JPS637054A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPS637054A
JPS637054A JP15077486A JP15077486A JPS637054A JP S637054 A JPS637054 A JP S637054A JP 15077486 A JP15077486 A JP 15077486A JP 15077486 A JP15077486 A JP 15077486A JP S637054 A JPS637054 A JP S637054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
communication control
signal
transmission
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15077486A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tazaki
田崎 堅志
Haruki Fukuda
福田 治樹
Masahiro Matsuda
正宏 松田
Tomohiko Awazu
粟津 知彦
Masahiro Higuchi
昌宏 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15077486A priority Critical patent/JPS637054A/ja
Publication of JPS637054A publication Critical patent/JPS637054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 ループ型通信網における通信制御装置において、伝送路
上を周回するパケットを排他的に使用するために、受信
パケットのヘッダ部に設けられたパケット所有者表示部
のアドレスが自装置アドレスと衝突していないかどうか
を1ピントづつ判定しながら受信パケットを通過させ、
衝突が発生しなかった時は受信パケットの通過を阻止し
て所定の通信を行うようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、パケットを用いたループ型通信網における通
信制御装置に関し、特に到着パケットの捕捉ができる通
信チャネル使用権獲得装置に関するものである。
一般的なループ型通信網は第4図に示すように、複数の
通信端末3A〜3Dを、端末相互間の通信を制御する通
信制御装置IA〜ID、にそれぞれ接続するとともに、
これら通信制御装置を1個のループ状伝送路2上に直列
に且つ環状に接続して構成されており、各通信端末3A
〜3Dの間で伝送路2を経てデータ送受することによっ
て相互に通信を行うが、この際、端末間で送受されるデ
ータは、それぞれの通信[111装置においてパケット
の分解及び組み立てを行って1個以上のパケットとして
、伝送路2上を伝送されるようになっている。
このようにループ型通信網においては、多数の端末が1
つのループ状伝送路を共有し、この伝送路上を循環する
パケットによって相互の通信を行うので、当該パケット
の中から使用されていないものを選び出し、他の通信に
使用されないよう専有する制御が必要となる。
〔従来の技術〕
このようなループ型通信網のパケットの獲得方式として
は、第5図に示すようなパケットのヘッダ部に示された
使用/未使用ビット(これは1ビットでしめされている
が、通常は1バイトが用いられる)を各通信制御装置で
チエツクし未使用であることをfl!認した後、更に送
信元等を示す7ビット全体を確認するということが行わ
れてきた。
この確認のための動作を行う従来の通信制御装置の構成
が第6図に示されており、受信パケットはレシーバRV
を経て8ビット・シフトレジスタSRで直列/並列変換
され、そのうちの7ビットが比較器Cにおいて予め格納
された7ビット・アドレスレジスタARの自局アドレス
内容(これはスイッチのようなもので設定してもよ(又
は付属する端末からの信号によって設定してもよい)と
比較され、−致している場合には、使用/未使用ビット
が使用中であれば自局からのパケットが戻ってきたとし
てアンドゲートAから自局使用信号を出力する。使用/
未使用ビットは反転器INVで反転されアンドゲートA
からの出力信号との論理和をとる。従って、−巡して戻
ってきた自局パケット又は未使用パケットを受信した時
、セレクタSELは送信データを送信パケットに載せる
−方、受信パケットが使用中であり自局宛でない場合は
セレクタSELは8ビット遅延回路りからの8ビット遅
れた遅延パケットをセレクタSELから送出する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のループ型通信網の通信制御装置におけるパケット
の獲得方式は上記のようにパケットヘッダ部の特定部分
のビットは全て確認操作が行われていたためデータ転送
を開始するまでに余計な時間を必要とし、伝送遅延が増
大するという問題点があった。
従って、本発明の目的は、パケットヘッダ部の特定部分
のビットを全てチエyりしなくとも衝突した受信パケッ
トを通過させることができる通信制御装置を提供するこ
とである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図はループ状に相互接続され、端末間の通信データ
をパケット化して送受する本発明の通信制御装置の原理
的なブロック図を示し、第2図は本発明に用いられるパ
ケットの構成図を示す。
第2図に示すように、パケット10は先頭に付加された
ヘッダ部11、これに続く送信データである情報部12
、及び誤り訂正のためのチエツク部13、から成ってい
る。ヘッダ部11は更にパケット所有者(マスター)を
表示するパケット所有者表示部110、通信相手を示す
通信相手表示部111等で構成される。
第1図において、21は受信パケットのパケット所有者
表示部(110)のアドレスと自局アドレスとを1ビッ
トづつ比較し一致を検出してパケットの使用許可を示す
アドレスデータの非衝突検出信号を発生する非衝突検出
手段、22は受信パケットを1ビットだけ遅延させる遅
延手段、23は遅延手段22で遅延される受信パケット
を通過させるとともに非衝突検出手段21からの非衝突
検出信号に応答して遅延手段22で遅延された受信パケ
ットから所定の送信データに切り換えて送信パケットに
のせる切り換え手段、である。
〔作 用〕
第1図及び第2図において、通信制御装置に入ってきた
受信パケットは非衝突検出手段21で自局アドレスと受
信パケットのアドレスとを1ビットづつ比較してアドレ
スデータの一致、即ち非衝突を示す信号を発生する。−
方、受信パケットは遅延手段22において1ビットだけ
遅延されたデータに変換される。
切り換え手段23は遅延手段22で遅延された受信パケ
ットを通過させるが、非衝突検出手段21が非衝突検出
信号を発生し続けると、これを受けて切り換え手段23
が遅延された受信パケットから所定の送信データに切り
換えて送信パケットにのせる。
〔実施例〕
第3図は、第1図に示した本発明に係る通信制御装置の
実施例を示しており、受信パケットは伝送路から通信制
御装置(マスター)IAのレシーバRVを経て、排他的
オアゲート(EOR)21aと反転器21bとの直列体
から成る第1図の非衝突検出手段21及び第1図の遅延
手段22に対応する1ビット遅延用のフリップフロップ
22aに送られる。非衝突検出手段21はレシーバRV
からの受信パケットのアドレスデータと自局アドレスデ
ータとの不一致、即ち衝突を排他的オアゲ−)21aで
検出し反転器21bで反転して非衝突検出信号、即ち使
用権獲得のための信号を発生する。
切り換え手段23は、オアゲート21bからの非衝突検
出信号を入力して送信指令信号を発生するタイミング切
り換え器23aと、送信指令信号に応答してフリップフ
ロップ22aからの1ビット遅延データと自局の所定送
信データとの切り換えを行うセレクタ23bと、で構成
されている。
次に動作を説明する。
受信パケットはレシーバRVを経てフリップフロップ2
2aで1ビット遅延されてセレクタ23bに送られる。
そして、セレクタ23bはこれをそのまま通過させる。
通信制御装置がパケットを専有して送信を行う場合は自
局アドレス(第2図のパケット所有者表示部110に対
応)を直列信号として受信パケットとともに排他的オア
ゲート21aに入力して受信パケットのパケット所有者
表示部と比較し、両者が不一致の時、即ち2つの通信制
御装置が同一パケットを専有しようとするとき衝突発生
が検出され論理信号として発生される。この衝突を表わ
す不一致信号を反転器21bで反転しパケットが使用可
能であることを示す非衝突検出信号に変換する。この非
衝突検出信号を入力したタイミング切り換え器23aは
所定ビット数、即ちパケットヘッダ部のパケット所有者
表示部のビット数だけ計数すると送信指令信号を発生し
てセレクタ23bをフリップフロップ22aからの遅延
データから自局の所定送信データに切り換えて送信パケ
ットにのせる。上記の所定ビット数を計数する前にアド
レス衝突が生じた時には受信パケットはフリツブフロッ
プ22aを介しセレクタ23.bからそのまま出力され
通過して行く。
尚、フリップフロップ22aで1ビット遅延させる理由
はセレクタ23bをタイミング切り換え器23aからの
送信指令信号によって切り換える時間を作るためである
このようにして、この通信制御装置は受信パケットのヘ
ッダ部のパケット所有者表示部110が自局のものであ
ることを確認しながらそのアドレスデータを送信パケッ
トに載せ、確認終了後、送信データを送出する一方、両
者に不一致が検出されたときは受信中のパケットをその
まま通過させる。従って、衝突検出の場合であっても受
信パケットを1ビット遅延で通過させることができる。
尚、遅延手段としてのフリップフロップ22aは受信パ
ケットを入力しているが、もう1つフリップフロップを
設けこれに自局アドレスを入力させ、衝突が生じた時に
自局アドレスから受信パケットに切り換えるようにして
もよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、パケットのアドレスデー
タ比較を1ビットづつ行い、衝突の検出を行いながら受
信パケットを通過させるとともに、衝突が検出されない
時には送信データを送信パケットにのせるようにしたの
で、アドレス比較を常に特定の全ビットについて行わな
くても受信パケットを通過させることができるのでデー
タ転送の高速化を図れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る通信制御装置の原理的構成を示す
ブロック図、 第2図は本発明の通信制御装置に用いられるパケットの
構成例を示す図、 第3図は第1図の本発明の原理ブロック図の一実施例を
示す回路図、 第4図は一般的なパケットのループ型通信網を示すブロ
ック図、 第5図は従来のパケットヘッダ部の構成例を示す図、 第6図は従来の通信制御装置のブロック回路図、である
。 第1図において、 21は衝突検出手段、 22は遅延手段、 23は切り換え手段、 21aは排他的オアゲート、 21bは反転器、 22aはフリップフロップ・ 23aはタイミング切り換え器、 23bはセレクタ、である。 尚、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ループ状に相互接続され、端末間の通信データを
    パケット化して送受する通信制御装置において、 受信パケットのパケット所有者表示部(110)のアド
    レスと自局アドレスとを1ビットづつ比較しアドレスデ
    ータの一致を検出してパケットの使用許可を示す非衝突
    検出信号を発生する非衝突検出手段(21)と、 受信パケットを1ビットだけ遅延させる遅延手段(22
    )と、 前記遅延手段で遅延された受信パケットを通過させると
    ともに前記非衝突検出信号に応答して前記遅延された受
    信パケットから所定の送信データに切り換えて送信パケ
    ットにのせる切り換え手段(23)と、 を備えたことを特徴とした通信制御装置。
  2. (2)前記非衝突検出手段が、前記受信パケットと自局
    アドレスとを比較して衝突検出信号を発生する排他的オ
    アゲート(21a)と、この排他的オアゲートの出力信
    号を反転して非衝突検出信号を発生する反転器(21b
    )と、で構成されている特許請求の範囲第1項に記載の
    通信制御装置。
  3. (3)前記遅延手段が、1ビット遅延用のフリップフロ
    ップである特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の通
    信制御装置。
  4. (4)前記切り換え手段が、前記非衝突検出信号を入力
    しこれが所定ビット数になったとき送信指令信号を発生
    するタイミング切り換え器(23a)と、前記遅延され
    た受信パケットを通過させるとともに前記送信指令信号
    に応答して前記遅延手段からの遅延された受信パケット
    から前記所定の送信データに切り換えるセレクタ(23
    b)と、で構成された特許請求の範囲第1項乃至第3項
    のいずれか1項に記載の通信制御装置。
JP15077486A 1986-06-27 1986-06-27 通信制御装置 Pending JPS637054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15077486A JPS637054A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15077486A JPS637054A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637054A true JPS637054A (ja) 1988-01-12

Family

ID=15504127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15077486A Pending JPS637054A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637054A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5647495A (en) * 1987-02-27 1997-07-15 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Heat-resistant construction of a neck of a synthetic resin container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5647495A (en) * 1987-02-27 1997-07-15 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Heat-resistant construction of a neck of a synthetic resin container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0544964B1 (en) Store and forward apparatus and method of maintaining integrity of data during storage
US3878512A (en) Data transmitting system
US4566097A (en) Token ring with secondary transmit opportunities
US5764895A (en) Method and apparatus for directing data packets in a local area network device having a plurality of ports interconnected by a high-speed communication bus
US4787083A (en) Bus-method communication network system capable of seizing transmission right by using timer means at each station
US4642630A (en) Method and apparatus for bus contention resolution
US5430843A (en) Data transmission system and method for transmitting data having real-time and non-real-time characteristics
US4740956A (en) Linear-space signalling for a circuit-switched network
US4413258A (en) Interconnection for local area contention networks
JPS637054A (ja) 通信制御装置
JPH0695686B2 (ja) データ通信ユニットおよびデータ通信装置
US5745704A (en) Data communication control device
US5043989A (en) Terminal adapter having a multiple HDLC communication channels receiver for processing control network management frames
RU2103822C1 (ru) Способ передачи пакетной информации
JP2692255B2 (ja) マルチドロップ通信方式
JP3125325B2 (ja) 蓄積型星型通信網における送信制御方式
JPH06232879A (ja) トークン検出制御ネットワーク
JPH04123628A (ja) Csma/cd方式ノードステーション
JPS6349945B2 (ja)
JPS61264833A (ja) デ−タ転送制御方式
JPS5917751A (ja) デ−タ通信方式
JP2949118B1 (ja) バス通信型エンコーダ装置のエンコーダデータ出力方法
JPS63138828A (ja) エラステイツクバツフア回路
JPH0438026A (ja) 受信データ同期回路
JPS62123541A (ja) 受信デ−タバッファ制御方式