JPS6357644B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6357644B2
JPS6357644B2 JP56002123A JP212381A JPS6357644B2 JP S6357644 B2 JPS6357644 B2 JP S6357644B2 JP 56002123 A JP56002123 A JP 56002123A JP 212381 A JP212381 A JP 212381A JP S6357644 B2 JPS6357644 B2 JP S6357644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support mechanism
supported
acceleration
support
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56002123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57116931A (en
Inventor
Yukyoshi Okazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP212381A priority Critical patent/JPS57116931A/ja
Publication of JPS57116931A publication Critical patent/JPS57116931A/ja
Publication of JPS6357644B2 publication Critical patent/JPS6357644B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は工作機械、測定機器などの回転軸又
は移動体の制御形支持装置に関する。
回転軸又は移動体などの被支持体を軸受要素で
支承する従来の支持機構において、流体シリンダ
や送りねじなどの作動機構によつて支持機構が機
械本体の摺動面を摺動する場合には、支持機構が
作動停止するとき、あるいは加減速運動をすると
き、被支持体は制御ループの特性によつて位置偏
差を生ずるので被支持体の位置決め精度が悪くな
ると云う欠点があつた。また、支持機構の作動停
止時における減衰振動を防止するためには、被支
持体を支承する軸受要素の軸受剛性を大きくする
必要が生じて支持機構が大形化し、特に軸受要素
として磁気軸受又は流体軸受などの制御形軸受を
使用する場合には支持機構及び制御装置が複雑化
するので製作費が高価になると云う欠点があつ
た。
この発明は上述の欠点を解決するためのもの
で、摺動面を有する本体と、この本体に設けられ
た作動機構により本体の摺動面に摺動可能な支持
機構と、ラジアル形およびスラスト形の軸受要素
により支持機構に支承された被支持体と、支持機
構における被支持体の変位を検出する位置検出器
と、この位置検出器の検出信号で変位を制御する
制御装置とを有する制御支持装置において、支持
機構に加速度検出器を設けると共に、制御装置に
支持機構の加速度変化によつて生ずる支持機構と
被支持体との相対変位を加速度検出器の検出信号
で制御する回路を設けることによつて、支持機構
が本体の摺動面を作動機構により加減速運動をす
るときの位置決めの制御特性が良く、高精度で、
かつ小形で簡単な構造で製作費の低廉な制御形支
持装置を得ることを目的とする。
この発明の一実施例について、以下図面にもと
ずいて説明する。
本体1に摺動面2があり、摺動面2に支持可能
な作動機構3がある。支持機構3は本体1に設け
られた流体シリンダのような作動機構4で図にお
ける上下方向に作動できるようになつている。支
持機構3の上下の両端部に2個のラジアル形軸受
要素5,6が設けられており、ラジアル形軸受要
素5,6で被支持体7が回転自在に支承され、支
持機構3の中央部に設けられた1組のスラスト形
軸受要素8で被支持体7のスラスト荷重が軸支さ
れるようになつている。被支持体7の中央部には
推力円板部9が形成されており、スラスト形軸受
要素8は推力円板部9と推力円板部9の上下両側
から挟むように支持機構3に設けられた電磁コイ
ル10,11とで構成された磁気軸受である。被
支持体7の端部には位置検出器12があつて、位
置検出器12は支持機構3に取付けられ、支持機
構3に対する被支持体7の軸方向の変位が検出で
きるようになつている。支持機構3の下端には加
速度検出器13が取付けられており、支持機構3
の作動時における加速度変化が加速度検出器13
で検出できるようになつている。14は制御装置
であつて、制御装置14は位置設定回路15、比
較回路16、補償回路17、加算回路18および
電力増幅器19で構成されている。
以上のように構成されたこの発明の制御形支持
装置は、被支持体7の軸方向の負荷変動などによ
つて、被支持体7が支持機構3に対して軸方向に
変位すると、位置検出器12でその変位が検出さ
れる。位置検出器12で検出された位置検出信号
は制御装置の位置設定回路15の位置設定信号と
比較回路16で比較され、比較回路16の出力信
号が補償回路17を経て加算回路18に印加さ
れ、更に加算回路18の出力信号は電力増幅器1
9で増幅されて電力増幅器19の出力電圧がスラ
スト形軸受要素8の電磁コイル10,11に印加
されて、被支持体7が支持機構3の一定位置に軸
支されるように被支持体7の軸方向変位が制御さ
れるようになる。支持機構3が作動機構4で本体
の摺動面2を作動して、加減速運動をするとき、
支持機構3に加速度変化が伴うため、被支持体7
はその慣性および摩擦、粘性などの抵抗による減
衰振動を発生する。支持機構3の作動停止時に発
生する支持機構3に対する被支持体7の変位成分
は位置検出器12で検出されて前述のように制御
される。支持機構3の加減速運動時における加速
度は支持機構3に取付けられた加速度検出器13
によつて加速度変化成分として検出され、加速度
検出器13の加速度検出信号を制御装置の補償回
路17からの出力信号に加算回路18で加算され
る。そしてこのときの加算回路18からの出力信
号は電力増幅器19を経て電磁コイル10,11
に印加されて支持機構3と被支持体7との相対変
位(本体1に対する支持機構3の変位と本体1に
対する被支持体7の変位との差の変位)がより速
かに位置設定信号と一致する位置に整定するよう
になる。従つて、支持機構3と被支持体7の相対
変位が零になるように加速度検出器13の加速度
検出信号を加算回路18で加速度検出信号の比例
信号で加算するように回路を設定すれば、支持機
構3が加減速運動をしても被支持体7は支持機構
3に対して一定位置に停止した状態に保持される
ことになり、スラスト形軸受要素8の見掛上の軸
受動剛性が高くなつたように制御されることとな
る。
この発明の制御形支持装置は上述の実施例に限
定されるものでなく、例えば被支持体7が支持機
構3で実施例の如く垂直方向に軸支されているも
のが水平方向に軸支されている場合は勿論、ラジ
アル形軸受要素に制御形軸受を使用して被支持体
を支承し、支持機構を作動機構で被支持体の半径
方向に作動するようにした制御形支持装置も包含
されることは説明するまでもない。
以上のようにこの発明の制御形支持装置は摺動
面を有する本体と、この本体に設けられた作動機
構により本体の摺動面に摺動可能な支持機構と、
ラジアル形およびスラスト形の軸受要素により支
持機構に支承された被支持体と、支持機構におけ
る被支持体の変位を検出する位置検出器と、この
位置検出器の検出信号で変位を制御する制御装置
とを有し、支持機構に加速度検出器を設けると共
に、制御装置の支持機構の加速度変化によつて生
ずる支持機構と被支持体との相対変位を加速度検
出器の検出信号で制御する回路を設けることによ
つて、支持機構全体が加速度運動したときの位置
決めの制御特性が向上し、位置決めの高い精度が
得られ、構造が簡単で、小形化することができ、
製作費も廉価にできるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の制御形支持装置の一実施例を示
す構成図である。 1……本体、2……摺動面、3……支持機構、
4……作動機構、5,6……ラジアル形軸受要
素、7……被支持体、8……スラスト形軸受要
素、12……位置検出器、13……加速度検出
器、14……制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 摺動面を有する本体と、この本体に設けられ
    た作動機構と、この作動機構で前記本体の摺動面
    に摺動可能な支持機構と、ラジアル形およびスラ
    スト形の軸受要素で前記支持機構に支承された被
    支持体と、前記支持機構における前記被支持体の
    変位を検出する位置検出器と、この位置検出器の
    位置検出信号で前記変位を制御する制御装置とを
    有する制御形支持装置において、前記支持機構に
    加速度検出器を設けると共に、前記制御装置に前
    記支持機構の加速度変化によつて生ずる前記支持
    機構と前記被支持体との相対変位を前記加速度検
    出器の加速度検出信号で制御する回路を設けたこ
    とを特徴とする制御形支持装置。
JP212381A 1981-01-12 1981-01-12 Controllable support system Granted JPS57116931A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP212381A JPS57116931A (en) 1981-01-12 1981-01-12 Controllable support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP212381A JPS57116931A (en) 1981-01-12 1981-01-12 Controllable support system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57116931A JPS57116931A (en) 1982-07-21
JPS6357644B2 true JPS6357644B2 (ja) 1988-11-11

Family

ID=11520569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP212381A Granted JPS57116931A (en) 1981-01-12 1981-01-12 Controllable support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57116931A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117117U (ja) * 1990-01-23 1991-12-04
JPH044522U (ja) * 1990-04-26 1992-01-16

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2561738B1 (fr) * 1984-03-26 1986-08-22 Europ Propulsion Procede et dispositif de reduction des vibrations des machines tournantes equipees d'une suspension magnetique active
JPS6124816A (ja) * 1984-07-11 1986-02-03 Toshiba Corp 非線形制御型磁気軸受

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399178A (en) * 1977-02-04 1978-08-30 Europ Propulsion Device for horizontally stabilizing vertically supported body

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399178A (en) * 1977-02-04 1978-08-30 Europ Propulsion Device for horizontally stabilizing vertically supported body

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117117U (ja) * 1990-01-23 1991-12-04
JPH044522U (ja) * 1990-04-26 1992-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57116931A (en) 1982-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3273026B2 (ja) 表面追従型測定機
US4193644A (en) Servo control system
JPH04230801A (ja) 走査ヘッド
JPS6357644B2 (ja)
US6448723B1 (en) Stage system and exposure apparatus
JPS6318681B2 (ja)
JPS5969245A (ja) 切削状態検出装置
EP0378678A1 (en) ELECTROMAGNETIC BEARINGS.
CN112828609B (zh) 龙门机构线上惯量匹配同步控制方法
JPS6162110A (ja) 精密試料移動装置
US4085811A (en) Electromagnetically compensating beamless dynamometer or weighing device
US3394384A (en) Recording test equipment and circuit
JPH0824437B2 (ja) 位置決め装置
JP2715615B2 (ja) 磁気軸受の制御装置
JP2780847B2 (ja) コイルを可動部に用いた駆動装置
JPS6131793Y2 (ja)
JP2747254B2 (ja) 流体軸受装置
JP2947993B2 (ja) 加速度センサ
JPH09239628A (ja) 自重支持装置
JP2770978B2 (ja) 位置制御方法およびその位置決め装置
JPS586162B2 (ja) 微小位置決め装置
JP2738399B2 (ja) 位置制御装置
JPH05231428A (ja) 磁気軸受の制御方法および制御装置
JPH0635152Y2 (ja) リニアモータの試験装置
JP2002084781A (ja) リニアモータ検査装置