JPS6357579A - 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体 - Google Patents

3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体

Info

Publication number
JPS6357579A
JPS6357579A JP61200426A JP20042686A JPS6357579A JP S6357579 A JPS6357579 A JP S6357579A JP 61200426 A JP61200426 A JP 61200426A JP 20042686 A JP20042686 A JP 20042686A JP S6357579 A JPS6357579 A JP S6357579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
hydroxy
alkyl group
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61200426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068284B2 (ja
Inventor
Junichi Iwao
岩尾 順一
Tadashi Iso
磯 正
Yoichi Kawashima
洋一 河嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santen Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP20042686A priority Critical patent/JPH068284B2/ja
Publication of JPS6357579A publication Critical patent/JPS6357579A/ja
Publication of JPH068284B2 publication Critical patent/JPH068284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 本発明化合物は血小板凝集抑制作用、カルシウム拮抗作
用等を有し、循環器官系疾患の治療剤として有用である
。 「従来の技術」 医薬品として有用なベンゾチアジン誘導体に関する研究
はあ捷り多くfr、テれておらず、特に本願の目的であ
る循環器官系疾患に有用な化合物を団1示した公知文献
は、特開昭59−’+48771号。 同60〜156679号、同60−166674号があ
るにすぎない。そnらは3−オキソベンゾチアジンを骨
格とする化合物を開示しているが。 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体につbては何ら開
示されていない。 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体に関する技術とし
ては、特開昭61−40264号があるが、開示してい
る化合物の化学構造は本願化合物と異なっており、その
目的も糖尿病て起因する末梢部異常の治療と異なってい
る。 「発明が解決しようとする問題点」 循環器官系疾患に有用な3−チオキン−ベンゾチアジン
誘導体は知られて(八なかった。本発明は従来技術を基
礎として、より有用な循環器官系疾患治療剤を見い出す
事を目的としたものである〇[問題全解決する為の手段
] 本発明者等は下記の式CI)で表わ式れる各種の3−チ
オキソーベンゾチアジン誘導体を合成し。 循環器官系疾患に有用な化合物を見込出した。 〔式中 R1け水素原子、低級アルキル基、低級アルコ
キシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基。 ヒドロキシ基、ハロゲノ低級アルキル基又は低級アルカ
ノイルオキシ基から選択される1個又は複数の基を示す
。 R2は水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、
シアノ基、シクロアルキル基、低級アルキルチオ基、フ
ェニルチオ基又は−A−R6を示す。 R3けX素京子、低級アルキル基又は−A −R7を示
す。 R4およびR5は同一か又は異なって水素原子、ヒドロ
キシ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基。 ハロゲン原子、低級アルカノイルオキシ基、ニトロ基、
アミン基、低級アルキルアミノ基、低級アルコキシカル
ボニルオキシ基又は−〇 −B −R’ カラ選択され
る1個又F′i複数の基を示す。 R9およびRIOは同一か又は異なって水素原子、低級
アルキル基、シクロアルキル基、低級アルカノイル基、
フェニルカルボニル基、フェニル基又は置換低級アルキ
ル基を示し、フェニル基は低級アルキル基、ヒドロキシ
基、低級アルコキシ基、低級アルキレンジオキシ基、ハ
ロゲン原子、ニトロ基、シア)基、低級アルカノイルオ
キシ基又はハロゲノ低級アルキル基で置換さ九てbでも
よい。 Ijt 換低級アルキル基のa換基はヒドロキシ基、フ
ェニル基、フェニルオキシ居、フェニルカルボニル基又
はピリジル基を示し、該フェニル基、フェニルオキシ基
、フェニルカルボニル基のフェニル環およびピリジル基
は更に低級アルキル基、ヒドロキシ基、低級アルコキシ
基、低級アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、ニトロ
基、シアノ基。 低級アルカノイルオキシ基又はハロゲノ低級アルキルか
ら選択される1個又は複数の基で置換1れで論でもよい
。 R11は水素原子、低級アルキル基、フェニル基。 ヒドロキシ低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、
フェニル刀ルボニル基、フェニルカルボニル低級アルキ
ル基、フェニル−(ヒドロキシ)低級アルキル基を示し
、該フェニル環は低級アルキル基、低級アルコキシ基、
低級アルキレンジオキシ基又はハロゲン原子で買換され
ていてヰ1よ−。 A#i直鎖又は分枝の低級アルキレン基を示す。 Bはヒドロキシ基で置換されていてもよい直鎖又は分枝
の低級アルキレン基金示す。以下plじ。〕上記で規定
した基をさらにくわしぐ睨明すると。 低級アルキル基とはメチル基、エチル基、グロピル基、
ヘキシル基等の1〜6個の炭素原子を有するアルキル基
を示し、ハロゲン原子とはフッ素。 塩素、臭素等を示し、ハロゲノ低級アルキル基とはトリ
フルオロメチル基等のハロゲン原子で置換された1〜6
個の炭素原子を有するアルキル基を示し、低級アルコキ
シ基とはメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ヘキ
シルオキシ基等の1〜6個の炭素原子全有するアルコキ
シ基を示し、低級アルカノイルオキシ基とはアセチルオ
キシ基。 プロピオニルオキシ基、ヘキサノイルオキシ基等の1〜
6個の炭素原子を有するアルカノイルオキシ基を示し、
シクロアルキル基とはシクロプロピル基、シクロヘキシ
ル基等の3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキル基
を示し、低級アルキレンジオキシ基とはメチレンジオキ
シ基、エチレンジオキシ基等の2個の酸素原子の間&/
c1〜6個の炭素原子を有するアルキレン基が存在する
基を示し、低級アルカノイル基とはアセチル基、プロピ
オニル基、ヘキサノイル基等の1〜6個の炭素原子を有
するアルカノイル基を示す。 本発明化合物は、既知の方法を組み合わせて製造するこ
とができるが、以下にその例を示す。 式Cn1)で表わされる3−オキソ体をラウエツソン試
薬′1念は三硫化リンと反応嘔せ1式(Dで表わされる
化合物を得る。 ID CI) 〔口〕は、既知の方法(特開昭59−148771号、
同60−166674号)により合成することができる
。 置換基の種類に応じて、必要ならば以下の(A)および
(B)の反応を行うことができる。 (A)式〔IDにおいて、R4またはR゛がヒドロキシ
基を示す場合(簡単に説明する為 R5をヒドロキシ基
とし2式〔■〕で示す。)、必要に応じて以下の反応を
行なう。 〔■〕 [IV) (式中、XおよびYはハロゲン原子′または、メタンス
ルホニルオキシ基金示す。以下同じ。〕上記反応は、水
素化す) +7ウム等の塩基の存在下、有機溶媒中で行
なうことができる。 式rlV)で示される化合物は、さらに必要に応じて、
アミン誘導体を炭rλナトリウム等の塩基の存右下(必
要ならばヨウ化ナトリウム等の触媒を用い)有機溶媒中
作用1せ、弐(Dで示される化合物に導くことができる
。 D (B)弐CDにおいて R3が水素原子を示す場合(式
CVI) ) 、必要に応じて以下の反応を行なう。 )■ [■〕  −Y 〔■〕 上記反応は、水素化ナトIJウム等の塩基の存在下、有
機溶媒中で行なうことができる。 式〔■〕で示てれる化合物は、でらに必要に応じて、ア
ミン誘導体を炭酸す) IJウム等の塩基の存在下(必
要ならばヨウ化ナトリウム等の触媒音用い)有機溶媒中
作用てせ1式〔〜1〕で示てれる化合物に導くことがで
きる。 [Vl) 本発明化合物は酸の塩とすることができる。酸の塩は無
機又は有機酸を用い1通常の方法で得られる。医薬とし
て許容される塩の例として、塩酸塩、硫酸塩、リン酸塩
、乳酸塩、マレイン酸塩。 フマル酸塩、シュウ酸塩、クエン酸塩、メタンス” *
 ” n N 、安息香M 塩、 p  )ルエンスル
ホン酸塩等が挙げられる。 本発明化合物は、1個以上の不斉炭素原子を有するので
、立体異性体が存在するが、それらの異性体も本発明の
範囲に包含される。 本発明化合物は経口でも非経口でも投与することができ
る。剤型としては2錠剤、カプセル、顆粒、散剤、坐剤
、注射剤2点眼剤等があげられる。 投与量は症状、剤型等により決められるが1通常。 l−日]〜s、oooq好ましく Vil O〜1,0
00 !’k 1回又は数回に分は投与する。 「実施例」 実施例】 3.4−ジヒドロ−2−〔5−メトキシ−2−〔4−〔
N−メチル−N−C2−C(3,4−メチレンジオキシ
〕フェノキシ〕エチル〕アミン〕ブトキシ〕フェニル〕
−4−メチル−3−チオキン−2H−1,4−ベンゾチ
アジン フマル酸塩の製造3.4−ジヒドロ−2−〔5
−メトキシ−2−〔4−〔N−メチル−N−C2−CC
3,4−メチレンジオキシ〕フェノキシ〕エチル〕アミ
ノ〕ブトキシ〕フェニル〕−4−メチル−3−オキソ−
2H−1,4−ベンゾチアジン(2,87>を無水トル
二ン10ゴに熱時溶解し、ラウエッンン試薬(1,1y
)′(!−加え100℃で3時間加熱撹拌する。溶成を
減圧留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトで精製す
る。得られる油状物を酢酸エチルに溶解し、フマル酸の
エタノール溶液を加え析出する結晶′(rP取し、標記
化合物2,79 (79,0%)を得る。 融点166〜168℃(エタノール) IR(KBr、cm  、以下同じ):1463,13
70゜1184.1080.1033 実施例】と同様の方法で以下の化合物を得ることができ
る。 ・3,4−ジヒドロ−2−〔5−メトキシ−2−[3−
CN−メチル−N−112−C(3,4−メチレンジオ
キシ〕フェノキシ〕エチル〕アミン〕プロポキシ〕フェ
ニル)−4−メチル−3−チオキン−2H−1,4−ベ
ンゾチアジン フマル酸塩 &nAJ+3〜145℃〔エタノール−酢酸エチル〕I
R:1462,1370,1lB2,1080.102
3・3.4−ジヒドロ−2−〔5−クロロ−2−(3−
ジメチルアミンプロポキシ)フェニル]−4−メチルー
3−チオキソ−2H−1,4−ベンゾチアジン フマル
酸塩 i点185〜188℃(エタノール−酢酸エチル〕IR
:1457,1370,1247.1079,670・
3,4−ジヒドロ−2−12−(3−ジメチルアミンプ
ロポキシ)−5−二トロフェニル1)−4−メチル−3
−チオキン−2)1−1.4−ベンゾチアジン フマル
酸塩 IR:1463,1255.1076 ・3,4−ジヒドロ−2−(2−C5−(N−シクロヘ
キシル−N−メチルアミン)ペントキシ〕−5−メトキ
シフェニル、:l−2,4−ジメチル−3−チオキソ−
2H−1,4−ベンゾチアジン 塩酸塩IR:1465
.]2]5,1080 ・3.4−ジヒドロ−2−C4−[4−[N−(3゜4
−ジメトキシフェネチル) −N−メチルアミノ〕ブト
キシ〕フェニル] −2,4−ジメチル−3−チオキソ
−2H−1,4−ベンゾチアジン シュウ酸IR: ]
 460.J 232.] 079・3,4−ジヒドロ
−2−C4−C3−CN−メチル−N−C2−C(3,
4−メチレンジオキシ)フェノキシ〕エチル〕アミン〕
プロポキシ〕フェニル〕−4−メチル−3−チオキソ−
2H−1,4−ベンゾチアジン シュウ酸塩 融点】37〜139℃(メタノール−酢酸エチル〕IR
:]458.]37] 、1240.l 180,10
80゜・3.4−ジヒドロ−4,7−シメチルー2−C
2−
【3−ジメチルアミンプロポキシ】−5−メトキシ
フェニル〕−3−チオキソ−2H−1,4−ベンゾチア
ジン フマル酸塩 融点】57〜159℃(エタノール−酢酸エチル)IR
:1461,1367.1242.1219.1080
・3,4−ジヒドロ−7−クロロ−2−C2−C5−(
N−シクロヘキシル−N−メチルアミン)ペントキシ〕
−5−メトキシフェニル〕−4−メチル−3−チオキソ
−2H−1,4−ベンゾチアジン塩酸塩 IR:]470,124]、1079 ・3,4−ジヒドロ−2−1:4−C4−CN−(3゜
4−ジメトキシフェネチル)−N−メチルアミノ〕ブト
キシ〕フェニル〕−4−メチル−2−メチルチオ−3−
チオキソ−2H−1,4−ベンゾチアジン シュウ酸塩 IR:]462,1235.1078 ・3.4−ジヒドロ−4−C3−CN−(3,4−ジメ
トキシフェネチル)−N−メチルアミノ〕プロピル、:
l−2−(2,5−ジメトキシフェニル)−3−チオキ
ソ−2H−1,4−ベンゾチアジン シュウ酸塩 融点】+s〜149℃(メタノール−酢酸エチル)IR
:]495,1445,1397,1229.1023
・3.4−ジヒドロ−7−クロロ−2−(2,5−ジメ
トキシフェニル)−4−C3−CN−メチル−N−C2
−C(3,4,5−)ジメトキシ)フェノキシ〕エチル
〕アミン〕プロピル〕−3−チオキソ−2H−1,4−
ベンゾチアジン 塩酸塩IR:1455,1225.1
080 ・3.4−ジヒドロ−2−(2,5−ジメトキシフェニ
ル)−2−メチル−4−C3−CN−メチル−N−C2
−C(3,4−メチレンジオキシ)フェノキシ〕エチル
〕アミノ〕プロピル〕−3−チオキ7−2H−1,4−
ヘンゾチアジン フマル酸塩IR:1470,3182
,1080.1033・3 、4−ジヒドロ−2−(4
−メトキシフェニル)−4−C4−CN−メチル−N−
C2−C(3,4−メチレンジオキシ)フェノキシ〕エ
チル〕アミン〕ブチル〕−3−チオキソ−2H−1,4
−ベンゾチアジン フマル酸塩 IR:1475,1180.1080 ・3.4−ジヒドロ−2−(2,5−ジメトキシフェニ
ル)−2−〔4−CN−メチル−N−〔2−[(3,4
−メチレンジオキシ)フェノキシ〕エチル〕アミノ〕ブ
チル〕−4−メチル−3−チオキソ−2H−1,4−ベ
ンゾチアジン シュウ酸塩IR:1495,1181.
1080 ・3,4−ジヒドロ−2−(,2,5−ジメトキシフェ
ニル)−2−[3−CN−メチル−N−C2−C(:(
,4,5−トリメトキシ)フェノキシ〕エチル〕アミノ
〕プロピル]−4−メ−f−に−3−チオキソ−2Ii
−1,4−ベンゾチアジン シュウ酸塩 IR:]455,1223.1079 実施例2 3.4−ジヒドロ−2−(2−ヒドロキシ−5−メトキ
シフェニル)−4−メチル−3−チオキソ−2H−1,
4−ベンゾチアジンの製造3.4−ジヒドロ−2−
【2
−ヒドロキシ−5−メトキシフェニル】−4−メチル−
3−オキソ−2H−1、4−ベンゾチアジン(3(1,
17)を無水トルエン(80rne)に懸濁し、ラウエ
ブタン試薬(22,29)を加え、】00℃で4時間加
熱撹拌する。溶媒を減圧留去後、残渣オイルをシリカゲ
ルカラムクロマトで精製し、標記化合物22−3y(7
0,3%)?−得る。 融点149〜150.5℃(エタノール)IR:3]3
2,14:N1,1380,1263,1196゜実施
例2と同様の方法で以下の化合物を得ることができる。 ・3.4−ジヒドロ−7−クロロ−2−(2−ヒドロキ
シ−5−メトキシフェニル)−4−メチル−3−チオキ
ソ−2H−1,4−ベンゾチアジン IR:]450,1385,1195.1040・3,
4−ジヒドロ−4,7−シメチルー2−(2−ヒドロキ
シ−5−メトキシフェニル) −3−チオキン−2H−
1,4−ベンゾチアジンIR:]452,3383,1
250.1196・3.4−ジヒドロ−2−(2,5−
ジメトキシフェニル)−3−チオキン−2H−1,4−
ベンゾチアジン IR:1470,1368,1235,1198.10
43・3.4−ジヒドロ−2−(5−クロロ−2−ヒド
ロキシフェニル)−4−メチル−3−チオキソ−2H−
1,4−ベンゾチアジン IR:1375.]266、] ]99・3.4−ジヒ
ドロ−2−(2−ヒドロキシ−5−二トロフェニル)−
4−)fルー3−1−オキ>’ −2H−1、4−ベン
ゾチアジンIR:1527,1348.)200 ・3,4−ジヒドロ−2,4−ジメチル−2−(2−ヒ
ドロキシ−5−メトキシフェニル)−3−チオキ7−2
H−1,4−ベンゾチアジンIR:1420,1265
.1201 ・3,4−ジヒドロ−2−(4−ヒドロキシフェニル)
−4−メチル−3−チオキソ−2)1−1゜4−ベンゾ
チアジン IR:1380.1270.1198 実施例3 3.4−ジヒドロ−2−〔5−メトキシ−2−〔4−〔
N−メチル−N−C2−C(3,4−メチレンジオキシ
〕フェノキシ〕エチル〕アミノ〕ブトキシ〕フェニル〕
−4−メチル−3−チオキソ−2H−1,4−ベンゾチ
アジン フマルP、2塩の製造;1,4−ジヒドロ−2
−(2−ヒドロキシ−5−メトキシフェニル)−4−メ
チル−3−チオキソ−2H−1,4−ベンゾチアジン(
2,5y)のジメチルホルムアミド<1oml)mfを
60%水素化ナトリウム(0,357)のジメチルホル
ムアミド(5−)懸濁液に窒素雰囲気下、水冷撹拌しな
がら滴下する。滴下終了後、室温で20分間撹拌した後
、1,4−ジブロモブタン(5,29)のジメチルホル
ムアミドC3tne)溶液を那える。反応欣を50℃で
1.5時間撹拌した後、酢酸エチルと水との混液に入れ
る。有機層を飽和食塩水で洗浄し。 無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、3゜4−
ジヒドロ−2−C2−(4−ブロモブトキシ)−5−メ
)キシフェニル)−4−メチル−3−チオキソ−2H−
1,4−ベンゾチアジンの粗油状物2.69 (71,
8%)を得るo  (IR:  1470 。 1235.1195.104(+)この油状物をジメチ
ルホルムアミド(101nl)溶液とし、N−メチル−
N−2−r (3,4−メチレンジオキシ)フェノキシ
〕エチルアミン(1,3y)および炭酸カリウム(1,
6y) ’、r770工、 8 (1℃f 2 h m
ol 力o PA a 袢−rる。反応液をクロロホル
ムと水との混液に入几る。 有機、’fl ’!i−I N塩酸、飽和重曹水、水、
飽和食塩水の順で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥
する。 減圧濃縮後、残渣を酢酸エチル溶液とし、フマル酸のエ
タノールmWを刃口え、析出−「る、結晶を許取し、標
記化合物2,89 (71,3%)を得る。得られた化
合物の物性は実施例1で得らfl、念化合物の物性と一
致した。 実施例3と同様の方法で以下の化合物を得ることができ
る。 ・3,4−ジヒドロ−7−クロロ−2−C2−(3−ジ
メチル了ミノプロポキシ)−5−メトキシフェニルシー
4−メチル−3−チオキソ−21(−1,4−ベンゾチ
アジン 塩酸塩IR:14(i5,1240.1080
・3.4−ジヒドロ−2−C2−C3−CN−メチル−
N−[2−C< 3.4−メチレンジオキシ)フェノキ
シ〕エチル〕アミノ〕プロポキシ〕フェニル〕−4−メ
チル−3−チオキソ−2M−1,4−ベンゾチアジン 
フマル酸塩 IR:]470.1258.1180 以下の化合物は実施例3と同様の方法で得られ。 その物性i−を実施例】でイひた化合物の物性と一致し
た。 、3,4−ジヒドロ−4−[3−r N−(3,4−ジ
メトキシフェネチル)−N−メチルアミノ〕7’ o 
ヒk ) −2(2、5−ジメトキシフェニル)−;1
−チオキソ−2H−1,4−ベンゾチアジンシュウ酸塩 融点148〜149℃(メタノール−酢酸エチル)IR
:1495,1445,1397,1229.1023
・3.4−ジヒドロ−2−(2,5−ジメトキシフェニ
ル〕−2−メチル−4−c3−41N−メチル−N−C
2−C(3,4−メチレンジオキシ)フェノキシ〕エチ
ル〕アミン〕プロピル〕−3−チオキソ−2に−1,4
−ベンゾチアジン フマル酸塩 IR:1470.1182.1080.1033・3.
4−ジヒドロ−2−〔4−[:(−CN−メチル−N 
−〔2−C(3,4−メチレンジオキシ)フェノキン〕
エチル〕アミン〕プロポキシ〕フェニル〕−4−メチル
−3−チオキソ−2■1−1.4−ベンゾチアジン シ
ュウ酸塩 i点137〜】39℃(メタノール−e=エチル)IR
:1458. 】371,1240,1 】80゜t0
80.1033 「発明の効果」 本発明は血小板凝集阻害作用および刀ルシウム拮抗作用
を有し、循環器官系疾患の治療剤として有用な新規化合
物を提供するものである。 出rlt人 参天製薬株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式〔 I 〕で表わされる化合物およびその塩類。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 〔式中、R^1は水素原子、低級アルキル基、低級アル
    コキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、ヒドロ
    キシ基、ハロゲノ低級アルキル基又は低級アルカノイル
    オキシ基から選択される1個又は複数の基を示す。 R^2は水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基
    、シアノ基、シクロアルキル基、低級アルキルチオ基、
    フエニルチオ基又は−A−R^6を示す。 R^3は水素原子、低級アルキル基又は−A−R^7を
    示す。 R^4およびR^5は同一か又は異なつて水素原子、ヒ
    ドロキシ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ
    ゲン原子、低級アルカノイルオキシ基、ニトロ基、アミ
    ノ基、低級アルキルアミノ基、低級アルコキシカルボニ
    ルオキシ基又は−O−B−R^8から選択される1個又
    は複数の基を示す。 R^6、R^7およびR^8は同一か又は異なつてヒド
    ロキシ基、ハロゲン原子、低級アルコキシ基、▲数式、
    化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等があり
    ます▼、▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式
    、化学式、表等があります▼を示す。 R^9およびR^1^0は同一か又は異なつて水素原子
    、低級アルキル基、シクロアルキル基、低級アルカノイ
    ル基、フエニルカルボニル基、フエニル基又は置換低級
    アルキル基を示し、フエニル基は低級アルキル基、ヒド
    ロキシ基、低級アルコキシ基、低級アルキレンジオキシ
    基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、低級アルカノ
    イルオキシ基又はハロゲノ低級アルキル基で置換されて
    いてもよい。 置換低級アルキル基の置換基はヒドロキシ基、フエニル
    基、フエニルオキシ基、フエニルカルボニル基又はピリ
    ジル基を示し、該フエニル基、フエニルオキシ基、フエ
    ニルカルボニル基のフエニル環およびピリジル基は更に
    低級アルキル基、ヒドロキシ基、低級アルコキシ基、低
    級アルキレンジオキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シ
    アノ基、低級アルカノイルオキシ基又はハロゲノ低級ア
    ルキルから選択される1個又は複数の基で置換されてい
    てもよい。 R^1^1は水素原子、低級アルキル基、フエニル基、
    ヒドロキシ低級アルキル基、フエニル低級アルキル基、
    フエニルカルボニル基、フエニルカルボニル低級アルキ
    ル基、フエニル−(ヒドロキシ)低級アルキル基を示し
    、該フエニル環は低級アルキル基、低級アルコキシ基、
    低級アルキレンジオキシ基又はハロゲン原子で置換され
    ていてもよい。 Aは直鎖又は分枝の低級アルキレン基を示す。 Bはヒドロキシ基で置換されていてもよい直鎖又は分枝
    の低級アルキレン基を示す。〕
JP20042686A 1986-08-27 1986-08-27 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体 Expired - Lifetime JPH068284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20042686A JPH068284B2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20042686A JPH068284B2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357579A true JPS6357579A (ja) 1988-03-12
JPH068284B2 JPH068284B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=16424100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20042686A Expired - Lifetime JPH068284B2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068284B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0328147A2 (en) * 1988-02-11 1989-08-16 Bristol-Myers Squibb Company Anthracycline immunoconjugates having a novel linker and methods for their production
WO1990015607A1 (fr) * 1989-06-16 1990-12-27 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Medicament pour l'ameliorations des fonctions cerebrales
CZ298498B6 (cs) * 2005-05-26 2007-10-17 Universita Karlova v Praze, Farmaceutická fakultav Hradci Králové Zpusob prípravy thiosalicylamidu, zejména thiosalicylanilidu
WO2011024987A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 塩野義製薬株式会社 芳香族縮合へテロ環誘導体およびそれらを含有する医薬組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0328147A2 (en) * 1988-02-11 1989-08-16 Bristol-Myers Squibb Company Anthracycline immunoconjugates having a novel linker and methods for their production
WO1990015607A1 (fr) * 1989-06-16 1990-12-27 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Medicament pour l'ameliorations des fonctions cerebrales
CZ298498B6 (cs) * 2005-05-26 2007-10-17 Universita Karlova v Praze, Farmaceutická fakultav Hradci Králové Zpusob prípravy thiosalicylamidu, zejména thiosalicylanilidu
WO2011024987A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 塩野義製薬株式会社 芳香族縮合へテロ環誘導体およびそれらを含有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068284B2 (ja) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5206366A (en) Process for preparing aryl piperazinyl-heterocyclic compounds
CN1015057B (zh) 哌嗪基-杂环化合物的制备方法
JP2001515887A (ja) Xa因子の阻害剤としての、ベンゾイミダゾリノン類、ベンゾオキサゾリノン類、ベンゾピペラジノン類、インダノン類、およびそれらの誘導体
WO1996037474A1 (en) Sulfonylquinolines as neuropeptide y1 antagonists
WO2010040274A1 (zh) 新型多巴胺d3受体配体,其制备方法及其医药用途
CN101014573A (zh) 5-ht7受体拮抗剂
CN101010301A (zh) 5-ht7受体拮抗剂
JPH0272158A (ja) イソインドリノン誘導体類、その製造方法およびそれらを含有している薬品
JPH0347270B2 (ja)
CN1046718C (zh) 用作α-2肾上腺素能受体兴奋剂的6-(2-亚咪唑烷基氨基)喹啉化合物
CN1009826B (zh) 制备喹啉基化合物的方法
EP0841330B1 (fr) Nouveaux dérivés aminométhyl hétérocycliques, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH09118680A (ja) N−[(1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクチ−2−イル)メチル]ベンズアミド誘導体、それらの製造およびそれらの治療における応用
JPS6357579A (ja) 3−チオキソ−ベンゾチアジン誘導体
JP2009538909A (ja) 5‐ヒドロキシトリプタミン‐6リガンドとしてのベンゾオキサゾールおよびベンゾチアゾール誘導体
JPS625973A (ja) 2−アリ−ルベンゾチアジン誘導体
AU616543B2 (en) {(4-piperidyl)methyl}-2,3-dihydro-1h-isoindole and -2,3,4,5-tetrahydro-1h-benzazepine derivatives, their preparation and their application in therapy
JPS60166674A (ja) ベンゾチアジン誘導体
JPS6310777A (ja) ピペラジンアセトアミド誘導体
JPH03188060A (ja) アニリン類及びベンジルアミン類から得られるベンジルセレノベンズアミド類、及びその製造方法
JPS6383085A (ja) 新規なイミド誘導体
JPH0649076A (ja) 置換フエニルキナゾリン誘導体
NZ510042A (en) N-substituted azabicycloheptane derivatives useful as neuroleptics, antidepressants, sedatives or hypnotics
JPH02231490A (ja) イソチアゾロキノリン誘導体
CN1109878A (zh) 哒嗪酮衍生物及其制备方法和应用