JPS6363710A - ノツチ付き衝撃強さをもつたシリコ−ン・ゴム・グラフト重合体 - Google Patents

ノツチ付き衝撃強さをもつたシリコ−ン・ゴム・グラフト重合体

Info

Publication number
JPS6363710A
JPS6363710A JP21554487A JP21554487A JPS6363710A JP S6363710 A JPS6363710 A JP S6363710A JP 21554487 A JP21554487 A JP 21554487A JP 21554487 A JP21554487 A JP 21554487A JP S6363710 A JPS6363710 A JP S6363710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
weight
graft polymer
graft
polymer according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21554487A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスチヤン・リンドナー
ハンス−ユルゲン・クレス
ヘルベルト・アイヘンアウアー
カルル−ハインツ・オツト
ボルフガング・グラーペ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6363710A publication Critical patent/JPS6363710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • C08F283/124Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes on to polysiloxanes having carbon-to-carbon double bonds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特定のシリコーン・ゴム上に重合体をグラフト
重合させた重合体、及びそれを熱可塑性成形組成物とし
て使用する方法に関する。
シリコーン・ゴム上のグラフト重合体は原理的には公知
である(ドイツ特許公開明細書箱2,539゜572号
及びドイツ特許公開明細1第2,421,288号参照
)。
本発明は1.グラフト下層基質としての一般式%式% 但し式中Rは1価の飽和炭化水素基、特に随時SH、ハ
ロゲンまたはC1〜C6のオキシアルキル基で置換され
たCH,、フェニルまたはC2H1基であり、 R1はHまたはC1〜C1のアルキル、特にHまたはC
H3であり、 R2は単結合またはC1〜C4のアルキレン基、特に−
CL−、−C2H4−または単結合であり R3はRま
たはO1+である、 の実質的に化学的に導入された基を含む少なくとも部分
的に交叉結合した粒状のシリコーン・ゴム10〜80重
量部、特に30〜70重量部、及び11、グラフト成分
としての少なくとも一つのα。
β−不飽和オレフィン重合可能単量体の重合体90〜2
0重量部、特に70〜30重量部から成る熱可塑性グラ
フト重合体に関する。
該グラフト共重合体をつくるためのグラフト基質として
のシリコーン・ゴムは一般式 %式% の単位を含んでいる。
この場合個々のシロキサン単位は0〜0.5モルの式R
2R35;O+/2単位、0〜10モルの式R51Oコ
12単位及び0〜3モルの式SiO<zzが式R25i
O単位100モル中に存在するように選ばれる。
好適なゴムにおいては、すべての基Rの少なくとも80
%はCH,基である。
基R2R’SiO、即ちシリコーン・ゴムの末端基にお
いては、3個の有機基の一つはヒドロキシル基であるこ
とができる。ジメチルヒドロキシシロキシ単位が特に好
適な末端基である。
シリコーン・ゴムはまた同時に、そのすべての基Rに関
し全部で2〜ICモル%の基(b)及び(c)を含んで
いる。この場合(b)対(c)の比は3:1〜1:3、
好ましくは2:1〜1:2である。
シリコーン・ゴム中に基(b)または(c)だけしか存
在しない場合には以後の処理(シリコーン・ゴムからつ
くられたグラフト重合体を熱可塑性成形品にする処理)
中に非相容性が現れる。このことは例えば表面の品買が
夫々不適切になることによって明らかになる。
特に適切な基(b)はビニル基及びアリル基であり、基
(c)は−Sl+がメルカプトアルキル、特にメルカプ
トプロピル基を介して導入されていることが好ましい。
シリコーン・ゴムは粒子状であり、平均粒径(ds。値
)は0.09〜1、特に0.09〜0,4μ糟であって
、少なくとも部分的に交叉結合している。即ちゲル含量
が50重量%より大、特に70重量%より大であり、特
に好ましくは73〜98重景%の範囲にある。
シリコーン・ゴムIは随時充填剤を含んでいることがで
きる。特に好適な充填剤は補強用の充填剤であり、焼成
または沈澱法により製造し得る硅酸が特に好適である。
使用可能な硅酸は表面積が50−300m’/ g  
(BET法で測定)の材料である。
添加方法としては硅酸を水性分散液(シリカ・ゾル)と
して加えることが特に好適である。SiO□の量はシリ
コーン重合体100部当90〜30部である。
グラフト上層基質成分(II)はα、β−不飽和重合可
能単量体、好ましくはビニル単量体から誘導される。適
当なA+−M体の例としてはスチレン、α−メチルスチ
レン、p−メチルスチレン、ハロゲン化スチレン、アク
リロニトリル、メタクリロニトリル、塩化ビニル、マレ
イミド、マレイン酸誘導体、酢酸ビニル、プロピオン酸
ビニル、アクリル酸アルキルエステル(アルコール部分
の炭素数最高10)、ビニルエーテル、共約ジエン、例
えばブタジェン及びクロロブレンであり、スチレン、ア
クリロニトリル、メタクリル酸エステル、アクリル酸エ
ステル及びハロゲン化ビニルが特に好適である。
グラフト上層基質IIは少なくとも部分的にシリコーン
・ゴムにグラフト重合している。特に好適なグラフ1−
重合体では、グラフト成分の50重量%以上が実際にグ
ラフト重合している。
本発明のグラフト重合体は次のようにして製造すること
ができる。第1段階でシリコーン・オリゴマーを乳化重
合させシリコーン・ゴムを先づつくる。
OH末端基をもった長鎖シリコーン油の乳化物を乳化重
合によってつくる方法は例えば米国特許第2.891.
910号及び英国特許第1,024,024号に記載さ
れている。アルキルベンゼンスルフォン酸を使用する上
記英国特許記載の方法が好適である。何故ならば、この
場合乳化剤及び重合触媒は一つのものとして存在してい
るからである。重合を行う際には酸を中和する。
従って乳化剤の濃度は低く保つ、乳化物をつくった後仕
上げられた生成物中に触媒から生じる妨害異分子はほと
んど存在しない。しかし上記アルキルベンゼンスルフォ
ン酸の代りに、n−アルキルスルフォン酸を使用するこ
ともできる。また池の乳化剤として触媒活性をもったス
ルフォン酸と共に補助乳化剤を一緒に使用することがで
きる。
このような補助乳化剤は非イオン性丈たは陰イオン性で
あることができる。有用な陰イオン性補助乳化剤として
は特に上記n−アルキルまたはアルキルベンゼンスルフ
ォン酸の塩がある。非・イオン性の補助乳化剤は脂肪族
アルコール、脂肪酸等のポリオキシエチレン誘導体であ
る。このような乳化剤の例としてはPOE(3)−ラウ
リルアルコール、POE(20)−オレイルアルコール
、POE(7)−ノニルフェノール、またはPOE(1
0)−ステアレートがある[ここでPOE(3)−ラウ
リルアルコールとはラウリルアルコール1分子に3単位
のエチレンオキシドが付加したもの3意味する。数3は
平均値である。POE(7)−ノニルフェノール及びP
OE(10)−ステアレートら同様に定義される]。
非イオン性補助乳化剤を存在させ乳化重合によりつくら
れるこれらのシリコーン油は一般に補助乳化剤を使用し
ないでつくられたものより分子量が低い、乳化重合でつ
くられた011末端基をもつシリコーン油の分子量はま
た、例えばシロキサン、水及びシロキサンの開環によっ
て最初生じるシラン油の平衡生成物が生成する温度によ
っても制御されるし温度と分子量との関係の詳細につい
てはディー・アール・ワイエンバーグ(D、 R,誓e
yenberg’)等のジャーナル・ポリマー・サイエ
ンス(J。
Polymer Sci、)パート(Part) C1
27巻27〜34頁(1969)の論文参照のことコ。
基<b>及び<c)は適当なシロキサン・オリゴマーを
存在させて処理することにより好適なシリコーン重合体
中に導入される。好適な原料オリゴマーは例えばテトラ
メチルテトラビニルシクロテトラシロキサン及びυ−メ
ルカプトプロピルメチルジメトキシシロキサンまたはそ
れらの加水分解生成物である。
これらの機能性オリゴマーは所望の量で基■オリゴマー
のオクタメチルシクロテトラシロキサンに加えられる。
長鎖アルキル基R1例えばエチル、プロピル基の導入、
及びフェニル基の導入も同様に行うことができる。
またシリコーンのグラフト基質は少なくとも部分的に交
叉結合していなければならない。
分岐または交叉結合の導入は例えばテトラエトキシシラ
ンまたは一般式R51Xsのシランを付加することによ
り達成することができる。ここにXは加水分解可能な基
、特にアルコキシ基であり、Rは上記と同じ意味を有す
る。好ましくはRはメチル及びフェニルである。テトラ
シロキシシランの他に、メチルトリメトキシシランまた
はフェニルトリメトキシシランが特に好適である。シリ
コーン・ゴムはまた無機充填剤、例えば5i02または
タルクを含むことができる。
次にグラフト上層基質を形成する単量体をシリコーン・
ゴムの存在下において特に40〜90°Cでラジカル・
グラフト重合させる。このグラフト重合は懸濁液、分散
液または乳化液中で行うことができる。連続的または不
連続的な乳化グラフト重合が好適である。グラフト重合
は遊廻基反応開始剤(過酸化物、アゾ化合物、ヒドロパ
ーオキシド、過硫酸塩及び過燐酸塩から得られるもの)
を使用し、随時陰イオン性乳化剤、例えばカルボニウム
塩、スルフォン酸塩または有機硫酸塩を用いて行われる
。このようにしてグラフト化収率が高いグラフト重合体
が得られる。即ち生じるグラフト上層基・質重合体(I
I)の高重量割合がシリコーン・ゴムに化学的にグラフ
ト化した重合体が得られる。
例えば上記の特定の構)iをもったゴム基質(いを使用
すると、グラフト収率を高くするような特定の工程は不
必要となる。
このようにして得られたグラフト重合体は公知方法、例
えば電解質(塩、il!!またはそれらの混合物)でラ
テックスを凝固させた後、洗浄、乾燥する方法で処理す
ることができる。
本発明のグラフト重合体は熱可塑性のような工業的に必
要とされるプラスチックス特性が驚くべきほど良好に組
合わされていることを特徴としている。このような性質
としては次のものを挙げることができる。適当な価格に
おける老化安定性、熱安定性、特に成形加工中の熱安定
性、熱可塑性成形品の表面特性、加工性、低温における
靭性及び破断強度。
本発明のグラフト重合体はそのゴム含量が40重量%以
下の場合熱可塑性成形品として直接使用することができ
る。ゴム含量がこれよりも大きい場合は剛性樹脂を混合
することができる。好適な剛性樹脂はスチレン/メタク
リル酸メチル“/アクリロニトリル三元重合体、スチレ
ン及びα−メチルスチレン/アクリロニトリル共重合体
、スチレン/アクリロニトリル/アクリル酸エステル三
元重合体、メタクリル酸メチルの均質または共重合体、
スチレン/マレイン酸無水物共重合体、スチレン/メタ
クリル酸メチル/マレイン酸無水物三元重合体、これら
の樹脂成分から選ばれた三元重合体または混合物である
本発明のグラフト重合体はまた公知のゴム変性プラスチ
ックス、例えばへBSプラスチ・ンクスまたはアクリレ
ート・ゴム変性樹脂(「^S^樹脂」)と混合すること
ができる。このようにして^BSの老化安定性及び静電
特性をn成約特性を損なうことなく改善することができ
、或いは^SA?、W脂のd成約性質及びそれから得ら
れる成形品の表面特性も改善される。
本発明の成形組成物は染料及び顔料、光及び熱に対する
安定剤、可塑剤、発泡剤、及び有機または無機の充填剤
を粒子、粉末またはF2維の形で含むことができる。こ
れらの組成物は例えば射出成形または押出しにより成形
することができ、耐候性及び衝撃強度をもたなければな
らないすべての型の成形品に対して逃している。これら
の成形品は例えば数枚の異った重合体積層品の外側層と
して使用するのに適している。
実施例 1、シリコーンツ  の1造 1.138.4ffi量部のオクタメチルシクロテトラ
シロキサン、1.2重量部のテトラメチルテトラビニル
シクロテトラシロキサン及び1重量部のメルカプトプロ
ピルメチルジメトキシシランを互いに撹拌する。次に0
.5重量部のドデシルベンゼンスルフォン酸を58.4
重量部の水に加えて1時間に互って添那する。この混合
物を強く撹拌する。この予備乳化物を200バールにお
いて高圧乳化機を使用して2回均質化する。さらに0.
5重量部のドデシルベンゼンスルフォン酸を加える。
この乳化液を85℃において2時間撹拌し、室温におい
て36時間撹拌する。5NのNaOHを用いて中和する
。固体性的36%の安定な乳化液が得られた。
この重合体はトルエン中で測定したゲル含量が82重置
火であり、平均粒径(ds。)は300nmであった。
L2実施例1.1の成分の他にテトラエトキシシランを
0.2重量部含む別の乳化液を上記1の方法でつくった
2、本 明のグラフト重合体 2.1下記の成分を反応器の中に入れる。
ラテックス1.1    2,107重量部水    
      1,073重量部水195重量部中にパー
オキソジ硫酸カリウム7.5重量部を含む溶液により6
5°Cで反応を開始させた後、4時間に亙り下記の溶液
を均一に反応器の中に供給する。
溶液1:スチレン540重量部及びアクリロニトリル2
10重量部。
溶液2:水375重量部及びCI4−C1mのアルキル
スルフォン酸のナトリウム塩15重量部。
次に65℃で4時間かけて重合を完結する。固体分含量
が約33重量%のラテックスが得られた。塩化マグネシ
ウム/酢酸水溶液を用いて凝固さぜな後、濾過し真空乾
燥させ、白色粉末の形でグラフト重合体を得た。
2.2上記2.1の方法で、ラテックス1.2をゴム基
質として用い同様な方法でグラフト重合体をつくった。
得られたグラフト・ラッテクスを2.1の方法で処理し
た。
工」久」■認!L材−料の特性 下記第1表記載の成形組成物は下記の混合粂件を使用し
てバンバリー(Banbury)混合機BR[ポミニ・
ファレル(Po鎗1ni−Farrel) ]で配合し
てつくった。
混合物の温度   190〜225℃ 混合時間     1.5〜2分 サイクル時間   2〜4分 混合物をバンバリー混合機から取り出して二重ロール混
!1!機(ロール1の温度160℃、ロール2の温度1
50℃)に移し、ベルトの形で収り出し、冷却した後粒
状化する。
240℃で射出成形して粒状物から小さい標串の棒をつ
くり、これをDIN法で検査した。
粗い粒子から成る高度に交叉結合したポリブタジェン5
0重量%、及び平均粒径<dS。> 400nmのスチ
レン/アクリロニトリル(重量比72:28)のS A
 N重合体50重量%から成るへBSグラフト重合体を
対照物質として使用した。
ノツチ付き衝撃強さは室温(akRl)及び−40℃−
40°C <Ink)においてDIN 53453号(単位kJ/
m2)または八STM 256−561SO/P、  
180(Tzod”、−40℃ Izod    、単位J/m)を使用して決定し、ボ
ール凹みかたさくH)はDIN 53456号(巣位N
/IIIIL12)で決定し、熱歪み耐性[ヴアイカッ
ト(Vicat) B ]はD■N 53460号(単
位”c >により決定した。
第1表 熱可塑性混合物グラフト 実施例 重合体 く重量部)  樹脂 (重量部) 曜
准剋3.1   2.1    (20)    SA
N   (80)   2PETS3.2      
2.1        (30)       SAN
      (70)      2  PETS3.
3   2.1    <40)    SAN   
(60)   2PETS3.4   2.1    
 (40)    SAN    (50)    2
PETS3.5   2.i    (50)    
SAN   (80)   2PETS3.6    
V     (30)    SAN   (70) 
  2PETS3.7    V     (40) 
   5AN(60)   2PETS3.8    
V     (50)    SAN   (50) 
  2PETS3.9      2.2      
  (35)       SAN      (65
)      2  ^C3,102,2(50)  
  SAN   (50)   2^C3,11V  
        (35)       SAN   
   (65)      2AC3,12V    
 (5o)SAN   (50)   2AC3AM 
=  スチレン70重量%とアクリロニトリル30重量
%との共重合体、限界粘度[η]・0.72dl/g 
 (20°Cにおいてジメチルフォルムアミド中で測定
)。
PETS  =  ベントエリスリトールテトラステア
レート。
八C−玉子レンジアミンのビスステアリルアミド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 I 、グラフト下層基質としての一般式 (a)R_2SiO、RSiO_3_/_2、R_2R
    ^3SiO_1_/_2、SiO_4_/_2、及び (b)R^1CH=CH−(R^2)−及び(c)H−
    S− 但し式中、Rは随時SH、ハロゲンまたはC_1〜C_
    6−オキシアルキルで置換されていてもよい1価の飽和
    炭化水素基であり、 R^1は水素原子またはC_1−C_6のアルキル基で
    あり、R^2は単結合またはC_1〜C_4のアルキレ
    ン基であり、R^3はRと同じ意味をもつかまたはOH
    である、の実質的に化学的に導入された基を含む少なく
    とも部分的に交叉結合した粒状のシリコーン・ゴム10
    〜80重量部、及び II、グラフト上層基質としての少なくとも一つのα,β
    −不飽和オレフィン重合可能単量体の重合体90〜20
    重量部から成る熱可塑性グラフト重合体。 2、成分 I のゴム30〜70重量%と成分IIの重合体
    70〜30重量%から成る特許請求の範囲第1項記載の
    グラフト重合体。 3、Rはメチル、フェニルまたはエチル基であり、R^
    1は水素原子またはメチル基であり、R^2は−CH_
    2−、−C_2H_4−または単結合であり、R^3は
    Rと同じ意味をもつかまたはヒドロキシル基である特許
    請求の範囲第1項記載のグラフト重合体。 4、基(b)対基(c)のモル比は2:1〜1:2であ
    る特許請求の範囲第1項記載のグラフト重合体。 5、基(b)がビニルまたはアリル基である特許請求の
    範囲第1項記載のグラフト重合体。 6、成分IIの重合体はスチレン、アクリロニトリル、メ
    タクリル酸エステル、アクリル酸エステル及びハロゲン
    化ビニルである特許請求の範囲第1項記載のグラフト重
    合体。 7、脆い熱可塑性ビニル樹脂と混合された特許請求の範
    囲第1項記載のグラフト重合体を含んで成る熱可塑性成
    形組成物。
JP21554487A 1986-09-02 1987-08-31 ノツチ付き衝撃強さをもつたシリコ−ン・ゴム・グラフト重合体 Pending JPS6363710A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863629763 DE3629763A1 (de) 1986-09-02 1986-09-02 Kerbschlagzaehe silikonkautschukpfropfpolymerisate
DE3629763.1 1986-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6363710A true JPS6363710A (ja) 1988-03-22

Family

ID=6308689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21554487A Pending JPS6363710A (ja) 1986-09-02 1987-08-31 ノツチ付き衝撃強さをもつたシリコ−ン・ゴム・グラフト重合体

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0258746A3 (ja)
JP (1) JPS6363710A (ja)
DE (1) DE3629763A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0541395B1 (en) * 1991-11-07 1996-05-08 Takemoto Yushi Kabushiki Kaisha Coating agents
JP3357438B2 (ja) * 1993-11-15 2002-12-16 ジェイエスアール株式会社 ポリオルガノシロキサン系熱可塑性樹脂
US5804655A (en) * 1995-09-12 1998-09-08 Kaneka Corporation Silicone-modified acrylic rubber particles, graft copolymer particles of silicone-modified acrylic rubber and thermoplastic resin composition
DE10204890A1 (de) * 2002-02-06 2003-08-14 Roehm Gmbh Schlagzähe Formmasse und Formkörper
DE102007007336A1 (de) 2007-02-14 2008-08-21 Wacker Chemie Ag Redispergierbare Kern-Schale Polymere und ein Verfahren zu deren Herstellung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3879491A (en) * 1972-05-01 1975-04-22 Dow Corning Toughened thermoplastics containing polydiorganosiloxanes
US3923923A (en) * 1974-03-11 1975-12-02 Dow Corning Toughened polystyrene
US4070414A (en) * 1976-04-23 1978-01-24 Dow Corning Corporation Toughened mercaptosiloxane modified bulk polymerized vinylic polymers
DE3535136A1 (de) * 1985-10-02 1987-04-09 Bayer Ag Diorganosiloxanpolymerisatpulver
DE3617267A1 (de) * 1986-05-23 1987-11-26 Bayer Ag Kerbschlagzaehe pfropfpolymerisate

Also Published As

Publication number Publication date
EP0258746A3 (de) 1990-01-17
EP0258746A2 (de) 1988-03-09
DE3629763A1 (de) 1988-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530334B2 (ja) 高い切欠き衝撃強度を有するグラフト重合体類
US4885209A (en) Thermoplastic silicon rubber graft polymers (II)
US4690986A (en) Impact-resistant thermoplastic polyorganosiloxane-based graft copolymer and process for producing same
JP3634964B2 (ja) グラフト共重合体粒子および熱可塑性樹脂組成物
KR940000018B1 (ko) 열가소성 수지 및 이의 제조방법
US4963619A (en) Mixtures of polycarbonates with siloxane-containing graft polymers
JP4702998B2 (ja) ゴム変性樹脂およびそれを含有する熱可塑性樹脂組成物
JPS6346106B2 (ja)
US6339127B1 (en) Aqueous emulsion containing silicone rubber particles and process for preparing the same
US4987184A (en) Mixtures of polycarbonates with siloxane-containing graft polymers
EP0791617B1 (en) Particulate silicone-modified acrylic rubber, particulate graft copolymer based on silicone-modified acrylic rubber, and thermoplastic resin composition
US4865917A (en) Thermoplastic silicone rubber graft polymers (I)
JPS6363710A (ja) ノツチ付き衝撃強さをもつたシリコ−ン・ゴム・グラフト重合体
JPS63137964A (ja) シリコーンゴムを含む重合体粉末、その製造法、並びに耐炎性添加剤としての利用法
US5106900A (en) Method and organopolysiloxane/organic polymeric compositions obtained therefrom
JPH0320348A (ja) 高度の耐老化性を有する重合体混合物
US6528583B1 (en) Thermoplastic molding composition having improved dimensional stability and low gloss
JPH0312444A (ja) 艶消し性良好な耐候性耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
JPH10310616A (ja) シリコーン変性アクリルゴム粒子、シリコーン変性アクリルゴム系グラフト共重合体粒子および熱可塑性樹脂組成物
JPH01217062A (ja) シリコーングラフトゴムで改質した耐衝撃性のポリアミド成形配合物
JPH11116813A (ja) オルガノシロキサン系グラフト共重合体粒子の製造法
JP3453212B2 (ja) グラフト共重合体
JPH05262893A (ja) ポリフェニレンエーテルとシリコーン/有機重合体耐衝撃性向上剤との配合物から得られる成形品の鏡面光沢を調節する方法
JPH0920815A (ja) 複合ゴム系グラフト共重合体、その粉体の製造方法およびその熱可塑性樹脂組成物
JP3105366B2 (ja) 合成樹脂型内成形用離型剤を用いる熱可塑性ポリエステル樹脂型内成形物への離型性付与方法及び熱可塑性ポリエステル樹脂組成物