JPS6353437B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6353437B2
JPS6353437B2 JP54135839A JP13583979A JPS6353437B2 JP S6353437 B2 JPS6353437 B2 JP S6353437B2 JP 54135839 A JP54135839 A JP 54135839A JP 13583979 A JP13583979 A JP 13583979A JP S6353437 B2 JPS6353437 B2 JP S6353437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
nut
lever
shaft
manual control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54135839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5559451A (en
Inventor
Hotsuso Patoritsuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JEFUITETSUKU SA
Original Assignee
JEFUITETSUKU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JEFUITETSUKU SA filed Critical JEFUITETSUKU SA
Publication of JPS5559451A publication Critical patent/JPS5559451A/ja
Publication of JPS6353437B2 publication Critical patent/JPS6353437B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2035Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction
    • F16M11/2064Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction for tilting and panning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は写真又は映画撮影用のカメラ台に関す
るものである。
このようなカメラ台は、普通折りたたみ可能な
脚に対して鉛直軸を中心として回転可能にとりつ
けられているターレツトと、このターレツトに対
して水平軸を中心として回転するシヤフトに固着
されているプレートとを有している。
このプレートの角度的位置決めを行なうための
部材にそのプレートの二方向の旋回を容易にする
外方に傾斜している手動制御レバーがとりつけら
れている。脚が折りたたまれている場合には、こ
のレバーが斜め横方向に出張るためかなりかさば
るのでしまい込みにくく、場合によつてはレバー
を取り外すしかない。
レバーを取り外してしまうと再び組み立てるに
はかなり長ち時間と面倒な作業が必要で、すぐに
撮影することは容易ではない。
一方、取り外されたレバーは粉失し易く、粉失
してしまつた場合にはカメラ台の使用条件は非常
に悪くなるか、又は全く使用できなくなつてしま
う。
更に、レバーをとり付けたり外したりするうち
に装置が摩耗して、一般にねじ留め形式のレバー
を軸受に固定する手段がひどく摩損してしまう。
本発明の第一の目的は、取り扱いが容易で、レ
バーをしまい込んだ時のかさが小さく、レバーが
粉失する可能性の全くない、大きな信頼性を有す
る、上記の欠点を克服する装置を提供することで
ある。
本発明では、レバーが折りたたまれた脚に対し
て平行に折りたたみ可能であり、そのレバーの少
なくとも2つの位置に対応する係止機構を内蔵し
た旋回装置によつて支承部材に連結されている。
米国特許第2962251号には、円筒状本体がシヤ
フトに固着されているボールとソケツトとの継手
を包囲している、分割スリーブの2本のアームを
レバーのねじ付き端部が結合している装置が開示
されている。
しかし、この装置では運動の自由度が大きす
ぎ、微妙な調整を必要とするので調整に時間がか
かり、扱いづらい。更に、ボールとソケツトとの
継手によりスリーブの締め付け強度が十分ではな
く、調整が不十分で撮影に支障をきたしたり、失
敗が生じたりする。
従つて、本発明は装置を単純化し、調整を容易
に、かつ試行錯誤なしに更に迅速、適確、確実に
することを第二の目的とするものである。
そのために、本発明は、写真撮影用三脚の各脚
の傾斜を調節するためにステムが支承プレートを
貫通していて、頭部がその二重傾斜ボスに当接し
ている、円筒状スクリーンとねじとの組み合わせ
を開示している米国特許第2449049の発明を利用
している。本発明では、上記米国特許の発明を写
真撮影用カメラ台に応用しており、上記の手段と
分割スリーブとを組み合わせて用い、ねじの代わ
りに手動レバーを使用している。
本発明に依る写真又は映画撮影用カメラ台は、
垂直軸を中心として折りたたみ可能な脚に対して
回転可能に取りつけられたターレツトと、該ター
レツトに対し水平に取りつけられたシヤフトと、
該シヤフトに回動可能に取りつけられたプレート
と、該プレートに取りつけられ且つ、垂直軸およ
び水平軸を中心とした旋回運動を制御する前記垂
直軸線に対し傾斜した手動制御レバーを枢動可能
に支持すると共に前記シヤフトを囲繞する馬蹄形
の分割スリーブとから構成され、前記分割スリー
ブが2つの互いに平行に外方に向かつて伸び且
つ、互いに近接する方向に弾性変形可能な上方及
び下方のアームに分割されており、前記手動制御
レバーがねじ溝の切られている端部およびその下
方に設けられた突出フランジを備え、前記上方の
アームが蒲鉾状のナツトを回動可能に受ける上方
に向いた半円筒状の軸受表面を有し、前記下方の
アームが該軸受表面と反対側に向けてその下面に
沿つて穿設された支承表面に開口するスロツトを
有し、前記手動制御レバーの端部が前記ナツトに
穿設された孔に螺合していると共にスロツト内を
挿通され、更に前記突出フランジの肩部が前記支
承面と当接しており、前記ナツトの回動軸が前記
シヤフトの軸にほぼ直交しており、前記ナツトの
孔の軸が該ナツトの回動軸にほぼ直交しており、
前記スロツトが前記手動制御レバーの非使用状態
を規定する垂直な一方の側端部と該レバーの使用
状態を規定する前記一方の側端部に対し下方に向
かつて外側に傾斜した他方の側端部を備え該レバ
ーの前記ナツトの軸を中心とした枢動を規定して
おり、更に前記支承面が前記2つの側端部に連設
されていると共に前記ナツトの軸から同一距離に
おいて前記手動制御レバーの軸に対して直角な面
を成しており、該レバーの軸回転により前記上方
および下方のアームを互いに近接或いは離間して
前記プレートのシヤフト上の角度位置を制御する
と共に前記ナツトの軸を中心としたシヤフトに平
行な面内における枢動位置を制御するように成し
た事を特徴としている。
次に添付の図面を参照して本発明を更に詳細に
説明する。
図面を参照すると、カメラ台が、固着シート2
に折りたたみ可能な脚(図示せず)がとりつけら
れていて、垂直軸を中心として回転可能な回転台
3を支承しているターレツト1を有している。カ
メラ台は更に、撮影装置を取りつけるのに適して
いて、水平軸を中心として回転可能なプレート4
を有している。プレート4の底部は又状結合部に
結合されていて、その翼部5,6が回転台3に載
つている突出部7の両側に配置されている。翼部
5,6を通つている幾何学上の水平軸を有してい
るシヤフト8が回転しないように突出部を貫通し
ていて翼部5,6の一方又は両方から外方に突出
している。
プレートの角度的位置決めを行なうためにカメ
ラ台のいずれかの可動部分にとりつけられている
部材を備えていて、この部材が折りたたまれた脚
に対して平行に折りたたみ可能な手動制御レバー
9を支承している。
図示されている実施例では、この部材はシヤフ
ト8に回動可能にとりつけられている馬蹄形の分
割スリーブ10であり、従つてこの分割スリープ
10は、シヤフトを囲繞している孔から外方に伸
びているスロツト11によつて互いに平行に伸び
る2つの上方および下方のアーム12,13に分
割されていて、弾性的に互いに近傍する方向に変
形可能である。上方および下方のアーム12,1
3を近接されると分割スリーブがシヤフトで締め
つけけられ、この近接運動を行う手動制御レバー
9がプレート4に一体的に結合され、アーム1
2,13を分離させると、分割スリーブ10がゆ
るんで手動制御レバー9がプレート4との結合か
ら解放される。
手動制御レバー9は、アーム内に内蔵されてい
る回動装置を介して少なくとも2つの位置におい
てアーム12,13間にとりつけられている。
図示されている実施例では、上方のアーム12
は蒲鉾形状のナツト15を受ける上方に向いた半
円筒状の軸受表面14を有しており、このナツト
15の回動軸はシヤフト8の軸にほぼ直角を成し
ていて、一方ナツト15に形成されている孔16
の軸は上記ナツト15の回動軸にほぼ直交してい
るので、ねじ溝の切られている端部17が孔16
にねじ留めされている。手動制御レバー9がシヤ
フト8の軸にほぼ平行な平面上で上記ナツトの回
転軸を支点として枢動することが可能である。
更に他方のアーム13には上記半円筒状の軸受
表面14と反対側に向いて該アームの下面に沿つ
て穿設された支承面19,20に開口しているス
ロツト18が穿設されており、該スロツトには前
記手動制御レバー9の端部17が挿通されてお
り、前記支承面には該レバー端部の下方に設けら
れた突出フランジ21の肩部が当接している。
図示されている実施例では、該スロツトの縦断
面形状は第1図および第2図に示した如く大旨下
方に向つて序々に拡大する幅を有するテーパ状で
あり、スロツト18の側面部22,23は、前記
レバーの端部17の外周面と整合するように丸味
を持たせてあり、それぞれ使用位置(第1図)と
非使用位置(第2図)を限定している。
第1図に示された状態においてハンドルレバー
9は外方に傾斜していてその突出フランジ21の
肩部はアーム13の前記スロツト18の一方の側
端部23に連設された部分の支承面20に支承さ
れており、非使用位置(第2図)においては手動
制御レバー9がたたまれた脚(不図示)に対して
平行に折りたたまれていて、突出フランジ21の
肩部は、前記スロツト18の他方の側端部22に
連設された部分の支承面19に支承されている。
少なくともこれら2つの側端部位置に対応する支
承面19,20は、手動制御レバー9が上記の2
つの位置にある時にこのレバー9の軸に夫々直角
を成している。
手動制御レバー9をしまい込むためには、突出
フランジ21の肩部が支承20から離れるまで端
部17を回転させてナツト15からゆるめ、次い
でこのねじ溝の切られている端部17がスロツト
18の丸味を帯びされた側端部22に接触するま
で枢動させ、更に分割スリーブ10をシヤフト8
を中心として旋回させて折りたたまれた脚(不図
示)に整列させ、最後に突出フランジ21の肩部
が支承面19に押しつけらて分割スリーブ10を
シヤフト8に締めつけられるまで、上記ねじ溝の
切られた端部17をナツトにねじ留めして再びロ
ツクする。
同様に、手動制御レバー9を使用位置に配置さ
せるためには、前記レバー9をゆるめてスロツト
の丸味を帯びた側端部23に接触するまで回動さ
せ、更に分割スリーブ10をシヤフト8を中心と
してのレバー9を旋回させ、フランジ21の肩部
を支承面20に押しつけて再びロツクするだけで
十分である。
手動制御レバー9は前記スロツトの両側端部に
より規定される中間位置を選択することができ
る。この場合には、支承面24(第2図)は半円
筒状の軸受表面14と同心状に彎曲しているのが
有利であり、この表面の状態は機械的処理(ロー
レツト、シヨツトプラステイツク)等により粗面
に形成するのが有利である。
本発明は上記の実施例に限定されるものではな
く、本発明の範囲を逸脱することなく種々の改変
が可能である。特に、ナツトは蒲鉾型以外の他の
型のものでもよく、例えば、アーム12に関して
枢軸運動を可能にするジヤーナル接手であつても
良い。又、分割スリーブ10とナツト15との組
み合わせから構成されている旋回装置は、例え
ば、ボールとソケツトによる組合わせの如き他の
型のものでも良い。
本発明の改良は、撮影装置の旋回運動を調節す
る写真又は映画用のカメラ台に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカメラ台の斜視図であり、使
用位置にある改良装置を示している。第2図は第
1図に類似の部分図であり、非使用位置にある状
態を示している。 1……ターレツト、3……回転台、4……プレ
ート、8……シヤフト、9……手動制御レバー、
10……分割スリーブ、12,13……アーム、
15……ナツト、17……端部、18……スロツ
ト、19,20……支承面、21……突出フラン
ジ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 垂直軸を中心として折りたたみ可能な脚に対
    して回転可能に取りつけられたターレツトと1
    と、該ターレツトに対し水平に取りつけられたシ
    ヤフト8と、該シヤフトに回動可能に取りつけら
    れたプレート4と、該プレートに取りつけられ且
    つ、垂直軸および水平軸を中心とした旋回運動を
    制御する前記垂直軸線に対し傾斜した手動制御レ
    バー9を枢動可能に支持すると共に前記シヤフト
    を囲繞する馬蹄形の分割スリーブ10とから構成
    され、前記分割スリーブが2つの互いに平行に外
    方に向かつて伸び且つ、互いに近接する方向に弾
    性変形可能な上方及び下方のアーム12,13に
    分割されており、前記手動制御レバー9がねじ溝
    の切られている端部17およびその下方に設けら
    れた突出フランジ21を備え、前記上方のアーム
    12が蒲鉾状のナツト15を回動可能に受ける上
    方に向いた半円筒状の軸受表面14を有し、前記
    下方のアーム13が該軸受表面と反対側に向けて
    その下面に沿つて穿設された支承表面19,20
    に開口するスロツト18を有し、前記手動制御レ
    バー9の端部17が前記ナツト15に穿設された
    孔16に螺合していると共にスロツト18内を挿
    通され、更に前記突出フランジ21の肩部が前記
    支承面19,20と当接しており、前記ナツトの
    回動軸が前記シヤフトの軸にほぼ直交しており、
    前記ナツトの孔16の軸が該ナツトの回動軸にほ
    ぼ直交しており、前記スロツトが前記手動制御レ
    バーの非使用状態を規定する垂直な一方の側端部
    22と該レバーの使用状態を規定する前記一方の
    側端部に対し下方に向かつて外側に傾斜した他方
    の側端部23を備え該レバーの前記ナツトの軸を
    中心とした枢動を規定しており、更に前記支承面
    19,20が前記2つの側端部に連設されている
    と共に前記ナツトの軸から同一距離において前記
    手動制御レバーの軸に対して直角な面を成してお
    り、該レバーの軸回転により前記上方および下方
    のアームを互いに近接或いは離間して前記プレー
    ト4のシヤフト8上の角度位置を制御すると共に
    前記ナツトの軸を中心としたシヤフトに平行な面
    内における枢動位置を制御するように成した事を
    特徴とする写真又は映画撮影用のカメラ台。 2 前記支承面24が半円筒状の軸受表面14と
    同心状に彎曲していることを特徴とする前記特許
    請求の範囲第1項に記載の写真又は映画撮影用の
    カメラ台。
JP13583979A 1978-10-20 1979-10-19 Improved camera stand for photographing stills or movies Granted JPS5559451A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1086778A CH625328A5 (ja) 1978-10-20 1978-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5559451A JPS5559451A (en) 1980-05-02
JPS6353437B2 true JPS6353437B2 (ja) 1988-10-24

Family

ID=4367666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13583979A Granted JPS5559451A (en) 1978-10-20 1979-10-19 Improved camera stand for photographing stills or movies

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4326688A (ja)
JP (1) JPS5559451A (ja)
CA (1) CA1132519A (ja)
CH (1) CH625328A5 (ja)
ES (1) ES485220A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2489032B1 (fr) * 1980-08-19 1987-08-07 Gefitec Sa Plate-forme perfectionnee de pied photographique ou cinematographique
US5048954A (en) * 1989-07-07 1991-09-17 Miradco Laser-based wheel alignment system
GB2273368A (en) * 1992-12-01 1994-06-15 Chen Chien Shu Camera tripod head rotatable about two perpendicular axes with handle
JP6166416B1 (ja) * 2016-04-06 2017-07-19 株式会社スイデン 開閉脚付き支持体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4325980Y1 (ja) * 1966-10-11 1968-10-30

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB191411752A (en) * 1912-08-17 1915-08-05 Zeiss Carl Improvements in Lighting Systems for Kinematographs.
US1870766A (en) * 1930-05-31 1932-08-09 Martin L Beistle Camera mounting
US2143606A (en) * 1935-12-13 1939-01-10 Mooney Raymond Tripod
US2499066A (en) * 1948-02-25 1950-02-28 James J Jacobson Self-locking adjustable tripod head
NL108031C (ja) * 1957-11-29
US3423089A (en) * 1966-03-11 1969-01-21 Ernest R Andis Adjustable pivotal connection mechanism with locking means
US3430957A (en) * 1967-06-01 1969-03-04 Ernest R Andis Lockable golf club head adjustment
US4234149A (en) * 1977-12-02 1980-11-18 Michio Kawazoe Tilting adjusting mechanism for a camera tripod

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4325980Y1 (ja) * 1966-10-11 1968-10-30

Also Published As

Publication number Publication date
ES485220A1 (es) 1980-05-16
CH625328A5 (ja) 1981-09-15
JPS5559451A (en) 1980-05-02
CA1132519A (en) 1982-09-28
US4326688A (en) 1982-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2846348B2 (ja) 三脚ヘッド
JPS6348874Y2 (ja)
US5708890A (en) Tripod
US5249766A (en) Tripod head
KR100469766B1 (ko) 팬헤드
JP3540993B2 (ja) 雲台
US5725187A (en) Camera mount device
US2919093A (en) Tripod
JPS6353437B2 (ja)
JP2582426Y2 (ja) 三脚用中央固定装置
US4023760A (en) Swivel chair
US4533103A (en) Device in universal head for tilting camera to the left and right
US6027258A (en) Steady camera mount system
JP3568375B2 (ja) 写真用雲台
WO1998027457A1 (en) Method and mechanism for automatic opposing alignment of photographic image capture
JPH023040Y2 (ja)
JPH0450855Y2 (ja)
JP2619533B2 (ja) セッティング装置
JPH0119046Y2 (ja)
JP2001056093A (ja) 三脚への傘等固定装置
JP4030152B2 (ja) ミラーホルダ
JPH083835Y2 (ja) 三脚用雲台
JPS6310120A (ja) 赤道儀架台の精密回動構造
JPH0638550Y2 (ja) ヘツドセツト
JPS6139919Y2 (ja)