JPS6352990B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6352990B2
JPS6352990B2 JP59024180A JP2418084A JPS6352990B2 JP S6352990 B2 JPS6352990 B2 JP S6352990B2 JP 59024180 A JP59024180 A JP 59024180A JP 2418084 A JP2418084 A JP 2418084A JP S6352990 B2 JPS6352990 B2 JP S6352990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
teeth
rotating drum
metal
receiving surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59024180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60170565A (ja
Inventor
Takashi Onoyama
Hiroshi Makino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP59024180A priority Critical patent/JPS60170565A/ja
Publication of JPS60170565A publication Critical patent/JPS60170565A/ja
Priority to US06/882,078 priority patent/US4705656A/en
Publication of JPS6352990B2 publication Critical patent/JPS6352990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/10Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying using centrifugal force

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、球状又はこれに近い形状をなす金
属粒子の製造方法に関し、特に大きさが比較的小
径(直径が0.1〜3.0mm程度)の球状金属粒子を簡
単な構造の装置によつて多量に製造できるように
する。
〔従来技術〕
従来の球状金属粒子の製造方法としては、例え
ば、特開昭58−52408号公報に記載されているよ
うなものがある。それは、容器内に設けた金属棒
の先端を溶融させると共に、その金属棒を高速回
転させ、そのときに生ずる遠心力で溶けた部分の
金属を雰囲気中に分散させ、この分散された溶融
金属を、これが周囲の容器内壁に到達するまでの
間にそれ自体の表面張力によつて球状に成形しつ
つ周囲の雰囲気で凝固させることにより、球状又
はこれに近い形状の金属粒子を製造するものであ
る。
〔発明の目的〕
この発明者らは、前記金属粒子製造方法とは別
の方法により球状金属粒子を製造しようとしてこ
の発明をなすに至つたものであり、液状をなす金
属の溶滴は、それ自体の表面張力により丸くなろ
うとする性質があることから、回転ドラムで所定
量の溶融金属を間欠的に雰囲気中に飛散させ、そ
れ自体の表面張力で形を丸くしつつ周囲の雰囲気
で冷却して凝固させることにより、比較的小径の
球状金属粒子を連続して多量に製造できるように
することを目的としている。
〔発明の構成〕
而して、この出願は、第1図等に示すように、
溶融槽6内に収容された溶融金属2に、溶融金属
2の液面に対して45〜90度の角度の受け面10b
をもつ歯10が形成され、かつ歯10に抜熱防止
剤が塗布された回転ドラム1の歯10を挿入して
回転する歯10の受け面10bにより溶融金属2
をすくい上げ、すくい上げられた溶融金属2を部
分的にも凝固させることなく回転ドラム1の遠心
力の作用によつて周囲の雰囲気中に振り飛ばし、
飛散した金属溶滴2aを自己の表面張力により球
状又はこれに近い形状に成形させつつ周囲の雰囲
気により冷却して凝固させる球状金属粒子の製造
方法を提供する。
〔他の公知技術との関係〕
ところで、本件発明に対して、一見技術的思想
の創作において近似しているものと見られる恐れ
のあるものに、特開昭54−60262号公報に記載さ
れている薄片粒子の製造方法及びその製造装置の
ようなものがある。しかしながら、かかる薄片粒
子の製造方法は、熱伝達率の大なる物質で熱抽出
用円板を形成すると共に、この熱抽出用円板に設
けたセレーシヨンに溶融物質を付着させて薄片粒
子を形成し、この薄片粒子の熱を熱抽出用円板で
奪つて該薄片粒子を少なくとも部分的に固化さ
せ、しかる後、前記セレーシヨンから薄片粒子を
解放して周囲の雰囲気中において冷却することに
より、薄片粒子を形成するものであり、本件発明
とはその技術的思想を全く異にするものである。
〔実施例〕
以下、この発明を図示実施例に基づいて説明す
る。
第1図乃至第6図は、この発明の一実施例を示
す図である。
まず、構成を説明すると、第1図に示す1が回
転ドラムであり、第2〜6図に拡大して示すよう
に円板状をなすこの回転ドラム1の外周には、鋸
歯状の歯10を円周方向に多数個設け、この歯1
0の組を、第4図aでは1列、即ち1条とし、第
4図bでは4列平行、即ち4条に形成している。
各歯10は、第2図に示すように、四角錐状の尖
塔形をなしていて、その先端10aのうち回転方
向前側に位置する平面を受け面10bとし、第5
図a乃至同図cに示すように、この受け面10b
が溶融金属2の液面に対してなす角度αは、30度
乃至120度に設定し、特にその角度αを45度乃至
90度に設定したときに最もよい実験結果が得られ
た。
1aは、回転軸が挿入される穴であり、さらに
1bは、冷却水用の水穴である。かかる回転ドラ
ム1は、例えば、純銅、ステンレス鋼(例えば、
SUS−304等)等の材料によつて形成する。
また、第1図に示す3は、前記回転ドラム1を
高速度で回転駆動させるための駆動装置であり、
例えば電動モータ、変速機等によつて構成され、
これが回転ドラム1の回転軸に連結されている。
回転ドラム1の回転速度は、外周に設けた歯10
に付着された溶融金属2が部分的にも凝固される
前に、第2図等に示すように、該回転ドラム1の
遠心力により歯10の先部10a又は受け面10
bから飛散させることができる速度に設定する。
さらに、この回転ドラム1は、図示しない昇降装
置によつて上下移動可能に構成し、非作動時は溶
融金属2の上方に位置し且つ作動時に下降させ
て、その下側に位置する歯10の先部10aを溶
融金属2内に挿入させる。4は、回転ドラム1の
遠心力では飛散剥離されずに先部10a又は受け
面10bに付着したままの金属片を払拭するため
のワイパである。
回転ドラム1の下方には、溶融金属2を収容す
る溶融装置5を配設する。この溶融装置5は、黒
鉛、アルミナ等の耐火材、構造用材等で形成され
た溶融槽6と、この溶融槽6の周囲を取り囲むよ
うに巻回して設置された発熱体7とからなり、こ
の発熱体7により加熱して溶融金属2を常時所定
の温度に保持する。
かくして、溶融金属2は、回転ドラム1の歯1
0の、第5図dに示すように受け面10b、又は
同図eに示すように先部10aによつて所定量が
汲み上げられ、これら所定量の各溶滴2aが、回
転ドラム1に作用する遠心力により飛散され、そ
の飛行中に周囲の雰囲気により冷却されて凝固さ
れる。なお、第6図は、第5図に示された歯10
の平面図である。
また、第1図に示す8は、溶融金属2の液面の
高さを調節するためのレベルブロツクであり、例
えばレンガ等の耐熱材で形成し、金属粒子の生産
量に応じて上下動させることにより、常時液面を
所定の高さに保持するようにする。9は、回転ド
ラム1の下側及びこの下側部分が挿入される溶融
金属2を加熱するための加熱装置であり、回転ド
ラム1と溶融金属2とが周囲の雰囲気によつて冷
やされるのを抑制する。
なお、金属粒子としては、例えば、ステンレス
鋼、スズ等の各種の金属材料を用いて製造するこ
とができる。
次に、作用について説明する。
まず、溶融装置5の溶融槽6内に溶融金属2を
蓄える。例えば、図示しない溶解炉で溶解したス
テンレス鋼等の溶融金属2を溶融槽6内に収容す
ると共に、この溶融槽6を発熱体7により加熱し
て、該溶融金属2を常時所定の温度に保温する。
また、これと同時に、回転ドラム1に巻き込まれ
て溶融金属2の表面に吹きつける空気が該溶融金
属2の温度低下の原因となるのを防ぐため、加熱
装置9により溶融金属2の表面温度を高温に保つ
ようにする。かかる溶融金属2の温度調節は、図
示しない温度調節装置によつて自動的に制御され
るようにする。
この状態から、駆動装置3を回転駆動させて回
転ドラム1を高速度で回転させる。そして、昇降
装置を作動させて回転ドラム1を下降させ、回転
ドラム1の下側の歯10の先端10aを溶融金属
2内に挿入する。これにより、回転する歯10に
付着された溶融金属2が、該歯10の先部10a
及び回転方向前側に設定された受け面10bによ
り汲み上げられ、その結果、先部10a又は受け
面10bの面積に応じた所定量の溶融金属2が各
歯10と一体的に回転される。
すると、回転ドラム1の周速度は、先部10a
又は受け面10bに付着された溶滴2aが部分的
にも凝固しないうちに遠心力によつて歯10から
飛散させることができる速度に設定しているた
め、先部10a又は受け面10bに付着された溶
滴2aが、回転ドラム1の回転による遠心力によ
つて振り飛ばされ、該歯10から離れて雰囲気中
に飛散される。
この飛行中の溶滴2aは、充分に温められて部
分的にも凝固していないため、先部10a又は受
け面10bを離れると同時にそれ自体の表面張力
により収縮し、できるだけ小さな面積をとろうと
して丸くなり球状又はこれに近い形状に成形され
る。そして、球状に成形された溶滴2aは、周囲
の雰囲気によつて冷却され、球状を保持した状態
で凝固される。
この場合、受け面10bと溶融金属2の液面と
のなす角度αは45度乃至90度が好適であり、これ
があまり大きすぎても小さすぎても球状の金属粒
子は得られない。これは、前記角度αが大きすぎ
又は小さすぎると、受け面10bに付着する溶融
金属2の量が少なくなり、しかも、該受け面10
bに薄く広がりすぎるためと考えられる。この角
度αの範囲は、本体30度乃至120度であり、30度
及び120度近辺では、できる金属粒子は球状を押
し潰したような偏平形状の球体をなしていた。
次に、本発明の実験例について説明する。
A 本実験に用いた回転ドラム1の材質及び寸法
諸元等を第8図に図表として示す。
B 本実験の結果を第9図に図表として示す。
(1) 実験1では、直径が0.2〜1.0mmの球及び少
しいびつな球状の金属粒子が得られた。
(2) 実験2では、直径が0.3〜1.5mmの球及びい
びつな球状の金属粒子が得られた。
このときの金属粒子の生産量は、35.1Kg/
h(歩留りは80%)であつた。ちなみに、直
径が1.0mmの金属粒子1個の重量は、0.0042
g程度である。
(3) 実験3では、直径が0.3〜1.2mmの球及びい
びつな球状の金属粒子が得られたが、その直
径は、実験2のそれよりも全体的に小径であ
つた。しかし、歩留りは90%以上に達した。
これらの実験結果から明らかなように、この発
明によれば、溶融金属2から直接に球状又はこれ
に近い形状の金属粒子を連続して多量に製造する
ことができ、しかも、装置自体の構造を極めて簡
単なものとすることができた。
なお、この実施例で用いたように、歯10に二
硫化モリブデン、鋳物用離型剤(主成分は耐火物
の微粉)又は菜種油等を抜熱防止剤として塗布す
ることにより、先部10a又は受け面10bから
溶滴2aが奪われる熱量を抑制して、その凝固速
度を遅くすることができる。また、この実施例で
は、溶融金属2の溶滴2aを大気中に飛散させ、
大気の雰囲気により冷却して凝固させるようにし
たが、例えば、アルゴン等の不活性ガス中を飛行
させて冷却させる構成としてもよいことはもちろ
んである。
第7図は、回転ドラム1に設けた歯10の受け
面10b形状の他の実施例を示すものであり、同
図aは、先端を半円形にしたもの、同図bは、先
端を方形にしたものである。また、回転ドラム1
の、周方向に連続する一条の歯数及びその条数
は、これらの実施例に限定されるものではなく、
必要により適宜な個数を設定するようにする。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、この発明では、溶融
金属の液面に対する歯の受け面の角度が45〜90度
であつて、かつ抜熱防止剤が塗布された歯を設け
た回転ドラムを回転して、回転する歯の受け面に
より溶融金属をすくい上げ、この溶融金属が部分
的にも凝固する前に回転ドラムの遠心力で前記歯
から飛散させ、その飛行中に周囲の雰囲気で金属
粒子の溶滴を冷却して凝固させるようにした。そ
のため、特開昭58−52408号公報に記載されてい
るような従来の金属粒子製造方法とは別の方法に
より、球状金属粒子を連続して多量に生産するこ
とができる。しかも、回転ドラムの歯で溶融金属
を所定量ずつ汲み上げてこれを飛散させ、この飛
行中に溶融金属自体の表面張力によつて球状又は
これに近い形状に成形させつつ冷却して凝固させ
るから、生産された球状金属粒子のそれぞれをよ
り球形に近いものとすることができると共に、そ
の大きさをある程度均一化させることができる。
また、この発明を実施するためには、溶融金属
が付着される歯を外周に設けた回転ドラムと、こ
の回転ドラムを回転させる駆動装置とを備えた極
めて簡単な装置があればよく、したがつて装置の
小型化が可能であるため、この発明は、小さなス
ペースで、しかも低コストで実施することができ
るという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す概略説明
図、第2図は、第1図の要部を示す斜視図、第3
図は、回転ドラムの正面図、第4図a,bは、第
3図の中央部半縦断面図、第5図a〜eは、回転
ドラムの歯と溶融金属との関係を示すもので、同
図a乃至cは全体説明図、同図dは受け面に溶滴
が付着した状態を示す説明図、同図eは先部に溶
滴が付着した状態を示す説明図、第6図a,b
は、回転ドラムの歯先を示すもので、同図aは歯
が1条の場合の平面図、同図bは歯が4条の場合
の平面図、第7図a,bは、歯の形状の他の実施
例を示す斜視図、第8図は、本発明による球状金
属粒子の生産実験に用いた回転ドラムの材質及び
寸法諸元等を示す図表、第9図は、同じく生産実
験の条件を示す図表である。 1……回転ドラム、2……溶融金属、2a……
溶滴、3……駆動装置、4……ワイパ、5……溶
融装置、6……溶融槽、7……発熱体、8……レ
ベルブロツク、9……加熱装置、10……歯、1
0a……歯の先部、10b……歯の受け面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶融槽内に収容された溶融金属に、溶融金属
    の液面に対して45〜90度の角度の受け面をもつ歯
    が形成され、かつ歯に抜熱防止剤が塗布された回
    転ドラムの歯を挿入して回転する歯の受け面によ
    り溶融金属をすくい上げ、すくい上げられた溶融
    金属を部分的にも凝固させることなく回転ドラム
    の遠心力の作用によつて周囲の雰囲気中に振り飛
    ばし、飛散した金属溶滴を自己の表面張力により
    球状またはこれに近い形状に成形させつつ周囲の
    雰囲気により冷却して凝固させることを特徴とす
    る球状金属粒子の製造方法。
JP59024180A 1984-02-10 1984-02-10 球状金属粒子の製造方法 Granted JPS60170565A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024180A JPS60170565A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 球状金属粒子の製造方法
US06/882,078 US4705656A (en) 1984-02-10 1986-07-03 Method for producing spherical metal particles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59024180A JPS60170565A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 球状金属粒子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60170565A JPS60170565A (ja) 1985-09-04
JPS6352990B2 true JPS6352990B2 (ja) 1988-10-20

Family

ID=12131137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59024180A Granted JPS60170565A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 球状金属粒子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4705656A (ja)
JP (1) JPS60170565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02157494A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Kyushu Electron Metal Co Ltd クーラントポンプ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH671351A5 (ja) * 1987-04-10 1989-08-31 Battelle Memorial Institute
US6565342B1 (en) * 2000-11-17 2003-05-20 Accurus Scientific Co. Ltd. Apparatus for making precision metal spheres
CN1608036B (zh) * 2001-08-02 2010-09-22 3M创新有限公司 Al2O3-Y2O3-ZrO2/HfO2材料及其制备和使用方法
US7563293B2 (en) 2001-08-02 2009-07-21 3M Innovative Properties Company Al2O3-rare earth oxide-ZrO2/HfO2 materials, and methods of making and using the same
CN1649802B (zh) 2001-08-02 2012-02-01 3M创新有限公司 陶瓷材料、磨粒、磨具及制造和使用方法
JP4194489B2 (ja) 2001-08-02 2008-12-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 研磨粒子、ならびにその製造および使用方法
CN101538119B (zh) 2001-08-02 2013-07-24 3M创新有限公司 从玻璃制备制品的方法以及所制备的玻璃陶瓷制品
US8056370B2 (en) 2002-08-02 2011-11-15 3M Innovative Properties Company Method of making amorphous and ceramics via melt spinning
US7179526B2 (en) 2002-08-02 2007-02-20 3M Innovative Properties Company Plasma spraying
US7175786B2 (en) 2003-02-05 2007-02-13 3M Innovative Properties Co. Methods of making Al2O3-SiO2 ceramics
US7258707B2 (en) 2003-02-05 2007-08-21 3M Innovative Properties Company AI2O3-La2O3-Y2O3-MgO ceramics, and methods of making the same
US7811496B2 (en) 2003-02-05 2010-10-12 3M Innovative Properties Company Methods of making ceramic particles
US7197896B2 (en) 2003-09-05 2007-04-03 3M Innovative Properties Company Methods of making Al2O3-SiO2 ceramics
US7141522B2 (en) 2003-09-18 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Ceramics comprising Al2O3, Y2O3, ZrO2 and/or HfO2, and Nb2O5 and/or Ta2O5 and methods of making the same
US7141523B2 (en) 2003-09-18 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Ceramics comprising Al2O3, REO, ZrO2 and/or HfO2, and Nb2O5 and/or Ta2O5 and methods of making the same
US20050132658A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 3M Innovative Properties Company Method of making abrasive particles
US7332453B2 (en) * 2004-07-29 2008-02-19 3M Innovative Properties Company Ceramics, and methods of making and using the same
US7497093B2 (en) * 2004-07-29 2009-03-03 3M Innovative Properties Company Method of making ceramic articles
US7281970B2 (en) 2005-12-30 2007-10-16 3M Innovative Properties Company Composite articles and methods of making the same
CN106001591A (zh) * 2016-07-29 2016-10-12 银邦金属复合材料股份有限公司 一种3d打印牙冠用钛粉的制备方法及3d打印牙冠
CN110976895A (zh) * 2019-12-27 2020-04-10 深圳微纳增材技术有限公司 一种金属粉末的生产装置和生产方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5460262A (en) * 1977-08-22 1979-05-15 Battelle Development Corp Method and apparatus for forming thin fragment shaped particles

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2213365A (en) * 1938-09-30 1940-09-03 Hiller Siegfried Apparatus for the production of powders of low-melting-point metals or of compounds thereof
FR1568242A (ja) * 1968-03-21 1969-05-23
JPS5122468B1 (ja) * 1971-04-14 1976-07-09
US3904344A (en) * 1972-05-10 1975-09-09 Battelle Development Corp Apparatus for the formation of discontinuous filaments directly from molten material
US4215084A (en) * 1978-05-03 1980-07-29 The Battelle Development Corporation Method and apparatus for producing flake particles
US4242069A (en) * 1979-01-24 1980-12-30 Battelle Development Corporation Apparatus for producing flake
US4397623A (en) * 1981-03-02 1983-08-09 United States Gypsum Company Apparatus for the production of mineral fibers by means of rotating discs
US4385013A (en) * 1981-06-08 1983-05-24 Battelle Development Corporation Method and apparatus for producing particles from a molten material using a rotating disk having a serrated periphery and dam means

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5460262A (en) * 1977-08-22 1979-05-15 Battelle Development Corp Method and apparatus for forming thin fragment shaped particles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02157494A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Kyushu Electron Metal Co Ltd クーラントポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60170565A (ja) 1985-09-04
US4705656A (en) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6352990B2 (ja)
US4154284A (en) Method for producing flake
JPS6016482B2 (ja) 融解材料からフレ−ク粒子を生産する方法および装置
RU2770923C1 (ru) Устройство и способ получения сферического металлического порошка, применяемого в 3d-печати
KR910006630B1 (ko) 금속 및 비금속용 급냉장치
US4242069A (en) Apparatus for producing flake
WO1989000471A1 (en) Centrifugal disintegration
US4385013A (en) Method and apparatus for producing particles from a molten material using a rotating disk having a serrated periphery and dam means
US4355057A (en) Formation of alloy powders through solid particle quenching
JP2985738B2 (ja) 低融点金属粒とその製造方法および製造装置
JP2008240059A (ja) 金属粉の製造方法
JPS6155561B2 (ja)
JP2813696B2 (ja) ディスクによる溶融金属の引き出し方法
JPS6130603A (ja) 角錐状金属チツプとその製造方法及びその製造装置
JPH05171229A (ja) 金属、合金または金属酸化物の球状粒子の製造方法
JPH08501128A (ja) 金属射出成形用の粒状の供給原料
JPS58176058A (ja) 箔片製造装置
JP2002241809A (ja) 金属粒子の製造方法および製造装置
JPH02145710A (ja) 金属微粉末の製造方法
JPH0674444B2 (ja) 金属粉末製造装置
JPS62280306A (ja) 金属粒の製造方法及びその製造装置
JPH0321603B2 (ja)
JPH075937B2 (ja) 急冷凝固金属基複合粉末の製造方法
JPH0225403B2 (ja)
JPH0243533B2 (ja)