JPS6366873B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366873B2
JPS6366873B2 JP54146634A JP14663479A JPS6366873B2 JP S6366873 B2 JPS6366873 B2 JP S6366873B2 JP 54146634 A JP54146634 A JP 54146634A JP 14663479 A JP14663479 A JP 14663479A JP S6366873 B2 JPS6366873 B2 JP S6366873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
methacrylate
monomer mixture
chlorosulfonated polyethylene
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54146634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5571770A (en
Inventor
Furetsudo Peroshi Rorentsuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS5571770A publication Critical patent/JPS5571770A/ja
Publication of JPS6366873B2 publication Critical patent/JPS6366873B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • C08F255/023On to modified polymers, e.g. chlorinated polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/32Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with compounds containing phosphorus or sulfur
    • C08L23/34Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with compounds containing phosphorus or sulfur by chlorosulfonation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • C09J4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09J159/00 - C09J187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はクロロスルフオン化ポリエチレン、ア
ルデヒド−アミン縮合生成物促進剤、パーオキシ
遊離基生成剤、及び重合可能ビニル単量体をベー
スにした反応性流動接着剤組成物に関する。特に
本発明はこのような組成物の適切な接着特性を保
持し且つその臭いを減少させる方法に関する。 ブリツグス(Briggs)及びミユシアツチ
(Muschiatti)の1975年6月17日付、米国特許第
3890407号においては、、クロロスルフオン化ポリ
エチレン、及びスルフオニルクロライドと塩素化
ポリエチレンとの混合物から成る群から選ばれた
硫黄含有組成物、アルデヒド−アミン縮合生成物
促進剤、及び重合可能なビニル単量体をベースに
した反応性流動接着剤組成物が記載されている。
ブリツグス及びミユシアツチはまたパーオキシ遊
離基生成剤及び種々の他の「重合触媒」、例えば
三級アミン反応開始剤及び遷移金属、有機塩、促
進剤をこのような接着剤組成物に使用することを
述べている。重合可能なビニル単量体に関して
は、ブリツクスとミユシアツチは「アクリル単量
体及び単量体混合物、例えばメチルメタクリレー
ト、エチルメタクリレート、アクリロニトリル、
メタクリロニトリル、メチルアクリレート、エチ
ルアクリレート、ブチルメタクリレート、シクロ
ヘキシルメタクリレート、ヘキシルメタクリレー
ト、2−エチルヘキシルメタクリレート、ラウリ
ルメタクリレート、ブチルアクリレート、シクロ
ヘキシルアクリレート、ヘキシルアクリレート、
2−エチルヘキシルアクリレート、ラウリルアク
リレート、メタクリル酸、アクリル酸、グリシジ
ルメタクリレート、イタコン酸、エチレングリコ
ール及び高級グリコールのアクリレート及びメタ
クリレート、アクリルアミド、及びメタクリルア
ミド;ハロゲン化単量体、例えば塩化ビニリデ
ン、クロロスチレン、2,3−ジクロロ−1,3
−ブタジエン、及び2−クロロ−1,3−ブタジ
エン;スチレン及びモノ−及びポリアルキルスチ
レン、例えばメチルスチレン、ジメチルスチレ
ン、エチルスチレン、又はt−ブチルスチレンを
含む適当な単量体を記載している。好適な単量体
はアクリル単量体、特に低級アルキルアクリレー
ト及びメタクリレート、及びエチレングリコール
ジアクリレート及びジメタクリレートである。」
ブリツクスとミユシアツチはまたその実施例にお
いて主成分が低級アルキルメタクリレートであ
り、副成分がメタクリル酸である重合可能単量体
を記載している。 しかしこのような接着剤組成物は、特に重合可
能単量体が好適な低級アルキルアクリレート又は
メタクリレートである時には、ひどい臭気の問題
を生じることが見出された。 本発明は臭気の問題が実質的に減少又は除去さ
れると同時に、組成物の接着性が満足すべき水準
に保持されている接着剤組成物に関する。このこ
とはこのような接着剤に通常用いられている低分
子量のアクリル及びメタクリル単量体の代りに、
高分子量のアクリレート又はメタクリレート単量
体を少量のジアクリレート又はジメタクリレート
と共に用いることにより達成される。 特に本発明はクロロスルフオン化ポリエチレ
ン、アルデヒド−アミン縮合生成物促進剤、パー
オキシ遊離基生成剤、メタクリル酸、及び実質的
に多量の高分子量アクリレート又はメタクリレー
トと少量のジアクリレート又はジメタクリレート
とからなる単量体混合物から成り、従来の同様な
組成物に一般的に付随した臭気の問題が実質的に
減少又は除去されといると同時に満足な接着性を
保持している改善された反応性流動接着剤組成物
に関する。 さらに詳細には、本発明の組成物はクロロスル
フオン化ポリエチレン、パーオキシ遊離基発生
剤、メタクリル酸、及び単量体混合物から成り、
該単量体混合物は主成分、即ち少くとも50重量%
のC10〜C18アクリレート及びC10〜C18メタクリレ
ートから成る群から選ばれた少くとも1種の化合
物、及び副成分、即ち50重量%より少ないジアク
リレート及びジメタクリレートから成る群から選
ばれた少くとも1種の化合物から実質的に成つて
いる。 クロロスルフオン化ポリエチレンは当業界の専
門家に公知の方法により、直鎖又は分岐ポリエチ
レンを塩化スルフリル、又は二酸化硫黄と塩素に
反応させることによりつくることができる。クロ
ロスルフオン化ポリエチレンは米国テラウエア洲
ウイルミントンのデユ・ポン・デ・ネモアーズ社
からハイパロン(Hypalon)合成ゴムとして市
販されている。実際にはクロロスルフオン化ポリ
エチレンまたはエチレンと少量のプロピレン又は
他のオレフインとのクロロスルフオン化された共
重合体であることができる。種々のクロロスルフ
オン化ポリエチレン及びその製造法は例えば米国
特許第2982759号に記載されている。クロロスル
フオン化ポリエチレンと単量体混合物の相対割合
はクロロスルフオン化ポリエチレン100部につい
て単量体混合物が約25〜2000、好ましくは50〜
500部の割合である。 アルデヒド−アミン縮合生成物は種々のアルデ
ヒドとアミンとからつくることができる。アルデ
ヒドは好ましくは炭素数1〜12の脂肪族アルデヒ
ドである。アミンは炭素数最大約18の一級脂肪族
又は芳香族アミンが適している。いくつかの有用
な促進剤は米国特許第3591438号に記載されてい
る。 典型的なアルデヒドには例えばアセトアルデヒ
ド、ブチルアルデヒド、プロピオンアルデヒド、
シクロペンタナール、ヘキサナール、シクロヘキ
サナール、ヒドロシンナムアルデヒド、ヘプタナ
ール、デカナール及びドデカナールが含まれる。
典型的なアミンには例えばエチルアミン、ブチル
アミン、ペンチルアミン、シクロペンチルアミ
ン、ヘキシルアミン、シクロヘキシルアミン、オ
クチルアミン、デシルアミン、ドデシルアミン、
ヘキサデシルアミン、オクタデシルアミン、アニ
リン、トリルアミン及びキシリルアミンが含まれ
る。アルデヒド及びアミン系列において種々の位
置異性体が施用可能である。或いはまたアルデヒ
ド−アミン縮合生成物はデユポン社から「808」
及び「883」促進剤として市販されているものか
ら選ぶことができる。アルデヒド−アミン縮合生
成物は接着剤組成物中に最大15、好ましくは0.01
〜1.5重量%存在することができる。本発明の接
着剤のすべての成分が互いに緊密な混合物として
存在する時には、迅速に固化することに注意しな
ければならない。従つて合理的な貯蔵寿命を得る
ためには、接着剤を使用するまで、これらの成分
の1種又はそれ以上を分離しておかなければなら
ない。アルデヒド−アミン縮合生成物だけを他の
成分から離しておき、使用直前に混合するか、好
ましくは接合すべき表面の片側又は両側に塗布し
た後に残りの接着剤成分を塗布するだけで十分で
あり、それがまた便利である。 パーオキシ遊離基発生剤は有機パーオキサイ
ド、有機ヒドロパーオキサイド、パーエステル又
は過酸、例えばクメンヒドロパーオキサイド、ベ
ンゾイルパーオキサイド、アセチルパーオキサイ
ド、t−ブチルヒドパーオキサイド、、ラウロイ
ルパーオキサイド、メチルエチルケトンパーオキ
サイド、t−ブチルパーベンゾエート、ジ−t−
ブチルジパーフタレート及びt−ブチルパーアセ
テートであることができる。パーオキシ遊離基発
生剤は最大10、好ましくは0.05〜3重量%の量で
存在することができる。 メタクリル酸は本発明の反応性流動接着剤組成
物中において接着剤組成物の5〜15、好ましくは
7.5〜12.5、最も好ましくは約10重量%の量で存
在する。 単量体混合物は主成分として好ましくは60〜
95、最も好ましくは70〜90重量%のC1018アル
キルアクリレート又はメタクリレート、及及び副
成分として好ましくは5〜40、最も好ましくは10
〜30重量%のジアクリレート又はジメタクリレー
トから成つている。単量体混合物の主成分として
好適な単量体はn−デジルメタクリレート、イソ
デシメルメタクリレート、ラウリルメタクリレー
ト及びステアリルメタクリレートである。ステア
リルメタクリレートが最も好ましい。市販の高分
子量メタクリレート、例えば米国ペンシルヴアニ
ア州フイラデルフイアのローム・アンド・ハース
(Rohm and Haas)社製のステアリルメタクリ
レート、ラウリルメタクリレート及びイソデシル
メタクリレートを用いることも適当であるが、こ
れらのメタクリレートは純度が高くない。例えば
市販のステアリルメタクリレートは30%のC16
ステル、60%のC18エステル、及び10%の種々の
不純物、例えばアルコール及びメタクリル酸を含
み、ラウリルメタクリレートは66%のC12エステ
ル、25%のC14エステル、8%の他のメタクリレ
ート、及び1%の未知物質を含み、イソデシルメ
タクリレートは97.5%のi−C10エステルと2.5%
の未知物質を含んでいると考えられる。 単量体混合物の少量成分として好適な単量体に
はエチレンジメタクリレート及び1,3−ブチレ
ンジメタクリレートが含まれる。予想外なことに
は、接着剤組成物中に比較的少量のジメタクリレ
ートを含ませると、このような接着剤で得られる
ラツプ剪断強さが室温においても実質的に、即ち
20%以上増加することが見出された。またジメタ
クリレートを多量用いるとこの効果がなく、同時
に接着剤組成物のT−剥離強度に著しい悪影響が
あることが見出された。従つて接着剤組成物はそ
の特定の環境に対して最適の割合付近で調合する
ことが重要である。この最適条件に影響を及ぼす
因子の中には特定の高分子量メタクリレートの選
択、最も必要な特定の接着性、メタクリレート及
びメタクリル酸の量、及び接着すべき基質があ
る。しかし一般にジメタクリレートの量は単量体
混合物の50重量%以上にすべきではなく、好まし
くは3〜40、最も好ましくは10〜30重量%であ
る。 下記実施例により本発明の種々の特定の組成物
を例示し、本発明の接着剤組成物と本発明の範囲
外の同様な接着剤組成物との接着性の比較を行な
う。特記しない限りこれらの実施例においてすべ
ての割合は重量による。 実施例 下記表に示した量のメタクリレート(100ppm
のヒドロキノン抑制剤を含有)、無水のメタクリ
ル酸、(250ppmの4−メトキシフエノール含有)、
エチレングリコールジメタクリレート及びクロロ
スルフオン化ポリエチレン(「ハイパロン」30)
を、均一なシロツプ状物が得られるまで(1〜7
日間)室温においてジヤーの中で混練することに
より組成物をつくつた。 接着剤組成物は0.5gのクメンヒドロパーオキ
サイドを100gの上記シロツプと緊密に混合して
つくつた。 ラツプ剪断接合は軽く砂磨きし、トルエンで脱
脂した冷間ロール掛け鋼板(25×76×1.6mm)に、
ブチルアルデヒドとアニリン縮合生成物との混合
物である促進剤(デユポン社製促進剤「808」)を
塗布してつくる。促進剤を刷毛塗りし、布片で過
過剰分を拭き去つて薄いフイルムにする。型の中
で処理した鋼板の間で接着剤組成物をプレスし、
0.2×25×13mmの層にする。この試料を24時間以
上空気中で室温において貯蔵し、13mm/分の分離
速度で試験する。(ASTM D−1002−64)。 T−剥離試料は軽く砂磨きし、トルエンで脱脂
した冷間ロール掛け鋼板2枚を「808」で下塗り
処理し、0.25mmのO−リング・スペーサーによつ
て隔てて合わせたものの間で接着剤組成物をプレ
スしてつくつた。この試料を上述のように貯蔵
し、分離速度254mm/分で180゜剥離試験を行なつ
た。(ASTM−D−1876−61−T)。
【表】
【表】 む、 分岐ポリエチレンからつくられたもの。
【表】
【表】
【表】 当りに含む分岐ポリエチレンから製造
【表】
【表】 む、 分岐ポリエチレンからつくられたもの。
工業的用途 本発明の反応性流動接着剤組成物は高能力又は
構造用接着剤、特に使用上臭気が重大な問題とな
る用途に特に適している。本発明の接着剤で接合
できる基質の例としては金属、例えば冷間ロール
掛けした鋼、熱間ロール掛け鋼、ステンレス・ス
テイール、アルミニウム、銅、真鋳、及び青銅;
パーテイクルボードに接合すべきビニルフイル
ム、鋼に接合すべきビニルフイルム及びプラスチ
ツクスのパイプが含まれる。 最良実施態様 本発明の最良態様、即ち唯一の最も好適な本発
明の反応性流動接着剤組成物は所望の特定の用途
に及びその用途に必要な特定の性質の組合わせに
依存しているが、最も広い範囲の可能な最終用途
に対する本発明の唯一な最も好適な組成物は約35
%のクロロスルフオン化ポリエチレン、45%のメ
タクリレート、10%のメタクリル酸及び10%のエ
チレンジメタクリレートから略々成つている。さ
らに種々のメタクリレートの中でラウリルメタク
リレートが最良の性質の組合わせを与えると思わ
れる。実施例51が本発明の最良実施態様に最も近
い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クロロスルフオン化ポリエチレン、パーオキ
    シ遊離基発生剤、メタクリル酸、及び単量体混合
    物から成り、該単量体混合物は60〜95重量%の
    C10〜C18アルキルアクリレート及びC10〜C18アル
    キルメタクリレートから成る群から選ばれた少な
    くとも1種の化合物、及び5〜40重量%のジアク
    リレート及びジメタクリレートから成る群から選
    ばれた少くとも1種の化合物から実質的に成つて
    おり、クロロスルホン化ポリエチレンと該単量体
    混合物の割合は100:25〜2000であり、且つ接着
    剤組成物の重量に基づいて、該パーオキシ遊離基
    発生剤は10重量%迄の量、メタクリル酸は5〜15
    重量%の量において存在することを特徴とする接
    着剤組成物。 2 ジアクリレート及びジメタクリレートは単量
    体混合物の10〜30重量%を成す特許請求の範囲第
    1項記載の組成物。 3 C10〜C18アクリレート及びC10〜C18メタクリ
    レートはイソデシルメタクリレート、n−デシル
    メタクリレート、ラウリルメタクリレート、及び
    ステアリルメタクリレートから成る群から選ばれ
    る特許請求の範囲第1項記載の組成物。 4 クロロスルフオン化ポリエチレンと単量体混
    合物の相対割合はクロロスルフオン化ポリエチレ
    ン100重量部に対し単量体混合物が25〜2000重量
    部になるような割合である特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。 5 クロロスルフオン化ポリエチレンと単量体混
    合物の相対割合はクロロスルフオン化ポリエチレ
    ン100重量部に対し単量体混合物が50〜500重量部
    になるような割合である特許請求の範囲第4項記
    載の組成物。 6 ジアクリレート及びジメタクリレートから成
    る群から選ばれる少くとも一つの化合物はエチレ
    ンジメタクリレートである特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。
JP14663479A 1978-11-16 1979-11-14 Adhesive composition and adhesion Granted JPS5571770A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/961,419 US4226954A (en) 1978-11-16 1978-11-16 Reactive fluid adhesive compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5571770A JPS5571770A (en) 1980-05-30
JPS6366873B2 true JPS6366873B2 (ja) 1988-12-22

Family

ID=25504446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14663479A Granted JPS5571770A (en) 1978-11-16 1979-11-14 Adhesive composition and adhesion

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4226954A (ja)
JP (1) JPS5571770A (ja)
KR (1) KR820002159B1 (ja)
AU (1) AU527052B2 (ja)
BE (1) BE880064A (ja)
CA (1) CA1128235A (ja)
CH (1) CH643588A5 (ja)
DE (1) DE2945962A1 (ja)
ES (1) ES486064A0 (ja)
FR (1) FR2441650A1 (ja)
GB (1) GB2036774B (ja)
IT (1) IT1127233B (ja)
MX (1) MX152868A (ja)
NL (1) NL186865C (ja)
SE (1) SE446271B (ja)
ZA (1) ZA796160B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0538666U (ja) * 1991-10-28 1993-05-25 株式会社トーツヤ 書換自在教育文具

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE50442B1 (en) * 1980-11-21 1986-04-16 Loctite Corp Two part adhesive composition
US4404345A (en) * 1981-09-16 1983-09-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Novel adhesive compositions
US4452955A (en) * 1981-09-16 1984-06-05 Minnesota Mining & Manufacturing Company Novel adhesive compositions
US4575473A (en) * 1983-05-26 1986-03-11 Union Carbide Corporation Curable poly(acrylate) molding compositions containing a thermoplastic polymer low profile additive
JPS6049075A (ja) * 1983-08-30 1985-03-18 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd ポリプロピレン用速硬性アクリル系接着剤組成物
DE3420924A1 (de) * 1984-06-05 1985-12-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Klebstoffe mit hohem haftungsniveau auf kunststoffen
TW353666B (en) * 1996-04-18 1999-03-01 Denki Kagaku Kogyo Kk Curable resin composition
US20080306206A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-11 Daniel Lee Neumann Saturant and fiber composite structure
US20100113674A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Strand Richard M Methacrylate adhesive

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132119A (ja) * 1972-07-20 1974-12-18

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3591438A (en) * 1968-03-04 1971-07-06 Loctite Corp Polymerizable acrylate composition and curing accelerator therefor
US4138449A (en) * 1974-05-13 1979-02-06 Baldwin Terence R Anaerobic curing compositions
US4106971A (en) * 1975-02-21 1978-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of adhesive bonding
US4170612A (en) * 1978-04-13 1979-10-09 National Starch And Chemical Corporation Pressure sensitive adhesive compositions

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132119A (ja) * 1972-07-20 1974-12-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0538666U (ja) * 1991-10-28 1993-05-25 株式会社トーツヤ 書換自在教育文具

Also Published As

Publication number Publication date
KR820002159B1 (ko) 1982-11-20
CA1128235A (en) 1982-07-20
IT7927316A0 (it) 1979-11-15
NL186865C (nl) 1991-03-18
GB2036774B (en) 1983-06-29
DE2945962C2 (ja) 1989-04-06
GB2036774A (en) 1980-07-02
CH643588A5 (de) 1984-06-15
AU527052B2 (en) 1983-02-10
FR2441650A1 (fr) 1980-06-13
FR2441650B1 (ja) 1984-01-13
SE7909429L (sv) 1980-05-17
BE880064A (fr) 1980-05-16
NL186865B (nl) 1990-10-16
DE2945962A1 (de) 1980-05-29
JPS5571770A (en) 1980-05-30
SE446271B (sv) 1986-08-25
IT1127233B (it) 1986-05-21
NL7908364A (nl) 1980-05-20
US4226954A (en) 1980-10-07
ES8207578A1 (es) 1982-09-16
ZA796160B (en) 1980-12-31
MX152868A (es) 1986-06-25
ES486064A0 (es) 1982-09-16
AU5289979A (en) 1980-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4106971A (en) Method of adhesive bonding
KR100220260B1 (ko) 이중 접착제
US6989416B2 (en) Methacrylate structural adhesive
JP6294505B2 (ja) アクリル接着剤のためのアミン共促進剤
JP2008037960A (ja) 水性感圧接着剤組成物およびその利用
US5003016A (en) Surface activator for redox-initiated adhesives
CA1127339A (en) Adhesive composition
KR20100015635A (ko) 구조용 접착제 조성물
JPS6366873B2 (ja)
WO2006038999A1 (en) Surface activated adhesive systems
EP0087304A1 (en) Non-aqueous compositions, method of making them, use thereof as or in adhesives, and article adhered therewith
CA2660535C (en) Lubricious anaerobic curable compositions
JPH0334786B2 (ja)
JPH0322915B2 (ja)
US5106808A (en) Surface activator for redox-initiated adhesives
US5283292A (en) Acrylic-based structural adhesives
EP0549076B1 (en) Acrylic-based structural adhesives
JPH05239410A (ja) アクリル反応体をベースとする構造用接着剤
JPS6032870A (ja) 接着剤組成物
JP4298020B2 (ja) 粘着剤組成物及び粘着テープ
US20050101723A1 (en) Curable adhesive compositions
EP0051385B1 (en) Anaerobically-curing compositions
JPH11189749A (ja) 金属部材間の接着接合方法
JP2004176063A (ja) 硬化型接着剤組成物
JPH0797553A (ja) 感圧性接着剤とその接着シ―ト類