JPS6354210A - 樹脂コンクリ−トの製造方法 - Google Patents

樹脂コンクリ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS6354210A
JPS6354210A JP19960386A JP19960386A JPS6354210A JP S6354210 A JPS6354210 A JP S6354210A JP 19960386 A JP19960386 A JP 19960386A JP 19960386 A JP19960386 A JP 19960386A JP S6354210 A JPS6354210 A JP S6354210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
water
cement
kneading
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19960386A
Other languages
English (en)
Inventor
直 岡本
宇都宮 透
富雄 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Construction Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Construction Co Ltd filed Critical Mitsui Construction Co Ltd
Priority to JP19960386A priority Critical patent/JPS6354210A/ja
Priority to US07/001,895 priority patent/US4758610A/en
Publication of JPS6354210A publication Critical patent/JPS6354210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)、産業上の利用分野 本発明は、混練が容易な樹脂コンクリートの製造方法に
関する。
(b)、従来の技術 従来、樹脂コンクリートを製造する際には、液体状の樹
脂とセメント、水及び骨材を混練していtこ。
(C)0発明が解決しようとする問題点しかし、これで
は、混練時に液状の樹脂がミキサに付着してしまい、そ
のハンドリングが極めて悪い欠点が有り、殆ど実用に供
されていないのが実情である。
本発明は、前述の欠点を解消すべく、混練を容易に行う
ことが出来、またその際のハンドリングも容易な樹脂コ
ンクリートの製造方法を提供することを目的とするもの
である。
(d)8問題点を解決するための手段 即ち、本発明は、少なくともセメント、樹脂、水を混練
する際に、樹脂をその凝固点以下の状態で固体粒子化し
た形で、しかも水を実質的に固体状態を維持した形で投
入して混練し、該混練が完了したセメント、樹脂、水の
粒子状態の混合物を型枠中に投入し加熱し、核熱により
前記樹脂を溶解させて前記混合物中に流出させると共に
、前記水の固体状態を解除して、セメントと該固体状態
を解除された水とを水和させろようにして構成される。
(e)1作用 上記した構成により、本発明は、混練時は、樹脂は凝固
点以下の固体粒子状態を維持しており、しかも水も固体
状態を維持しているので、セメントと水、樹脂との混練
作業(、t1混練される各材料が固体状態を維持する形
で行われるように作用する。
(f)、実施例 以下、本発明の実施例を具体的に説明する。
樹脂コンクリートを製造する場合には、まずセメント、
骨材、水及び樹脂をミキサに投入して混練するが、この
際、水及び樹脂はそれぞれ低温状態で固化したものを粒
子状に成形して使用する。
即ち、水は氷点化で凍らせたものを粒子状に砕くか、粒
子状に凍らせた状態の氷を用い、樹脂もその凝固点以下
の状態で固化させて、粉体に加工したものを使用する。
この際に使用されろ樹脂は、二液混合硬化性樹脂、−液
熱硬化性樹脂のいずれを用いろことも自由である。即ち
、この混練に際しては、水及び樹脂は、その本来の液体
状態にも拘わらず、乾燥粒子体として挙動し、混練作業
は、樹脂がミキサに付着するようなことが無く、円滑に
しかも水及び樹脂の粒子がセメントと均一な状態で混ぜ
合わされろ形で行われる。なお、混練中は、周囲の雰囲
気を、混練すべき水及び樹脂の凝固点以下の温度に維持
してお(ようにする。
こうして、セメント、骨材、水及び樹脂の粒子状態での
混練が完了すると、該混練が完了した混合体を、型枠中
に投入し、その状態で加熱する。
すると、水及び樹脂は熱によりその固体粒子状態が解除
されて溶解し、水は周囲のセメント粒子と水和して凝固
を開始すると共に、樹脂は該凝固を開始したセメント粒
子間にしみ込む形で凝固し、一体化する。
水及び樹脂は、混練時に、実質的な乾燥状態で、セメン
トに対して均一な状態で混合されるので、溶解した水や
樹脂は、全体として均一な状態でセメントに対して作用
し、凝固後の樹脂コンクリートも、均一な性状を呈する
ことになる。また、水がセメント粒子に対して均一な状
態で混合されるので、水とセメントとの水和反応も、全
体的に均一で良好な状態で行われ、従って水セメント比
をセメントの理論水和量に出来るだけ近ずけた形で行う
ことが出来ろ。
なお、混練に際して、骨材として、必要に応じて鉄粉、
鉛粉等を混入し、凝固後の樹脂コンクリートに放射線の
遮蔽能力を付与することも可能であり、更に必要に応じ
て炭素繊維やアラミド繊維等’e ’It入することも
可能である。
更に、上述の実施例は、水を粒子状の氷の状態でセメン
トに対して投入混合した場合について述べたが、水は混
練時に実質的に固体状態を維持する限り、どのような態
讃で混合してもよく、例えば、水をマイクロカプセル中
に封入したものを混練時に投入してもよい。なお、この
場合には、混練の雰囲気は、樹脂が溶解しない温度であ
れば、必ずしも水の凝固点としての氷点下の温度である
必要は無い。なお、マイクロカプセルとしては、熱によ
り破壊される性質を有するものを用いろと、加熱に際し
て該カプセルが、樹脂の溶融と共に溶融するので作業が
容易である。
(g)0発明の効果 以上、説明したように、本発明によれば、少なくともセ
メント、樹脂、水を混練する(従って、骨材を加えた形
の混練は任意である)際に、樹脂をその凝固点以下の状
態で固体粒子化した形で、しかも水を実質的に固体状態
を維持した形で投入して混練し、該混練が完了したセメ
ント、樹脂、水の粒子状態の混合物を型枠中に投入し加
熱し、核熱により前記樹脂を溶解させて前記混合物中に
流出させると共に、前記水の固体状態を解除して、セメ
ントと該固体状態を解除された水とを水和させるように
して構成したので、混練に際しては樹脂は凝固状態、即
ち乾燥粒子状態を維持するので、樹脂がミキサ等に付着
するようなことが無く、また投入等に際してのハンドリ
ングも極めて容易である。
更に、混練に際しては、水は固体状態で投入されるので
、セメントに対して均等な混合が可能となり、水セメン
ト比を低めて高強度のコンクリートを得ることが出来る
なお、こうして得られた樹脂コンクリートとしては、以
下の用途が考えられるものである。
(1)、建物:床、壁、屋根、外壁、フェンス、波板等 (2)、パイプ:圧力バイブ、下水パイプ、給排水パイ
プ、光フアイバ用パイプ、収納パイプ等f3)、 m子
部品:絶縁材、ソゲノド、スイッヂギャ(4)、各覆器
具:音響パネル、キャビネット等(5)、特殊:放射性
遮蔽板等 出願人     三井建設株式会社 代理人   弁理士  相1)伸二 (ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくともセメント、樹脂、水を混練する 際に、樹脂をその凝固点以下の状態で固体粒子化した形
    で、しかも水を実質的に固体状態を維持した形で投入し
    て混練し、 該混練が完了したセメント、樹脂、水の粒 子状態の混合物を型枠中に投入し加熱し、該熱により前
    記樹脂を溶解させて前記混合物中に流出させると共に、
    前記水の固体状態を解除して、セメントと該固体状態を
    解除された水とを水和させるようにして構成した樹脂コ
    ンクリートの製造方法。
JP19960386A 1986-08-26 1986-08-26 樹脂コンクリ−トの製造方法 Pending JPS6354210A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19960386A JPS6354210A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 樹脂コンクリ−トの製造方法
US07/001,895 US4758610A (en) 1986-08-26 1987-01-09 Process of producing resin concrete

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19960386A JPS6354210A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 樹脂コンクリ−トの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6354210A true JPS6354210A (ja) 1988-03-08

Family

ID=16410603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19960386A Pending JPS6354210A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 樹脂コンクリ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354210A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144011A (ja) * 1986-12-08 1988-06-16 鈴木 敏郎 セメントモルタル類の調合方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144011A (ja) * 1986-12-08 1988-06-16 鈴木 敏郎 セメントモルタル類の調合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60218100A (ja) セメントの混練打設方法
JPS6354210A (ja) 樹脂コンクリ−トの製造方法
JPS61151052A (ja) 石炭灰砂の製造方法
JPS6354209A (ja) 樹脂コンクリ−トの製造方法
JPH01130913A (ja) 樹脂コンクリートの製造方法
JPS6395909A (ja) 樹脂コンクリ−トの製造方法
JP2611953B2 (ja) 樹脂コンクリートの製造方法
JPH0354137A (ja) 解体コンクリートの再利用方法
JP3922604B2 (ja) へどろを原料とした建築材料の製造方法
US4758610A (en) Process of producing resin concrete
JP3001693B2 (ja) 泥しよう鋳込成形用セメント組成物および、その泥しよう鋳込成形方法
JPS62198406A (ja) コンクリ−ト・モルタルの製造方法
JP3539600B2 (ja) 下水汚泥焼却灰固化物及びその製造方法
JPS62158181A (ja) 重量コンクリ−トの調合方法
EP0898017A1 (en) Fiberized resin and structure produced therefrom by molding
JPH0729823B2 (ja) 高強度コンクリート用のマイクロカプセルと高強度コンクリートの製造方法
JPS6254199A (ja) 放射性廃棄物水溶液の処理方法
JPS60260484A (ja) 軽量粒状物からなる成形体の製造法
JPS62198407A (ja) コンクリ−ト・モルタル部材の成形方法
JPH0228443B2 (ja)
JPS63201045A (ja) 砂の製造方法
JPH0224360B2 (ja)
JPH0414230B2 (ja)
JPH0523654A (ja) 塵焼却灰の加工方法
JPH0414231B2 (ja)