JPS63500522A - イオン性コントラスト媒体からの非イオン性ポリオ−ルコントラスト媒体 - Google Patents

イオン性コントラスト媒体からの非イオン性ポリオ−ルコントラスト媒体

Info

Publication number
JPS63500522A
JPS63500522A JP61504213A JP50421386A JPS63500522A JP S63500522 A JPS63500522 A JP S63500522A JP 61504213 A JP61504213 A JP 61504213A JP 50421386 A JP50421386 A JP 50421386A JP S63500522 A JPS63500522 A JP S63500522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isophthalamide
acid
added
solvent
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61504213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813794B2 (ja
Inventor
ソバク ミロス
ランガナザン ラマチャンドラン
Original Assignee
クツク イマジング,インコ−ポレイテイド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クツク イマジング,インコ−ポレイテイド filed Critical クツク イマジング,インコ−ポレイテイド
Publication of JPS63500522A publication Critical patent/JPS63500522A/ja
Publication of JPH0813794B2 publication Critical patent/JPH0813794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/04X-ray contrast preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イオン コントラスト媒 からの3イオンポリオ一ルコントラ人ΣU この出願は、1985年8月9日に提出された一部継続出願第764.274号 である。 尤悪且宣員 光肌二立丘 本発明は、X線による医学的イメージングの分野に使用されるコントラスト媒体 に関する。それは、特に非イオン性コントラスト・媒体に関する。 青量見脱皿 X線による医学的イメージングは、広範囲に放射線透過写真用コントラスト媒体 (CM)に依存する0体液と混合する定し、高い水溶性であり、容易に注入でき 、そして生物学的に不活性であるべきである。誘導体化されたトリヨードベンゼ ン成分の塩に一般的に基づ(従来技術のCMは、初めの4つの基準を満たすが、 しかしそれ4は臨床的に悪影響を及ぼす、そのような毒性は、それらの比較的高 い疎水性を影響しながら、それらのイオン性1体液に対する溶液の高浸透圧性及 び化学毒性から広がる。 非イオン性で、低い高浸透圧性で、低い疎水性であるが、しかしより高価な化合 物が存在し、そしてその化合物、イオヘキオール/イオパミドール/メトリズア ミド(Iohexol /Iopamtdol / Metrizamide) がアメリカ合衆国で臨床的に使用されている。メトリズアミドは加水分解不安定 性であり、そして従って、凍結乾燥された形で分けられ、そして使用する前、再 構成されるべきである。しかしながら、他の非イオン性で安定性のCM溶液は、 高い浸透圧性を有し、そして従って、動脈に注入される場合、苦痛を引き起こす であろう、他の化合物は、高濃度で持続的に水溶性でない。すべての現在の非イ オン性CMは、従来技術の化合物よりも毒性が低いけれども、より一層高価なも のである。 結果的に、ひじょうに多くの化合物が製造されたにもかかわらず、薬理学的且つ 経済的に改良された非イオン性CMを製造することに実質的な興味が存在する。 このために、その化合物の環をヨード化した後、続(段階が少なく、そして高収 率を有することが不可欠である。さらに、ヨード化された基質及び追加の官能化 のために使用される反応体が安くあるべきである。 X1互に叉猷坐皿単奏説■ 非イオン性コントラスト媒体及びそれらの製造方法に関する多くの特許文献が存 在する。特に、アメリカ特許第4.364,921号;第4,341.756号 ;第4,250.113号:第4.021,481号;第4.001.323号 ;第3.702.866号;第3.701.771号;及び第3.622.61 6号を参照のこと、出版の日からその分野の包括的な総説を提供する。“放射性 コントラスト剤(Radiocontrast Agents)”、Handb ook of ExporiieentalPhamacology、 Spr inger、ニューヨーク、1985もまた参照のこと。 溌J「とL真 非イオン性コントラスト媒体は、弱塩基条件下で水性媒体中において、ポリヒド ロキシアルキルハリドによる、アシルアミドにより置換されたトリヨード安息香 酸の窒素原子の選択的且つ効果的なポリヒドロキシアルキル化によって製造され る0次に、そのポリヒドロキシアルキル化されたアシルアミド安息香酸は、官能 価ベンズアミドの形成のために活性化される。他方、N−ポリヒドロキシアルキ ル化は、イオン性又は非イオン性前駆体から製造された十分に官能価されたベン ズアミドに基づいて行なわれ得る。その方法論は、既知及び新規の非イオン性コ ントラスト媒体への新規且つ効果的な合成アプローチを提供する。低粘性及び低 浸透圧性の組合せの生成物は、臨床的に有用なコントラスト媒体に今まで使用さ れたことはない。 詩文j」訂1引直呪 新規方法は、出発材料として、好ましくはイオン性コントラスト媒体として利用 できる。トリヨードにより過剰置換されたアシルアミド安息香酸を用いて、非イ オン性コントラスト媒体を製造することを提供する。その方法は、弱塩基条件下 で水性媒体中において、ハロヒドリンによるアシルアミド基の窒素原子の選択的 且つ効果的なアルキル化、続いてヒドロキシル基の保護、安息香酸基の活性化及 び活性化された安息香酸基のアミド化を含む0次に、その保護基は、除去され、 最終生成物が供給されるであろう、その合成法は、ひじように安く、容易に利用 できる試薬を使用し、そして容易に精製できる中間体及び最終生成物の高収率を もたらす。 出発材料は、5−アシルアミド置換のトリヨード安息香酸であり、ここで、その 3−位置が置換されたアミン基又はカルボキシアミド基により置換されるであろ う、その出発材料は、通常、少なくとも約10個の炭素原子及び普通O〜2、よ す普通にはO〜1のヒドロキシル基を有するであろう、生成物は普通、20個よ りも少ない炭素原子、より普通には約18個よりも少ない炭素原子を有し、そし て少なくとも3個の窒素環を有し、少なくともその1つは、環状炭素原子に置換 され、残りの1又は2個の窒素原子はアミドであろう、窒素原子に結合されてい るアシル基は、一般的に、1〜4個の炭素原子、普通には2〜3個の炭素原子及 び0〜3個のオキシ置換基、より普通には0〜2個の置換基を有するであろう。 アルキル置換基は、一般的に1〜3個の炭素原子、より普通には1〜2個の炭素 原子及び0〜3個のヒドロキシル基、より普通には0〜2個のヒドロキシル基の ものであろう。 次のフローチャートは、1つの合成法を示す、TIBはトリヨードベンゼンを意 味し、ここで垂直の線は、水平の線に関連する基がそれぞれ1.3及び5の位置 で結合されていることを示す、矢印上の数は反応を示し、そしてその説明文は、 反応のための試薬及び条件を示す。 ↓ (2) ↓ (4) (1)2〜5個の炭素原子及び1〜4個のオキシ基のハロヒドリン;水性塩基、  po 9〜13.60〜100℃、0.5〜6時間。 (2)AcZ、Z=クロロ又はAcO* ここでAcは2〜3個の炭素原子のア シル基である; tert、−アミン、50〜80℃、1〜6時間。 (3)G−CIl (G−無機又は有機アシル基);50〜80℃:0.25〜 3時間。 (4) HNR@R″目旦1.−アミン、35〜75℃。 (5)(a)OH−: (b)中和、場合によっては、アセトニドが存在する場 合、酸性化。 記号は、次のように定義されている: TIBは2.4.6−)リョードベンゼンであり;YハNR’R”又はC0NR ”R’ 又ハCH!NR”COR3テあり、ココテRは、1〜3個、普通2〜3 個の炭素原子及び0〜2、普通0〜1のオキシ基を有する脂肪族基であり:R1 は水素原子、1〜3、普通1〜2個の炭素原子及び0〜2、普通0〜lのオキシ 基を有する脂肪族基、1〜3、普通1〜2個の炭素原子及びO〜2、普通0〜1 個のオキシ基を有する脂肪族アシル基であり: R2はR1と同じ又は異なり、普通Rzは水素原子又は脂肪族基であり;R1及 びRtの少な(とも1つは、水素原子とは異なるものであろう; R3は、水素原子又は1〜3、普通1〜2個の炭素原子及び0〜2、普通O〜1 のオキシ基又はアシルオキシ基を有する脂肪族基であり; R4はR3と同じか又は異なり、普通水素原子であり;R3は2〜5、普通2〜 4、好ましくは3〜4個の炭素原子及び1〜4、普通1〜2個のオキシ基を有す るモノ−又はポリオキシアルキル基であり; YlはNR’R”又はC0NR3R’であり;R″′は R2が水素原子であり 、そしてR1がアシル又は脂肪族基である場合、R2°は2〜5、普通2〜4、 好ましくは3〜4個の炭素原子及び1〜3、普通1〜2個のオキシ基を有するモ ノ−又はポリオキシアルキルを含むという条件でR2と同じであり: R6はR5と同じであるが、但しR5のすべてのヒドロキシル基はアシルオキシ 基であり、ここでAeはヒドロキシル基の酸素原子に結合されている; R7はRと同じであるが、但しR5のすべてのヒドロキシル基はアシルオキシ基 であり、ここでAcはヒドロキシル基の酸素原子に結合されている: Y2はYl と同じであるが、但しYlのすべてのヒドロキシル基はアシルオキ シ基であり、ここでAcはヒドロキシル基の酸素原子に結合されている; R11及びR9は同じか又は異なり、そして水素原子又は0〜3、普通1〜3個 のオキシ基を有する、1〜4個の炭素原のアルキル基であり、該炭素原子の合計 数は、約6、普通約よりも多くない; R1’及びR9’はR11及びR9と同じであるが、但し、それらは置換基とし てアルコキシ基を含まない;Acは2〜3個の炭素原子の脂肪族アシル基、特に アセチル基であり; Xはハロ又は2−オキシピリジル、N−オキシスクシンイミジル又はイソ−ウレ イドであり: Y4はYl又はYである。 それぞれの段階が今、詳しく考慮されるであろう、出発化合物は、アシルアミド トリヨードにより置換された安息香酸であり、ここで他の置換基はカルボキシア ミド基又はアシルアミド基である。好ましくは、出発材料はイオン性コントラス ト媒体又はそれらのイオン化された前駆体であり、容易に商業的に入手可能であ りそして安価である。そのような化合物は、トリヨード−3,5−ジアミノ安息 香酸、ジアドリゾエート、3,5−ジアセトアミド−2,4,6−)リョード安 息香酸及びメトリシェードの誘導体、ジアドリゾエートのN−モノーメチル=i 体及び5−アミノイソフタル酸、イオタラメート、5−アセトアミド−2,4, 6−)リョードーN−メチルイソフタルアミド酸及びヨーキシタルアミド酸、5 −アセトアミド−2,4,6−)リョードーN=(2−ヒドロキシエチル)−イ ソフタルアミド酸又はその直後前駆体、すなわちその対応するN−(2−アセト キシエチル)化合物の誘導体を含む、一般的に利用できるイオン性コントラスト 媒体は、出発材料として好ましいが、種々の有用な置換基を有するアミノ基及び カルボキシ基により3及び5の位置で置換されたいづれかのトリヨード安息香酸 誘導体が使用され得る。 その方法は、今、さらに詳しく記載されるであろう、第1段階は、2〜5個の炭 素原子、普通3〜4個の炭素原子のハロヒドリン、特にクロロヒドリン(好まし くはクロロ基が一次又は二次クロロ基である場合、1〜4個のオキシ基が存在し 、そのオキシ基の少なくとも1つは、類似するハロヒドリンを提供するためにヒ ドロキシ基である)とアシルアミドにより置換されたトリヨード安息香酸との反 応である。その反応は、水性塩基、通常、少なくともpH9、一般的に約pH9 〜pH14、より普通には約pH9,5〜pH13,5の塩基性溶液中で行なわ れるであろう、理論量、普通少しの過剰量、2モル過剰を越えない、普通1モル 過剰を越えない量のハロヒドリンが使用され得る。そのpHは反応の間、維持さ れる。温度は、通常、少な(とも約り5℃〜約100℃を越えない温度、好まし くは45℃〜95℃の間の温度であろう、その反応は、完結するまで行なわれ、 そしてそれはTLC又はHPLCによってモニターされ得る。一般的に、2時間 以下、たびたび1時間以下の反応時間が必要とされる。補助溶媒を有する又は有 しない水性媒体が使用される。水性媒体が十分である場合、補助溶媒は普通、使 用されないであろう。 反応が完結した時点で、生成物は単離及び精製する必要はなく、むしろその媒体 は、温和な酸性のpti、普通約4〜6のpHに中和され、そしてその溶媒は除 去される、たとえば適切な補助溶媒、たとえばピリジン又はトルエンと共に共沸 混合される0次に、その残留物は、次の段階に直接的に使用され得る。 次の段階は保護段階であり、ここでヒドロキシル基は次の連続的段階の反応条件 下で安定する適切な試薬と共に反応せしめられるであろう0次の連続的段階は酸 性試薬に関与するので、保護基は、続(反応を残存することができるであろうも のであろう、保護のために使用される試薬は、もちろん、ヒドロキシル基及びい づれか利用できるアミノ基と反応するために反応性であり、アミドを形成するた めにカルボキシル基の反応を妨害せず、そして保護基を含まない生成物の容易な 回収を可能にするであろう、さらに、経済性がその合成法にとって重要であるの で、通常安い試薬が使用されるであろう、しかしながら、有効性及び経済性は低 いが他の試薬も使用され得る。 1〜3、好ましくは2個の炭素原子のアシルハリド及びアシル無水物、特に無水 酢酸の使用が特に興味の対象である。 無水酢酸に関しては、その無水物は溶媒として働き、そして従って実質的に過剰 量で存在し、その特定の量は普通、少なくとも約2〜3倍のモル過剰であろう、 他の物質に関しては、適切な場合、その物質自体が、溶媒として使用されるか又 は不活性溶媒、たとえばアセトニトリル、酢酸エチル又はジクロロメタンが使用 されるかいづれかである。無水物の他に、活性化触媒、特に第三アミノ化合物、 より特定にはピリジン゛が使用されるであろう、温度は室温よりも高く、一般的 には約40〜60℃の範囲であり、そしてその反応は、特定の試薬及び反応バッ チの大きさに依存して、普通約1〜6時間を必要とするであろう。その反応の経 過は、薄層クロマトグラフィー(TLC)によって追跡され得る。 通常、蒸発及び共沸混合により適切に溶媒の除去が行なわれるであろう0次に、 その残留物は、水に溶解され、そしてその水性層は、非極性溶媒、たとえばトル エンと混合された、水不混和性極性有機溶媒、たとえばエステル、便利には酢酸 エチル溶液により抽出され得る0次に、その水性層は、酸性化され、ヒドロキシ ルを保護された安息香酸が沈殿され、そしてその沈殿物は有機抽出剤、便利には 前記と同じ抽出剤中に溶解され、そしてその有機抽出物が集められる。次に、そ の生成物を従来の方法によって単離することができる。 次に、脂肪族アミンと反応性にするために、ヒドロキシを保護された安息香酸化 合物が活性化される0種々の方法が、カルボキシ基の活性化のために利用できる 。0−アシル尿素が、カルボジイミド又は同様のものを用いることによって形成 され得る。活性エステル、たとえばN−オキシスクシンイミド、2−アシルオキ シピリジル、ニトロフェニク、クロロフェニル又は同様のものが製造され得る。 カルボキシル基が活性化される特定の方法は、本発明において臨界ではないが、 好ましい方法は、無機又は有機酸ハリド、特に無機ハリド、たとえば塩化チオニ ル、塩化スルフリル、五塩化リン又は同様のものを用いて塩化アシルを調製する ことである。塩化チオニルの使用は特に興味あるものであり、ここで塩化チオニ ルは、溶媒として使用され、そして過剰に、普通少なくとも約1〜4モル過剰で 存在し、そしてその反応体は塩化チオニル中に溶解される。他方、化合物は、不 活性溶媒、たとえばジクロロメタン又は酢酸エチル及び少しの過剰量で、普通2 〜4モル過剰で使用される塩化チオニル溶媒中に溶解され得る。その混合物は、 高温で、一般的に約50〜75℃で、反応が完結するのに十分な時間、一般的に 約0925〜3時間、加熱されるであろう。その反応はTLCによってモニター される。 次に、塩化チオニル及び他の初期溶媒は、残留物の蒸発及び適切な共沸混合によ って残留塩化チオニルが除去され、そしてその得られた生成物は、不活性極性溶 媒、たとえばエステル中に溶解され、次に炭酸水素塩により洗浄され、そして有 機層が乾燥される。 次に、活性化されたカルボキシル、特にアシルハリドが不活性極性有機溶媒、便 利にはエーテル又はアミド、より便利にはジオキサン又はジメチルアセトアミド 及び酸−中和性化合物、便利には第三アミノ化合物中に、又は不活性極性有機溶 媒、好ましくはアセトン又はジクロロメタン(2つの相を与える)及び水の混合 物中に、無機塩基、好ましくは炭酸塩又は炭酸水素塩、たとえばNa、CO,、 K2CO,又はNaHCO3の存在下で混合され得る。アミノ化合物は、アンモ ニア又は1〜4個の炭素原子及び0〜3、普通0〜2のヒドロキシ基を有するア ルキルアミノであり、これは保護され又は保護されていづ、保護されている場合 、エーテル、特にアセタール又はケタール、より特定にはアセトニドとして保護 され得る。その反応は、室温又は高温、一般的に約40〜70℃の温度で、反応 が完結するまで、普通約0.5〜12、好ましくは9時間、温和な条件下で行な われる。 前記処置と同じ方法で一般的に行なわれ、ここで溶媒が蒸発され、生成物が適切 な極性有機溶媒中に溶解され、そして塩化ナトリウムを含む又は含まない水によ り洗浄される0次に、その有機層は、乾燥され、そして溶媒は蒸発により除去さ れる。おのおのの場合、その単離段階は従来通りである。 次に、ヒドロキシル基が、塩基性媒体、普通塩基性アルカノール媒体、特にメタ ノールにより脱保護され、そのpHは、少なくとも約10であり、そしてヒドロ キシル濃度は1規定よりも低い、その反応は、温和な条件、普通満足する周囲温 度下で行なわれ、その反応は普通、約2時間以下で完結され得る0次に揮発性材 料が蒸発により除去され、そしてその残留物が、また周囲条件下で水性酸により 中和される0便利には、アセトニド機能を除去するために(それらが存在する場 合)、pH1〜2の水性酸が使用される。好ましくは、その生成物は、適切なイ オン交換樹脂により脱塩することによってさらに精製され得る。 広範囲の種類の化合物が本発明に従って製造される。新規化合物、5−(2,3 −ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN−(2, 3−ジヒドロキシプロピル)−N’−(2−ヒドロキシエチル)−イソフタルア ミド(実験セクションにおいて化合物■)及び5−(N−2゜3−ジヒドロキシ プロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN−メチル−N’−(1, 3,4−トリヒドロキシートレオーブト−2−イル)−イソフタルアミド(実験 セクションにおいて化合物X■)が特に興味の対象である。 これらの特定の化合物は、毒性、水溶性、浸透圧性、安定性、粘性及び同様のも のに関して卓越した特性、すなわち血管造影法及び尿路造影法においてひじょう に重要な要素を有することが見出された。 ヨード化されていない化合物から始まる新規の非イオン性ポリオールコントラス ト媒体を製造することもまた可能である。たとえば、5−アミノ−N−(モノ又 はポリ)ヒドロキシアルキル−N′−(モノ又はポリ)ヒドロキシアルキル−イ ソフタルアミドと、加熱しながら酸水溶液中において沃素源、たとえばKICI ltとを反応せしめることができる。この順序でのこの化合物及び他の化合物に おいて、ベンゼン環上に存在する置換基は好ましくは、好ましいものであると上 記に指摘されたのと同じ置換基である。この第1反応の生成物は、5−アミノ− 2,4,6−)リョードーN−(モノ又はポリ)ヒドロキシアルキル−5′−( モノ又はポリ)ヒドロキシアルキル−イソフタルアミドである。 次に、この第1中間体は、アシル化合物、好ましくはアシルハリド又はアシル無 水物、最っとも好ましくは、アシルハリド、たとえば塩化アセチルと反応せしめ られ、5−アシルアミノ誘導体が得られる。この誘導体はまた、アセチル化によ りヒドロキシルを保護することによって、特に酸ハロゲン化物によるカルボキシ ルを活性化することによって、及び適切なヒドロキシアルキルアミン、特に1− アミノ−2,3−プロパンジオールと反応せしめることによって、ヨード化され たイオン性化合物(たとえば、イソフタルアミド酸)からも製造され得る。適切 な反応のためには例3及び25を参照のこと0次に、この誘導体は、前に記載さ れたようにエピハロヒドリンと反応せしめられる。好ましい方法は、炭酸水素ナ トリウム及びエビクロロヒドリンを含む1.2−プロパンジオール中にその誘導 体を溶解することである。この反応は典型的には、90℃でおよそ1時間で完結 される。 本発明の観点において、使用するための好ましい出発材料は、5−アミノ−N− (2−ヒドロキシエチル)−N’−(2,3−ジヒドロキシプロピル)イソフタ ルアミド(商業的に入手できる)である、KIClx、塩化アセチル及びエビク ロロヒドリンと共に上記反応を行ない、5−(2,3−ジヒドロキシプロピルア セトアミド)−2,4,6−)リョード−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル )−N’−(2−ヒドロキシエチル)イソフタルアミド(実験セクションにおい て化合物■)を得、そしてこれはまた、前に記載された技法によっても製造され 得る。しかしながら、この特別な方法は、商業的に入手できる源から3段階のみ で目的とする化合物を製造する。 本発明の対象化合物を製造することにおいて、アシルアミドベンゼン化合物をア ルキル化するための改良方法が発見された。従来の技術はアルキル化剤、たとえ ばアルキルクロリ゛ド又はエビクロロヒドリンによるそのような化合物のアルキ ル化が弱有機塩基、たとえばトリエチルアミン又は強有機塩基、たとえばナトリ ウムメトキシドの存在を要することを典型的には指摘した。アルキル化された生 成物の高収率が炭酸水素ナトリウムの存在下で反応を行なうことによって達成さ れ得ることが発見された。典型的には、アシルアミドベンゼン化合物をアルコー ル、典型的には2〜4個の炭素原子及び1〜3個のオキシ基を含むアルコール、 たとえば1.2−プロパンジオール中に溶解し、そしてアルキル化剤、たとえば エビクロロヒドリンと炭酸水素ナトリウムの存在下で反応せしめる。その反応は 、アセトアミド化合物をその対応するN−(2,3−ジヒドロキシプロピル)ア セトアミド化合物に転換することに特に適している。 炭酸水素ナトリウムは、アルキル化反応で発生されるすべての酸を完全に除去す るために、典型的には過剰量で存在する0次の例の例37は、時間、温度及びモ ル比を含むこの反応の完全な例を示す。 対象化合物は、血管造影、尿路造影及び体腔の不透明化のためのコントラスト媒 体として使用され得る。 これらの新規化合物は、水溶性非イオン性X線コントラスト媒体の適用のすべて の分野、特に血管内、クモ膜下及び種々の局部への適用(このためには、現在利 用できる非イオン性コントラスト媒体が使用される)のために、不透明性化合物 として適切である。 この対象化合物は、患者への投与のために非経口又は腸内通用のために適切な、 医薬的に許容できる有機又は無機担体基質を用いて、従来の技法に従って配合さ れ得る。従来の医薬的に許容できる担体は、水、生理的食塩水、アルコール、植 物油、ポリエチレングリコール、ゼラチン、ラクトース、アミロース、ステアリ ン酸マグネシウム、パラフィン油、脂肪酸モノ−及びジグリセリド、ペンタエリ トリトール脂肪酸エステル、ヒドロキシメチルセルロース、ポリビニルピロリド ン、タルク、等を含むが、但しこれだけには限定されない。 ガレン調剤において一撤的である他の添加物は、安定剤、たとえばナトリウムE DTAate、カルシウム二ナトリウム非経口的適用のために有用な溶液は、油 状溶液又は水溶液、並びに懸濁液又はエマルジッンを含む。 静脈内投与のためには、その対象化合物は、通常、水性媒体で使用され、ここで その濃度は、約15〜80体積%であり、ユニット当りの活性剤の投与量は約1 〜80g、普通20〜70gである。 水性媒体中の好ましい濃度は、一般的に約50〜400■I/−1好ましくは約 100〜400■I/−であり、そして投与量は約5〜500dである。 次の例は例示的であって、限定するものではない。 叉−駿 1、 ヨーキシ ルアミ′ のアルキル5−アセトアミド−2,4,6−)リョ ードーN−(2−ヒドロキシエチル)−イソフタルアミド酸(I)から5−(N −2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4゜6−トリヨードーN −(2−ヒドロキシエチル)−イソフ酉ヱまヱ敢ユlし ヨーキシタルアミド酸(161g、 0.25モル)に、IN水酸化ナトリウム (250af)を添加し、そしてそのpHを85〜90℃で5NのNaOHによ り10.5〜10.6に調整した。3−クロロ−1゜2−プロパンジオール(3 0,41g 、0.275モル)を添加し、そしてそのpHを5NのNaOHに より10.5〜10.6に再調整し、次に1時間後、該化合物(2,76g 、 O,’025モル)及び2時間後、該化合物(2,76g 、0.025モル) をさらに添加した。その反応は2.5時間で完結したことがPLOによって示さ れた。 氷酢酸(5d)を添加し、pH5にし、溶媒を蒸発し、そして残留物をトルエン (150aZ)と共に共沸混合し、混合物294gを得た。これは次の段階に単 離しないで使用される。 2、N−アルキル れたヨーキシ ルアま上敷9ヱ丈±五止 5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−(2−ヒドロキシエチル)−イソフタルアミド酸(II)から5−  (N−2,3−ジアセヒ土タブ!X畏グ」」]コロnニョし−4,6二しLジニ ヱニN−(2−アセトキシエチル)−イソスフtv ’s、Y (m)標記化合 物(250mモル)を含む、段階1からの粗混合物(290g )を、無水酢酸 (500af)及びピリジン(19,76g 、250mモル)の溶液中に懸濁 し、そして機械的に65℃で攪拌した。3時間後、アセチル化が完結したことを TLCは示した。 無水酢酸及び酢酸を蒸発し、そして残留物をトルエン(10〇−×2)と共に共 沸混合した。その残留物を、飽和された炭酸水素ナトリウム溶液(500aff  )及び酢酸エチル(200aff)中に溶解した。その層を分離し、そして炭 酸水素塩層を酢酸エチル(200m!x 2 )により再抽出した。その水性層 を濃塩酸によりpHo〜1に酸性化し、白色沈殿物を得た。これを、酢酸エチル (3X200aOにより抽出した。その有機抽出物を集め、そしてブライン(L oom)により洗浄し、そしてMgSO4上で乾燥せしめた。溶媒の除去の後、 生成物(ml) 206gが白色フオームとして得られた(97%収率)。 3、N−アルキルヒ れ、アセチル れたヨーキシルアミド のアシル−クロ1 トノ 5−(N−2・3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−1−リ ョードーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド酸(III)から5 −(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)!ヨー ドーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド クロ1ド(IV) 標記化合物(n[) (250g、243mモル)を、塩化チオニアL/(40 0@Z)中に溶解し、そしてその反応混合物を、完結(TLCによって)まで1 時間60〜65℃で加熱した。塩化チオニルを回転蒸発器上で蒸発し、その残留 物を酢酸エチル(250d x2)と共に共沸混合し、その生成物を酢酸エチル (400af)中に溶解し、飽和された炭酸水素塩溶液(150a# x 2  )により抽出し、そしてMg5Os上で乾燥せしめ、わずかに灰色がかった白色 フオームを得た(96%収率)。 14、トランス−ジオ遣セパン(されたアミノ−トレイトール)による、アルキ ルヒされ、アセチル上されたヨーキシ ルアミド クロ1ドのアミド5−(N− 2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)=2.4.6−)リョードーN− (2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド酸クロリド(IT/)から5−  (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョー二 ヱニ擾む二影ニア(=lゾL泣ニーf−)Eα二二X二ニーC亡とにスニ」よ2 −ジメチル−6−ヒドロキシ−1,3−ジオキセバンー5−イル)−イソフ ル アミド ■) 標記化合物(86,25g 、100mモル)を、ジメチルアセトアミド(20 0m )中に溶解し、これにトリエチルアミン(13,9+nZ、100mモル )及び上旦lスー5−アミノー2.2−ジメチル−6−ヒドロキシ−・1.3− ジオキセバン(19,3g 、120mモル)を添加した。その反応混合物を室 温で8時間、攪拌し、完結した(TLCによって)、溶媒を真空蒸発し、そして その残留物を酢酸エチル(200tfi中に溶解した。その溶液を水(3X50 af)及びプライン(2X50af)により洗浄した。 溶媒をMg5Oe上で乾燥せしめることによって除去し、わずかに灰色がかった 白色フオームとして生成物(V)(96g)を得た(97%収率)。 5、トランスージオキセパンによ アミドヒされた、アルキルヒされ、アセチル 上されたヨーキシ ルアミドのアミノトレイトール径 への 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−(2−アセトキシエチル)−N’−()ランス−2,2−ジメチル− 6−ヒドロキシ−1゜3−ジオキセバンー5−イル)−イソフタルアミド(V) から5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−) リョードーN−(2−ヒドロキシエチル)−N’−(1,3,4−)ジヒドロキ シートレオ−ブト−2−イル)−イソフ ルアミド(Vl) 標記化合物(V)(4,94g、5mモル)を、メタノール(20aZ)中に溶 解し、そのpHを5N水酸化ナトリウムにより12〜13に調整し、そしてその 混合物を25℃で1時間、攪拌し、完全な脱アセチル化(TLCによって)を達 成した。 蒸発し、乾燥せしめた後、0.INのHCj!15dを添加しくpH1〜1.5 へ)、その溶液を25℃で30分間、攪拌し、生成物を得(HP L Cによっ て)、酸の蒸発及び水に再溶解したを真空除去し、白色粉末として生成物(Vl )(3,2g)(78%収率)を得た。 6、アルキルヒされ、アセチル されたヨーキシ ルアミド の3−アミノ−1 ,2−プロパンジオールによるヱlヱ化 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド酸クロリド(IV)か ら5−(N−23−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−ドリヨ 二上二上上二Cし二ひ1L先乞工士丑上二]ビニニ(2工り1茗ヒドロキシプロ ピル)−イソフ ルアミド(■)標記化合物(IV) (86,25g、100 mモル)を、ジメチルアセトアミド(200a#)中に溶解し、これにトリエチ ルアミン(13,9g 、100mモル)及び3−アミノ−1,2−プロパンジ オール(10,93g 、120mモル)を添加した。その反応混合物を室温で 8時間、攪拌し、TLCは、該反応が完結したことを示した。その溶媒を真空蒸 発し、そしてその生成物をテトラヒドロフラン(75af)中に溶解し、そして 塩化ナトリラムにより飽和された水により分けた。有機抽出物を、ブライン:I N塩酸(9: 1.50afX2)溶液0次にブライン;水(1: 1)(50 afx 2)溶液及び最後に、ブライン(40d×1)により洗浄した。有機層 をMg5Oe上で乾燥せしめ、そして溶媒を除去し、わずかに灰色がかった白色 フオームとして生成物(■)80.6gを得た(87.9%の収率)。 7.3−アミノ−12−プロパンジオールによ アミド れた、アルキル され 、アセチルヒされたヨーキシ ルアミド の − 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−ドリヨ ードーN−(2−アセトキシエチル)−N’−(2,3−ジヒドロキシプロピル )−イソフタルアミド(■)から5− (N−2,3−ジヒドロキシプロピルア セトアミド)−2,4,6−)リョードーN−(2,3−ジヒドロキシプロピル )−N’−(2−ヒドロキシエチル)−イソフ ルアミド(■) 標記化合物(■) (9,17g、10mモル)を、メタノール(20aり中に 溶解し、 pHを5N水酸化ナトリウムにより13に調整し、そして室温で30 分間、攪拌し、完全な脱アセチル化を達成した(TLC及びHPLCによって) 。その溶液をDowex50 H”樹脂により中和し、そして蒸発せしめ、わず かに灰色がかった白色フオーム7.8gを得た(99%収率)、この生成物を水 に溶解し、そして木炭により脱色した。 溶媒の除去後、白色フオームとに生成物(■)(6,3g)を得た(80%収率 )。 NMR: (’H、80MHz、DMSO−d6) : 8.6 (2H,広い マJLtチブレフト、カルバモイルN−H);4.9〜4.0(5H,広いシン グレット、交換可能、ヒドロキシル陽子);4.1〜2.8 (14H,マルチ ブレット、窒素原子を担持する炭素上の陽子及びヒドロキシル機能);2.25 及びX、8(3H,シングレット対、アセトアニリドメチル陽子)。 TLCニジリカゲル、70:30のCHCl3 :MeOH:rf (アセチル 化された化合物■) 0.84 ; rf (生成化合物■’) 0.20゜H PLC二アミノプロピルA11tech、10μ、31sd/分の87%アセト ニトリル/水。 工1:2つの異性体のためには6.1及び7.5゜元素分析: C+5Hz4I JsOsHtOのための計算値: C、26,71;H、3,26: I 、  47.05 ; N 、 5.19%;実測値: C,26,45;H、3,3 0: I 、 46.71 : N 、 4.8Q%。 ヒ入 (■)の のム 法 1、 ヨーキシ ルアミド のアルキル上5−アセトアミド−2,4,6−ドリ ヨードーN−(2−ヒドロキシエチル)−イソフタルアミド酸(I)から5−( N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4゜6−ドリヨードー N−(2−ヒドロキシエチル)−イソフタ土ヱl工敢ユlと ヨーキシタルアミド酸(161g、 0.25モル)に、IN水酸化ナトリウム (250sZ)を添加し、次に水酸化カルシウム(13゜4 g 、 0.18 1モル)を添加し、そしてその懸濁液を90℃に加熱した。l−クロロ−2,3 −プロパンジオール(37,3g 、 0.338モル)を2時間にわたって添 加した。その反応が2.5時間で完結したことをTLCは示した。 濃塩酸を添加し、pHを5゜0にし、溶媒を蒸発し、そして残留物を酢酸(20 0af)と共に共沸混合し、次の段階で単離しないで使用される混合物を得た。 2、N−アルキルヒ れたヨーキシ ルアミド のヱ皇±土化 5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−ドリヨ ードーN−(2−ヒドロキシエチル)−イソフタルアミド酸(I[)から5−( N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−ト電ヨード− N−(2−アセトキシエチル)−イソフ ルアミド (I[I)゛標記化合物( n) (185g、0.25モル)を含む、段階1からの粗混合物を、ピリジン (19,76g 、0.25モル)と共に混合し、そして温度を70℃に維持し ながら、無水酢酸(240sf、2.54モル)を添加した。アセチル化が3時 間後、完結したことをTLCは示した。 無水酢酸及び酢酸をほとんど蒸発し、そしてその残留物を水(250aF)に溶 解した。その水溶液を酢酸ブチル(50afx3)により洗浄し、そして次に濃 塩酸により酸性化し、pHを0〜1にし、白色沈殿物を得た。これはジクロロメ タン(3X 200ar)により抽出される。その有機抽出物を集め、溶媒を除 去し、そして1.2−ジクロロエタン(350af ’)と交換した。溶媒の一 部除去の後、塩素化のために十分乾燥した粘性溶液93%収率で生成物を含む) を得た。 3、N−アルキル れ、アセチル れたヨーキシルアミド の7シルークロ1ド 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド酸(III)から5−  (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョー ドーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド クロミド(I’/) 1.2−ジクロロエタン(合計体積250 af )中標記化合物(I[[)  (205g、0.243モル)を、塩化チオニル(53,2献、0.79モル) と共に70℃で混合し、そしてその反応混合物を70℃で2時間、維持し、完結 した(TLCによって)、溶媒を回転蒸発器上で蒸発せしめ、そしてその残留物 を1.2−ジクロロエタン(100d x 2 )’と共に共沸混合した。その 生成物を1.2−ジクロロエタン(200sZ)中に溶解し、飽和された炭酸水 素塩溶液(150af X 1 )により洗浄し、そして溶媒を除去し、粘性溶 液(96%収率で生成物■を含む)を得た。 113−アミノプロパン−1,2−ジオールによる3−(N−2−アセトキシエ チル)−カルバモイル−5−(N−2,3−ジアセトキシプロピル)−アセチル −アミノ−2゜4.6−)リョードベンゾイルクロリド(rV)のアミド化から の5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアトアミド)−2,4,6−ドリ ヨードーN−(2−アセトキシエチル)−N’−(2,3−ジヒドロキシプロピ ル)−イソフ ルア1.2−ジクロロエタン(合計体積160wAり中、標記化 合物(rv> (240g、0.27モル)を、アセトン(270sJ)により 希釈し、そして3−アミノ−1,2−プロパンジオール(30,4g 。 0.334モル)、水(65d)及び炭酸水素ナトリウム(23,4g 、 0 .278モル)の混合物に添加した。その混合物を55℃で8時間、加熱し、そ の時、TLCは該反応が完結したことを指摘した。水(500d)を添加し、そ してその溶液を、15体積%のアセトン(2X40gtZ)を含む1.2−ジク ロロエタンにより抽出した。水性層を硫酸ナトリウム(140g )により塩に し、そしてジクロロメタン:n−プロパツール(9:1 、 300d)の混合 物により抽出した。ジクロロメタンを大気圧で除去し、n−プロパツール(30 0sj)を添加し、そしてその溶液を250−の体積に濃縮した。この溶液をD owex −50−H”樹脂により処理し、過剰の3−アミノ−1,2−プロパ ンジオールを除去し、そしてその溶液を、還流下で一晩、木炭処理した。その木 炭を除去し、そしてその濾液から溶媒を除去し、わずかに灰色がかった白色フオ ーム(■) (220g )を得た。 TCL:(シリカゲル、90%クロロホルム/10%メタノール) 、 RF  (IV) :0.78及び0.70. RF (V) :0.28゜112.5 − (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−(2−アセトキシエチル)−N’−(2,3−ジヒドロキシプロピル )−イソフタルアミド(■)の脱アセチル化からの5− (N−2、3=ジヒド ロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リヨードーN−(2−ヒドロキ シエチル)−N’−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソフ ルアミ゛ ■ 前記アミド化反応からの生成物(V)(220g)を、メタノール(450++ d)中に溶解し、そしてメタノール(50af)中、1Mナトリウムメトキシド を添加した。その溶液を30分間攪拌し、その間、酢酸メチルを、メタノールと の共沸混合物として除去した。最終溶液を、Dowex −50−H”の添加に よって中和し、pHを7.0にした。その溶液から溶媒を除去し、わずかに灰色 がかった白色フオーム(184g、0.232モル)を得た(収率:対応する酸 塩化物から84%)、W(0,5モル)の水溶液を80℃で4時間、木炭処理し 、濾過し、水を除去し、そして生成物を5%水溶液から再結晶化し、99.2% 純度の■を得た(収率87%)(分析データ二側7を参照のこと)。 8、 アルキルヒされ、アセチルヒされたヨーキシタルクロリドのジェタノール アミンによるアミドヒ5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド) −2,4,6−)リョードーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド 酸クロリド(IV)から5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド )−2,4,6−トリヨード−N。N−ビス−(2−ヒドロキシエチル)−N’ −(2−ヒドロキシエチル)−イソフタルアミド(IX)標記化合物(Il/) (4,31g、 5mモル)を、ジメチルアセトアミド(10d)中に溶解し、 そしてトリエチルアミン(0,7d、5mモル)及びジェタノールアミン(0, 79g、7.5mモル)を添加した。その反応混合物を室温で8時間、維持し、 完結した(TLCによって)、溶媒を真空蒸発した後、残留物を、テトラヒドロ フラン(50Wi)及びプライン(50af)の間に分けた。有機層をブライン により洗浄し:濃H(J (9: 1.15dX1)、次に75%飽和のプライ ン(20WiX 3)により洗浄した。その有機抽出物をMgSO4上で乾燥せ しめ、そしてその溶媒を除去し、わずかに灰色がかった白色フオーム4.5gを 得た(94%収率)。その材料を例7に記載されているようにして脱保護し、そ して混合されたベッド樹脂(八G −501)上で脱塩し、最終生成物(IX) 4.2gを得た。 9、アルキル れ、アセチル れたヨーキシ ルアミド クロリドのセリノール によるアミド5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4 ,6−)リョードーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド酸クロリ ド(IV)から5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2, 4,6−トIJヨード−N−(1,3−ジヒドロキシイソプロビル)−N’−( 2−ヒドロキシエチル)−イソフタルアミド(X)ジメチルアセトアミド(54 +al)中、標記化合物(■)(12,3g、 14.3mモル)の溶液に、ト リエチルアミン(2,Oct 、 14.3mモル)及びセリノール(1,56 g、17.2mモル)を添加した。その反応混合物を室温で8時間攪拌し、該反 応の完結をTLCによって示した。溶媒を真空除去し、そしてその残留物に、テ トラヒドロフラン(20af)及びブライン(20−)を添加した。水性層をテ トラヒドロフラン(2×10@l)により抽した。有機層をMg5Oa上で乾燥 せしめ、そして溶媒の除去によって、例38に記載されているようにして脱アセ チル化された、わずかに灰色がかった白色固形分(11,45g )を得た。  Dowex混合ベッド樹脂(AG−501)上で粗生成物を脱塩し、次に木炭に より脱色し、そして蒸発せしめ。 生成物(X) (10,1g ’)を得た(77%収率)。 10、ナト1ウムヨー −メートのアルキル上5−アセトアミド−2,4,6− )リョードーN−メチルイソフタルアミド酸(XI)からエニュΣ二l工l二2 坦ヱ旦キシプロピルアセトアミド)−24,6−ト1ヨード−N−メチルイソフ  ルアミド (X n)ヨータラム酸ナトリウム(X I) (146g、22 9.5mモル)を、IN水酸化ナトリウム(380d)中に溶解し、次に3−ク ロロ−1,2−プロパンジオール(28,75af 、344mモル)を添加し :5NのNaOHによりpHを11.5〜12.0に調整した。その混合物を8 5℃にし、そして2時間、攪拌し、反応が完結したことをTLCが示したe p Hを、濃塩酸により6〜7に調整し、そして水を蒸発上で除去した。その残留物 をトルエン(100s7 X 1 )と共に共沸混合し、次の反応で単離しない でアセチル化される、わずかに灰色がかった白色フオーム(X Tl’)215 g (無機塩を含む)を得た。 11、アルキルヒされたヨー −−ム のアセチル5−(N−2,3−ジヒドロ キシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN−メチルイソフタル アミド酸クロリド(XI)から5−(N−2,3−ジアセトキシブロビルアセト アミド)−2,4,6−)リョードーN−メチルイソフ ルアミド (Xわ− 例10からの粗生成物(xn) (215g)に、温度を50℃以下に維持しな がら、ピリジン(25af)、次に無水酢酸(400aZ)を添加した。その混 合物を50℃で1時間、加熱し、そして溶媒を真空除去した。残留物をトルエン (2X100@j)により同時蒸発し、そして酢酸エチル(300aZ)及び炭 酸水素ナトリウム溶液(750aZ)の混合物中に溶解した。その水性層を、酢 酸エチル(2x 200aZ)により抽出し、そして濃塩酸により酸性にし、p Hを0.5にした。その混合物を酢酸エチル(3X 300d)により抽出し、 そしてその集められた有機層を、水(2X 100rILり及びブライン(2X 50d)により洗浄し、そしてMg5Oa上で乾燥せしめた。溶媒の除去の後、 淡黄色のフオーム(163g )の生成物(Xn[)を得た(ナトリウムイオタ ラメート(XI)から92%の収率)。 m−ヱ西土R囮皇木、アセチノリ貼I℃(ジニ色カム醸■皇囮ヱ之土止 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−メチルイソフタルアミド酸ルアミド クロリド(XIV) 例11の生成物(Xn[) (163g、 0.21モル)を、塩化チオニル( 500mり中に溶解し、攪拌し、そして1時間、還流し、その時、TLCは反応 が完結したことを示した。塩化チオニルを100 )ルで50〜60℃で蒸留し 、そしてその残留物を酢酸エチル(2X100af)により同時蒸発することに よって乾燥せしめた。そのわずかに灰色がかった白色のフオーム生成物を、酢酸 エチル(700aZ)中に溶解し、飽和された炭酸水素ナトリウム水溶液(4X  200d)及びブライン(2X250atZ)により洗浄した。有機層をMg 5Oオ上で乾燥せしめ、そして溶媒を除去し、わずかに灰色がかった白色フオー ムとして生成物(XIV) (143,3g)を得た。それはイオタルアミド酸 から計算された場合、79%の収率を示した。 貫13. 7 )k −1−71ゴシ1℃=1±Jコレ れたヨー −ムの ヒ  のシスージオキセパycrhra王化5−(N−2,3−ジアセトキシプロピ ルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN−メチルイソフタルアミド酸ク ロリド(XIV)から5−(N−2ユiアセトキシプロピルアセトアミド)−2 ,4,6−ト1ヨーF−N−(&X−−2.2−ジメチル−6−ヒドロキシ−1 ,3−ジオキセバンー5−イル)−N′−メチルイソフタルアミド(X V)標 記化合物(XTV)(10g、12.65mモル)を、ジメチルアセトアミド( 25+af)中に溶解し、これに、トリエチルアミン(1,8ad、12.65 mモル)及びシス−5−アミノ−2゜2−ジメチル−6−ヒドロキシ−1,3− ジオキセバン(2,44g、15.2mモル)を添加した。その溶液を室温で8 時間、攪拌し、その時、その反応を完結した。溶媒を真空除去し、そして残留物 を酢酸エチル(50ad)中に溶解した。その溶液を水(3X25stj)及び ブライン(2X25sj)により洗浄したe Mg5Oa上で乾燥せしめ、次に 溶媒を除去した後、わずかに灰色がかった白色フオームとして生成物(XV)を 得た。 14、シスージオキセパンによ アミドmエヱ土キル れ、アセチル れたヨー  −ム のり、L−アミノエリト1 トール ごぢJ1呆15−(N−2,3− ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−ドリヨードーN−(ダム− 2,2−ジメチル−6−ヒドロキシ−1,3−ジオキセバンー5−イル)−N′ −メチルイソフタルアミド(XV)から−L二」さとニL工lニージヒドロキシ プロピルアセトアミド)−2,4,6−1リョード−N−メチル−N’−(13 4−)1ヒドロキシ−エリトロ−ブト−2−イル)−イソフ ルアミド(XVI メタノール(30+nZ)中、標記化合物(XV)(7,9g。 8.63mモル)の溶液に、5NのNaOHを添加し、pHを13にした。TL Cによって、30分後説アセチル化を24℃で完結した。その溶液をDosme x50 H”樹脂により処理し、そして溶媒を回転蒸発器上で除去し、フオーム 6゜78gを得た(96%収率)、これをHzO(30d> 中に溶解した。I NのはHCj?(3d)を添加し、そしてその混合物を25℃で1時間、攪拌し た。その溶媒を回転蒸発器上で除去し、そして残留酸を、Dowex混合のベッ ト樹脂(AG−501)により除去した。木炭処理し、そして蒸発せしめた後、 白色のフオーム(5,9g)として生成物(XVI)5.9gを得た(86%収 率)。 15、アルキル れ、アセチル れたヨー −ムクロッドの れたDL−アミノ  レイ −火区ヨゑヱlヱ化 5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リ ョードーN−メチルイソフタルアミド酸クロリド(XrV)から5−(N−2, 3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN−(ト ーンスー2.2−ジメチルー辷ヒドロキシ−L工3−’;t++パンー5−イル )−N′−メチルイソフ ルアミド(X■)ジメチルアセトアミド(25af) 中、標記化合物(XIV)(11g、 13.9rnモル)の溶液に、トリメチ ルアミン(1,9tl、13.9mモル)及びま」弓4人−5−アミ)−2,2 −ジメチル−6−ヒドロキシ−1,3−ジオキセバン(2,69g 。 16.7mモル)を添加した。その反応混合物を室温で8時間、攪拌し、その時 、該反応が完結したことをTLCが示した。 溶媒を真空除去し、そしてその残留物を、酢酸エチル(5〇−)中に溶解した。 その溶液を水(3X25@Z)及びブライン(2X25wi)により洗浄した*  MgSO4上で乾燥せしめ、次に溶媒を除去した後、淡黄色のフオームとして 生成物(X■)を得た。 ■1影−11ンスージオキiδyに111え工化吏並だエアルキル上参1yエア セチm−ヨー −ム のDL−アミノトレイトール峰−への 5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リ ョードーN−(トランス−2,2−ジメチル−6−ヒドロキシ−1,3−ジオキ セバンー5−イル)−N′−メチルイソフタルアミド(X■)からl二H工J二 二−メ≧己−Uミニー04モジプロζ止1」」二F=a、)’)ニュユ」エエ虹 二土亙」−ドーN−メチに一二N’−(1,34−ヒ九与ドロキシートL、−、 t−−クニトニ又二〇b)ニイ]じ齋ワとLLし」入1とメタノール(15献) 中、標記化合物(X■)(4,5g、4.92mモル)の溶液に、5NのNaO Hを添加し、pHを13にした。30分後、TLCによって脱アセチル化を24 ℃で完結した。その溶液をDowex50− H’″樹脂より処理し、そして溶 媒を回転蒸発器上で除去し、フオーム4.30 gを得た。これはu、o(30 @l)中に溶解された。INのHC,g(30aりを添加し、そしてその溶液を 1時間25℃で攪拌した。溶媒を回転蒸発器上で除去し、そして残留酸をDot +ex混合のベッド樹脂’(AC−501)により除去した。木炭処理し、そし て蒸発せしめた後、白色のフオームとして生成物(X■)(3,6g)を得た( 93%収率)。 17、クロロプロパンジオールによるメトリシイ のヱ、生まノに倒 3−アセトアミド−5−(N−メチルアセトアミド)−2゜4.6−)IJE? −ド安息香酸(XIX)から3−(N−2,3−ジヒドロキシブロビルアセトア ミ)’)−5−(N−メチルアセトアミド)−2,4,6二上ユ!−ド″′気  (XX)ナトリウム塩として標記化合物(XIX)(15g、23.1mモル) を、100−の水中に溶解し、これに5N水酸化ナトリウムを添加し、pmを1 2〜13にした。3−クロロ−1,2−プロパンジオール(2,81g、25. 4mモル)を15分にわたって滴下し、そして5N水酸化ナトリウムを添加する ことによりptiを12〜13に調整した。50〜60℃で1゜5時間後、その 反応はTLCによって完結されたものとして指摘され;2NのRCJを添加し、 pHを7にし、そして溶媒を真空除去した。残留物をピリジンと共に同時蒸発す ることによって乾燥せしめた。無機塩を含む、その得られたフオーム生成物(X X) 26.1gを、例18に直接使用した。 18、 N−アルキル れたメト1シイ のアセチル3−(N−2,3−ジヒド ロキシプロピルアセトアミド)−5−(N−メチルアセトアミド)−2,4,6 −ドリヨード安息香酸(XX)から3−(N−2,3−ジアセ キシプロピルア セトアミド)−5−(N−メチルアセトアミ゛ −2゜4 、6−)1 ヨード ″′=、 (XXI)例17において生成された粗生成物(26,1g)を、無 水酢酸(26,2d、277mモル)中に溶解し、これにピリジン(25aりを 添加した。50℃で1時間、攪拌した後、その反応はTLCによって完結した。 溶媒を真空除去し、そして残留物をトルエン(2X2Qd)により同時蒸発し、 そして酢酸エチル(100af)及び炭酸水素ナトリウム溶液(100@l)の 混合物中に溶解した。水性層を酢酸エチル(2X25d)により抽出し、そして 濃塩酸により酸性にし、pHを065にした。 その混合物を10%のテトラヒドロフラン(3X50af)を含む酢酸エチルに より抽出し、そして集められた有機層を水(2X25ml)及びブライン(2X 25af)により洗浄し、そしてMg5O,上で乾燥せしめた。溶媒の除去の後 、わずかに灰色がかった白色固形物として生成物(XX 1 ) (17,5g  )を得た(メトリゾール酸に基づいて96%の収率)。 19、アセチル れ、アルキル 芝江たん上丈グ不醸坐嵐化ヱま上止 3−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−5−(N−メチルア セトアミド)−2,4,6−1−リョード安息香酸(XX I )から3−(N −2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−5−(N−メチルアセドアa )’)−214,6−ドリヨードベンゾイルクロIド(XXI[)標記化合物( XX I ) (15g、19.1mモル)を、塩化チオニル(40aiり中に 懸濁し、そして加熱し、攪拌しながら還流した。1時間で、TLCは反応が完結 したことを示した。塩化チオニルを真空で蒸留した。クロロホルム4〇−中に溶 解し、そして飽和炭酸水素塩40m1により抽出し、水及びブラインにより洗浄 した後、その有機層をl’1g5OJ上で乾燥せしめ、濾過し、そしてRota vap上で溶媒を蒸発し、黄色の固形物として生成物(xx n ) (14, 6g )を得た(95%収率) 0MP=145 〜tsh (dec)。 20、メト1シイ り口1ド(1てアセチル びアルキル れている)のトーン スージオキセパンによ土ヱ亙工化 3−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−5−(N−メチルア セトアミド)−2,4,6−)リョードベンゾイルクロリド(XX n )から 1二」凡二l工主二2ヱ土トキシブロピルアセトアミド)−5−(N−メチルア セトアミド)−2,4,6−)! ヨード−N−(トーンスー22−ジ ルー6 −ヒ′ロキシー13−ジオキモパン−5ニイル −ベンズアミド(XX II[ 標記化合物(XXII)(8g、 9.94mモル)を、ジメチルアセトアミド (20af)中に溶解し、そしてこの溶液にトリエチルアミン(1,4@1.9 .96rnモル)及び上孟ヱ囚−5−アミノー2.2−ジメチル−6−ヒドロキ シ−1,3−ジオキセバン(1,9g 、 11.9mモル)を添加した。その 反応混合物を、室温で8時間、攪拌し、その時、該反応はTLCによって完結し たことを示された。溶媒を真空除去し、そして残留物をジクロロメタン(40@ f)中に溶解した。その溶液を水(3X25aZ)及びブライン(2x25aZ )により洗浄した。 Mg5On上で乾燥せしめ、次に溶媒を除去した後、黄色のフオーム(9,20 g )として生成物cxx m >を得た(99%収率)。 21、トーンスージオキシバンによ アミド れた、アルキル れたメト1シイ  のDL−アミノトレイトール峰 への 3−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−5−(N−’メチル アセトアミド)−2,4,6−)リョード−N−()ランス−2,2−ジメチル −6−ヒドロキシ−1゜3−ジオキセバンー5−イル)−ベンズアミド(XXI [[)から3−(N−23−ジビロキシブロビルアセトアミ゛ −5−(N−メ チルアセ アミド −2.4 6−)1ヨード−N−(134−)1ヒドロキシ 一トレオープト−2−イル −ベンズアミド(XXIV) 標記化合物(XXIII) (5g 、 5.38rnモル)を、メタノール2 3d中に溶解し、そしてメタノール中、0.2M水酸化ナトリウム2.7−を添 加した。1.5時間後、その溶液を蒸発せしめ、乾燥しく4.3g、94%収率 )、これに水13m/及び濃塩酸(0,025aZ、0.3mモル)を添加した 。攪拌しながら2時間後、その容液をIN水酸化ナトリウム1.26afにより 中和し、そして混合されたベッドAG−501イオン交換樹脂上で脱塩し、少し 灰色がかった白色固形物(3,27g )として生成物(XXIV)を得た(7 5%収率)。 22、シアトリシイ のアルキル び くアセチル3.5−ジアセトアミド−2 ,4,6−)リョード安息香酸くシアトリシイ酸) (XX V )から−L工 」二」ニスニー」i二」エエ3−ジアセトキシプロピルアセトアミド”)−2, 4,6−)1ヨード−一(XXVI) シアトリシイ酸(XXV) (205,6g 、 0.33−E71/)を、6 .45N水酸化ナトリウム水溶液(160d)中に溶解した。その溶液を45℃ に加熱し、そして機械的に攪拌しながら、3−クロロ−1,2−プロパンジオー ル(77,9g、0.7モル)を、15分間にわたって滴下した。その反応混合 物を45℃で5時間、加熱し、そして次に、濃塩酸(2,4aZ)の添加によっ てpH7,0に中和した。溶媒を、50℃で真空除去し、そして残留物を、ピリ ジン(3X150af)と共に共沸蒸留することによって乾燥せしめた。その得 られた白色のフオーム(345g )に、とリジン(100d、1.27モル) 及び無水酢酸(260d、2.76モル)を、40℃で維持するために冷却しな がら添加した。その混合物を40℃で1時間、加熱し、そして次に、水(100 m) に−より処理し、そして30分間、氷により冷却した。その溶液を、水( 500aZ)により希釈し、そして酢酸エチル/トルエン(1: 3)の混合物 (4x 200−)により抽出した。その水性層を、濃塩酸によりpttO〜1 に酸性化し、その生成物を酢酸エチル(500af )中に取り、そしてその有 機溶液を10%塩化ナトリウム(5X 300m)、次にブライン(2X100 d)により洗浄した。Mg5O,上で乾燥せしめた後、溶媒を除去し、白色のフ オーム(260g )として生成Th (XXVI)を得た(シアトリシイ酸( XXV)から85%の収率)。 23、ジエ ノールアミンによる アルキル れ、アヱ化 5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リ ョードーN−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド酸クロリド(IV) から5− N−2,3−乏アセトキシブロビルアセトアミj)−24,6−)リ ョ−−−N−N−ビス−(2−ヒドロキシエチル)−N′二2−アセトキシエチ ル)−イソフ ルアミ゛(XX■)(また例8も参照のこと) ジオキサン(10d)及び水(2eJ)中、(IV) (4,31g 。 5mモル)の溶液に、固形炭酸カリウム(0,691g 、 5 mモル)。 及びジェタノールアミン(0,790g 、 7.5モル)を添加し、そしてそ の混合物を50〜55℃で2〜3時間、加熱し、その時、該反応が完結したこと をTLCによって示された。 千の反応混合物を、テトラヒドロフラン(50aZ)及びブライン(50@Z) に分け、そして層を分離した。有機層を、ブライン;濃塩酸(9:1.15dX 1)、次に75%飽和ブライン(20afX 3)により洗浄した。THF抽出 物を、Mg50m上で乾燥せしめ、そして溶媒を除去し、(XX■)C4,2g )を得た(90%収率)。 24、ジエ ノールアミンによ アミドヒ れた、アー)I、=キル れ、アセ チル れたヨーキシ ルアミド の塁久1 5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リ ョードーN、N−ビス−(2−ヒドロキシエチル)−N’−(2−アセトキシエ チル)−イソフタルアミド(XX■)から5− N−2,3−ジヒドロキシプロ ピルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN、N−ビス−(2−ヒドロキ シエチル)−N’−(2−ヒドロキシエチル)−イソフ ルアミド(IX) メタノール(20献)中(XX■)(3,8g、4.1mモル)の溶液を、25 ℃でナトリウムメトキシド(メタノール中でIM、2eJ)により処理した。形 成された酢酸メチルを、連続的に真空蒸留し、除去した。30分後、その溶液を 、Dowex50 H”樹脂により中和し、そして溶媒を除去し、(IX)(2 ,85g 、 87%収率)を得た。 側ユ」工]贋C,t’L、 7−1ル たヨーキシ ル5−(N−2,3−ジア セトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN−(2−アセト キシエチル)−イソフタルアミド酸クロリド(IV)から−Lニー(N二」−エ 影ニークロリド(IV) (43,13g、 50mモル)を、アセトン(70 @f)、水(20m)、炭酸水素ナトリウム(4,20g・50mモル)及び3 −(N−メチル)−アミノ−1,2−プロパンジオール(5,78g、55mモ ル)の混合物中に溶解した。 その反応混合物を、50℃で4時間、加熱し、次に水(400d)及び1.2− ジクロロエタン(50aF)(これは2つの層を与える)中に注いだ。1.2− ジクロロエタン層を、水(50m1x’l)によりバッター抽出した。無水硫酸 ナトリウム(200g )を集められた水性抽出?+(これはジクロロメタン( 250aj X 1 ”)により抽出された)に添加した。溶媒の蒸発により、 白色固形物(XX■)35.5gを得た(77%収率)。 26.3−N−メチ火二12−プロパンジオールによアミ゛ た ルキシ 」ユ jコ已シ囚し芝札友旦二まシ’l!’LLロi盆腹侃1 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−ドリヨ ードーN、N−(メチル−2,3−ジヒドロキシプロピル)−N’−(2−アセ トキシエチル)−イソフタルアミド(XX■)から5− (N−2,3−ジヒド ロ先ジプロピルアセトアミド)−2,4,,6−)リョードーN−メチル−N− 23−ジヒドロキシプロピル)−N’−(2−ヒドロキシエチル)−イソフ ル アミド(XX IX )標記化合物CXX■)(0,8g、0.86mモル)を 、メタノール(1−)中に溶解し、それに1Mナトリウムメトキシド溶液0.5 −を、攪拌しながら25℃で添加した0発生した酢酸メチルを、連続的に蒸留し 、除去した。30分後、その混合物をDowex50 H”樹脂により中和し、 そして蒸発せしめ、固形物(XXIX)0.6’77 gを得た(98%収率) 、。 27、アルキルヒされ、アセチル化吏tたヨー土多ター火ヱユ」lレボl)’( 7)3二アミノ−ユニじしニプロパン社−ルによるアミド 5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−4リ ョード−N−(2−アセトキシエチル)−イソフタルアミド酸クロリド(■)か ら5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−) リョードーN−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N’−(2−アセトキシエ チ」−イソフタルアミド憚L(また、例7.他の合成法も参照のこと)1.2− ジクロロエタン(合計体積160 d )中、標記化合物(■) (240g、  0.27mモル)を、アセトン(270d )により゛希釈し、そして3−ア ミノ−1,2−プロパンジオール(30,4g、0.334mモル)、水(65 ar)及び炭酸水素ナトリウム(23,4g 、0.278mモル)の混合物に 添加した。その混合物を55℃で8時間、加熱し、その時、TLCは該反応が完 結したことを示した。水(500d)を添加し、そしてその溶液を、15体積% のアセトンを含む1.2−ジクロロエタン(2x40af)により抽出した。そ の水性層を、硫酸ナトリウム(140g )により塩にし、そしてジクロロメタ ン:n−プロパツール(9:1.300d)の混合物により抽出した。 ジクロロメタンを蒸留除去し、n−プロパツール(300af) t−添加し、 その溶液を250−に濃縮し、そしてDowex−50−H”樹脂により処理し 、そして還流下で6時間、木炭処理した。 濾過し、そして溶媒を除去し、■(220g、 86%収率)を得た。 28、3−アミノ−1,2−プロパンジオールによ アミドヒ れた、アルキル  れ、アセチルヒされたヨーキシ ルアミド の 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N’−(2−アセトキシエチル )−イソフタルアミ 。 Jロキシブロビル −N’−2−一監上一町先ンl」コリー二土ソフ ルアミド (■) (また、例7、他の合成法も参照のこと)前記のアミド化反応の生成物(■)( 220g)を、メタノール(450af)中に溶解し、そしてメタノール(50 d)中、1Mナトリウムメトキシドを添加した。酢酸メチルを続けて真空除去し ながら、その溶液を30分間、撹拌し、次にDowex −50−H”により中 和し、pHを7.0にした。溶媒を除去し、固形物(■) (184g、0.2 32モル)を得た((■)酸クロリドからの収率84%)。 29、5−アミノ−2,4,6−ト!ヨード−N−(2゜、3−ジヒドロキシプ ロピル)−イソフ ルアミド のア立土土上 5−アミノ−2,4,6−)リョードーN−(2,3−ジヒドロキシプロピル) −イソフタルアミド酸(XXX)から5−アセトアミド−2,4,6−)リョー ドーN−(2,3−ジアセトキシプロピル)ニイソフ ルアミド (XXXI) 標記化合物(XXX) (252,8g 、 0.4モル)を、氷酢酸(150 aZ)及び無水酢酸(350a(,3,7モル)と共に混合した。濃硫酸を添加 しく10wd)、そしてその溶液を40℃で6時間、加熱した。その懸濁液を3 0分間、攪拌された。氷及びブライン(2:1.1.511)の混合物中に注ぎ 、そして濾過した。その固形物を冷水(200aZ X 1 )により洗浄し、 そして乾燥せしめ、(XXXI)274 gを得た(90%収率)。 30、5−アセ アミ゛−2、4、6−1ヨード−N−23−ジヒドロキシプロ ピル −イソフ ルアミド のアルキル に (アセチル上 5−アセトアミド−2,4,6−)リョードーN−(2、3−ジアセトキシプロ ピル)−イソフタルアミド酸(XXXI)から5−(N−23−ジアセトキシプ ロピルアセ アミド−2,46−)1ヨード−N−(2,3−ジアセトキシプロ ピル)−イソフ ルm■υ○− I 配化合物(XxXI) (227,4g 、 0.3 モル)を、IN水酸 化ナトリウム(300af)中に溶解し、そして5N水酸化ナトリウムの添加に よって、piを12.0に調整した。 水酸化カルシウム(97%、17 gSO,223モル)及び3−りDo −1 、2−フot(7シオール(44,76g、0.405モAz)を85〜90℃ で2時間にわたって添加した。2.5時間後、その反応はTLCによって完結し た。 そのpHを、濃塩酸(4aZ)により6.0にし、そして水を除去し、油状物を 得、そしてこれを、氷酢酸(500aZ)中に溶解した。その溶液を50%に濃 縮し、そしてピリジン(24,2d、0.3モル)及び無水酢酸(311af、  3.3モル)を、45分間にわたって添加した。70℃で6時間後、TLCは 、該反応が完結したことを示した。 体積を50%に減じた後、氷により冷却された水(500−)及び酢酸エチル( 250af)を添加し、その層を分離し、そしてその水性層を、濃塩酸(Bos s)により酸性にし、pHを1.0にした。生成物を、ジクロロメタン(500 af )中に抽出し、次にこれを、1.2−ジクロロエタン(400af)と交 換し、(XXX II )211.6 g (0,231モル)を得た(77% 収率)。 31、アルキル れ、アセチル れた5−アセ アートL:」エエ(工旦二」ゴ ロり二上二」レニエl工」二づL監エロキシブロビル)−イソフ ルアミドの  、5−N−(2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リ ョードーN−(2,3−ジアセトキシプロピル)−イソフタルアミド酸(XXX  II )から5−N−(2、3−ジアセトキシプロピルアセトアミド −2, 46−)リョードーN−(2,3−ジアセトキシプロピル)−イソフルアミド  クロ1ド(XXX III )1.2−ジクロロエタン(合計体積450af) 中、標記化合物(XXXII) (169,5g、0.185モル) (7)溶 液に、55℃で塩化チオニル(51,25af、0.702モル)を添加した。 その溶液を70℃で3時間、加熱し、その時、TLCは該反応が完結したことを 示した。 その溶液を、250arに濃縮し、そしてその残留物を1,2−ジクロロエタン (200af X 2 )と共に共沸混合した。1.2−ジクロロエタン700 −を添加し、そしてその混合物を飽和炭酸水素ナトリウム(500af x 1  )により洗浄し、(XXX III ’)(165,25g 、 96%収率 )を得た。 32、アルキル 担仁ムi天火化嘉並友iユヱ立上ヱミ −246−1ヨード− N−(23−え■ロキシ7”o?zし)−イソフタルアミド クロ1 ドの2− アミノエタノールによる一1圭」ゴし 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョ ードーN−(2,3−ジアセトキシプロピル)−イソフタルアミド酸クロリド( XXX I[I )からlニュΣ−二遣ユ」二=区ヱ(−)4ヨ乙A三x1ごひ 11ヱ」」Q−二lユ」、工標記化合物(XXXn[) (132g、0.14 1モル)を、アセトン(300mり及び水(75raり中に溶解し、そしてこれ に、炭酸水素ナトリウム(11,85g 、0.141モル)及び2−アミノエ タノール(10,35g 、0.170モル)を添加した。この反応を50′℃ で6時間、加熱し、この時TLCは該反応が完結したことを示した。 その反応混合物を、水(500d)及びトルエン(200vl)により希釈し、 そして層を分離した。有機層を水(100af x 1 )によりバッター抽出 し、その水性抽出物を集め、そして塩化ナトリウムにより飽和し、そしてその生 成物を、ジクロロメタン(400w )により抽出した。ジクロロメタン層を5 0%ブライン溶液(59afX 1)により洗浄し、その層を分離し、そしてジ クロロメタンを除去し、xxxrv(120,6g、 89%収率)を得た。 33、2−アミノエ ノールによ アミド れた アルキル れ、アセチル れ た5−(N−23−ジヒドロキシプロピルアセトアミド −2,4,6−)リョ ードーイソフタルアミド の 5− (N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リ ョードーN−(2−ヒドロキシエチル)−N’−(2,3−ジアセトキシプロピ ル)−イソフタルアミド(XXX IV )から5−(N−2,3−ジヒドロキ シプロピルアセトアミド)−2,4,6−)リョードーN−(2−ヒドロ土文工 l丑エニ上二二二しし」しづυLL譚虹4乙免く上と二イソフ ルアミ′(■ 標記化合物(XXXrV)(60,3g、0.063モル)を、メタノール(合 計体積250d)中に溶解した。1Mナトリウムメトキシド溶液15dを添加し 、そしてその溶液を9発生する酢酸メチルを連続的に真空下で蒸留除去しながら 、25℃で30分間、攪拌した0次に、その溶液をDiyex50 H”により 中和し、そして溶媒を除去し、■(49,1g、99%収率)を得た。 34、アセチル れたヨーキシ ルアミド のアルキル 5−アセトアミド−2,4,6−)リョードーN−(2−アセトキシエチル)− イソフタルアミド酸(XXXV)からと(N−2,3−ジヒドロキシプロピルア セトアミド)−2゜4.6−)1ヨード−N−(2−ヒドロキシエチル)−イソ 2ノ」」LLLL 標記化合物(XXXV) (6,86g、0.01モル)を、IN水酸化ナトリ ウム(10d)中に溶解し、そしてION水酸化ナトリウム(l−)を添加し、 エステルを鹸化した。 その溶液を90℃に加熱し、そして水酸化カルシウム(97%、0.556g、  0.0075モル)を添加し、次に3−クロロ−1,2−プロパンジオール( 1,5g 、 0.0135モル)を1時間にわたって添加した。その反応をさ らに30分間、加熱し、TLCがその反応の完結を示した。 氷酢酸を添加し、pHを5.0にし、溶媒を蒸発せしめ、そして残留物をトルエ ン(20af)により共沸混合し、例2に示されるようなアセチル化に従って、 混合物11.7gを得た。 5−アミノ−N−(2−ヒドロキシエチル)−N’−(2゜3−ジヒドロキシプ ロピル)−イソフタルアミド(塩酸塩)(XXXVI)から5−アミ/−2,4 ,6−1−i−ド−N−(2−ヒドロキシエチル)−N’−(2,3−ジヒドロ キシプロピル)−イソmアミド(XXXW)標記化合物(XXXW) (600 ■、1.80mモル)を、水(8,9@l)及び濃塩酸(0,15aZ)中に溶 解した。 1.84MのKl(t!、(3,3−)を添加し、そしてその反応を 80℃で3時間、加熱した。 その反応混合物のp)lを、炭酸水素ナトリウムにより調整し。 その混合物を回転蒸発し、そしてエタノール8d中に溶解した、無機塩を濾去し 、その濾液を濃HClにより酸性化し、そして蒸発し、オレンジ色の固形物91 8■を得た(79%収率)。 36、5−アミノ−21工玉二」fノヨードーN−(2−ヒドロキシエチル)− N’−(2,3−ジヒドロキシ。 プロピル)−イツタワソと乙え上91」ヨし!化5−アミノー2.4.6−)リ ョードーN−(2−ヒドロキシエチル)−N’−(2,3−ジヒドロキシプロピ ル)−イソフタルアミド(XXX■)から5−アセトアミド−2,4,6−1ヨ ー゛−N−2−アセ キシエチル −N′−23−ジアセトキシプロピル)−イ ソフ ルアミド(XXX■)標記化合物(600■、0゜89mモル)を、氷酢 酸(1−)中に溶解し;ピリジン(72I、0.89mモル)及び塩化アセチル (620d、 8.9 mモル)を添加し、そしてその反応を、50℃で2時間 、加熱し、TLCが該反応の完結を示した。 過剰の塩化アセチルを、蒸留により除去し、その生成物を、テトラヒドロフラン (10aff)中に溶解し、そしてその溶液をブライン−0,INのHC2混合 物(5affxl)により洗浄した。THFを除去し、生成物(XXX Ml  ) 650 rrgを得た(87%収率)。 37、エピクロロヒドリンによる5−アセトアミド−2゜4.6−)マヨードー N−(2−アセトキシエチル)−N’−(2,3−ジアセトキシプロピル)−イ ソフ ルアミドのアルキルヒ 5−アセトアミド−2,4,6−)リョードーN−(2−アセトキシエチル)− N’−(2,3−ジアセトキシプロピル)−イソフタルアミドcxxx■)から 5−N−(23−ジヒ゛旦土りブ七ビル − セ アミ゛−46−1ヨード−N −(2−ヒドロキシエチル)−N’−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−イソ フ ルアミド(■)標記化合物cxxx■) (650■、0.77mモル)を 、1.2−プロパンジオール(3Waり中に溶解し、炭酸水素ナトリウム(1, 29■、1.54rnモル)及びエビクロロヒドリン(1,2@Z、15.4m モル)を添加し、そしてその反応を90℃で加熱した。 TLC及びHPLCは、該反応が1時間で完結したことを示し、化合物■を73 %収率で得た。 ■11−±リノールによ アミド れた、アルキルれ、アセチル れたヨーキシ  ルアミド の アセチル 5−(N−2,3−ジアセトキシプロピルアセトアミド)−2,4,6−ドリヨ ードーN−(2−アセトキシエチル)−N’−(1,3−ジヒドロキシイソプロ ピル)−イソフタルアミド(XXX IX )から5−(N−2,3−ジヒドロ キシプロピルアセトアミド)−2,4,6−4リョードーN−(1,3−ジヒド ロキシイソプロピル)−N’−(2−ヒドロキシエチル) −イソフ ルアミド(X) 標記化合物(XXXIX) (11,45g、 0.0125モル)をメタノー ル(25aF)中に溶解し、そのpHを、5N水酸化ナトリウムを用いて13に 調整し、そしてその溶液を室温で30分間、攪拌し、HPLC及びTLCによっ て決定されるように、完全な脱アセチル化を達成した。その溶液をDowex5 0 H”樹脂により中和し、そして溶媒を除去し、少し灰色がかった白色フオー ムを得た。その粗生成物をDowex混合のベッド樹脂(AG−501)上で脱 塩し、次に木炭により脱色し、そして蒸発せしめ、生成物(X)(8,7g、7 7%収率)を得た。 上記方法は、本発明の簡単で、速(且つ効果的な合成法を示した。この方法の経 済学は、高収率及びさらに精製しないでの中間体の使用によって明らかである。 さらに、安く且つ容易に除去可能な試薬のみを使用し、そしてその得られた生成 物は実質的に不純物を含まない、出発材料からの段階の数は、分離及び精製をさ らに最少にするために最少である。 すべての化合物は、従来の試験を用いて安定性、溶解性、浸透圧性、粘性及び全 身的毒性のために試験された。化合物■及びXVIは、対照として働〈従来の化 合物と比較され、そして実質的に低い浸透圧性を有し、そして他のカテゴリーに おいては、同等の又は卓越した特性を有することが示された。 粘性(cps) 4.9 5.2 4.8° 6.1′″ 4.510すべては 300■I/−濃度及び37℃である。注入速度は、マウスで1aZ/分及びラ ットでは5−7分である。 ” Handbook of Expertmental Pbarvacol ogy、第73巻、 M、5ovak出版、 Springer−Verlag  1984+第1表、9ページを参照のこと。 ” 5alvesen、S、Acta Radiol、5upp1.362.7 3ページ、1980を参照本発明の化合物が、コントラスト媒体において改良点 を提供することは前記結果から明らかである。なぜならば血管造影において、高 浸透圧は、血管病を引き起こし、そして600IIO3醜よりも低いコントラス ト媒体溶液は痛を与えないことが知られているか乙である。低粘性と低浸透圧性 との組合せは、今まで、臨床的に有用なコントラスト媒体において決して得られ たことがない。 本明細書に引用されたすべての出版物は、本発明が関係する当業者の熟練のレベ ルを表わし、そしてあたかもそれぞれ個々の出版物がそれぞれ引用によって組込 まれているかのように、引用によって本明細書にそれぞれ組込まれている。 前述の発明は、明確に理解するために例示的且つ測的にいクラカ詳細に記載され ているけれども、特許請求の範囲内で修飾及び変更を行なうことができる。 国際調査報告

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.イオン性コントラスト媒体から非イオン性コントラスト媒体への中間体を製 造するための方法であって:水性システム中で9〜11のpH及び約60〜10 0℃の範囲の温度で,N−ヒドロキシアルキル化生成物の選択的製造を完結する ために十分な反応時間、3−(アミノ又はカルボキシアミド)−5−アシルアミ ノ−2,4,6−トリヨード安息香酸と脂肪族ハロヒドリンとを組合せることを 含んで成る方法。
  2. 2.前記ハロヒドリンが2〜5個の炭素原子及び1〜4個のオキシ基を有するク ロロヒドリンである請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.前記ハロヒドリンが1−クロロ−2,3−プロパンジオールである請求の範 囲第2項記載の方法。
  4. 4.前記アシル基がアセチルである請求の範囲第2項記載の方法。
  5. 5.イオン性コントラスト媒体から非イオン性コントラスト媒体を合成するため の方法であって:水性システムで9〜11のpH及び約60〜100℃の範囲の 温度で、3−(アミノ又はカルボキシアミノ)−5−アシルアミノ −2,4, 6−トリヨード安息香酸と2〜5個の炭素原子及び1〜4個のオキシ基を有する ハロヒドリンとを組合せ、第1中間生成物を得るために、前記アシルアミノ基を 選択的にN−アルキル化するのに十分な時間反応せしめ;第2中間生成物を得る ためにアシル化剤によりすべてのヒドロキシル基をアシル化し; 酸塩化物と共に前記第2中間体のアシルハリドを形成し;そして 前記非イオン性コントラスト媒体を形成するためにアルキルアミンと前記塩化ア シルとを反応せしめるとを含んで成る方法。
  6. 6.すべてのアシル基が2〜3個の炭素原子のものである請求の範囲第5項記載 の方法。
  7. 7.前記塩塞が水酸化カルシウム又は水酸化バリウムである請求の範囲第5項記 載の方法。
  8. 8.前記ハロヒドリンが2〜4個の炭素原子及び1〜3個の水酸基のクロロヒド リンである請求の範囲第6項記載の方法。
  9. 9.前記ハロヒドリンが1−クロロ−2,3−プロパンジオールである請求の範 囲第8項記載の方法。
  10. 10.前記アルキルアミンが3〜4個の炭素原子及び2〜3個のオキシ基を有す る請求の範囲第8項記載の方法。
  11. 11.前記アルキルアミンが2,3−ジヒドロキシプロピルアミン、セリノール 、トレオ−又はエリトロ−1,3,4−トリヒドロキシ−2−ブチルアミンであ り,保護されていず又はアセトニドとして存在する請求の範囲第10項記載の方 法。
  12. 12.前記3−置換基がアシルアミンであり,前記アシル基が2〜3の炭素原子 のものである請求の範囲第10項記載の方法。
  13. 13.すべてのアシル基がアセチルである請求の範囲第12項記載の方法。
  14. 14.前記組合せが、無機塩基の存在下で不活性有機極性溶媒と水との混合物中 で起こる請求の範囲第5項記載の方法。
  15. 15.5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6− トリヨード−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N′−(2−ヒドロキシ エチル)−イソフタルアミド。
  16. 16.5−(N−アセトアミド)−2,4,6−トリヨード−N−(2,3−ジ ヒドロキシプロピル)−N′−(2−ヒドロキシエチル)−イソフタルアミド。
  17. 17.5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6− トリヨード−メチルーN′−1,3,4−(トリヒドロキソートレオーブト−2 −イル)−イソフタルアミド。
  18. 18.コントラスト媒体を用いて宿主をX−線照射する改良方法であって,コン トラスト媒体として、5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド) −2,4,6−トリヨードーN−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N′−( 2一ヒドロキシエチル)−イソフタルアミドを用いることを含んで成る方法。
  19. 19.コントラスト媒体を用いて宿主をX−線照射する改良方法であって,コン トラスト媒体として、5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド) 一2,4,6−トリヨード−N−メチルーN′−(1,3,4−トリヒドロキシ ートレオーブト−2−イル)−イソフタルアミドを用いることを含んで成る方法 。
  20. 20.生理学的に許容できる媒体中に、約50〜400mgI/mlの範囲の濃 度で、5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセトアミド)−2,4,6− トリヨ−ド−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N′−(2−ヒドロキシ エチル)−イソフタルアミド又は5−(N−2,3−ジヒドロキシプロピルアセ トアミド)−2,4,6−トリヨード−N−メチル−N′−(1,3,4−トリ ヒドロキシートレオ−ブト−2−イル)−イソフタルアミドを含んで成るコント ラスト媒体配合物。
  21. 21.非イオン性コントラスト媒体を製造するための方法であって: 第1中間体を得るために、5−アミノ−N−(モノ又はポリ)−ヒドロキシアル キル−N−(モノ又はポリ)−ヒドロキシアルキル−イソフタルアミドとヨード 源とを反応せしめ;5−アシルアミノ誘導体を得るために、前記中間体とアシル ハリドとを反応せしめ;そして 5−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)アシルアミドー2,4,6−トリヨ ード−N−(モノ又はポリ)−ヒドロキシアルキル−N−(モノ又はポリ)−ヒ ドロキシアルキルーイソフタルアミドを得るために前記誘導体とエピクロロヒド リンとを反応せしめることを含んで成る方法。
  22. 22.前記5−アミノ−N−(モノ又はポリ)−ヒドロキシアルキルーN′−( モノ又はポリ)−ヒドロキシアルキルーイソフタルアミドが5−アミノ−N−( 2−ヒドロキシエチル)−N′−(2,3−ジヒドロキシプロピル)イソフタル アミドであり,前記ヨード源がKIClzであり、前記アシルハリドがアセチル クロリドであり,そして前記エピハロヒドリンがエピクロロヒドリンである請求 の範囲第21項記載の方法。
  23. 23.アシルアミドベンゼン化合物をアルキル化する改良方法であって, アルコール溶媒中の前記化合物とエピクロロヒドリンとを炭酸水素ナトリウムの 存在下で反応せしめることを含んで成る方法。
JP61504213A 1985-08-09 1986-08-01 イオン性コントラスト媒体からの非イオン性ポリオ−ルコントラスト媒体 Expired - Lifetime JPH0813794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76427485A 1985-08-09 1985-08-09
US764274 1985-08-09
PCT/US1986/001590 WO1987000757A1 (en) 1985-08-09 1986-08-01 Non-ionic polyol contrast media from ionic contrast media

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500522A true JPS63500522A (ja) 1988-02-25
JPH0813794B2 JPH0813794B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=25070222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61504213A Expired - Lifetime JPH0813794B2 (ja) 1985-08-09 1986-08-01 イオン性コントラスト媒体からの非イオン性ポリオ−ルコントラスト媒体

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0233249B1 (ja)
JP (1) JPH0813794B2 (ja)
AU (3) AU600672B2 (ja)
CA (1) CA1339666C (ja)
DE (1) DE3689330T2 (ja)
DK (1) DK174745B1 (ja)
HK (1) HK1003564A1 (ja)
NO (1) NO178106C (ja)
WO (1) WO1987000757A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4109169A1 (de) * 1991-03-20 1992-09-24 Koehler Chemie Dr Franz Wasserloesliche nicht ionische roentgenkontrastmittel sowie mittel und verfahren zu ihrer herstellung
US5840967A (en) * 1996-08-29 1998-11-24 Nycomed Imaging As Process for the preparation of contrast agents
GB9618055D0 (en) * 1996-08-29 1996-10-09 Nycomed Imaging As Process
US6660248B2 (en) 2000-11-10 2003-12-09 William Marsh Rice University Fullerene (C60)-based X-ray contrast agent for diagnostic imaging
FR2899581B1 (fr) * 2006-04-07 2008-06-27 Guerbet Sa Procede d'atomisation du ioxilan
US20110256068A1 (en) 2009-01-09 2011-10-20 Wistand Lars-Goeran Contrast media compositions
PT108524B (pt) 2015-06-02 2017-12-15 Hovione Farmaciência S A Processo para a preparação de intermediários úteis na preparação de agentes de contraste não-iónicos

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321137A (en) * 1976-06-11 1978-02-27 Serukapeto Xxray contrast medium
JPS5629553A (en) * 1979-08-09 1981-03-24 Bracco Ind Chimica Spa Novel derivative of 2*4*66triiodooisophthalic acid* its manufacture and xxray contrast agent containing it
JPS5982355A (ja) * 1982-10-01 1984-05-12 ニユエガ−ド・アンド・コンパニ−・アクシエ/セルカペト X線造影剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA935153A (en) * 1969-06-27 1973-10-09 Nyegaard And Co. A/S 2,4,6-triiodobenzoyl amines used as x-ray contrast agents
BE788054A (fr) * 1971-08-26 1973-02-26 Bracco Ind Chimica Spa Nouvel agent de contraste radiographique et procede pour le preparer
CH608189A5 (ja) * 1974-12-13 1978-12-29 Savac Ag
FR2435253A1 (fr) * 1978-07-04 1980-04-04 Nyegaard & Co As Procede de preparation d'une solution tamponnee d'une substance de contraste pour rayons x, et produits obtenus par ce procede
DE2909439A1 (de) * 1979-03-08 1980-09-18 Schering Ag Neue nichtionische roentgenkontrastmittel
DE3150916A1 (de) * 1981-12-18 1983-06-30 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen N-hydroxyaethylierte 2,4,6-trijodaminoisiophthalsaeure-bis- trihydroxybutylamide, deren herstellung und diese enthaltende roentgenkontrastmittel"
US4396598A (en) * 1982-01-11 1983-08-02 Mallinckrodt, Inc. Triiodoisophthalamide X-ray contrast agent

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321137A (en) * 1976-06-11 1978-02-27 Serukapeto Xxray contrast medium
JPS5629553A (en) * 1979-08-09 1981-03-24 Bracco Ind Chimica Spa Novel derivative of 2*4*66triiodooisophthalic acid* its manufacture and xxray contrast agent containing it
JPS5982355A (ja) * 1982-10-01 1984-05-12 ニユエガ−ド・アンド・コンパニ−・アクシエ/セルカペト X線造影剤

Also Published As

Publication number Publication date
NO178106C (no) 1996-01-24
AU6686690A (en) 1991-06-13
WO1987000757A1 (en) 1987-02-12
AU6197486A (en) 1987-03-05
EP0233249A4 (en) 1988-10-06
EP0233249A1 (en) 1987-08-26
DK178587D0 (da) 1987-04-08
DK178587A (da) 1987-04-08
AU7415594A (en) 1995-01-05
AU650432B2 (en) 1994-06-23
DE3689330D1 (de) 1994-01-05
DE3689330T2 (de) 1994-05-19
NO871474D0 (no) 1987-04-08
EP0233249B1 (en) 1993-11-24
HK1003564A1 (en) 1998-10-30
NO178106B (no) 1995-10-16
AU673286B2 (en) 1996-10-31
DK174745B1 (da) 2003-10-13
AU600672B2 (en) 1990-08-23
JPH0813794B2 (ja) 1996-02-14
CA1339666C (en) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0015867B1 (de) Trijodierte Isophthalsäurediamide, deren Herstellung und diese enthaltende Röntgenkontrastmittel
US5075502A (en) Nonionic x-ray contrast agents, compositions and methods
EP0308364B1 (de) Neue Dicarbonsäure-bis(3,5-dicarbamoyl-2,4,6-Triiodanilide), Verfahren zu deren Herstellung sowie diese enthaltende Röntgenkontrastmittel
FI75147C (fi) Icke-joniska 5-c-substituerade 2,4,6-trijod-isoftalsyraderivat och framstaellning daerav.
DE69104059T2 (de) 1,3-bis-[3-(mono-[oder polyhydroxy)acylamino-5-(mono- oder polyhydroxyalkyl)aminocarbonyl-2,4,6-trijodobenzoylamino]-hydroxy- oder hydroxyalkyl-propane, deren herstellung und diese enthaltende röntgenkontrastmittel.
WO1985001727A1 (en) Novel synthetic methods for non-ionic radiographic contrast media
US5698739A (en) Carboxamide non-ionic contrast media
JPH08512297A (ja) ヨウ素化オリゴマー化合物およびこれを含む診断用組成物
JP3249112B2 (ja) 非イオン性化合物及び該化合物を含有する放射線造影剤組成物
JPS63500522A (ja) イオン性コントラスト媒体からの非イオン性ポリオ−ルコントラスト媒体
WO1997000240A1 (en) Formyl derivatives as nonionic contrast media
US5191120A (en) Process for preparing nonionic X-ray contrast agents
KR970011452B1 (ko) 치환된 디카복실산-비스(3,5-디카바모일-2,4,6-트리요오도아닐리드) 및 이를 함유하는 x-선 조영제
US4954348A (en) Non-ionic polyol contrast media from ionic contrast media
JPH07501809A (ja) 非イオン性x線造影剤組成物およびその製造方法
US3781338A (en) Nitrilotriacyltriimino-tris-(2,4,6-triiodobenzoic acid)compounds
EP0647618B1 (en) New non ionic iodine-containing dimers useful as x-ray contrast agents, method for the preparation thereof, and galenical compositions containing them
DD296419A5 (de) Neue nicht-ionische carboxamid-kontrastmittel
NO178107B (no) Fremgangsmåte for fremstilling av ikke-ioniske polyolkontrastmedier fra ioniske kontrastmedier
MXPA97010220A (en) Derivatives of formilo as means of contrast noioni

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term