JPS6357706B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6357706B2
JPS6357706B2 JP7551581A JP7551581A JPS6357706B2 JP S6357706 B2 JPS6357706 B2 JP S6357706B2 JP 7551581 A JP7551581 A JP 7551581A JP 7551581 A JP7551581 A JP 7551581A JP S6357706 B2 JPS6357706 B2 JP S6357706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehumidifier
path
rotor
dehumidification
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7551581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188948A (en
Inventor
Kameo Hosoi
Yoshito Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Original Assignee
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Thermal Engineering Co Ltd filed Critical Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Priority to JP7551581A priority Critical patent/JPS57188948A/ja
Publication of JPS57188948A publication Critical patent/JPS57188948A/ja
Publication of JPS6357706B2 publication Critical patent/JPS6357706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1016Rotary wheel combined with another type of cooling principle, e.g. compression cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1072Rotary wheel comprising two rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、消費エネルギーの低減を計ると共に
処理系統区分の単純化を計つた低湿空気発生装置
に関するものである。
従来から低湿室のための低湿空気を製造するの
に除湿機が使用されているが、再生式の除湿機を
使用する場合に、低湿室からの循環空気(還気)
を除湿機の再生用空気に使用すると、この空気は
外気よりも湿度は低くても温度が高い(冷却除湿
に限界)等の制約があるので、これを再循環して
使用しないで外気に排気し、この排気量に相当す
る量の外気を除湿機に導入して除湿していた。こ
のために、必然的に除湿のための消費エネルギー
が多く必要としていた。また、乾式除湿機を使用
する場合において、除湿剤含浸ローターに入る空
気は、たとえ冷却器で予め冷却除湿したとしても
その冷却除湿には限界があるので、湿分が多くな
る。このため、ローターを通過する空気通路を、
除湿系、冷却系および再生系に区分することも提
案されたが、この場合にはローター径が大きくな
り、また消費エネルギーも多くなることは否めな
い。
本発明はこのような問題の解決を目的としてな
されたもので、超低湿室などの低湿な空気を必要
とする設備または装置に乾式除湿機によつて低湿
空気を供給する場合、循環空気を有効に利用でき
るようにした複合乾式除湿機を案出したものであ
る。
図面の実施例に従つて本発明の低湿空気発生装
置を説明すると、第1図および第2図において、
Mは乾式主除湿機、Sはこれより小型の乾式副除
湿機であり、主除湿機Mの再生経路出側と副除湿
機の除湿経路とは連通孔Lによつて連通するよう
に両除湿機は連結してある。
主除湿機Mは、ケーシング内において除湿剤含
浸ローター1を除湿経路Aと再生経路Bに跨つて
回転可能に配置し除湿経路Aにおいてローター1
の上流側にプレターラー2をそして下流側にアフ
タークーラー3を配設すると共に再生経路Bにお
いてローター1の上流側に加熱器4をそして下流
側にクーラー5を配設してある。他方、連結孔L
によつて連結される小型の副除湿機Sは、ケーシ
ング内において除湿剤含浸ローター6を除湿経路
A′と再生経路B′とに跨つて回転可能に配置し再
生経路B′においてローター6の上流側に加湿器
7が配設してある。なお、図において、9は主送
風機、10は再生送風機、11は副除湿機Sの再
生送風機である。
除湿剤含浸ローター1および6はいづれも気体
透過性の例えばハニカム構造のローターであり、
このローター内には除湿剤(吸湿剤)例えば塩化
リチウムが含浸させてある。このローターは仕切
板によつて区分される除湿経路と再生経路に跨つ
て回転するので、除湿経路を通過する空気はその
除湿剤に吸着して除湿されると同時に再生経路を
通過する温度の高い空気に除湿剤吸着水分が移行
するサイクルが連続的に行なわれ、除湿剤の連続
再生のもとに除湿空気が連続的に得られる。この
種のローターを使用する除湿機のことを従来から
乾式除湿機と通称されている。
主除湿機Mに配設されるプレクーラー2および
アフタークーラー3にはそれぞれ制御量の冷凍機
ブラインが通液される。13は冷凍機(低温チラ
ーユニツト)であり、この冷凍機ブラインはブラ
インタンク14に貯えられた後、ブラインポンプ
15によつてプレクーラー2およびアフタークー
ラー3に電動弁16および17を介して送液さ
れ、再びブラインタンク14に戻される。電動弁
16はプレクーラー2の出側に配置された側温抵
抗体18の検出信号で作動する指示調節計19に
よつて作動し、プレターラー2の出側空気の状態
を制御する。他方、電動弁17はドライルーム2
0の室内温度検出端21からの検出信号で作動す
る指示調節計22によつて作動し、ドライルーム
20に送風される空気の状態を最終的に制御す
る。
他方、主除湿機Mの再生経路Bに配設されるク
ーラー5に対しては冷却塔25で得られる冷水が
通水される。この冷水は冷凍機13の冷水と共用
することができる。26は冷水ポンプを示してい
る。
主除湿機Mおよび副除湿機Sの再生経路におい
てそのローターの上流側に配設される加熱器4お
よび7には、加熱媒体例えば蒸気(例えば5Kg/
cm2G)が送られる。加熱器4の加熱量の制御は加
熱器出側空気の測温抵抗体30の信号による指示
調節計31によつて電動弁32を制御してこれを
行ない、加熱器7の加熱量の制御も同様にして測
温抵抗体33、指示調節計34および電動弁35
によつて行なうようにしてある。
このように構成された主除湿機Mおよび副除湿
機Sからなる本発明の低湿空気発生装置は、その
空気の流れ方向が第1図と第2図に示したように
特定の流れ方向となるように空気通路を形成する
使用の仕方によつて、前述の目的を好適に達成す
ることができる。
第1図の装置は、副除湿機Sの除湿経路出側と
主除湿機Mの再生経路入側とが接続してある。そ
して、他方において本発明の装置は既述の如く連
通孔Lによつて主除湿機Mの再生経路出側と副除
湿機Sの除湿経路とが接続してあるから、主除湿
機Mの再生経路Bには、副除湿機Sによつて連続
除湿される空気が循環することになる。つまり、
主除湿機Mの再生用空気としては外気の使用を実
質上回避して循環使用することになる。
他方、ドライルーム20へ給送するための低湿
空気は主除湿機Mの除湿経路Aを経ることによつ
て製造されるが、この除湿経路Aにはドライルー
ム20からの還気の実質上全てと、必要量の外気
が導入される。すなわち、ドライルーム20の吸
入口36からの還気の実質上全てが必要量の外気
37と合流して除湿経路Aに入つて除湿されたあ
と再びドライルーム20の吹出口38から吹出さ
れる。なお、ドライルーム20には室内温度検出
器39が取付けられ、露点温度記録計40にその
信号が送られると共に、還気および給気の露点を
検出する露点温度検出器41および42が取付け
られ、露点温度指示計43にその信号が送られ
る。そして、先述の室内温度指示調節計22と共
に、ドライルーム20内の温度と温度が設定値内
に収まるように自動制御する。
このようにして、第1図の場合、主除湿機Mの
除湿経路Aには低湿室の空気が循環供給され、再
生経路Bにおいても除湿経路とは独立した閉サイ
クルの循環路によつて再生用空気が循環供給され
る。そして再生用空気の再生つまり除湿は副除湿
機Sの再生経路B′に導入される外気45によつ
て行なわれ、その再生済排気46は系外に排出さ
れる。したがつて、除湿された空気の循環使用と
再生用空気の循環使用が独立して行なわれるので
除湿のための消費エネルギーは大巾に節約できる
ことになり、また小型の副除湿機のローター6が
乾式除湿機としての系外への除湿機能を受け持つ
ことになるからその除湿効率は非常に高くなる。
第2図の装置は、副除湿機Sの除湿経路A′の
出側と主除湿機Mの除湿経路Aの入側とを連結し
たものである。他方において、既述の如く、連通
孔Lによつて主除湿機Mの再生経路Bの出側と副
除湿機Sの除湿経路A′の入側とは接続してある
から、再生経路Bを出た空気は除湿経路A′を経
て除湿経路Aに入ることになる。そして、主除湿
機Mの再生経路Bにはドライルーム20からの還
気の1部を導入する。この還気の他部は第1図の
場合と同じく主除湿機Mの除湿経路Aに入つてド
ライルーム20に送られる。なお、第2図におい
て、50は主除湿機Mのクーラー5において冷却
除湿するだけで十分である場合にこの再生空気を
除湿路に戻すための予備管路であり、副除湿機S
の稼動の場合は通常閉塞している。
このようにして第2図の場合、第1図と同様に
ドライルーム20からの還気の実質上全てが本発
明装置内に入つてこれが再びドライルーム20に
戻され、再循環使用されるようになつている。そ
して、その1部は主除湿機Mの再生用に使用され
たあと、副除湿機Sで除湿して再び主除湿機Mに
戻されるから、主除湿機Mの負荷を低減しながら
低湿の空気が得られる。したがつて乾式除湿機1
のローター径を小型化できると共にこのローター
を通過する空気通路を従来のように複雑に区分す
る必要もなくなる。また、外気取入量は必要最小
限でよいので全体として省エネルギーが達成され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の機器配置系統図、第2図
は同じく本発明装置の機器配置系統図である。 M……主除湿機、S……幅除湿機、L……連通
孔、A,A′……除湿経路、B,B′……再生経路、
1……ローター、2……プレクーラー、3……ア
フタークーラー、4……加熱器、5……クーラ
ー、6……ローター、7……加熱器、13……冷
凍機、20……ドライルーム、25……冷却塔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 除湿剤含浸ローター1を除湿経路Aと再生経
    路Bに跨つて回転可能に配置し、除湿経路Aにお
    いてローター1の上流側にプレクーラー2をそし
    て下流側にアフタークーラー3を配設すると共に
    再生経路Bにおいてローター1の上流側に加熱器
    4をそして下流側にクーラー5を配設してなる乾
    式主除湿機と、除湿剤含浸ローター6を除湿経路
    A′と再生経路B′に跨つて回転可能に配置し、再
    生経路B′においてローター6の上流側に加熱器
    7を配設してなる乾式副除湿機と、を前記主除湿
    機の再生経路出側と副除湿機の除湿経路入側とが
    連通するように連結し、副除湿機の除湿経路出側
    と主除湿機の再生経路入側とが連通するように接
    続してなる低湿空気発生装置。 2 除湿剤含浸ローター1を除湿経路Aと再生経
    路Bに跨つて回転可能に配置し、除湿経路Aにお
    いてローター1の上流側にプレクーラー2をそし
    て下流側にアフタークーラー3を配設すると共に
    再生経路Bにおいてローター1の上流側に加熱器
    4をそして下流側にクーラー5を配設してなる乾
    式主除湿機と、除湿剤含浸ローター6を除湿経路
    A′と再生経路B′に跨つて回転可能に配置し、再
    生経路B′においてローター6の上流側に加熱器
    7を配設してなる乾式副除湿機と、を前記主除湿
    機の再生経路出側と副除湿機の除湿経路出側とが
    連通するように連結し、副除湿機の除湿経路出側
    と主除湿機の除湿経路入側とが連結するように接
    続してなる低湿空気発生装置。
JP7551581A 1981-05-19 1981-05-19 Device for generating air having low humidity Granted JPS57188948A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7551581A JPS57188948A (en) 1981-05-19 1981-05-19 Device for generating air having low humidity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7551581A JPS57188948A (en) 1981-05-19 1981-05-19 Device for generating air having low humidity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188948A JPS57188948A (en) 1982-11-20
JPS6357706B2 true JPS6357706B2 (ja) 1988-11-11

Family

ID=13578442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7551581A Granted JPS57188948A (en) 1981-05-19 1981-05-19 Device for generating air having low humidity

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57188948A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8500584L (sv) * 1985-02-08 1986-08-09 Munters Ab Carl Sett och anordning for konditionering av gas
US4926618A (en) * 1989-01-03 1990-05-22 Charles Ratliff Industrial dehumidifier
JP2000108655A (ja) * 1998-01-13 2000-04-18 Denso Corp 除湿装置
US6083300A (en) * 1998-08-25 2000-07-04 Gas Research Institute Dual mode air treatment apparatus and method
CN101936653B (zh) * 2010-09-08 2012-04-25 广东中窑窑业股份有限公司 一种生产内墙砖的节能釉烧辊道窑

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57188948A (en) 1982-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102441320B (zh) 除湿装置和除湿装置的控制方法
US5950442A (en) Air conditioning system
EP1188024B1 (en) A method for heat and humidity exchange between two air streams and apparatus therefor
JP2001317795A (ja) 空気調和機及び湿度制御方法
JP2003130399A (ja) 恒温・恒湿室用の空調装置
JP6320777B2 (ja) 除湿システム
JPH09329371A (ja) 空調システム
WO2017183689A1 (ja) 外気処理システム、外気処理システムの制御装置及び制御方法
JP2003021378A (ja) 除湿空調システム
JPS6357706B2 (ja)
US3350892A (en) Two-stage air conditioning system
JP5686311B2 (ja) ガス除去システム
JP2003210929A (ja) 除湿装置
WO2023221657A1 (zh) 一种双转轮除湿机构、干燥房系统以及洁净室系统
JP3300565B2 (ja) 低露点空気供給システム
JP3881067B2 (ja) 低露点空気供給システム
JP3795636B2 (ja) 乾式減湿装置の運転方法及び乾式減湿装置
JPS631423A (ja) 除湿装置
JP4121116B2 (ja) 除湿兼加湿システム
JP5654960B2 (ja) 省エネ除湿システム
JP2001157811A (ja) ドライルーム設備
JPS61120619A (ja) 湿式除湿装置の制御方法
JP2006162131A (ja) 乾式除湿装置
CN111298852B (zh) 一种恒温恒湿箱用吸附式低湿装置
CN211844018U (zh) 车辆空调系统