JPS6353137B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6353137B2
JPS6353137B2 JP55502431A JP50243180A JPS6353137B2 JP S6353137 B2 JPS6353137 B2 JP S6353137B2 JP 55502431 A JP55502431 A JP 55502431A JP 50243180 A JP50243180 A JP 50243180A JP S6353137 B2 JPS6353137 B2 JP S6353137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
bubbles
molten glass
pct
air bubbles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55502431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56501400A (ja
Inventor
Teimo Sarupaneba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS56501400A publication Critical patent/JPS56501400A/ja
Publication of JPS6353137B2 publication Critical patent/JPS6353137B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/31Blowing laminated glass articles or glass with enclosures, e.g. wires, bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/06Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by transmitted light, e.g. transparencies, imitations of glass paintings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/02Other methods of shaping glass by casting molten glass, e.g. injection moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

請求の範囲 1 中実ガラス内の空気の泡で形成される気泡お
よびガラスの外面の模様によつて装飾が作り出さ
れる装飾的なガラス物体の製造方法において、溶
融ガラスが、該溶融ガラスの温度より低い高温鋳
型中に、該鋳型より上の好適な距離から帯の形状
で注入され、それにより該鋳型内に層をなして拡
がり、層間に空気の泡が残り、該物体の表面の冷
却につれて気泡および模様を形成することを特徴
とする方法。
2 溶融ガラスがノズルを介して注入され、気泡
および模様が、適当な注入レベル、すなわち、ノ
ズル開口部と鋳型間の適当な距離を選択すること
によつて制御されることを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載の方法。
3 溶融ガラスがノズルを介して注入され、気泡
および模様が、単位時間当り注入される溶融ガラ
スの量により、すなわち、ノズル開口部の断面積
と鋳型の断面積間の比を制御することにより、制
御されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
または第2項に記載の方法。
明細書 本発明は装飾が中実ガラス内の気泡で形成され
る透明な真珠状粒子および/またはガラスの外側
面の縞で主として形成される模様によつて作り出
される装飾的なガラス物体の製造方法に関する。
泡を有するガラスは、従来、炭酸ナトリウムを
使用するか、または気泡を生じる如く製造開始以
前に炉内で溶融ガラスを沸騰させるかのいづれか
で製造された。しかしながら、これ等の方法を使
用するとき、結果は、制御可能ではなく、むしろ
でたらめであり、これは、極めて高い廃棄比率を
生じた。その上、これ等の方法は、手作業のガラ
ス製造にのみ適用可能である。
炭酸ナトリウムの使用は、ガラス中にくすんだ
不純物として現われる過小な気泡または過大な気
泡を生じた。沸騰中に生じる気泡は、炭酸ナトリ
ウムの使用によるのと同様に、物体の外側面と、
内側面とに残され、従つて、物体は脆弱になる。
本発明の方法により、完全に透明な真珠状粒子
は、ガラス内に形成可能である。真珠状粒子の可
変な寸法と、「気まゝな」グループ形成とは、エ
ーゲ海で与えられる全体の印象に似た強烈な美的
印象を生じ、この理由により、本発明の方法は、
「エーゲ」法と呼ばれる。
この方法により、主として縞から成る模様をガ
ラスの外側面に与えることも可能である。真珠状
粒子で形成される気泡と、模様との両者は、完全
に制御可能である。模様と、気泡との両者の比率
は、各々が別個に増減可能であり、極端な場合
は、主として気泡のみを有するか、または主とし
て模様のみ(気泡は、或る程度まで常に現われ
る)を有している。
本発明によると、溶融ガラスは、高温の鋳型に
上方から機械的または手動のいづれかで帯の形状
で注入され、これにより、ガラスは、層をなして
鋳型内に拡がり、該層の間に微小な気泡が残る。
鋳型の温度は、このとき注入されるガラス溶融物
の温度よりも低く、ガラスの表面が冷却される
際、芯は依然として高温に維持され、気泡内に包
囲される空気は依然として溶融しているガラス内
で膨脹し、該ガラスは、ゆつくり冷却される際、
ガラスの内側に透明な真珠状粒子として気泡を残
す。溶融ガラスが鋳型の壁に向い層をなして拡が
るため、模様(例えば、縞を包含する)は、ガラ
ス面が冷却される際に形成される。
本発明に関し、満足すべき気泡と、満足すべき
模様とを作るには、溶融ガラスは比較的高いレベ
ルから鋳型に帯の形状で注入されねばならないこ
とが判明した。約50cmから70cmまでのレベルは、
有利なことを実証した。この範囲内で、気泡と模
様との両者の広範な制御が可能である。低いレベ
ルが使用されれば、気泡と、模様とは少く、溶融
ガラスを鋳型の直ぐ上のレベルから注入すると
き、本発明による効果は、も早や得られない。
注入レベルに加えて、気泡と、模様とは、注入
される溶融ガラスの量によつても制御可能であ
る。単位時間当りに注入される溶融ガラスの量が
多ければ多い程、本発明によつて得られる効果は
少くなる。勿論、該量は、鋳型の断面積に依存す
る。溶融ガラスがノズルを介して注入されると
き、ノズルの開口部の断面積と、鋳型の断面積と
の間の比率は、単位時間当り注入される溶融ガラ
スの相対的な量を定める。この比率が増加する
と、溶融ガラスの量が増加し、気泡と模様との割
合が減少する。
ノズルは、任意の適当な断面形状、例えば、円
形または楕円形の形状でもよい。
上述の如く、気泡と模様との形成は、注入レベ
ルと、注入される溶融ガラスの量とによつて所望
の態様に制御可能である。ガラス物体に作られる
気泡と模様とは、完全に制御可能であると共に、
再現可能である。これに基づき、この方法は、手
動と機械的との両者で実施可能である。装飾的な
ガラス物体をバツチ方式(装入量方式)で製造す
ることも可能であり、この場合には、注入レベル
および/または注入されるガラスの量はバツチ毎
に変更される。この様にして、かなり高いガラス
物体は製造可能であり、これでは、装飾的な効果
は垂直方向で変化し、使用されるバツチの条件に
対応する。
本発明の方法は伝統的なガラス製造法に組合わ
せ可能である。従つて、例えば、飲料用コツプの
ボウル部分と、ボウルとは、吹きざおによる吹込
成形、または自動装置のいづれかを使用すること
により、本発明の方法で同時に作られる脚部分に
対し吹込成形で固定可能である。
添付図面は、本発明の幾つかの適用を例示す
る。
第1図は、円筒形中実ガラス物体から切断され
た或る長さのものゝ正面図である。
第2図は、同上のものを断面で示す。ガラス物
体の内部には、異なる寸法の気泡ないし真珠状粒
子1があり、表面縞2には、僅かな程度の気泡が
ある。
第3図は、本発明の方法で作られ内部の気泡4
と、外面の縞5とを有する中実の脚3を有する脚
付きコツプを示す。該脚3には、これと同時に作
られるボウル6が吹込成形で固定される。
第4図は、本発明の方法で作られた中実の脚部
分7と、これと同時に作られ吹込成形でこれに固
定されたボウル部分8とを有する飲料用コツプの
正面図である。該脚部分は、気泡9と、縞10と
を備えている。
JP55502431A 1979-10-26 1980-10-24 Expired JPS6353137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI793360A FI60383C (fi) 1979-10-26 1979-10-26 Foerfarande foer framstaellning av dekorativa glasfoeremaol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56501400A JPS56501400A (ja) 1981-10-01
JPS6353137B2 true JPS6353137B2 (ja) 1988-10-21

Family

ID=8512993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55502431A Expired JPS6353137B2 (ja) 1979-10-26 1980-10-24

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4367086A (ja)
EP (1) EP0044309B1 (ja)
JP (1) JPS6353137B2 (ja)
AT (1) ATE6052T1 (ja)
DE (1) DE3049989A1 (ja)
DK (1) DK150900C (ja)
FI (1) FI60383C (ja)
NO (1) NO149994C (ja)
SE (1) SE433846C (ja)
WO (1) WO1981001142A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559979Y2 (ja) * 1990-11-01 1998-01-19 ヤマハ株式会社 データ表示装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU597223B3 (en) * 1989-05-29 1990-04-17 Bruce Baldwin Thomson Crystal display device
FR2774676B1 (fr) * 1998-02-09 2000-05-12 Oreal Procede de fabrication d'un recipient en verre et recipient obtenu selon le procede
CN1102555C (zh) * 2000-05-26 2003-03-05 清华大学 高耐磨性复合金属陶瓷刀具材料
US20070141945A1 (en) * 2005-09-29 2007-06-21 Chipman Roger N Device and method for repelling insects and novelty item
US20090031612A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Eric Heine Non-chemical fly repellant device
CN102424515A (zh) * 2011-07-26 2012-04-25 凤阳县龙兴玻璃有限公司 一种生产泡料水晶玻璃柱的方法
ITPR20110067A1 (it) * 2011-07-28 2013-01-29 Parma Glass Design S R L Metodo e dispositivo di formatura di un recipiente
CN107962905B (zh) * 2017-11-07 2020-06-26 广东介仁玻璃有限公司 一种玻璃嵌制品及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1311474A (en) * 1919-07-29 Glass-working apparatus and process
US1715130A (en) * 1927-10-07 1929-05-28 Haley Reuben Bubble or blister glass
US1816045A (en) * 1927-10-07 1931-07-28 Haley Reuben Bubbled colored glass articles
US2596990A (en) * 1949-11-23 1952-05-20 Corning Glass Works Glassworking methods
US3245770A (en) * 1961-10-30 1966-04-12 Corning Glass Works Continuous cylinder spinning of glass
JPS50126705A (ja) * 1974-03-28 1975-10-06
JPS51147513A (en) * 1975-06-13 1976-12-17 Okuma Hajime Method of production of glass designed with bobine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559979Y2 (ja) * 1990-11-01 1998-01-19 ヤマハ株式会社 データ表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0044309A1 (en) 1982-01-27
SE433846C (sv) 1986-09-15
NO149994C (no) 1984-08-01
US4367086A (en) 1983-01-04
NO811800L (no) 1981-05-27
NO149994B (no) 1984-04-24
SE8105461L (sv) 1981-09-15
DK236981A (da) 1981-05-29
DE3049989A1 (en) 1982-04-15
SE433846B (sv) 1984-06-18
JPS56501400A (ja) 1981-10-01
DK150900B (da) 1987-07-13
DE3049989C2 (ja) 1989-07-20
FI793360A (fi) 1981-04-27
EP0044309B1 (en) 1984-02-01
FI60383C (fi) 1984-12-11
DK150900C (da) 1988-02-29
ATE6052T1 (de) 1984-02-15
WO1981001142A1 (en) 1981-04-30
FI60383B (fi) 1981-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4307137A (en) Method for forming an optical design pattern in polyethylene terephthalate articles, and method for strengthening an optical design pattern formed by said method
JPS6353137B2 (ja)
US3947232A (en) Decorative candle and method of manufacture therefor
US4179488A (en) Method of making a frosted bottle of saturated polyester
US3287484A (en) Method of making candles
CA1153207A (en) Method for producing decorative glass objects
CN106542724A (zh) 用于制作玻璃杯的工艺
KR20000020997A (ko) 압착식 성형 캔디의 제조방법
JPS5774380A (en) Production of supercooling inhibitor
US3083552A (en) Method for forming cased glassware
JPS57212031A (en) Production of holow molded article excellent in surface appearance
JPS57212030A (en) Production of hollow molded article made of crystalline resin
JPH01153545A (ja) 工業的規模での虹発生材または虹発生体の製造方法
CN1051141C (zh) 艺术灯罩一体成型制造方法
KR100246089B1 (ko) 아트 유리제품 캐스팅방법
JPS59159899A (ja) 色柄石鹸の製造方法
JPS5780025A (en) Continuous manufacture of synthetic resin lace patterned material
JPS576729A (en) Manufacture of porous mat with three-dimensional pattern
JPS5619733A (en) Fitting mechanism of steam orifice in foamed forming device
JPS55144428A (en) Formation of extrusion nozzle for molten metal
JPS5574845A (en) Manufacturing of foamed product
KR890009790A (ko) 착색 결정화유리와 그의 제조방법
JPS5734030A (en) Preparation of glassware having opening with irregular shape
IT1134157B (it) Metodo per produrre oggetti decorativi in vetro
DE2038536A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Flaschen