JPS6371349A - ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法 - Google Patents

ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法

Info

Publication number
JPS6371349A
JPS6371349A JP61216632A JP21663286A JPS6371349A JP S6371349 A JPS6371349 A JP S6371349A JP 61216632 A JP61216632 A JP 61216632A JP 21663286 A JP21663286 A JP 21663286A JP S6371349 A JPS6371349 A JP S6371349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
ink
squeezee
stage
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61216632A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Yamashita
山下 正三
Masaru Kawayama
川山 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61216632A priority Critical patent/JPS6371349A/ja
Publication of JPS6371349A publication Critical patent/JPS6371349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ハイブリッドIC,抵抗器等の電子部品にお
いて、絶縁基体上に厚膜パターンを形成するロータリー
スクリーン印刷方法に関するものである。
従来の技術 従来、この種のロータリースクリーン印刷では、第3図
に示すような構成であった。第3図に訃いて、メツシュ
マスク6′の回転とステージ1のスライドとは周速全回
じくシ、板スキージイ5によりインク7をメンシュマス
ク6′の開孔に押し込む形で、絶縁基体2上に形成パタ
ーン7′を形成するものである。
参考までに第4図のような平板スクリーン印刷について
述べると、マスク枠8に取付けられたメツシュマスク6
′と絶縁基体2は固定されており、板スキージイ5の移
動によりインク7をメンシマスク6′の開孔に押し込む
形で、絶縁基体2上に形成パターン7′を形成するもの
である。
発明が解決しようとする問題点 ところで、スクリーン印刷技術においては、ポイントと
なるのが均一な膜厚の形成、形成パターンの鮮明な輪郭
及びその再現性である。
従来の(0−タリー)スクリーン印刷においては、問題
点として第一にスクリーンにメタル全便用することによ
り、形成パターンの鮮明な輪郭及び再現性についてはか
なり解決されるが、均一な膜厚の形成においては、スキ
ージイの印圧の変動等により、均一な膜厚で形成し難い
第二に、マスクが円筒の場合、継目のない(段落のない
)マスクの製作が必要となり、コスト的に高いものとな
る。
本発明はこのような問題点を解決するもので、均一な膜
厚で形成可能で、しかも安価に実施できる方法を提供す
ることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、インク金板スキ
ージイで掻き取るという方式ではなく、スキージイ内部
にインク溜めを設け、薄膜メタルマスク(以下、マスク
という)と接する部分に垂直にスリノトヲ入れ、インク
溜内部にある程度の内圧をかけて、マスク上のパターン
形状を被印刷物へ転写全行なう方法である。
作用 この構成により、所定のパターン形状に開孔されたマス
クを円筒状に配置し、インク溜とインク吐出用スリット
をもったスキージイ全マスク内側に接するように配置し
、マスクの回転による周速と、被印刷物の移動速度を同
一とする装置を備え、マスク回転時にスキージイのイン
ク溜に内圧をかけておくと、マスク接触部(開孔されて
いない部分)ではインク吐出されないが、マスク開孔部
では負圧が生じ、マスク厚み分のインク吐出が行なわれ
、所定の形状パターンを均一な厚みで被印刷物に転写を
行なうものである。
実施例 第1図、第2図は本発明の実施例である。第1図は、マ
スク全円筒状に配置したもので、ステージ1に絶縁基体
2及びラック3が固定され、このラック3にピニオン4
が噛み合い、同ピツチ円周上にマスク枠8及びマスク6
が固定されている。
さらに、この円筒内にスキージイ5がインク吐出口(ス
リット部)9でマスク6に接するように配置され、圧力
Pによりインク7の供給全行なう。
10はインク溜りである。第2図は第1図の断面図であ
る。
動きとして、ステージ1全スライドさせることにより、
ラック3及びピニオン4全経て、マスク6がステージ1
と同周速で回転を行なう。その時、スキージイ5のイン
ク吐出口(スリット部)9よリインク7がマスクθのパ
ターン形状内で吐出され、絶縁基体2上に形成パターン
7′を形成する。
発明の効果 以上のように本発明によれば、次のような効果が得られ
る。
(1)  従来スクリーン印刷技術において、均一な膜
厚を形成する上で、印刷性を支配する重要変動因子とし
てスキージイの印圧があげられるが、この発明により、
その因子全削除することにより、膜圧及びその再現性に
おいて、より大きな効果音もたらす。
(2)  マスクにメタルを使用することにより、形成
パターンの鮮明な輪郭及びその再現性にすぐれている。
(3)  マスクの継目に段差等が生じても問題はなく
、従ってマスク製作が安価にでき、しかもマスク張りに
熟練全装しない。
(4)  ロータリ一式のため、コンパクトな印刷機械
となる。
(5)ロータリ一式のため、高速印刷が可能である。
(6)  インクの完全密封のため埃等の混入防止及び
作業環境面の良化につながる。
(η インクの供給は、直接機械内に触れないため、安
全性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるロータリースクリーン
印刷方法を用いた装置の概略構成図、第2図は同装置の
要部の断面図、第3図及び第4図はそれぞれ従来のロー
タリースクリーン印刷方法を示す概略構成図である。 1・・・・・・ステージ、2・・・・・・絶縁基体、3
・・・・・・ラック、4・・・・・・ピニオン、6・・
・・・・スキージイ、6・・・・・・マスク、7・・・
・・・インク、7′・・・・・・形成パターン、8・・
・・・・マスク枠、9・・・・・・インク吐出口、1o
・・・・・・インク溜り。 第2図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  所定のパターン形状に開孔された薄膜メタルマスクを
    円筒状に配置し、インク溜とインク吐出用スリットをも
    ったスキージイを薄膜メタルマスク内側に接するように
    配置し、薄膜メタルマスクの回転による周速と被印刷物
    の移動速度を同一とする装置を設け、マスク回転時、ス
    キージイのインク溜りに内圧等をかけることにより、薄
    膜メタルマスク上のパターン形状を被印刷物へ転写を行
    なうことを特徴とするロータリースクリーン印刷方法。
JP61216632A 1986-09-12 1986-09-12 ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法 Pending JPS6371349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216632A JPS6371349A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216632A JPS6371349A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371349A true JPS6371349A (ja) 1988-03-31

Family

ID=16691475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61216632A Pending JPS6371349A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371349A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2524508A (en) * 2014-03-25 2015-09-30 Eric Owen Nozzle arrangement, cartridge for applicator gun, and method of forming bead of sealant or filler

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519509A (en) * 1978-07-28 1980-02-12 Ichiro Noguchi Cylindrical stencil duplicating machine
JPS5528862A (en) * 1978-08-23 1980-02-29 Fujitsu Ltd Printing control method
JPS5534970A (en) * 1978-09-05 1980-03-11 Rainke Internatl:Kk Printing method and device
JPS59171654A (ja) * 1982-10-07 1984-09-28 ヨハネス・チンメル 流動性の媒体を一様に施すための装置
JPS6021866A (ja) * 1983-07-14 1985-02-04 エレクトロシユメルツヴエルク・ケンプテン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 耐火電導性混合材料及び熱間均衡プレス成形によるその製造法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519509A (en) * 1978-07-28 1980-02-12 Ichiro Noguchi Cylindrical stencil duplicating machine
JPS5528862A (en) * 1978-08-23 1980-02-29 Fujitsu Ltd Printing control method
JPS5534970A (en) * 1978-09-05 1980-03-11 Rainke Internatl:Kk Printing method and device
JPS59171654A (ja) * 1982-10-07 1984-09-28 ヨハネス・チンメル 流動性の媒体を一様に施すための装置
JPS6021866A (ja) * 1983-07-14 1985-02-04 エレクトロシユメルツヴエルク・ケンプテン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 耐火電導性混合材料及び熱間均衡プレス成形によるその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2524508A (en) * 2014-03-25 2015-09-30 Eric Owen Nozzle arrangement, cartridge for applicator gun, and method of forming bead of sealant or filler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06143855A (ja) スクリーン印刷版およびその製造方法
US20140230677A1 (en) Method of aligning a stamp to a stamp backing plate
JPS6371349A (ja) ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法
US20140230675A1 (en) System of aligning a stamp to a stamp backing plate
SE8302619D0 (sv) Forfarande och anordning for framstellning av kopplingsplattor
US4379818A (en) Artwork alignment for decorating machine
JP4117943B2 (ja) クッション性を有する印刷版の製造方法
AU583699B2 (en) Aligning a photomask on a printed wiring board
JPH0357697A (ja) 印刷用メタルマスクおよびその製造方法
US4591265A (en) System for contact printing with liquid photopolymers
JPH01193068A (ja) ピストンスカートへの被膜形成方法
JP3998140B2 (ja) スクリーン印刷方法
JPH1035076A (ja) ハーフトーン印刷方法及びハーフトーン印刷装置
JPS63172647A (ja) スクリ−ン印刷装置
US980290A (en) Process for making printing-plates.
JPS6367147A (ja) スクリ−ン印刷位置合わせ方法
JPH04174586A (ja) 印刷配線板
JP2001353973A (ja) 印刷用凹版とそれを用いたオフセット印刷方法
JPH11221973A (ja) グラビア印刷版
JPH11245365A (ja) 多色印刷装置
JPS60112480A (ja) タンポン印刷方法
JPS59232865A (ja) ロ−タリ−印刷方法
JPS6112107Y2 (ja)
JPH01211994A (ja) スクリーン印刷方法及びその装置
JPS58182290A (ja) 厚膜パタ−ンの形成方法