JPS6370314A - 電磁石電源 - Google Patents

電磁石電源

Info

Publication number
JPS6370314A
JPS6370314A JP61215231A JP21523186A JPS6370314A JP S6370314 A JPS6370314 A JP S6370314A JP 61215231 A JP61215231 A JP 61215231A JP 21523186 A JP21523186 A JP 21523186A JP S6370314 A JPS6370314 A JP S6370314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
current
voltage
constant
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61215231A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Watanabe
幸夫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61215231A priority Critical patent/JPS6370314A/ja
Priority to US07/091,027 priority patent/US4825141A/en
Priority to DE19873730294 priority patent/DE3730294A1/de
Publication of JPS6370314A publication Critical patent/JPS6370314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/563Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices including two stages of regulation at least one of which is output level responsive, e.g. coarse and fine regulation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/59Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • G05F1/595Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices including plural semiconductor devices as final control devices for a single load semiconductor devices connected in series

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明は、電子あるいは陽子などを高エネルギーに加速
するための加速器用電磁石コイルに使用する電砲石°心
源に関する。
〈従来の技術) 素粒子物理学等の分野では、近年その重要な研究手段と
して、電子あるいは陽子などを高エネルギーに加速する
加速器が用いられるようになった。加速器では各電磁石
コイルに接続して定電流電源の負荷電流を制御して所望
の磁場を発生し、電子、陽子等をコントロールする。こ
のような加速器で使用される定電流電源では、負荷電流
を高速で立上げ、立下げかつ高精度に制御する要求が有
る。
従来この種の電源として第3図に示す回路構成をもつも
のがあった。第3図において、11は直流電源、12は
トランジスタ、13は電流検出器、14は負荷となるR
 FAk石コイル、15はトランジスタ12の駆動用ア
ンプ、16は電流基準発生器を示している。
第3図において、直流電源11の電圧Eはトランジスタ
12及び電流検出器13を介して負荷である電磁石コイ
ル14に接続される。トランジスタ12は電磁石コイル
14の電流が所定値になるように電磁石コイル14に印
加する電圧を調整している。駆動用アンプ15は電流基
準発生器16の出力152と電流検出器13の出力15
1の両者を比較してその差が零になるようにトランジス
タ12を駆動するアンプである。
ここで、加速器等で要求される電磁石電流ILは、第2
図に示すような三角波の場合がある。従って、電磁石コ
イル14の両1P−Nに印加すべ+RL+−と正極性(
Nを基準電位とする)の電圧が必要であり、直流創ト1
の電圧Eからトランジスタ12のC−E間電圧Vr、、
Hを減じて所望の■、を供給する。一方、電流の立下げ
に必要な雷るので、トランジスタ12のC−E間電圧V
。5を直流電源11の電圧Eよりも大きくすれば電流立
下げ時の電流制御をトランジスタにて!’IInできる
(発明が解決しようとする問題点) 上述の方法で従来回路でも原理的には通流の立上げ、立
下げ制御が可能であるが、電流制御時トランジスタ12
で〜loE×よ、の損失が発生するため、持にTzm立
下げ時このトランジスタ12の損失が美大なものになり
装置の外形が大形となり、高価格になるという欠点が有
る。
本発明は上記のような従来の欠点を除去するためになさ
れたもので、N流の立上げ、立下げを高精度に制御する
電磁石電源を小形でかつ安価に提供することを目的とし
ている。
[発明の構成] (問題点を解決する為の手段) 本発明は高精度の定電流電源とvi度はそれほど高くな
いが、広範囲の電圧が制御できる定電圧電源、及び極性
切替スイッチを設けて、定電流電源と定電圧電源が直列
になるように組合せて負荷に高精度の電流を供給してい
る。前記楊性切替スイッチは負荷電流を立下げる場合に
、定電圧電源の出力電圧の定電流電源の出力電圧極性ど
逆極性になるようにする為の切替スイッチである。
〈作 用) 上記構成で、定電圧電源は定電流電源の出力電圧が一定
になるような電圧制御を行い、一方定電流電源は負荷の
電流が一定になるように定電流制御を行う。外乱等で定
電流電源の出力電圧が大きく変化しようとすると、その
変化を少なくするよう定電圧電源で電圧制御を行なうの
で、定電流電源の出力電圧は比較的低いものが使用でき
る。
(実施例) 以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
第1図において、17は定電圧電源、18は極性切替ス
イッチで181.182はスイッチ、183゜184は
ダイードで構成され、19は高精度な定電流電源であり
、直流電源191、トランジスタ192、ダイオード1
93で構成され、20は電圧検出器を示し、21は定電
圧制御回路、22は定電流制御回路、23は定電流電源
19の出力電圧を決める電圧基準を示す。その使用3図
と同じ記号は説明を省略する。
次に実施例の作用について説明する。第1図において、
電流基準発生器16より第2図においてt−Q−tlに
示す電流立上げ指令が入ると、極性切替スイッチ18の
スイッチ181.182が閉となり、電磁石コイル14
には直流電源191→トランジスタ1つ2→スイツチ1
82→定電圧7[!17→スイッヂ181→電11m石
コイル14→電流検出器13→直流電源19のループで
電流を供給する。ここで電磁石コイル14の電流が電流
基準発生器16の信号より小さい場合は定電流制御回路
22よりトランジスタ192に定電流電源19の出力電
圧を高くなるように指令を与える。
また、定電流電源19の出力電圧が一定値以上になろう
とすると電圧検出器20よりの信号を受は定電圧制御回
路21が動作して定電圧電源17の出力電圧を高めるよ
うに動作する。一方電…石コイル14の電流が電流基準
発生器16の信号より大きい場合は定電流制御回路22
よりトランジスタ192に定電流電源19の出力電圧を
下げるように指令を与え、定電流電源1つの出力電圧が
一定値以下となろうとすると同様に定電圧電源17の出
力電圧を下げて常に定電流電源1つの出力電圧が一定範
囲内に抑まるように定電圧制御を(テなう。この結果、
定′yI流電源1つの出力電圧としては比較的低い電圧
で良く、かつ高精度に電磁石コイル14の電流を制御す
る。
諌だ電流M準発生器16より第2図においてt−tl〜
t2に示す電流立下げ指令が有った場合には、スイッチ
181,182を開として定電流電源19の出力電圧極
性と定電圧電源の電圧損性が逆極性となるように極性切
替スイッチ18を操作する。この時には直′a常源19
1→トランジスタ192→ダイオード183→定電圧電
源17→ダイオード184→電磁石コイル14→常流検
出器13→直流電源191のループで電流が流れる。
この場合には電磁石コイル14に電流の向ぎとは逆極性
の電圧が印加されて電流は立下がる。電流立下げ時にJ
3いても電磁石コイル14の電流は常にトランジスタ1
92を通り高yg度な定電流制御が可能である。但しこ
の場合、定電圧電源17の制御は定電流電源1つの出力
電圧が高くなる方向では定電圧電源17の出力電圧を下
げるように電流立上げ時とは逆方向の制御となる。
[発明の効果] 以上に示すように、H1石コイル14の電流立上げ、立
下げ時においても、定電流電源19の出力電圧は一定範
囲になるように定電圧用源17が作用するので定電流f
Ja19の出力電圧範囲を少なくできる。この結果、ト
ランジスタ192で分担する電圧及び損失は小さくでき
る。この場合、定電流電源19の出力電圧範囲は定電圧
電it!i17が追従あるいは制御できない範囲の電圧
で良く、定電圧電源17の応答を速くすれば非常に低い
電圧でかつせまい電圧範囲で良い為、電磁石コイル14
の電流の立上げ、立下げを高精度に制御し、かつ小形で
安価な電磁石電源を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電磁石電源の構成図、
第2図はこの発明を説明するための電流波形図、第3図
は従来の電磁石電源の構成図である。 11.191・・・直流電源、12.192・・・トラ
ンジスタ、13・・・電流検出器、14・・・電磁石コ
イル、15・・・駆動用アンプ、16・・・電流基準発
生器、17・・・定電圧電源、18・・・慢性切替スイ
ッチ、1つ・・・定電流電源、20・・・汚圧検出器、
21・・・定電圧制御回路、22・・・定電流制御回路
、23・・・電圧基準。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 1.7   18 第1図 t=o     t=t+    t=b箔2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 定電流電源と、該電源に電磁石コイル電流の立上げ時に
    同極性で直列接続され前記電磁石コイル電流を立下げる
    時に逆極性で直列接続される極性切替スイッチを有する
    定電圧電源と、前記電磁石コイル電流を検出し前記定電
    流電源を制御する手段と、前記定電流電源の出力電圧を
    検出し前記定電圧電源を制御する手段を具備して成る電
    磁石電源。
JP61215231A 1986-09-12 1986-09-12 電磁石電源 Pending JPS6370314A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61215231A JPS6370314A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 電磁石電源
US07/091,027 US4825141A (en) 1986-09-12 1987-08-31 DC power supply device
DE19873730294 DE3730294A1 (de) 1986-09-12 1987-09-10 Gleichstromquelle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61215231A JPS6370314A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 電磁石電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6370314A true JPS6370314A (ja) 1988-03-30

Family

ID=16668882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61215231A Pending JPS6370314A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 電磁石電源

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4825141A (ja)
JP (1) JPS6370314A (ja)
DE (1) DE3730294A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI119575B (fi) * 2004-06-29 2008-12-31 Esju Oy Teholähde ja menetelmä säätää käyttötehoa

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1729260U (de) * 1955-07-15 1956-09-06 Norddeutsche Mende Rundfunk G Netzgespeister transistorverstaerker.
US3909701A (en) * 1974-10-03 1975-09-30 United Aircraft Corp Linear energy conservative current source
JPS5991520A (ja) * 1982-11-17 1984-05-26 Mitsubishi Electric Corp コイル用電源装置
JPS6057729A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Nippon Soken Inc 携帯用送信器
US4585986A (en) * 1983-11-29 1986-04-29 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy DC switching regulated power supply for driving an inductive load

Also Published As

Publication number Publication date
US4825141A (en) 1989-04-25
DE3730294C2 (ja) 1992-12-17
DE3730294A1 (de) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201028834A (en) Multi-phase voltage regulator module system
JPH02290197A (ja) Dcモータの電子制御用電力モジュール
US4571551A (en) Flyback modulated switching power amplifier
JPS61139299A (ja) モ−タ駆動回路
US5895998A (en) Piezoelectric drive circuit
CN1750372A (zh) 具有稳定快速响应和低待机电流的调压器用器件和方法
JPS6370314A (ja) 電磁石電源
KR100377133B1 (ko) 피더블유엠 입력 모터 구동 회로
KR20000007848A (ko) 디스플레이장치의 서지보호회로
CN218630560U (zh) 一种电流源
JPS63302794A (ja) モ−タ電流制御方式
JPH01175842A (ja) 傾斜磁場発生電源装置
JP3507164B2 (ja) 電子機器類の電源供給回路
JP3065098B2 (ja) ブラシレス直流モータ駆動回路
JPS62203211A (ja) 定電流電源
JPS61218391A (ja) モ−タ制御装置
CN117707271A (zh) 一种强磁场快速变换的电流控制装置
JPH1075584A (ja) 圧電トランスの制御回路
SU1539951A1 (ru) Реверсивный асинхронный электропривод
JPS5859588A (ja) マグネトロンの電源回路
JPS61267243A (ja) 荷電粒子加速電圧制御方法および装置
JPH03107391A (ja) プラシレスモータの駆動装置
Belikov et al. A FAMILY OF TWENTY-AMPERES POWER SUPPLIES FOR MULTI-POLE CORRECTORS FOR ACCELERATORS AND STORAGE RINGS
JPS63245252A (ja) 電磁石電源装置
JPS63138711A (ja) マグネット用電源装置の制御方式