JPS6356421A - ベント式射出制御方法 - Google Patents

ベント式射出制御方法

Info

Publication number
JPS6356421A
JPS6356421A JP20089286A JP20089286A JPS6356421A JP S6356421 A JPS6356421 A JP S6356421A JP 20089286 A JP20089286 A JP 20089286A JP 20089286 A JP20089286 A JP 20089286A JP S6356421 A JPS6356421 A JP S6356421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
vent
vent port
injection control
type injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20089286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464292B2 (ja
Inventor
Takashi Kamiyama
隆 神山
Shigeru Fujita
滋 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP20089286A priority Critical patent/JPS6356421A/ja
Priority to GB8719461A priority patent/GB2197243B/en
Priority to DE19873727640 priority patent/DE3727640A1/de
Priority to US07/087,203 priority patent/US4822269A/en
Publication of JPS6356421A publication Critical patent/JPS6356421A/ja
Publication of JPH0464292B2 publication Critical patent/JPH0464292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明は溶融樹脂に含まれる揮発分や水分を射出前に除
去するようにしたベント式射出講畢4に[Sfl t 
6 、           ”15″′°1射出工程
時に樹脂自身が揮発分や水分を含んでいると、キャビテ
ィに溶融樹脂の充填中これらのガス状物質が樹脂表面と
キャビティ表面との間に封じ込められ、シルバーストリ
ークやガスヤケ等の成形不良を生じせしめていた。従っ
て射出成形ト高であるため、射出成形機内においてこれ
らのガス状物質を除去するためのベント式射出成形機が
提案されている。
[従来技術] 従来のベント式射出成形機の一例を第3図により述べる
。加熱筒11の内部には進退かつ回転可能なスクリュー
12が挿入されており、その中間にはへントボート13
を設けここから揮発分や水分を大気中に放出するか或い
は不図示の真空ポンプにより吸引していた。この場合ベ
ントポート13の樹脂圧を十分低くしないとここに樹脂
があふれてベントポート13を閉鎖し機能が不可能にな
るため、第3図に示すようにスクリュー12のディメン
ションを第1ステージ部12Aと第2ステージ部12B
とに2分した。そして第2ステージ部12Bの移送能力
を第1ステージ部12Aの移送能力より十分上まわるよ
うに設計する必要があった。
このためスクリュー12の全長はなかぐせざるを得すコ
ストを高くすると共にスクリューデザインに大きな制曾
を与えていた。このようにベントポート13部を低圧に
保つスクリューディメンションのためベントポート13
部に樹脂が滞留し易く、滞留ヤケや樹脂待時の樹脂替不
良を起す原因になっていた。また加熱筒11へ供給する
樹脂量を規制するためフィーダ(図示せず)を設ける必
要があり可塑化能力を限定すると共にコストを高くして
いた。
[発明の目的] 本発明はこのような欠点を除去したものでその目的は、
従来のノンベント式射出成形機のノズル部にベントポー
トを設けることにより、低コストでありながら原料の溶
融樹脂中の揮発分や水分を本発明のベント式射出制御方
法は、開口および閉鎖可能なベントポートを有するノズ
ルを任意の温度に制御される加熱筒の先端に配置し、加
熱筒の内部に回転および進退可能なスクリューを挿入し
たインラインスクリュー式射出成形機において、樹脂の
計量後任意に定めうる動作タイミングに合わせてノズル
を閉鎖しかつベントポートは大気へ開放状態にしてスク
リューを非回転のままノズル部およびベントポート周辺
に空間が形成されるまで後退させるようにしたことを特
徴にしている。
[発明の実施例] 以下本考案の一実施例を示した第1図について説明する
。不図示のヒータにより任意の温度に制御される加熱筒
31内には回転かつ進退されるスクリュー32が挿入さ
れており、加熱筒31の図において右方には不図示のホ
ッパ14(第3図参照)は取り付けられているが中間の
ベントポート13は設けられていない。加熱筒31の先
端(左端)にはAノズル33が螺合により固着されてお
り、Aノズル33の外周にはハウジング34が螺着され
ているがこれは加熱筒31に直接固着するようにしても
よい。ハウジング34の内部にはスプリング35により
前方に向って常時押圧されているBノズル36がAノズ
ル33と同軸位置で摺動自在に挿入されている。ハウジ
ング34に設けたベントポート37はBノズル36が図
示のように前進位置にあるときこれに大部分が接しない
ようにすなわち開口されたAノズル33とBノズル36
の合わせ面の空隙によって加熱筒31の内部と連通する
ように配置されている。なお38は固定金型であり39
は移動金型であり40はキャビティである。
次に前述した実施例の動作を説明する。射出工程が終了
したときスクリュー32は非回転でありBノズル36は
固定金型38に接しておりかつ両ノズル33−36は密
着している。この状態でスクリュー32を回転させると
により計量工程に入ると共に両全型38−39および不
図示の成形品の冷却が行われる。計量が完了するとスク
リュー32は回転を停止し通常のサックバックより大き
い距離を非回転のまま後退させるがその直前に、加熱筒
31をBノズル36が固定金型38から離れずかつAB
ノズル33−36が離れる程度後退させる。なお上記し
たスクリュー32と加熱筒31との後退は同時でもよい
このようにしてスクリュー32が非回転のまま後退限に
まで達した後加熱筒31をさらに後退させることにより
、Bノズル36は固定金型38から完全に離間する。こ
のときベントポート37は大気に開放されておりスクリ
ュー32の非回転後退後、ベントポート37からの空気
がAノズル33の小径流路を通って加熱筒31の左方へ
流入するため、溶融樹脂は右方へ引かれて第1図にAと
して示した位置になる。この結果Aノズル33の小径流
路に溶融樹脂が残ることはなく、溶融樹脂Aの左方には
ベントポート37に通ずる空間が形成される。
この時点で両全型38・39等は冷却終了しているため
移動金型39を後退させた後不図示の成形品を取り出し
てから移動金型39を前進させる0両金型38・39の
型締後加熱筒31を前進させてBノズル36を固定金型
38にノズルタッチさせ、この瞬間からベントポート3
7を不図示の真空源に接続させることにより、上記した
溶融樹脂Aの左方に形成された空間に浮遊する。溶融樹
脂から離れて気体状になった水分や揮発分は真空引され
る。このとき効果は落ちるがベントポート37は真空源
に接続せずに大気に開放した状態でもよい。
真空引の終了後加熱筒31をさらに前進させることによ
り両ノズル33−36を密着させ射出工に、溶融樹脂の
充填中は断熱圧縮によるヤケ等もなく良好な成形が可能
である。
前記説明では真空引をするのは両金型38・39の型締
後にBノズル36の固定金型38へのノズルタッチ後に
したが、計量完了後スクリュー32を非回転で後退させ
Bノズル36を固定金型38から離し再びノズルタッチ
を行うまでの時間内にしてもよい、この場合タイマ(図
示せず)により真空引を行ってもよいし或いは動作タイ
ミングに合わせて行ってもよい。
第2図は本発明における他の実施例の要部を示しており
この例はBノズルの接離のみが第1実施例である第1図
と異っている。加熱筒31の先端に固着されたAノズル
33にはハウジング51が螺着されているがこれは加熱
筒31に直接固着するようにしてもよい、ハウジング5
1の小径部にはBノズル52が摺動自在に挿入されBノ
ズル52は加熱筒31が前進すると不図示の固定金型に
タッチすることは第1実施例と同じである。
Bノズル52の図において上下に伸びたアーム52Aが
加熱筒31の先端に固着された一対のシリンダ53のピ
ストンロッド54に固着されていることにより、Bノズ
ル52は図示の前進位置と、シリンダ53に対する圧力
源55の圧力流体を制御する切換弁56を右室に切り換
えたときの後退位置との2位置を有する。またハウジン
グ51の大径部にはベントポート37が設けられており
これの作用効果は第1実施例と同一じである。
この実施例の動作は両ノズル33・52が密着した後退
時は切換弁56が右室であり一方両ノズル33・52が
離れた前進時は左室であることのみが第1実施例と異な
るため詳しい説明は省略する。
うに、ノズル部にベントポートを設けることにより、標
準のノンベント射出成形機で吸湿性の高い樹脂を予備乾
燥なしで成形が可能になる。さらにスクリューが短くて
よいためコストの低いベント式射出成形機が構成できる
利点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は他の実施
例の要部断面図、第3図は従来例の断面図である。 31・・・加熱筒、32・・・スクリュー、33・・・
Aノズル、34−51・・・ハウジング、36・52・
・・Bノズル、37・・・ベントポート、38・39・
・・金型。 才2目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 開口および閉鎖可能なベントポートを有するノズルを任
    意の温度に制御される加熱筒の先端に配置し、前記加熱
    筒の内部に回転および進退可能なスクリューを挿入した
    インラインスクリュー式射出成形機において、 樹脂の計量後任意に定めうる動作タイミングに合わせて
    前記ノズルを閉鎖しかつ前記ベントポートは大気へ開放
    状態にして前記スクリューを非回転のまま前記ノズル部
    および前記ベントポート周辺に空間が形成されるまで後
    退させるベント式射出制御方法。 2)ベントポートは少くとも射出時に閉鎖されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のベント式射
    出制御方法。 3)ベントポートの開口および閉鎖は圧力流体により動
    作することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のベ
    ント式射出制御方法。 4)ベントポートは弾性力の付勢により開口しノズルを
    金型に対し所望の力で押圧することにより閉鎖されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のベント式射
    出制御方法。 5)ベントポートは開口状態において大気に開放されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4
    項記載のベント式射出制御方法。 6)ベントポートは開口状態において真空源に接続され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    4項記載のベント式射出制御方法。 7)ベントポートはノズルを金型に対しノズルタッチさ
    せると同時、或いは計量完了後スクリューを非回転で後
    退させ前記ノズルを前記金型から離してから前記ベント
    ポートを真空源に接続させそれ以外は大気に開放されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし6項
    記載のベント式射出制御方法。 8)ベントポートは計量完了後スクリューを非回転で後
    退させ前記ノズルを前記金型から離した後任意に定める
    動作タインミングに合わせて前記ベントポートを真空源
    に接続させそれ以外は大気に開放されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第6項記載のベント
    式射出制御方法。
JP20089286A 1986-08-20 1986-08-27 ベント式射出制御方法 Granted JPS6356421A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20089286A JPS6356421A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 ベント式射出制御方法
GB8719461A GB2197243B (en) 1986-08-20 1987-08-18 Vent type injection molding machines and method of controlling the same
DE19873727640 DE3727640A1 (de) 1986-08-20 1987-08-19 Steuerverfahren zum entgasungsdruckgiessen und entgasungsdruckgiessmaschine
US07/087,203 US4822269A (en) 1986-08-20 1987-08-20 Vent type injection molding machines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20089286A JPS6356421A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 ベント式射出制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6356421A true JPS6356421A (ja) 1988-03-11
JPH0464292B2 JPH0464292B2 (ja) 1992-10-14

Family

ID=16431986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20089286A Granted JPS6356421A (ja) 1986-08-20 1986-08-27 ベント式射出制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356421A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT500274A1 (de) * 2002-06-13 2005-11-15 Sony Disc Technology Inc Spritzgussvorrichtung und spritzgussverfahren
WO2008040647A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-10 Mht Mold & Hotrunner Technology Ag Dekompressions-angussbuchse und dekompressions-maschinendüse

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT500274A1 (de) * 2002-06-13 2005-11-15 Sony Disc Technology Inc Spritzgussvorrichtung und spritzgussverfahren
WO2008040647A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-10 Mht Mold & Hotrunner Technology Ag Dekompressions-angussbuchse und dekompressions-maschinendüse
US8025500B2 (en) 2006-09-29 2011-09-27 Mht Mold & Hotrunner Technology Ag Decompression sprue bush and decompression machine nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464292B2 (ja) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4822269A (en) Vent type injection molding machines
KR920008771B1 (ko) 사출성형 방법 및 장치
JP2008520457A (ja) ホットランナ射出成形機用の改良型バルブゲート
TWI733004B (zh) 射出成形機
US4342717A (en) Injection moulding method and apparatus with mould runner reservoir and shot extension
JPS6356421A (ja) ベント式射出制御方法
US3271491A (en) Method of preparing within a mold of rubber or of a material having similar properties shapes of wax or similar materials for use in the so-called lostwax-molding method
JP2009131975A (ja) 射出成形機および射出成形機の成形品の取出方法
JP2002018912A (ja) 射出成形用金型装置及び射出成形方法
JPS6351117A (ja) ベント式射出制御方法およびベント式射出成形機
JPS60240425A (ja) 多重成形金型用樹脂漏れ防止装置
JPS6351118A (ja) ベント式射出制御方法
CN207747362U (zh) 一种螺杆式注塑机及其具有自清洁功能的物料喷射系统
CN109228177B (zh) 防止模具浇口熔体倒流的机构和方法
JPH0154176B2 (ja)
JP2622229B2 (ja) 射出成形機におけるゲートカット及び突き出し制御装置及び方法
GB2254283A (en) Improvements in plasticising units for screw injection moulding machines
US3632248A (en) Injection press apparatus
CN209534133U (zh) 一种新型吸塑模具
JPS5525321A (en) Device for adjusting thickness of metallic mold for toggle type injection molding machine
JPH0418838Y2 (ja)
JPS641513A (en) Molding of thick-wall product
JP3016781U (ja) ディスク基板用射出成形機における樹脂可塑化装置
JPH0121774B2 (ja)
JP2002361687A (ja) 射出成形型の付着物除去方法