JPS6369773A - セラミックスの電気接合装置 - Google Patents

セラミックスの電気接合装置

Info

Publication number
JPS6369773A
JPS6369773A JP14204687A JP14204687A JPS6369773A JP S6369773 A JPS6369773 A JP S6369773A JP 14204687 A JP14204687 A JP 14204687A JP 14204687 A JP14204687 A JP 14204687A JP S6369773 A JPS6369773 A JP S6369773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramics
joint
electrode
voltage
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14204687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445475B2 (ja
Inventor
江畑 儀弘
小見山 亨
速水 諒三
進 森
野沢 正彦
西 徳三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Daihen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Daihen Corp filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP14204687A priority Critical patent/JPS6369773A/ja
Publication of JPS6369773A publication Critical patent/JPS6369773A/ja
Publication of JPH0445475B2 publication Critical patent/JPH0445475B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、セラミックスの電気接合装置、特に電極配置
に関するものである。
[従来の技術] 第3図は、従来のセラミックスの電気接合装置を示す概
略図であって、パイプ状のセラミックス同志を上下に配
置して接合する場合を示している。
1a、1bはパイプ状の非導電性セラミックス、2はセ
ラミックスla、lbの接合面に塗布した接着剤、3は
高圧電源、8a、8bは電源3に接続されている放電電
極を兼用した軟管電極であって、この先端部と接合部と
の間隙が各々10m1程度になるように対向して配設さ
れている。6はセラミックスla、Ibを搭載する回転
台、7は回転台6を駆動するモータである。
このような構成において、何ら上下方向に拘束されてい
ない上部材のセラミックス1aと下部材のセラミックス
1bとの間に、例えばペースト状の接着剤2を介在させ
たものを回転台6に搭載して、モータ7によりパイプ状
セラミックスの中心を軸にして30〜20Orpmで回
転させながら、軟管電極8a、8bからの燃焼性ガス炎
で接着剤2を含む接合部を850〜900℃に均一に加
熱する。
つづいて、さらに回転を加えながら軟管電極8a。
8b間に交流または直流電圧を印加すると、上記加熱に
伴って接着剤2の導電性が向上することにより、軟管電
極8a、8bと接合部の両端部との間でアーク放電が発
生する。セラミックスla。
1bの外径および内径が例えば各々15+nmφ、11
 mmφの場合には、軟管電極3a、3b間に6000
Vの交流電圧を印加すると、数10m A以上の電流が
接着剤2に通電される。その結果、接着剤2がジュール
熱によって高温に加熱され溶融し、上部材のセラミック
ス1aの自重による力が下部材のセラミックス1bに加
わって接合が完了する。なお、接合部を850〜900
°Cに加熱する以前に、軟管電極間に電圧を印加しても
よい。
[発明が解決しようとする問題点コ しかし、電極を軟管で兼用した従来の装置では、ガス炎
を失火させることなく正常に発火・維持させるために、
軟管電極と接合部との間隙は可燃性ガスの種類・流量な
どによって異なるが、少なくとも10+nm以上確保す
る必要があり、そのために必要とする印加電圧を高くし
なければならない。
したがって、高電圧を印加することは、作業上、安全上
、入力電力増大の見地からも好ましいものではない。ま
た、ガス炎による加熱幅が特に上下方向に広くなり、さ
らにアークの指向性が不安定であるために、接合部の上
近傍において沿面放電が起こり、その状態が持続したま
まで、本来の目的である接合部に通電しない場合が発生
した。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題点を解決するために、本発明において、被接
合体セラミックスの接合部をガス炎により加熱させる軟
管と接合部に電圧を印加させる電極と分離して、かつ軟
管および電極を接合部に近接配置したことを特徴として
いる。
[作用および実施例] 以下、本発明を図面を参照して説明する。第1図は、本
発明の電気接合装置の一実施例を示す概略図であって、
第3図と同様にパイプ状の非導電性セラミックスを被接
合体とする場合を示しており、同一構成部分については
同一符号を付している。第2図は、第1図の実施例に適
用した場合の上部材の変位パターンを示す図であって、
横軸および縦軸はそれぞれ接合経過時間Tおよび溶融部
の厚みLを表わしている。なお、la、lb、2゜3.
6および7については、第3図と同様であるので説明を
省略する。第1図において、4a、4bは軟管、5a、
5bは電源3に接続されている放電電極であって、軟管
の先端部と接合部°との間隙が各々10mn+程度にな
るように対向して配設され、また電極の先端部と接合部
との間隙が各々2mm程度になるように対向して配設さ
れている。13は上部材のセラミックス1aを任意のパ
ターンに動作させることができる板カム、14は板カム
のパターンに沿って回転するローラ、15は支持具、1
6は連結棒である。
このような構成において、上部材のセラミックス1aと
下部材のセラミックス1bとの間に、例えばペースト状
の接着剤2を介在させたものを回転台6に搭載して、セ
ラミックス1aの上部をチ中ツク9により把持する。こ
こで、接着剤2に後述する加熱用電流を通電するに当り
、この部分での通電路の断面積を十分に確保する必要が
あり、まず第2図に示す接合開始時点Taで、溶融部の
厚みLが例えばL1=200μmになるように、ローラ
14を第1図に示す位置Aにセットし、その後は図示し
ない駆動装置により、板カム13をX方向に移動させる
。つぎに、モータ7によりパイプ状セラミックスの中心
を軸にして30〜200rpmで回転させながら、軟管
4a、4bからのガス炎で接着剤2を含む接合部を85
0〜900’Cに均一に加熱する。つづいて、さらに回
転を加えながら放電電極5a、5b間に電圧を印加する
と、上記加熱に伴って接着剤2の導電性が向上すること
により、時刻Tfで放電電極5a、5bと接合部の両端
部との間でアーク放電が発生する。セラミックスla、
lbの外径および内径が例えば各々15mmφ、11龍
φの場合には、放電電極5a。
5b間に2000Vの交流電圧を印加すると、0.5A
程度の加熱用電流がこの部分を流れる。その結果、この
部分がジュール熱によって高温に加熱され溶融し始める
が、溶融部の厚みLlを維持しつつ接着剤2が接合に適
した状態になるまでさらに通電を行い、この加熱用電流
の最適通電終了時点Tnもしくは通電終了直前の時点T
mまたは通電終了直後の時点Toで、ローラ14が第1
図に示す位置Bに達するように板カム13を移動させる
。その後は位置Cまで移動させることにより、上部材の
セラミックス1aと下部材のセラミックス1bとの溶融
部の厚みLを極力小さな値、例えばL2=5μmとして
接合を完了する。
なお、電極をガス炎中に設置するようにすれば、加熱用
電流を低下させることなく、印加する電圧をさらに低減
させることができる。この場合、電極については耐熱性
が要求され、例えばタングステン、カーボン、モリブデ
ン、ハフニウム、ジルコニウム、タンタル、イリジウム
等が適用できる。
また、放電電圧を低下させるためには、この内のタング
ステン、カーボン、ハフニウム、ジルコニウム等が好ま
しい。
また、接合長が長い場合には、セラミックスまたは吹管
および電極を適当な移動手段(図示せず)で移動させな
がら、全面の接合を行なえばよい。
または、吹管および電極を複数対設けることによって、
広い範囲を同時に接合することもできる。
E発明の効果コ 以」二のように、本発明によれば、電極を接合部に近接
させることによって、従来に比し印加電圧を低減できる
ので、電力設備の低減、人体に対する安全性の向」−1
作業性の向」二等が図られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電気接合装置の一実施例を示す概略図
、第2図は第1図の実施例に適用した場合の上部材の変
位パターンを示す図、第3図は従来のセラミックスの電
気接合装置を示す概略図である。 la、lb・・・・・・セラミックス、  2・・・・
・・接着剤、3・・・・・・高圧電源、 4a、4b・
・・・・・吹管、 5a。 5b・・・・・・放電電極。 復代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  高温において導電性を有するセラミックス を突合せるか、または高温において導電性を有する接着
    剤を介在させてセラミックスを突合せ、接合部をガス炎
    により加熱すると共に、前記接合部に電圧を印加するこ
    とによる加熱用電流を通電して接合するセラミックスの
    電気接合装置において、前記接合部をガス炎により加熱
    させる吹管と前記接合部に電圧を印加させる電極とを分
    離して、かつ前記吹管および電極を接合部に近接配置し
    たセラミックスの電気接合装置。
JP14204687A 1987-06-05 1987-06-05 セラミックスの電気接合装置 Granted JPS6369773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14204687A JPS6369773A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 セラミックスの電気接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14204687A JPS6369773A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 セラミックスの電気接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369773A true JPS6369773A (ja) 1988-03-29
JPH0445475B2 JPH0445475B2 (ja) 1992-07-24

Family

ID=15306137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14204687A Granted JPS6369773A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 セラミックスの電気接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6369773A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445475B2 (ja) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880010859A (ko) 스포트 용접기
JPS6369773A (ja) セラミックスの電気接合装置
EP0503094A4 (en) Method of electrically joining objects to be joined including ceramics
JPH0262517B2 (ja)
JP2706726B2 (ja) セラミックスの電気接合方法
JPH0445477B2 (ja)
JPS63307172A (ja) セラミックスの電気接合方法
EP1378308A1 (en) Method for solder connection of coated lead wire to terminal of coil bobbin
GB191314518A (en) Method and Apparatus for the Electrical Soldering of Metals.
JPH0725594B2 (ja) セラミツクスの接着方法
JP2773257B2 (ja) Si含有炭化ケイ素セラミックス同士の電気接合方法
JPS62235268A (ja) セラミツクスのパルス通電接合方法
JPS62283879A (ja) セラミツクスのア−ク揺動接合方法
JPH0262514B2 (ja)
JPH01176283A (ja) セラミックスの電気接合方法
JPH0383870A (ja) 金属Si含有炭化ケイ素セラミックスの電気接合方法
JPS62235267A (ja) セラミツクスの電気接合方法
JPH03197370A (ja) セラミックス製中空部材同士の電気接合方法
JP3792658B2 (ja) 導電性微細外径の細線の接合方法
JPH01180787A (ja) 通電加熱圧接機
JP2578597B2 (ja) 光ファイバの接続方法
JPH01130892A (ja) 通電加熱圧接機
JPH0235416Y2 (ja)
JPH0424311B2 (ja)
JPS6213747Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term