JPS6368197A - 洗たく機 - Google Patents

洗たく機

Info

Publication number
JPS6368197A
JPS6368197A JP21165586A JP21165586A JPS6368197A JP S6368197 A JPS6368197 A JP S6368197A JP 21165586 A JP21165586 A JP 21165586A JP 21165586 A JP21165586 A JP 21165586A JP S6368197 A JPS6368197 A JP S6368197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
items
tub
washed
tab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21165586A
Other languages
English (en)
Inventor
毅 福地
岡野 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21165586A priority Critical patent/JPS6368197A/ja
Publication of JPS6368197A publication Critical patent/JPS6368197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は洗たく機に係り、特に被洗濯物の強固な汚れを
洗たくするのに好適な洗たく機に関する。
〔従来の技術〕
最近の一般家庭用洗たく機は全自動化の方向に向ってい
るが、被洗たく物が絡んだり捻れたりすることにより、
被洗たく物にしわや傷みが生じ易く、このため撹拌器を
高速で長時間回転させる従来の渦巻式洗たく機から、撹
拌器を比較的低回転により短いサイクルで正逆転させる
洗たく機へ移行している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように低回転の撹拌器を使用するものにおいては
、しわや傷みは減少するが、機械的な洗たく能力は低下
する傾向にあり、特に局部的な強固な汚れは落ちにくい
ため手洗いするほかなく、これは一般家庭用洗たく機に
対する課題であった。
従来、洗たく機は普通程度の汚れを対象として設計され
ているから、強固な汚れのある被洗たく物に対する機械
的運動すなわち摩擦、衝撃、屈伸。
捻り等による作用効果は十分とは言えないものがあった
。すなわち洗たく機の撹拌器の外周と洗たく槽の内壁と
の間には概ね50mm以上の余裕空間があり、洗たく水
位は洗たく槽の底面から20011rn以上はあり、こ
のため被洗たく物は自在に洗たく用水中を遊泳し、撹拌
器の翼に直接接触する機会が少なく、上記の機械的運動
の効果が十分に及ばなかった。このため軽度の汚れや汗
に対する洗浄作用としては十分であったが、量的には少
ないが例えば脂汗や泥で汚れた白いソックス、軍手。
作業衣の類のよう□な被洗たく物の汚れは落ちにくく、
特に他の衣料品と一緒に洗たくする場合には殆ど効果が
なく、上記のような洗たく物は手間と時間を掛けて手洗
いする他なかった。
本発明は上記の問題点を解決し、顧客の要望に応えるべ
く簡易で実用的な洗たく機を提供することを目的として
いる。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的は、撹拌器を包囲するタブを設け、このなか
に汚れの強固な被洗たく物を投入すると共に、このタブ
の内容積が被洗たく物の量に応じて自己肩節するように
構成することにより達成される。
〔作用〕
被洗たく物は、上記タブ内の空間に拘束され、しかも被
洗たく物の量に応じてタブの内容積が変化するので撹拌
器と接触しながら転動し、摩擦。
衝撃、屈伸、捻り等の強力な機械的運動による洗浄力が
無理なく負荷される。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面によって説明する。
第1〜2図は二槽式選択機における実施例であって、選
択機の外枠1の内部に洗濯槽2と水受槽3が並設され、
外枠1の下方に本体ベース4、外枠1の上方に全体の制
御を司る制御パネル5が設けられている0本体ベース4
に洗濯モータ6が防振的に支持され、その上方には駆動
プーリ7が軸支持されている。一方、洗たく槽2の底部
中央には、所定の減速比を有する減速機8とその上方に
撹拌器9および下方に従動プーリ10を回転自在に軸支
持し、シール11および固定ねじ12により水封固定さ
れており、洗濯モータ6の回転が駆動プーリ7から伝達
ベルト13を経て従動プーリ10に伝達され、駆動プー
リ7と従来プーリ10との伝導比および減速機8の減速
比により減速され、撹拌器9の回転力で洗たく作用がな
される。
洗たく槽2の内部にはタブ50が撹拌器9を囲むように
設けられ、洗たく槽2の底面に円形状に形成された凹状
のガイド溝14にタブ50の縁端が嵌合し、吸盤18に
よって洗濯槽2の底面複数個所に着脱自在に吸着されて
いる。第3図は第2図のA−A断面図で吸盤18の配置
が示されている。また第2図に明らかなように、タブ5
0はその上面に開口17aを有し、円筒部16側面は蛇
討部15aを形成し、矢印B方向に弾性的に伸縮する。
実洗たく作業において、少量の強固な汚れのある被洗た
く物を洗たくする場合には、タブ50を取付けてその中
に投入しその高さの6〜8分目程度の水量で洗たくする
。第4図は制御パネル5に設けられた圧力スイッチと連
動した水位っまみ19を回して洗たく水位を選択し、自
動タイマつまみ20をセットすることにより、自動的に
第1図に示す給水電磁弁21が作動して給水が開始され
1、先にセットした水位に達すると圧力スイッチが作動
し、洗たくが開始される。圧力スイッチの作動圧は従来
よりも高感度で、より低い水位によって動作が可能のよ
うに設定されている。
次に本発明の選択機による被洗たく物の動態について説
明する。被洗たく物と洗剤をタブ50内に投入し、水位
切り換えっまみ19を極低水位に設定し、自動タイマっ
まみ2oをセットする。これにより水はタブ50上端近
傍まで給水され、所定の起動・停止サイクルで洗たくが
開始される。
従来の選択機では前述のように、撹拌器9の回転に伴う
遠心力により被洗たく物は、洗たく槽2の底部に近い側
壁面または洗濯槽2の上方に追いやられ、撹拌器9と直
接接触する機会は殆どなくなるが、本実施例では被洗た
く物はタブ5o内の小空間内に拘束されて、撹拌器9の
回転に従って転動しつつ移動し、タブ5oの内壁面との
間で、水平、垂直方向の押圧を受けながら摩擦+ 衝!
L 屈伸、捻り等運動を繰返し、撹拌器9の近くに常時
滞留することになる。
またタブ5o内における被洗たく物は、上記のように不
規則な転勤し撹拌運動のため、撹拌器9とタブ5oの円
筒面もしくは上面との間に挟まれ、変形してくさび状に
食い込んで傷んだり、撹拌器9の回転を制動しモータに
過大な負荷を掛ける恐れがあり、これを未然に防止し、
安全で円滑な運転を行なわせるため、タブ50の側面に
蛇腹部15aが設けられている。すなわち蛇腹部、15
aは一時的な荷重増加に対応して伸縮し、タブ50の内
容積を自在に変化させるから、被洗たく物は撹拌器9の
凸部のない平らな面に落着いて上記の不具合は発生する
ことはない、このように蛇腹部15aの弾性力の選択に
よっては、被洗たく物に対する押圧力の調整が可能でこ
れにより洗たく能力を調整制御することもでき得る。第
1〜2図の実施例ではタブ5oはゴムもしくはプラスチ
ックの一体成形品を示したが開口17aを有する蓋部1
7はゴムもしくは軟質プラスチックとし、これを硬質の
円筒部16に接合したものであってもよい、さらにまた
洗たくの前準備として汚れ程度の大きい被洗たく物を、
多少濃度の高い洗剤中に浸漬しておく、いわゆる漬は置
き洗いの場合にタブ50は有用であり、特にタブ50を
透明な材料で形成すれば水量の目安を把握するのに好都
合である。このとき冷水の代りに温湯を使用すればその
効果はさらに大である。タブ50は着脱が自在であるか
ら通常の洗たくの際は取り外して使用すればよい、第5
図の実施例は中央部に柱状の突起のない撹拌器9を有す
るものに適用した例を示すが、本発明は撹拌器9の翼の
形状または回転数には関係なく広く適用が可能である。
上記の実施例では二槽式自動選択機について説明したが
、非自動の二槽式選択機、一槽式自動選択機に適用して
も効果は全く同様である。第8図は発明者らによる従来
の選択機と本発明の選択機の洗浄力指数について比較し
た性能概要の比較図であって、洗たく用水量、洗剤濃度
等の条件は全て同一である。この図に示すように本発明
の洗浄力は従来に比べて平均して凡そ50%向上するこ
とが明らかとなった。
またタブ50は洗たく槽2の内部に小型の洗たく槽を構
成することになるので、例えばハンカチ1〜2枚や幼児
のソックス1〜2足といった少量の洗たく物だけをすぐ
洗いたいときなどに便利である。さらにまた撹拌器9の
回転数を選択可能とし、緩慢な水流と組合せることによ
り小人数構成の家庭の野菜や魚介類のぬめり取りなどに
も応用できる。
その他にタブ50を撹拌器9に対する保護器として使用
することが考えられる。すなわち撹拌器9により水流の
みを通過させる府会保護ケースとして利用するもので、
ウール地などの撹拌器9との直接接触が好ましくないも
のの洗のくに有効である。第6〜7図は本発明に係るタ
ブ50の他の実施例を示す図で、第6図は円筒部16が
伸縮部15により上下する構造のもの、第7図は円筒部
16と蓋部17とをつなぐ円周部分にゴム等の柔軟材を
用いた伸縮部15を有するものを示し、何れも被洗たく
物の量の多少によってタブ5oの内容積を自己調節する
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明の実施により局部的に強固な汚れのある被洗たく
物例えば脂汗や泥で汚れた白いソックス。
軍手2作業衣の類のような手間と時間を掛けて手洗いす
る他なかったものの洗たくを簡易かつ効果的に実施する
ことが可能となり、選択機の実用性能向上に顕著な効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る選択機の一実施例の正面と一部破
断面、第2図は第1図の洗たく槽の部分縦断面図、第3
図は第2図のA−A断面図、第4図は第1図のパネル部
分の拡大正面図、第5図。 第6図、第7図は本発明の他の実施例を示す図、第8図
は従来の選択機と本発明の選択機の洗たく性能の概要比
較図である。 2・・・洗たく槽、9・・・撹拌器、15・・・伸縮部
、15a・・・蛇腹部、16・・・円筒部、17・・・
蓋部、17a・・・開口、50・・・タブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、洗たく槽と、この洗たく槽の底部に水平に回転する
    撹拌器を有する洗たく機において、前記撹拌器を包囲し
    かつ前記洗たく槽底面に着脱自在のタブを設け、このタ
    ブは円筒部と、この円筒部の内容積が自己調節されるよ
    うに設けた伸縮部と、この円筒部の上部に開口を有する
    蓋部とから構成されていることを特徴とする洗たく機。 2、前記タブの伸縮部は、前記円筒部が弾性的に伸縮す
    る蛇腹部であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の洗たく機。
JP21165586A 1986-09-10 1986-09-10 洗たく機 Pending JPS6368197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21165586A JPS6368197A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 洗たく機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21165586A JPS6368197A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 洗たく機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6368197A true JPS6368197A (ja) 1988-03-28

Family

ID=16609392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21165586A Pending JPS6368197A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 洗たく機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6368197A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102634956A (zh) * 2012-03-29 2012-08-15 戴文育 一种摆动式洗衣机
CN106758001A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 衡阳市维达胜电气自动化设备有限公司 一种新型的全自动洗衣脱水机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102634956A (zh) * 2012-03-29 2012-08-15 戴文育 一种摆动式洗衣机
CN106758001A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 衡阳市维达胜电气自动化设备有限公司 一种新型的全自动洗衣脱水机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2516181C2 (ru) Способ управления стиральной машиной
KR20000014198A (ko) 전자동 세탁기의 세탁방법
CN101725013A (zh) 一种全自动洗衣洗鞋机
JPS6368197A (ja) 洗たく機
JPH0956971A (ja) 全自動洗濯機並びに全自動洗濯機の運転方法
US3664207A (en) Dual ratchet clutch drive
JP2554061B2 (ja) 洗たく機
US2826055A (en) Washing machine drive mechanism
JPS62286498A (ja) 洗たく機
US2235452A (en) Washing machine
US4545220A (en) Washing machine
JP3017768B2 (ja) 洗濯機
JPH0520309Y2 (ja)
JPS62286499A (ja) 洗たく機
JPH0229295A (ja) 洗たく機
JPS6351892A (ja) 洗たく機
KR100872853B1 (ko) 세탁기의 세탁방법
JP4270774B2 (ja) 洗濯機
CN117144628A (zh) 一种洗衣机防磨损的洗涤控制方法及洗衣机
JP3087638U (ja) 小型洗濯機
JP2599169B2 (ja) 洗たく機
JPH02960B2 (ja)
JPS6324995A (ja) 洗たく機
JPH01223996A (ja) 洗たく物の部分洗い方法
RU2520061C2 (ru) Способ управления стиральной машиной