JPS6353471A - センサの故障チエツク方式 - Google Patents

センサの故障チエツク方式

Info

Publication number
JPS6353471A
JPS6353471A JP19782686A JP19782686A JPS6353471A JP S6353471 A JPS6353471 A JP S6353471A JP 19782686 A JP19782686 A JP 19782686A JP 19782686 A JP19782686 A JP 19782686A JP S6353471 A JPS6353471 A JP S6353471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
sensors
stalk
controller
horn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19782686A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Ninomiya
伸治 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP19782686A priority Critical patent/JPS6353471A/ja
Publication of JPS6353471A publication Critical patent/JPS6353471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Combines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、センサ自体の故障をチェックするセンサの
故障チェック方式に関し、コンバインやトラクタ等の移
動農機用の各種センサに利用できる。
従来の技術 ]ンバインの走行方向を制御する走向制御や、刈取高さ
を制御する刈高制御等のセンサは、制御中にON、又は
OFFすることによってこれをパイロットランプ等に点
燈することにより、正常か異常かを判別していた。
発明が解決しようとする問題点 このようなセンサの故障チェックでは、センサに泥土や
わら屑等の異物が詰ると、このセンサはONの状態やO
FFの状態を継続することがあり、単にパイロットラン
プの点燈を信じて操縦するだけでは、正常なコンバイン
作業を維持できない。
問題点を解決するための手段 この発明は、センサのON、OFFの変化の有無を検出
して、このセンサの異常を出力するセンサの故障チェッ
ク方式の構成とする。
発明の作用、および効果 センサは制御中の信号の立下り又は立下りによってON
、OFFするとき、この変化の有無を検出して、OFF
からONへ立」二るか、又は、ONからOFFへ立下る
かの変化があるときは、正常として出力し、OFF、又
はONのま\で変化しないときは異常として出力する。
従って、センサがON状態、又はOFF状態のいずれで
故障があっても異常が出力され、故障のチェックを正確
に行い易く、センサ自体による故障チェックを直ちに行
うことができ、センサの誤検出、乃至誤作動を防止して
、異常の早期検出ができる。
実施例 なお、図例において、コンバインは、前方の刈取装置(
1)の分草枠(2)に、穀稈条を検出してリードスイッ
チ(3)をON、OFFして、制御装置(4)を経て左
右一対のクローラ(16)の走向クラッチの’Ffli
ソレノイド(5)へ出力して走向制御を行う走向センサ
(A)(B)を設けると共に、刈取装置(1)の刈刃装
置(17)部へ殻稈が案内されたことを検出する殻稈セ
ンサ(C)を設ける。(6)は各センサ(A)(B)(
C)のアクチェータで、スイッチポンクス(7)に軸(
8)回りに回動自在に設け、ばね(9)によって該アク
チェータ(6)が該穀稈案内通路に対して直角方向に突
出するよう弾発付勢している。(10)は磁石で、アク
チェータ(6)と共にに回動してリードスイッチ(3)
に接近するとこの磁石(10)の磁力によってリードス
イッチ(3)゛をONにする。
制0′g装置(4)は、殻稈センサ(C)が穀稈を検出
することによって走向制御を自動的に行わせるもので、
この殻稈センサ(C)のONの状態で、左側の走向セン
サ(A)が左側の穀稈条を検出することによりONして
、左側のfilill&ソレノイド(5)を作動して走
向クラッチを切って走向を右修正制御し、又、逆に右側
の走向センサ(B)が右側の殻稈条を検出することによ
り、同様にして左修正制御し、左右の走向センサ(A)
(B)が共にONのときは直進制御をする構成である。
又、この制御装置(4)は、一定時間、又は−定距離の
走行に亘って、各センサ(A)CB)(C)のON、及
びOFFの作動回数を演算して、予め設定された時間内
、又は距離円での基準回数領域と比較して、少い場合に
は、ホーン(IX)を鴫らし、又同時にこれを操縦台の
モニタパネル(12)に設けたセンサ異常ランプ(13
)を点燈させる構成としている。(14)はホーン停止
スイッチで、これを押すことによって該ホーン(11)
の出力を止めることができる。  (15)は車速セン
サで、この検出により該時間、及び走行距離を演算する
又、車速センサ(15)によらないで、上記各センサ(
A)(B)(C)の相互間において、各セy? (A)
(E)(C) のON、OFF9号の有無をチェックす
るもよい0例えば、走行センサ(A)のチェックにおい
て、殻稈センサ(C)又は走向センサ(B)のON、O
FFを演算し、これらのセンサ(C)、又は(B)に対
する走向センサ(A)の同数が異常に少いときはホーン
(11)を出力する。
又、上記のようなセンサのチェンク制御においては、各
センサ(A)(B)(C)の立上りか、立下りかを記憶
させておき、次のセンサ(A)(B)(C)の信号が立
上りか、立下りかを比較し、同じ信号が継続していると
きは異常と判定し、立上りと立下りとが交互に繰返し行
われているときは正常であるとする。
このようにして、各殻稈センサ(C)、走向センサ(A
)(B)のチェックの他、刈高センサや、扱深センサ等
のチェックにも利用する。いずれかのセンサが故障の場
合は、ホーン(11)が鳴ると共に、この異常検出にも
とづき、制御装置(4)からの制御出力を停止させたり
、走行停止させるように構成するもよい。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は平面図
、第2図はブロック図、第3図は一部の拡大平断面図、
第4図は一部の拡大平面図であ生図中、符号(A)(B
)は走向センサ、(C)は殻稈センサ、(3)はリード
スイッチ、(4)は制御装置、(5)は電磁ソレノイド
、(6)はアクチェータ、(11)はホーン、(13)
はセンサ異常ランプ、(15)は車速センサを示す。 特  許  出 f/)f(人  の  名  称井関
り機株式会社 代表者  井 関 昌 孝 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. センサのON、OFFの変化の有無を検出して、このセ
    ンサの異常を出力するセンサの故障チェック方式。
JP19782686A 1986-08-22 1986-08-22 センサの故障チエツク方式 Pending JPS6353471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19782686A JPS6353471A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 センサの故障チエツク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19782686A JPS6353471A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 センサの故障チエツク方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6353471A true JPS6353471A (ja) 1988-03-07

Family

ID=16380982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19782686A Pending JPS6353471A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 センサの故障チエツク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6353471A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1369009A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-10 Lely Enterprises AG An agriculture machine for performing an agricultural operation, in particular crop processing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1369009A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-10 Lely Enterprises AG An agriculture machine for performing an agricultural operation, in particular crop processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6353471A (ja) センサの故障チエツク方式
JPS5884310A (ja) 自動制御機構付き移動農機の故障診断装置
JP2651790B2 (ja) 農機における自動制御装置の故障診断装置
JPS5922106A (ja) 自動走行車輛
JPS61178238A (ja) 車輛のエンジン停止制御装置
JP2588530Y2 (ja) コンバインにおける故障警報装置
JPS59173003A (ja) 自動走行作業車
JPS63289467A (ja) 農機における自動制御装置の故障診断装置
JPS6332Y2 (ja)
JPS5818259B2 (ja) 作業機の警報装置
JPS5849067Y2 (ja) 田植機における苗の供給異常警報装置
JP3308012B2 (ja) 苗植付装置の警報装置
JPH0137364Y2 (ja)
JPS5814214A (ja) 収穫機の自動操向装置
JPH039602Y2 (ja)
JPS6343843A (ja) 移動農機のセンサチエツク装置
JPH0331401B2 (ja)
JPS6345135Y2 (ja)
JPS6229445A (ja) 農作業機等における異状検出装置
JPS635459Y2 (ja)
JP2567657Y2 (ja) 作業用走行車の自動制御装置
JP2001287674A (ja) 建設機械の安全確認装置
JPS59231610A (ja) 自己診断機能を有する移動農機の制御装置
JPH0789784B2 (ja) 作業車輌における入力チエック装置
JPH02186905A (ja) コンバインの走行制御装置