JPS6352605B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6352605B2
JPS6352605B2 JP14241180A JP14241180A JPS6352605B2 JP S6352605 B2 JPS6352605 B2 JP S6352605B2 JP 14241180 A JP14241180 A JP 14241180A JP 14241180 A JP14241180 A JP 14241180A JP S6352605 B2 JPS6352605 B2 JP S6352605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
present
wood
formula
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14241180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5767502A (en
Inventor
Yasushi Murakami
Nobuhiko Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP14241180A priority Critical patent/JPS5767502A/ja
Publication of JPS5767502A publication Critical patent/JPS5767502A/ja
Publication of JPS6352605B2 publication Critical patent/JPS6352605B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は一般式〔〕 (式中Xはハロゲン原子、低級アルキル基、アル
コキシル基、水酸基、ニトロ基またはジメチルア
ミノ基を示し、nは1から3の整数を示し、nが
2または3の場合には置換基は同じでも相異つて
もよく、Rは水素原子または水酸基を示す。)で
表わされる化合物の1種または2種以上を有効成
分として含有する木質材害虫撲滅剤に関するもの
である。 近年、木材や多くの繊維材料のごときセルロー
ズ性材料に対して白アリ、キクイムシ類の被害が
増大していることはよく知られている。また、白
アリの被害はこれだけにとどまらず新建材のプラ
スチツク材料あるいは電線やケーブルの絶縁・保
護被覆材料にまで被害を及ぼしている。 従来、この種の害虫に対する薬剤としては主に
塩素系薬剤、例えばクロールデン、デイルドリン
等が使用されている。しかし、これらの塩素系薬
剤は残留性、安定性の面で問題があることもまた
知られている。 本発明者等は、これらの点につき研究を重ねた
結果、前記一般式〔〕で示される化合物が、木
質材害虫に対して優れた殺虫効果のあることを見
出し本発明を完成した。 すなわち本発明は、一般式〔〕 (式中X、nおよびRは前記と同一の意味を有す
る。) で表わされる化合物の1種または2種以上を有効
成分として含有することを特徴とする木質材害虫
撲滅剤である。 一般式〔〕で示される本発明化合物は公知化
合物であり、その代表例を第1表に示すが、本発
明はこれら例示化合物に限定されるものではな
い。なお、化合物番号は以下の実施例、実験例に
おいても参照される。
【表】
【表】 本発明の実施に際しては、本発明化合物を油剤
または乳剤として使用することが、本発明の目的
を発揮するためには最も好しい。また、使用目的
あるいは使用場面に応じて水和剤、懸濁剤、粉剤
エアゾール、燻煙剤、燻蒸剤としても使用出来
る。 製剤化に当つては、担体として固体、液体また
は気体のいずれでもよく、またこれらの組合せで
もよい。ここでいう担体としては、例えばタル
ク、クレー、カオリン、珪そう土、ホワイトカー
ボン、炭酸カルシウム、塩素酸カリウム、硝石、
木粉、ニトロセルローズ、澱粉、アラビアゴム
末、水、アルコール、ケロシン、ナフサ、キシレ
ン、メチルナフタリン、ベンゼン、アセトン、空
気、窒素、炭酸ガス、フレオン、塩化ビニール、
プロパン、ブタン等が用いられる。 また、本発明薬剤に補助剤、例えば展着剤、乳
化剤、分散剤、湿展剤等を添加してもよい。また
使用目的に応じて、本発明薬剤を他の殺虫剤、殺
菌剤、防腐剤と併用することもできる。 実際の使用に際しては、本発明薬剤の含有量は
使用場面、使用目的あるいは製剤の形態により広
い濃度範囲にわたつて変化させうることは当然で
あるが、一般に好ましい使用濃度は1〜60%の範
囲が適当である。また、本薬剤の処理方法として
は、木質材に注入、散布、塗布、浸漬処理する
か、あるいは土壤処理等の適宜の方法で使用し得
る。 次に実験例を挙げて説明する。 実験例 1 イエシロアリに対する効力試験 径9cmの円形紙に10mgの有効成分を含むアセ
トン溶液1mlを処理した後、24時間風乾し、この
紙を径9cmのペトリ皿の底面に敷き1mlの水を
含ませた。次いで、松材より取出したイエシロア
リの職蟻20頭を入れガラスの蓋をし、25±2℃の
恒温条件下におき、その後の経過を観察した。そ
の結果を第2表に示す。 なお、表中における紙の食害の判定基準は、 −:食害が全く見られない +:紙表面がわずかに食害されている である。
【表】 実験例 2 ヒラタキクイムシ幼虫に対する効力試験 各薬剤の4μgをアセトン0.25μに溶解し、ヒ
ラタキクイムシ幼虫の腹部に局所施用し、その時
間経過による死虫数を観察した。なお、各群20頭
を使用し、その死虫率を調べた。その結果を第3
表に示す。
【表】 次に実施例をあげて説明する。 実施例 1 化合物番号3 5重量部 カワカゾール(川崎化成社製) 95 〃 これらを均一になるまでよく混和して油剤とし
て用いる。 実施例 2 化合物番号4 40重量部 ドテシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩
6 〃 ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル
9 〃 キシレン 45 〃 これらを均一になるまでよく混和して乳剤とし
て用いる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中Xはハロゲン原子、低級アルキル基、低級
    アルコキシル基、水酸基、ニトロ基またはジメチ
    ルアミノ基を示し、nは1から3の整数を示し、
    nが2または3の場合には置換基は同じでも相異
    つてもよく、Rは水素原子または水酸基を示す。)
    で表わされる化合物の1種または2種以上を有効
    成分として含有することを特徴とする木質材害虫
    撲滅剤。
JP14241180A 1980-10-14 1980-10-14 Agent for exterminating wood vermin Granted JPS5767502A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14241180A JPS5767502A (en) 1980-10-14 1980-10-14 Agent for exterminating wood vermin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14241180A JPS5767502A (en) 1980-10-14 1980-10-14 Agent for exterminating wood vermin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5767502A JPS5767502A (en) 1982-04-24
JPS6352605B2 true JPS6352605B2 (ja) 1988-10-19

Family

ID=15314708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14241180A Granted JPS5767502A (en) 1980-10-14 1980-10-14 Agent for exterminating wood vermin

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5767502A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4231045A1 (de) * 1992-09-17 1994-03-24 Desowag Materialschutz Gmbh Mittel oder Konzentrat zur temporären Bekämpfung von Termiten im Boden
AU7667494A (en) * 1993-09-16 1995-04-03 Horticulture And Food Research Institute Of New Zealand Limited, The Methods and compositions addressing sapstain, wood degradation, and pests affecting wood

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5767502A (en) 1982-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63174907A (ja) シロアリの駆除方法
JPH08509986A (ja) 木材保存性オキサチアジン化合物
US3119736A (en) Halo-nitroaniline fungicides
JPS635361B2 (ja)
JP2009298776A (ja) 白蟻防除組成物
JPS6352605B2 (ja)
DE2365948B2 (de) Insektizides Mittel auf Semicarbazid-
JPS646163B2 (ja)
JPH0236562B2 (ja)
JPS6049162B2 (ja) 木質材害虫撲滅用組成物
US4148901A (en) N-phenyl or n-pyridyl sulfamides and methanesulfonamides
JPS5817721B2 (ja) 可溶化型木材用防虫防蟻剤
JPS6236481B2 (ja)
US4234582A (en) Trialkyl isocyanates used as pesticides
KR19980703569A (ko) 새로운 곤충 억제 방법
PL84075B1 (ja)
JPH0236110A (ja) 木材用防腐防蟻剤
JPH02117605A (ja) 白蟻防除剤及びその使用方法
US4219558A (en) Organic fluoro-imides and their use as miticides, etc.
Plumbe Preservation of library materials in tropical countries
JPS6049161B2 (ja) 殺白アリ用組成物
US2343415A (en) Pest control
JP2572424B2 (ja) 木材防虫防蟻剤
US4282241A (en) Organic fluoro-imides, their preparation and use
JP2001058903A (ja) 無臭性防蟻剤