JPS6355911B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6355911B2
JPS6355911B2 JP60174833A JP17483385A JPS6355911B2 JP S6355911 B2 JPS6355911 B2 JP S6355911B2 JP 60174833 A JP60174833 A JP 60174833A JP 17483385 A JP17483385 A JP 17483385A JP S6355911 B2 JPS6355911 B2 JP S6355911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brown rice
lactic acid
added
gelatinized
drinking water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60174833A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6236169A (ja
Inventor
Masayoshi Takuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60174833A priority Critical patent/JPS6236169A/ja
Publication of JPS6236169A publication Critical patent/JPS6236169A/ja
Publication of JPS6355911B2 publication Critical patent/JPS6355911B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、玄米から健康飲料水を製造する方法
に係るものであつて、玄米特有の臭いを消した保
存性に富んだ健康飲料水を提供しようとするもの
である。
(ロ) 従来の技術 玄米には、血液中の過剰のコレステロールを排
泄して高血圧症を予防し、また発癌物質や中性脂
肪の吸収を防ぐ働きのあるリノール酸やビタミン
Eを含むと共に、その他のビタミン類、鉄、カル
シウム、繊維などの有用成分が豊富に含まれてい
るが、その摂取は従来から玄米飯として食用する
のが一般的である。また、これを飲用に供するも
のとしては、加熱した玄米に麹を作用させて乳化
玄米飲料を得る方法が特許第162870号明細書に、
また、米から飲料を得るに当たり麹と乳酸菌を作
用させる方法が特開昭55−9756に提案されてい
る。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 前記の各飲料水は、主原料たる玄米特有の臭い
を有し、且つ保存性にも難点があつた。
(ニ) 問題を解決するための手段 本発明は前記の欠点を改善すべく、玄米を水と
共に熱処理して得たα化玄米粥に玄米麹を加えて
発酵させ、得られた糖化および蛋白質加水分解液
に有胞子乳酸菌を加えて乳酸を生成させ、液のPH
を4.7〜4.9としてから活性ドライ・イーストを加
えて発酵させ、そしてろ過することによつて、玄
米健康飲料水を製造しようとするものである。
(ホ) 作用 本発明によれば、玄米麹の酵素作用を利用して
α化玄米粥を糖化および蛋白質加水分解させ、玄
米中に存する有用成分を玄米粥液内へ溶解溶出さ
せる。さらに、有胞子乳酸菌の乳酸生成作用を利
用し、PHを4.7〜4.9としてイースト菌の増殖条件
が整つてから活性ドライ・イーストを加え、活性
ドライ・イーストを有胞子乳酸菌と共に増殖させ
る。イースト菌によつてアルコールが生成し、保
存性が向上すると共に玄米臭が消えて風味豊かな
飲料水が得られる。
(ヘ) 実施例 玄米10Kgを5±2℃の水に15時間浸漬したの
ち、浸漬前の玄米重量の6倍量、すなわち60Kgの
水を加えて熱処理をしてα化玄米粥を調製し、こ
の玄米粥を50〜55℃に冷却し、玄米麹11Kgを加え
て50〜55℃の温度下で10時間保温して糖化および
蛋白質加水分解し、Brix糖度15度程度に水で希
釈したうえ有胞子乳酸菌を103/mlになるように
添加し、PHが4.7〜4.9の範囲になつたときに、活
性ドライ・イーストを102/mlになるように添加
し、10±2℃の温度下で24時間放置し、これを
10000rpmのホモジナイザーで十分にかきまぜた
うえ加圧ろ過して玄米健康飲料水を得た。
試験の結果、前記の玄米麹の重量がα化玄米粥
重量に対する比率の10%以下では熱処理してでき
た玄米粥が酵素作用を受け難く、35%を越えても
酵素作用の増加は見られないのでそれ以上加える
必要はない。また、有胞子乳酸菌は玄米液の糖度
15度において最も発育が良く、活性ドライ・イー
ストの添加量は多い程、風味保存性共に良かつ
た。
なお、本発明方法により得られる玄米健康飲料
水は、甘味料、蜂密、炭酸ガスなどを適宜添加す
ることによつて、風味を需要者の好みに応じてさ
らに調整することができる。
(ト) 発明の効果 以上のように本発明方法によれば、玄米に含ま
れた健康上有用な成分を溶解溶出した形で有胞子
乳酸菌と共に容易に摂取することができる。玄米
臭のない風味豊かな飲料水が得られる。しかも得
られた飲料水は活性ドライ・イーストが生成する
アルコールのため保存性が良い。インスタント食
品が普及し、健康維持のために必須の成分を医薬
品により摂取しなければならないことまである。
今日において誠に有用な飲料水が、至つて簡単で
安価に製造できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 玄米を水と共に熱処理して得たα化玄米粥に
    玄米麹を加えて発酵させ、得られた糖化および蛋
    白質加水分解液に有胞子乳酸菌を加えて乳酸を生
    成させ、液のPHを4.7〜4.9としてから活性ドラ
    イ・イーストを加えて発酵させ、そしてろ過する
    ことを特徴とする、玄米健康飲料水の製造方法。 2 玄米麹をα化玄米粥量の10〜35重量%の量で
    加える特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP60174833A 1985-08-07 1985-08-07 玄米健康飲料水の製造方法 Granted JPS6236169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60174833A JPS6236169A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 玄米健康飲料水の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60174833A JPS6236169A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 玄米健康飲料水の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6236169A JPS6236169A (ja) 1987-02-17
JPS6355911B2 true JPS6355911B2 (ja) 1988-11-04

Family

ID=15985452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60174833A Granted JPS6236169A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 玄米健康飲料水の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6236169A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04108018U (ja) * 1991-02-22 1992-09-18 鐘紡株式会社 コンパクト
JPH053154Y2 (ja) * 1987-01-30 1993-01-26
JPH07255438A (ja) * 1994-03-16 1995-10-09 Soken Kk 米を原料とする飲料の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1293722B1 (en) 2000-06-20 2005-10-12 Marumo Electric Co., Ltd. Lighting device
US6923995B2 (en) * 2002-03-27 2005-08-02 Jay C. Highman Rice protein concentrate based organic nutritional formula
ITMI20021300A1 (it) * 2002-06-12 2003-12-12 Ezio Bartocci Alimento a base di riso particolarmente studiato per l'alimentazione umana e relativo metodo di lavorazione
JP2011062165A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Hakurei Brewing Co Ltd 発芽玄米飲料の製造方法
JPWO2015068645A1 (ja) * 2013-11-05 2017-03-09 関西化学機械製作株式会社 乳酸の製造方法
CN105054167A (zh) * 2015-07-28 2015-11-18 孙勇 一种红枣风味谷物饮料及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053154Y2 (ja) * 1987-01-30 1993-01-26
JPH04108018U (ja) * 1991-02-22 1992-09-18 鐘紡株式会社 コンパクト
JPH07255438A (ja) * 1994-03-16 1995-10-09 Soken Kk 米を原料とする飲料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6236169A (ja) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW507008B (en) Thermostable trehalose-releasing enzyme, and its preparation and uses
CN109554274A (zh) 一种藜麦醋及其酿造方法
JP3166077B2 (ja) 麹菌を利用したγ−アミノ酪酸富化食品の製造方法
CN106615101A (zh) 一种搅拌型活性益生菌风味发酵乳的制备工艺
JPS6355911B2 (ja)
Holzapfel et al. Industrialization of mageu fermentation in South Africa
CN104522816A (zh) 一种木瓜发酵制品及其制备方法
KR100642052B1 (ko) 알코올 가수분해효소 활성을 갖는 버섯균사체로부터알코올성 음료 또는 주류를 제조하는 방법 및 알코올성음료 또는 주류
US4180590A (en) Method of producing soy sauce
US4956187A (en) Process for preparing iron enriched food products
CN107881059A (zh) 一种葛根复合果酒的制备方法
JP2010187633A (ja) 乳酸発酵甘酒の製造方法
JPS6361913B2 (ja)
JPS6398376A (ja) 植物又は果実の醗酵により酢を製造する方法
CN107858241A (zh) 一种果脯糖液制备果酒的方法
CN100403928C (zh) 酶法膏状腐乳的制造方法
CN107446959B (zh) 一种以豆渣为主要原料制备赤藓醇的方法
JP2005198578A (ja) γ−アミノ酪酸の製造方法及びそれより得られる発酵液
JPS59132855A (ja) アルコ−ル含有乳酸飲料の製造方法
CN109965276A (zh) 一种牛蒡酵素及其制备方法
JPH0851955A (ja) 水溶性ビタミン高含有溶液の製造方法
KR20000038117A (ko) 혼합곡분을 이용한 젖산발효 음료의 제조방법
JP3557458B2 (ja) 甘酒様飲料及びその製造方法
US4898738A (en) Process for producing vinegar from non-cooked alcohol moromi
JPH11290023A (ja) 天麻加工食品