JPS6352697A - ステツピングモ−タの制御方法 - Google Patents

ステツピングモ−タの制御方法

Info

Publication number
JPS6352697A
JPS6352697A JP19355486A JP19355486A JPS6352697A JP S6352697 A JPS6352697 A JP S6352697A JP 19355486 A JP19355486 A JP 19355486A JP 19355486 A JP19355486 A JP 19355486A JP S6352697 A JPS6352697 A JP S6352697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepping motor
phase excitation
carrier
circuit
oscillated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19355486A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Yoshikawa
茂 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19355486A priority Critical patent/JPS6352697A/ja
Publication of JPS6352697A publication Critical patent/JPS6352697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は入出力タイプライター、電動メイプライタ、プ
リンタなどの印字装置に使用さnる印字ヘッド全搭載し
tキャリアの送り動作(スペーシング動作)を駆動する
ステッピングモータの制御方法に関する。
〔従来の技術〕
かが採用さnていた。すなわち第3図を参照して、同図
(a)に示すステッピングモータの1−2相励磁力式で
は同図(b)に示すLうに励磁電流を制御し、2相励磁
力式では同図(c)に示すL15VC#I伍電流全制御
している。
〔発明が解決しょうとする問題点〕
上述した従来のステッピングモータの駆動手段である二
相励S方式に工ってステッピングモータを駆動した場合
はモータの発生ト生りが比較的大きくなるので、キャリ
アの送りに使用した場合、キャリアに振動が発生しやす
いという欠点がある(第2図(a)参照)0 また、1−2相励磁力式を用いた場合はトルクの発生が
少なく、立上げ時に税調などの障害を発生することがあ
るという欠点がある。
し九がって、本発明が解決しょうとする問題点、換言す
nば本発明の目的はステッピングモータの励磁方式を切
替えながら駆動することにLって上記の欠点全改善した
ステッピングモータの制御方法全提供することにある。
〔問題点全解決する九めの手段〕
本発明のステッピングモータの制御方法は、印字ヘッド
を搭載したギヤリヤのスペーシング動作を駆動するステ
ッピングモータの制御方法において、前記ステッピング
モータの立上げ時まfcハ制動時には2相励磁方式に工
って駆動する第一の手段と、定速時にに1−2相励S方
式に工って駆動する第二の手段と、前記第一の手段と前
記第二の手段をあらかじめ定めた手順に従って切替える
制御手段とを具備して実現さnる。
〔実施例〕
以下1本発明によるステッピングモータの制御方法につ
いて図面全参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例上水すブロック図である。同
図において制御部1はドライバ回路2を介してステッピ
ングモータ3全制御している。制御部1には1−2相励
磁回路12お工び2相励磁回路13を具備し、制御回路
11が両者を切替えていずnか一方をドライバ回路2に
接続する。
第2図はステッピングモータ3の立上げ時におけるキャ
リアの速度変化?示す波形図である。同図(a)は2相
励磁のみによる始動制御金示し、キャリアの速度変動が
長側いている。同図(b)は2相励磁で始動しキャリア
が定速aになる直前に1−2相励磁に切替えた場合上水
す。この場合lI′cセキャリアの速度はスムーズに定
速aに近付いている。
〔発明の効果〕
以上説明した様にステッピングモータの立上げ時(加速
領域)の最終段↓ジ少し手前まで2相励磁にL−)て高
トルク七発生させてステッピングモータ全回転させ1等
速領域の少し手前附近Lジ1−2相励出に工って駆動す
るので、等速領域でのキャリア振動のダンピング効果の
優tyc=動方式が得らnる。し九がって、キャリアの
振動や税調七防ぐことができるので、印字品質のすぐ:
n、友印字文字全4!供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第4図は本発明によるステッピングモータの制御方法の
一実施例を示すブロック図、第2図(a)および(b)
Uステッピングモータの始動時におけるキャリアの速度
変化の例を示す波形図、第3図はステッピングモータの
励磁方式を例示する説明図である0 1・・・・・・制御部、2・・・・・・ドライバ回路、
3・・・・・・ステッピ/グモータ、11・・・・・・
制御回路、12・・・・・・$2I!!!r (αJ 11y) $31!1′ (α)スプッビン7−石−グ φ3αHφ4 どb)1−2m万)υA≧白ぐンγ人 (C22拒1h石ゼ方戊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字ヘッドを搭載したキャリアのスペーシング動作を駆
    動するステッピングモータの制御方法において、前記ス
    テッピングモータの立上げ時または制動時には2相励磁
    方式によって駆動する第一の手段と、定速時には1−2
    相励磁方式によって駆動する第二の手段と、前記第一の
    手段と前記第二の手段をあらかじめ定めた手順に従って
    切替える制御手段とを具備したことを特徴とするステッ
    ピングモータの制御方法。
JP19355486A 1986-08-18 1986-08-18 ステツピングモ−タの制御方法 Pending JPS6352697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19355486A JPS6352697A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 ステツピングモ−タの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19355486A JPS6352697A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 ステツピングモ−タの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6352697A true JPS6352697A (ja) 1988-03-05

Family

ID=16309978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19355486A Pending JPS6352697A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 ステツピングモ−タの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6352697A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295695A (ja) * 1988-05-23 1989-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御回路
JPH02202398A (ja) * 1989-01-27 1990-08-10 Seiko Epson Corp 小型プリンタのステップモータの制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295695A (ja) * 1988-05-23 1989-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御回路
JPH02202398A (ja) * 1989-01-27 1990-08-10 Seiko Epson Corp 小型プリンタのステップモータの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6352697A (ja) ステツピングモ−タの制御方法
JPH0614597A (ja) プリンタの紙送り駆動回路及び駆動方法
JP3031063B2 (ja) 印字装置
JPH0542743A (ja) プリンタのスペーシング機構の制御方法
JPS644524Y2 (ja)
US6323617B1 (en) Stepping motor drive control circuit
KR890006052A (ko) 팩시밀리장치의 스텦핑모터구동제어방법과 그 제어장치
JP3328927B2 (ja) ステッピングモータの駆動制御方法
JPH01320185A (ja) 印字ヘッド移動制御装置
JP3208765B2 (ja) サーマルラインプリンタ
JP2988069B2 (ja) シリアルプリンタ
JP3060178B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS637197A (ja) ステッピングモータの駆動制御方法
JP2605709B2 (ja) プリンタキヤリツジの駆動方法
JP3050259B2 (ja) 印字制御装置
JPH04312868A (ja) プリンタのキャリア駆動方法
JPS63234897A (ja) ステツプモ−タの駆動装置
JPH063642U (ja) サーマルプリンタ
JPH02264274A (ja) 記録装置
JP2007083670A (ja) インクジェットプリンタのキャリッジ用モータ駆動回路およびその駆動方法
JPH01222698A (ja) 印字装置
JPS5996980A (ja) プリンタ
JP2919700B2 (ja) ズームレンズ駆動装置
JP2003180097A (ja) パルスモータ駆動装置及び画像読取装置
JPH04142946A (ja) 超音波振動プリンタの印字濃度制御方法