JPS6354570B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6354570B2
JPS6354570B2 JP57114662A JP11466282A JPS6354570B2 JP S6354570 B2 JPS6354570 B2 JP S6354570B2 JP 57114662 A JP57114662 A JP 57114662A JP 11466282 A JP11466282 A JP 11466282A JP S6354570 B2 JPS6354570 B2 JP S6354570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shaft
traveling
pto
transmission shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57114662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS596136A (ja
Inventor
Masahide Oshijo
Tomiho Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11466282A priority Critical patent/JPS596136A/ja
Publication of JPS596136A publication Critical patent/JPS596136A/ja
Publication of JPS6354570B2 publication Critical patent/JPS6354570B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/28Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、走行系とPTO系のミツシヨンを備
えたトラクタの伝動装置に係り、特に、PTO変
速機構に連動する伝動軸上に、正転と逆転とに切
換可能な手段を具備することによつて、駆動形作
業機等を構造簡単で簡易に正逆転できるようにし
たことを目的とする。
トラクタは、これを定置して動力取出しをする
場合及び駆動形作業機に動力取出しをする場合の
いずれであつても、動力走行車としての意義があ
り、農作業、軽土木作業等に広く利用されてい
る。
このトラクタには、走行系とPTO系のミツシ
ヨンが具備されるが、PTO系にあつては正逆転
できれば、その作業が豊富となることから望し
い。
しかし、従来のPTO系の正逆転は作業機側に
正逆転機構を設けるのが普通であり、これでは多
岐にわたる作業機に正逆転機構を設けることとな
り、生産性の点で不利である。また、トラクタの
ミツシヨンに正逆転機能を具備できればよいけれ
ども、従来ではその構造が非常に複雑であつた。
そこで本発明は前記従来の不具合点を解消する
ために案出されたものであり、従つて、本発明で
は、クラツチ3を介してエンジン1に連動する推
進軸4の後方に走行用変速主軸16が配設され、
推進軸4の上下に、推進軸4と夫々連動する正転
用伝動軸10と逆転用伝動軸11が推進軸4と平
行に配設され、正転用と逆転用各伝動軸10,1
1に、各伝動軸10,11と走行用変速主軸16
とを継続自在に接続する正転用油圧クラツチ機構
6と逆転用油圧クラツチ機構7が備えられ、正転
用伝動軸10の後方に、PTO変速機構34に連
動されるPTO用伝動軸38が配設され、逆転用
伝動軸11の後方に、走行用変速副軸23が配設
され、走行用変速主軸16と走行用変速副軸23
に、伝動ギヤ17〜20,24〜27を有する走
行変速機構28が構成され、PTO用伝動軸38
上にシフタ45が軸心方向に摺動自在で且つ軸心
廻りに相対回動不能に備えられ、シフタ45の軸
心方向の摺動により、シフタ45が正転用伝動軸
10と、走行用変速主軸16上における走行変速
機構28の伝動ギヤ17とに選択的に連動される
ことを特徴とする。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳述す
る。
本発明の第1実施例を示す第1図、第2図にお
いて、1は搭載エンジンで、そのフライホイール
2にはクラツチ3が設けられ、該クラツチ3を介
して推進軸4がエンジン1に連動されている。
なお、クラツチ3はエンジン後面に取付けられ
たクラツチハウジング5内に設けてある。
6は正転用油圧クラツチ機構、7は逆転用油圧
クラツチ機構であり、前記推進軸4の後端側にお
いてその入力側である正転用と逆転用各伝動軸1
0,11がそれぞれギヤ伝動機構8,9を介して
連動されており、それぞれのクラツチ機構6,7
は油圧ピストン、クラツチ板等からなるクラツチ
要素12,13により断続自在であり、符号14
がその油圧制御機構である。
前記油圧クラツチ機構6,7のそれぞれは、ク
ラツチハウジング5の後部に連設された第1ミツ
シヨンケース15の前部空間に内蔵されており、
各伝動軸10,11は推進軸4の上下に互いに平
行とされている。
16は走行用変速主軸であり、本実施例では1
速から4速用の伝動ギヤ17〜20が軸方向間隔
おいて固着乃至刻成されており、第1ミツシヨン
ケース15内に、推進軸4の軸延長上に可転的に
支持されており、更に、正転用ギヤ伝動機構21
及び逆転用ギヤ伝動機構22を介して該主軸16
の前部側がそれぞれ油圧クラツチ機構6,7に連
動されている。
23は走行用変速副軸で、逆転用伝動軸11の
後方に配設されており、本例では前記伝動ギヤ1
7〜20に選択的に咬合する変速ギヤ24〜27
がスプライン又はキー等を介して套嵌されて、こ
こに、走行系の一次変速機構28が構成してあ
る。
29は走行用二次変速機構であり、前記一次変
速機構28に連動するとともに、ドライプピニオ
ン軸30を介してデフ装置31に連動され、ここ
に、図外の後車輪を駆動可能とされ、前記二次変
速機構29とデフ装置31は、本実施例では中間
ケース32を介して第1ミツシヨンケース15に
連設された第2ミツシヨンケース33に内蔵され
ている。
なお、エンジン、クラツチハウジング、第1ミ
ツシヨンケース、中間ケース及び第2ミツシヨン
ケースは所謂一体構造形のトラクタフレームを構
成している。
34はPTO変速機構で、本実施例では中間ケ
ース32に内蔵されており、摺動ギヤ35を介し
て2段変速可能とされてPTO軸36に連動され、
該PTO軸36の軸後端は第2ミツシヨンケース
33の後壁に設けた軸受装置37を介して車体外
に突出されている。
38はPTO駆動軸となるPTO用伝動軸で、正
転用伝動軸10の後方に配設されており、本例で
はカツプリング39で連結された前部軸40と後
部軸41とからなり、正転用伝動軸10の軸延長
上に同軸心として第1ミツシヨンケース15に可
転的に支持されている。
前記伝動軸38の前部軸40には走行用変速主
軸16上の本例では4速用の伝動ギヤ17と、正
転用伝動軸10とにそれぞれ選択的に連動される
伝動ギヤ42が設けてあり、第2図で特に図解す
る第1実施例では、伝動ギヤ42がブシユ43を
介して前部軸40に回転自在に套嵌され、軸方向
移動は止板44で拘束されているとともに、走行
用変速主軸16の伝動ギヤ17と常時咬合され、
一方、前部軸40のスプライン部にシフタ45を
套嵌せしめ、該シフタ45を軸方向に摺動するこ
とによつて伝動軸10のスプライン部10Aと伝
動ギヤ42のドツグ部42Aにそれぞれ係脱自在
とされて構成されている。
第3図の第2実施例ではPTO用伝動軸38の
前部軸40上に、摺動ギヤとされたシフタ45が
備えられることによつて、伝動ギヤ17とクラツ
チ伝動軸10のスプライン部10Aとに選択的に
連動されており、この第3図の第2実施例ではそ
の余の構成は前述した第1実施例と同じである。
従つて、共通部分は共通符号で示している。
その他、第1図において、46は前輪駆動用の
推進軸装置であり、ギヤ伝動機構47を介してド
ライブピニオン軸30に連動するとともに、図外
の前輪用デフ装置に連動される。なお、前記逆転
用ギヤ伝動機構22は図示しないが中間ギヤが設
けられて逆転されるのである。
次に、作用を説明する。
推進軸4がクラツチ3の嵌脱を介してエンジン
1に連動され、該推進軸4にはギヤ伝動機構8,
9を介して正転用、逆転用の油圧クラツチ機構
6,7がそれぞれ連動され、更に、正転用と逆転
用の各油圧クラツチ機構6,7のそれぞれがギヤ
伝動機構21,22を介して走行用変速主軸16
に連動されている。
従つて、走行系にあつては、油圧クラツチ機構
6,7のそれぞれのクラツチ要素12,13の嵌
脱によつて走行用変速主軸16が断続可能であ
り、変速ギヤ24〜27を主軸16上の対応する
伝動ギヤ17〜20に咬合することによつて、一
次変速機構28によつて本例では4段変速され、
また、二次変速機構29を介して本例では2段変
速され、デフ装置31により図外の後車輪を駆動
する。また、図例では前輪推進軸装置46を介し
て図外の前車輪が後車輪と同期乃至同調駆動され
る。
一方、PTO系にあつては、第2図に示す第1
実施例では正転用油圧クラツチ機構6の接続時、
即ち、前進時には、シフタ45の前後摺動によ
り、シフタ45を正転用伝動軸10のスプライン
部10Aに咬合させると、PTO用伝動軸38を
低速で回転駆動できる。
又、シフタ45を伝動ギヤ42のドツグ部42
Aに咬合させると、PTO用伝動軸38を前記よ
り高速で同一回転方向に回転駆動できる。
更に、逆転用油圧クラツチ機構7の接続時、即
ち、後進時に、シフタ45の前後摺動により、シ
フタ45を正転用伝動軸10のスプライン部10
Aに咬合させると、PTO用伝動軸38を低速で
回転駆動できる。
又、シフタ45を伝動ギヤ42のドツグ部42
Aに咬合させると、PTO用伝動軸38を前記よ
り高速で逆方向に回転駆動できる。
従つて、PTO用伝動軸38の上記駆動とPTO
変速機構34の変速とを組合せることにより、ラ
イブPTOとして、PTO系による作業を豊富にで
きる。
以上、詳述したところから明らかな如く本発明
は、クラツチ3を介してエンジン1に連動する推
進軸4の後方に走行用変速主軸16が配設され、
推進軸4の上下に、推進軸4と夫々連動する正転
用伝動軸10と逆転用伝動軸11が推進軸4と平
行に配設され、正転用と逆転用各伝動軸10,1
1に、各伝動軸10,11と走行用変速主軸16
とを断続自在に接続する正転用油圧クラツチ機構
6と逆転用油圧クラツチ機構7が備えられ、正転
用伝動軸10の後方に、PTO変速機構34に連
動されるPTO用伝動軸38が配設され、逆転用
伝動軸11の後方に、走行用変速副軸23が配設
され、走行用変速主軸16と走行用変速副軸23
に、伝動ギヤ17〜20,24〜27を有する走
行変速機構28が構成され、PTO用伝動軸38
上にシフタ45が軸心方向に摺動自在で且つ軸心
廻りに相対回動不能に備えられ、シフタ45の軸
心方向の摺動により、シフタ45が正転用伝動軸
10と、走行用変速主軸16上における走行用変
速機構28の伝動ギヤ17とに選択的に連動され
ることを特徴とする。ので次のような利点があ
る。
逆転用油圧クラツチ機構7の接続時には、
PTO用伝動軸38を正逆転駆動できると共に、
正転用油圧クラツチ機構6の接続には、PTO用
伝動軸38を高低2速で回転駆動でき、従つて、
上記駆動とPTO変速機構34の変速とを組合せ
ることにより、ライブPTOとして、PTO系によ
る作業を豊富にでき、PTO系の伝動装置を簡易
で且つコンパクトなものとできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は第1実
施例の全体構成の断面図、第2図はその要部の断
面図、第3図は第2実施例の要部断面図である。 1……エンジン、3……クラツチ、4……推進
軸、6……正転用油圧クラツチ機構、7……逆転
用油圧クラツチ機構、10,11……正転用・逆
転用伝動軸、16……走行用変速主軸、17……
走行用伝動ギヤ、34……PTO変速機構、38
……PTO用伝動軸、42……伝動ギヤ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 クラツチ3を介してエンジン1に連動する推
    進軸4の後方に走行用変速主軸16が配設され、
    推進軸4の上下に、推進軸4と夫々連動する正転
    用伝動軸10と逆転用伝動軸11が推進軸4と平
    行に配設され、正転用と逆転用各伝動軸10,1
    1に、各伝動軸10,11と走行用変速主軸16
    とを断続自在に接続する正転用油圧クラツチ機構
    6と逆転用油圧クラツチ機構7が備えられ、正転
    用伝動軸10の後方に、PTO変速機構34に連
    動されるPTO用伝動軸38が配設され、逆転用
    伝動軸11の後方に、走行用変速副軸23が配設
    され、走行用変速主軸16と走行用変速副軸23
    に、伝動ギヤ17〜20,24〜27を有する走
    行変速機構28が構成され、PTO用伝動軸38
    上にシフタ45が軸心方向に摺動自在で且つ軸心
    廻りに相対回動不能に備えられ、シフタ45の軸
    心方向の摺動により、シフタ45が正転用伝動軸
    10と、走行用変速主軸16上における走行変速
    機構28の伝動ギヤ17とに選択的に連動される
    ことを特徴とするトラクタの伝動装置。
JP11466282A 1982-06-30 1982-06-30 トラクタの伝動装置 Granted JPS596136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11466282A JPS596136A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 トラクタの伝動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11466282A JPS596136A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 トラクタの伝動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS596136A JPS596136A (ja) 1984-01-13
JPS6354570B2 true JPS6354570B2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=14643426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11466282A Granted JPS596136A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 トラクタの伝動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596136A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626830A (ja) * 1985-07-03 1987-01-13 Kubota Ltd トラクタの逆転pto装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5576708A (en) * 1978-12-06 1980-06-10 Iseki & Co Ltd Power take-out mechanism for tractor
JPS5769159A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Kubota Ltd Transmission structure for tractor
JPS57114662A (en) * 1980-08-08 1982-07-16 Battelle Development Corp Cathode sputtering apparatus for detecting target drill hole

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5576708A (en) * 1978-12-06 1980-06-10 Iseki & Co Ltd Power take-out mechanism for tractor
JPS57114662A (en) * 1980-08-08 1982-07-16 Battelle Development Corp Cathode sputtering apparatus for detecting target drill hole
JPS5769159A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Kubota Ltd Transmission structure for tractor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS596136A (ja) 1984-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6232098Y2 (ja)
US4610174A (en) Transmission for a tractor
US2970482A (en) Vehicle power train of the quick shift type
US4233857A (en) Multiple speed transmission with auxiliary transfer drive
US2475803A (en) Transfer box for four-wheel drive vehicles
JPS6128847B2 (ja)
CN216078224U (zh) 具有原位转向和单侧制动转向的双模式变速箱
JPS6354570B2 (ja)
CN113404850A (zh) 具有原位转向和单侧制动转向的双模式变速箱
JP3739993B2 (ja) 作業車の変速装置
JPS606673Y2 (ja) 車輛用トランスミツシヨン
JP2517891B2 (ja) トラクタの伝動装置
JPH0378285B2 (ja)
JPH05169995A (ja) トラクタの伝動装置
JPS5921319Y2 (ja) 農用トラクタの走行変速構造
JPH0623206Y2 (ja) 耕耘機における伝動装置
JPS6238815Y2 (ja)
JPH0545812B2 (ja)
RU2104882C1 (ru) Малогабаритный трактор
JPS6114688Y2 (ja)
JPS6318258Y2 (ja)
JPH0426260Y2 (ja)
JPS5817143Y2 (ja) 歯車変速装置
JPS58102848A (ja) 作業車の前後進切換装置
JPS5817144Y2 (ja) 歯車変速装置