容積か3=4になる事が期待出来る
。この点も非常に重要なメリットである。
第5図参照。第5図(a)はCRTを利用した場合の立
体テレビの外観を示し、第5図(b)は液晶表示装置を
利用した場合の立体テレビの外観を示している。なお、
いずれの図においてもハーフミラ−は省略している。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例の立体画像表示装
置の斜視図及び側面図、 第3図及び第4図は従来の立体画像表示装置の側面図及
び斜視図、 第5区立体画像表示装置の外観を示し、(a)は従来の
、(b)は本発明の斜視図である。 5:ハーフミラ−,8:偏光メガネ、9,10:ドツト
マトリックス液晶表示板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2個の偏光を有する画像表示面からの左右の画像を
    ハーフミラーで合成して映出し、その画像を左右で偏光
    方向が異なる偏向メガネを通して見るポラロイド〔登録
    商標〕方式の立体画像表示装置において、 正面より見た時の表示光が、右下り45°又は左下り4
    5°の同一偏波面をもった1組2枚の液晶表示板を表示
    面の下側を平行に接近させ且つ表示面を直角に配し、ハ
    ーフミラーを前記両表示面に対しそれぞれ45°になる
    様に配してなる事を特徴とする立体画像表示装置。
JP61220547A 1986-09-17 1986-09-17 立体画像表示装置 Pending JPS6374027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220547A JPS6374027A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 立体画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220547A JPS6374027A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 立体画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6374027A true JPS6374027A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16752701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220547A Pending JPS6374027A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 立体画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6374027A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0408003A2 (en) * 1989-07-11 1991-01-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Display unit
US5598282A (en) * 1994-10-17 1997-01-28 Ati Technologies Inc. Folding stereoscopic computer display
EP0918242A1 (fr) * 1997-10-24 1999-05-26 Bruno Humair Dispositif de vision stéréoscopique d'images
WO2008029984A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Seven Data Co., Ltd Stereographic imaging device without image mirror and the manufacturing method thereof
WO2008029985A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Seven Data Co., Ltd. Stereographic imaging device using two lcd panel having same polarizing angle
US7401923B2 (en) 2004-03-09 2008-07-22 Fergason Patent Properties, Llc Monitor for showing high-resolution and three-dimensional images and method
US7411636B2 (en) 2004-11-23 2008-08-12 Fergason Patent Properties, Llc Stereoscopic liquid crystal display (LCD) with polarization method
WO2012056676A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 富士フイルム株式会社 表示装置
WO2012056678A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 富士フイルム株式会社 表示装置
WO2012081244A1 (ja) * 2010-12-16 2012-06-21 富士フイルム株式会社 表示装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0408003A2 (en) * 1989-07-11 1991-01-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Display unit
US5598282A (en) * 1994-10-17 1997-01-28 Ati Technologies Inc. Folding stereoscopic computer display
EP0918242A1 (fr) * 1997-10-24 1999-05-26 Bruno Humair Dispositif de vision stéréoscopique d'images
US7401923B2 (en) 2004-03-09 2008-07-22 Fergason Patent Properties, Llc Monitor for showing high-resolution and three-dimensional images and method
US7411636B2 (en) 2004-11-23 2008-08-12 Fergason Patent Properties, Llc Stereoscopic liquid crystal display (LCD) with polarization method
WO2008029984A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Seven Data Co., Ltd Stereographic imaging device without image mirror and the manufacturing method thereof
WO2008029985A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Seven Data Co., Ltd. Stereographic imaging device using two lcd panel having same polarizing angle
WO2012056676A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 富士フイルム株式会社 表示装置
WO2012056678A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 富士フイルム株式会社 表示装置
WO2012081244A1 (ja) * 2010-12-16 2012-06-21 富士フイルム株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5394198A (en) Large-screen display system
JPS6374027A (ja) 立体画像表示装置
US4967267A (en) Apparatus for formatting and viewing a stereoscopic video frame
US5898520A (en) Three-dimensional imaging system having a polarizing filter
JPS62160437A (ja) 投影画像の重畳方法
JPH09224265A (ja) 立体視画像記録方法並びに装置
JPS6389820A (ja) 液晶表示装置
US5596363A (en) Apparatus for stereoscopically viewing screened images
JPS63305323A (ja) 立体デイスプレイ装置
CN207799252U (zh) 一种虚拟现实眼镜及3d显示系统
JPH05257083A (ja) 立体表示装置
JPH0418893A (ja) 立体表示装置
JPS6387896A (ja) 立体映像装置
JPH04263595A (ja) 3次元ディスプレイ
GB2308677A (en) Polarised stereoscopic display apparatus and glasses
JP2586490B2 (ja) 立体映像表示装置
EP0271871A2 (en) Device for viewing colour stereoscopic tv images
JPH03263085A (ja) 展示装置
JPS619618A (ja) 立体表示装置
JP3152518B2 (ja) 画像表示装置
JPS62291293A (ja) 画像立体視装置
JP3167459B2 (ja) 画像表示装置
JPH09218475A (ja) 背面投影型立体映像表示装置
JPS63214740A (ja) 立体映像プロジエクタ−装置
JPS6359296A (ja) ステレオ液晶テレビ