JPS6367266A - 塑造された壁 - Google Patents

塑造された壁

Info

Publication number
JPS6367266A
JPS6367266A JP62223831A JP22383187A JPS6367266A JP S6367266 A JPS6367266 A JP S6367266A JP 62223831 A JP62223831 A JP 62223831A JP 22383187 A JP22383187 A JP 22383187A JP S6367266 A JPS6367266 A JP S6367266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
annular
molded
fitting
molded wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62223831A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン ダブリュ.フォン ホルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYON W FUON HORUTO
Original Assignee
JIYON W FUON HORUTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYON W FUON HORUTO filed Critical JIYON W FUON HORUTO
Publication of JPS6367266A publication Critical patent/JPS6367266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/10Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having frangible closures
    • B65D47/103Membranes with a tearing element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、容器の蓋等の塑造された壁に見出し得る引張
りフィッティングの改良に関する。
発明の背q 容器内への近接を可能にする多数の類別されるフィッテ
ィングが存在する。瓶のコルクに始まり、目的は、本来
の内容物を有する容器の密封の後、容易な開放および好
ましくは最初の使用の後に容器を再密封する性能を与え
ることであった。
包装の領域では、価格の圧力が包装の分野では特に著し
いため、好ましくは再密封性能を有し密封された開放装
置を最小の可能な費用で提供する重要な必要性が常に存
在する。本発明により、例えばパケット等の様な塑造容
器のスナップ式蓋の塑造された壁に一体に塑造されても
よい再密封可能な引張りフィッティングが提供される。
従って、引張りフィッティングが存在する壁を塑造する
のに必要であるよりも一層多くの費用または時間の消費
を殆伴わずに製造可能な引張りフィッティングが提供さ
れる。
最初に、本発明の装置は、殆あたかも引張りフィッティ
ングのない塑造された壁のみが存在する様に完全な密封
を提供する。しかしながら、該フィッティングは、除去
可能である。容器からの内容物は、抽出または装入され
てもよく、次に、引張りフィッティングは、噛込み嵌合
の@封関係で元に戻されてもよく、総ては、引張りフィ
ッティングが単一の容易な塑造手順で、塑造された壁に
一体に塑造されるため、塑造された壁自体の製造費以上
の消滅する様な僅かな製造費増分において可能である。
発明の要約 本発明では、塑造された壁は、引張りフィッティングを
装着し、該引張りフィッティングは、塑造された壁に横
方向の軸線を有する管状壁を限定する。該管状壁は、該
管状壁と外側の塑造された壁との双方に一体に結合され
る壁材料の薄い環状フィルムによって管状壁の外側のI
2&された壁に一体に結合される。また、該管状壁は、
該薄い環状フィルムを切断して該フィッティングを除去
する際に露出される外側の塑造された壁の環状端縁を噛
込み嵌合関係で収容する様に寸法および形状において配
分された環状溝を外側面に限定する。
従って、該フィッティングは、除去後、塑造された壁に
再度取付は可能である。
代表的に、該フィッティングは、その管状ボアを111
鎖する横壁を有している。同様に、引張りタブは、薄い
環状フィルムの引裂きによるフィッティングの除去を容
易にする様に設けられてもよい。
好ましくは、環状溝を限定する管状壁の部分は、薄い環
状フィルムの部分よりもかなり大きい横方向寸法を有し
てもよい。この手段により、再閉鎖するために引張りフ
ィッティングを再装着する際、環状溝と外側の塑造され
た壁の環状端縁との間の噛込み嵌合関係は、環状溝の一
層大きい直径または他の横方向寸法が外側の塑造された
壁の環状端縁に向って外方へ押圧するのを環状溝に可能
にするため、容易になる。一般に、環状溝の最も内側の
部分は、引張りフィッティングの除去によって破断され
る壁材料の薄い環状フィルムの横方向寸法にほぼ等しい
直径または他の横方向寸法を有している。
引張りフィッティングは、はぼ円形の断面であるが良さ
に沿って直径の変化する管状壁を限定する様に開示され
るが、該管状壁は、所望により正方形新面、楕円形断面
またはその他の形状でもよいことが考えられる。
実施例 第1図から第4図までを参照すると、ペンキ等の塑造さ
れた樹脂パケット10は、ここに記載される変更を除き
周知の塑造のスナップ式fi12を装着する。蓋12は
、パケット10のリップを保持された密封関係で収容す
るために内側環状壁16および外側環状壁18を収容す
る様に内側環状壁16と外側環状壁18との間に位置決
めされ周辺方向に設置される環状凹所14を限定する。
パケットリップの形状は、リップ14の内方へ突出すリ
ング20によって相互に噛合う関係を与える様に凹所1
4の形状とほぼ同様でもよい。
本発明によると、W12の一体に塑造された部分である
引張りフィッティング22が設けられる。
引張りフィッティング22の特定の形状は、塑造される
各パケット蓋12と共に形成されるために特に複雑な型
変更を必要としないことが認められる。更に、引張りフ
ィッティング22の存在によって必要とされる塑造時間
に幾らかあるとすれば僅かな有意の増大しかなく、従っ
て、パケット蓋12の塑造操作の製造効率は、蓋12に
類似するが引張りフィッティング22を欠くパケット蓋
の製造効率とほぼ同一である。
引張りフィッティング22は、管状壁24を有し、壁2
4のボアは、内側端部に隣接して横壁26によって閉鎖
される。引張りタブ28は、横壁26上に装着され、図
示の様な引張りリングの形状でもよく、または所望によ
り掴み易くするために横方向に位置するリプを有する引
張りストリップでもよく、またはプライヤの引張りタブ
の様な任意のその他の所望の構造でもよい。
特に第3図に示す様に、引張りフィッティング22の管
状壁24と、管状壁24の外側の塑造された壁12とは
、塑造された壁12の薄い環状フィルム部分30によっ
て一体に結合されて密封される。従って、密封シールは
、引張りフィッティング22と塑造された壁12の残部
との間に最初に設けられる。
しかしながら、容器10の内容物への近接を得るのが所
望のとき、薄い環状フィルム30が引張り作用によって
破断されるため、引張りタブ28を掴んで引張りフィッ
ティング22をその位置から手で除去可能である。次に
、容器を再閉鎖するのが所望のとき、第4図の形状にな
る様に引張りフィッティング22を孔32に押込むこと
が可能である。環状m 34は、引張りフィッティング
22の外側に位置する塑造された壁12の環状端縁36
との噛込み嵌合関係になる。好ましくは、環状溝34は
、図示の様に三角形断面でもよく、一方、端縁36は、
環状空間38を与える様に概して鈍い。空間38は、引
張りフィッティング22が除去される際に壁12に残る
薄い環状フィルム30の環状断片40に対する余地を与
える。従って、良好なシールは、断片4oによる干渉な
しに環状溝34と環状端縁36との闇に達成可能である
所望のときはいつでも、引張りフィッティング22は、
引張りタブ28を掴んで除去することにより、再度除去
可能である。
尚、環状1M34の少なくとも外側部分は、環状溝34
と環状端縁36との間の噛込み嵌合関係を容易にする目
的のため、薄い環状フィルム3oの最初の位置から外方
に設置される。この咽込み嵌合関係は、引張りフィッテ
ィング22および墓12の残部の自然な反撥する弾性に
J、って与えられる。
第5図から第7図までを参照すると、その詳細が第6図
、第7図に示される引張りフィッティング22aの構造
の変更を除き、塑造された壁12aは、塑造された壁1
2にほぼ同様な構造を備えてもよい。
塑造された檗12aは、パケットのリップを保持する様
にスロット14と同様な構造の保持用スロット14aを
限定してもよい。引張りフィッティング22aは、この
場合には正方形断面でもよい環状溝34aを限定しても
よい。薄いフィルム30aは、壁12aの外側部分の内
側隅と前の実施例の円錐形切断面42に類似する引張り
フィッティング22aの円錐形切断面42aとの間に限
定されてもよい。
従って、引張りタブ28aは、前の実施例と同様な態様
で薄い環状フィルム30aを破断して引張°リフイツテ
ィング22aを除去でるのに使用可能である。
引張りフィッティング22aを再閉鎖位置に戻すごとが
所望のとき、フィッティング22aは、第7図に示す位
置に押込まれ、このとき、壁12aの外側部分の端部3
6aは、容器の再密封を行う様に環状溝348との噛込
み嵌合関係になる。
上述は、例示の目的のみのために記載され、特許請求の
範囲に記載されるこの出願の本発明の範囲を制限する様
に意図するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の引張りフィッティングを有するスナッ
プ式蓋を装着するパケットの部分的な斜視図、第2図は
第1図の線2−2に沿う断面図、第3図は本来の塑造さ
れたままの形状の引張りフィッティングの第2図による
拡大された部分断面図、第4図は容器の内容物への近接
を得るために除去、された後に再度取付けられた位置の
引張りフィッティングを示す第3図と同様な断面図、第
5図は第2図と同様であるが本発明の引張りフィッティ
ングの異なる実施例を示す断面図、第6図は本来の塑造
されたままの形状の第5図の引張りフィッティングの拡
大された部分断面図、第7図は引張りフィッティングが
除去されて再度取付けられた後の引張りフィッティング
の位置を示す第6図と同様な断面図である。 10・・・樹脂パケット、12・・・I!!造された壁
(スナップ式蓋)、22・・・引張りフィッティング、
24・・・管状壁、26・・・横壁、28・・・引張り
タブ、30・・・環状フィルム部分、34・・・環状溝
、36・・・環状端縁、38・・・環状空間。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)引張りフィッティングを装着する塑造された壁に
    おいて、前記引張りフィッティングが、前記塑造された
    壁に横方向の軸線を有する管状壁を限定し、該管状壁が
    、該管状壁と、外側の塑造された壁との双方に一体に結
    合される壁材料の薄い環状フィルムによつて該管状壁の
    外側の該塑造された壁に一体に結合され、また、該管状
    壁が、該塑造された壁への前記フィッティングの再度の
    取付けを可能にするため、該薄い環状フィルムの切断お
    よび該フィッティングの除去の際に露出される外側の該
    塑造された壁の環状端縁を噛込み嵌合の関係で収容する
    様に寸法および形状において配分される環状溝をその外
    側面に限定し、該環状溝と、該外側の塑造された壁の環
    状端縁とが、一体に結合されるときにその間に包囲され
    た環状空間を限定する様に配分され、これにより、前記
    薄い環状フィルムの残部が、該環状溝と環状端縁との間
    のシールを妨げることなく該空間に存在可能であること
    を特徴とする塑造された壁。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の塑造された壁にお
    いて、前記環状溝を限定する前記管状壁の部分が、前記
    噛込み嵌合関係を容易にする様に、前記薄い環状フィル
    ムとの結合を限定する該管状壁の部分よりも大体におい
    て大きい横方向寸法を有する塑造された壁。
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載の塑造された壁にお
    いて、前記フィッティングが、管状ボアと、該ボアを閉
    鎖する横壁とを限定する塑造された壁。
  4. (4)特許請求の範囲第1項に記載の塑造された壁にお
    いて、前記フィッティングが、その除去を容易にする様
    に引張りタブを限定する塑造された壁。
  5. (5)引張りフィッティングを装着する塑造された壁に
    おいて、前記引張りフィッティングが、前記壁に横方向
    の軸線を有する管状壁を限定し、該管状壁が、該管状壁
    と、外側の該塑造された壁との双方に一体に結合される
    壁材料の薄い環状フィルムによつて該管状壁の外側の該
    塑造された壁に一体に結合され、また、該管状壁が、該
    塑造された壁への前記フィッティングの再度の取付けを
    可能にするため、該薄い環状フィルムの切断および該フ
    ィッティングの除去の際に露出される該外側の塑造され
    た壁の環状端縁を噛込み嵌合関係で収容する様に寸法お
    よび形状において配分される環状溝をその外側面に限定
    し、また、該フィッティングが、管状ボアと、該ボアを
    閉鎖する横壁とを限定し、前記環状溝を限定する前記管
    状壁の部分が、前記噛込み嵌合関係を容易にする様に前
    記薄い環状フィルムとの結合を限定する該管状壁の部分
    よりも大体において大きい横方向寸法を有し、該環状溝
    が、噛込み嵌合関係で収容される前記環状端縁と環状シ
    ールを形成する様に寸法および形状において配分され、
    該環状溝および環状端縁が、一体に結合されるとき、包
    囲された環状空間をそれ等の間に限定し、これにより、
    前記薄い環状フィルムの残部が、該環状溝と環状端縁と
    の間の前記シールを妨げることなく該空間に存在し得る
    ことを特徴とする塑造された壁。
  6. (6)特許請求の範囲第5項に記載の塑造された壁にお
    いて、前記フィッティングが、その除去を容易にする様
    に引張りタブを限定する塑造された壁。
  7. (7)特許請求の範囲第6項に記載の塑造された壁にお
    いて、前記塑造された壁が、容器の蓋の一部を構成する
    塑造された壁。
JP62223831A 1986-09-08 1987-09-07 塑造された壁 Pending JPS6367266A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US904619 1986-09-08
US06/904,619 US4706838A (en) 1986-09-08 1986-09-08 Molded pull fitting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6367266A true JPS6367266A (ja) 1988-03-26

Family

ID=25419453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62223831A Pending JPS6367266A (ja) 1986-09-08 1987-09-07 塑造された壁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4706838A (ja)
JP (1) JPS6367266A (ja)
AU (1) AU597101B2 (ja)
CA (1) CA1287809C (ja)
GB (1) GB2195622B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2612155B1 (fr) * 1987-03-13 1989-10-20 Sofratube Rct Sa Couvercle circulaire pour futs de conditionnement de produits en vrac
EP0337484A1 (en) * 1988-04-15 1989-10-18 Kamaya Kagaku Kogyo Co., Ltd. Inner plug of synthetic resin container for dried powders
US5660302A (en) * 1995-12-08 1997-08-26 Rieke Corporation Removeable plastic plug with pull ring
US5758793A (en) * 1996-01-31 1998-06-02 Weatherchem Corporation Reclosable top for can
US5842593A (en) * 1996-06-18 1998-12-01 John W. Von Holdt Two part plastic container lid
US5897823A (en) 1996-06-20 1999-04-27 North America Packaging Corporation Method of forming a plastic container component and the plastic container component formed by the method
US20060054625A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Schwarz Stefan H Ergonomic tint plug
US11905083B2 (en) 2021-09-28 2024-02-20 Joseph R Stanek Caps for paint container lids

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB935117A (en) * 1958-12-12 1963-08-28 Bouchage Mecanique Improvements in or relating to closure means for receptacles
JPS56106761A (en) * 1980-01-25 1981-08-25 Superufuosu Emubareeji As Sealing for vessel
JPS60251046A (ja) * 1984-02-15 1985-12-11 テトラ ラヴァル ホールディングス アンド フィナンス ソシエテ アノニム 液体パツクの蓋部、その製造方法及びその製造装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1562177A (ja) * 1968-02-19 1969-04-04
US3998354A (en) * 1975-03-31 1976-12-21 Song John S Reusable sealed plastic cover
DK147656C (da) * 1978-06-23 1985-04-29 Superfos Emballage As Beholderlukke af den type, hvor et laag er indrettet til at passe ind i en kantring, som indgriber med beholdermundingen
US4410096A (en) * 1980-04-23 1983-10-18 Nypro Inc. Integral cap and container
AU8991982A (en) * 1981-09-28 1983-04-08 J.R. Paradis Integral cap container method and construction
US4442949A (en) * 1983-03-21 1984-04-17 American Flange & Manufacturing Co. Inc. Tear open closure assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB935117A (en) * 1958-12-12 1963-08-28 Bouchage Mecanique Improvements in or relating to closure means for receptacles
JPS56106761A (en) * 1980-01-25 1981-08-25 Superufuosu Emubareeji As Sealing for vessel
JPS60251046A (ja) * 1984-02-15 1985-12-11 テトラ ラヴァル ホールディングス アンド フィナンス ソシエテ アノニム 液体パツクの蓋部、その製造方法及びその製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2195622B (en) 1991-02-06
GB8720966D0 (en) 1987-10-14
US4706838A (en) 1987-11-17
CA1287809C (en) 1991-08-20
AU7813987A (en) 1988-03-10
AU597101B2 (en) 1990-05-24
GB2195622A (en) 1988-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5129531A (en) Closure assembly with breakaway tamper evident membrane
US5139163A (en) Hygienic seal and cover for food and drink containers
US8807385B1 (en) Tamper evident container
US11117716B2 (en) Tamper evident container
US10494161B2 (en) Tamper evident container
WO1993001984A1 (en) Tamper-evident thin-walled container package
US5145085A (en) Initially sealed reclosable container closure
IE851002L (en) Container closure
JPS6367266A (ja) 塑造された壁
JP7141593B2 (ja) リクローズ容器およびその製造方法
JP2006282174A (ja) 容器の蓋
US3966114A (en) Box with a membrane which seals the box
JP2008230642A (ja) キャップ付き注出口
JPS5856207Y2 (ja) 再封鎖可能な替え蓋
JPH0424838Y2 (ja)
RU2000121538A (ru) Упаковочная складная коробка
IE53975B1 (en) A closure for a container
JPH0531081Y2 (ja)
JPH0235627Y2 (ja)
JPS5933778Y2 (ja) 密封容器
JPH0732433Y2 (ja) シール蓋及びシール蓋を備えた容器
JPH0885559A (ja) シールキャップ
JPH0747322Y2 (ja) 羊羹等の包装用容器
EP2045189A1 (en) Paperboard container with screw cap closure
JPS5840061Y2 (ja) 易開封性容器